2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愚痴を吐いてスッキリするスレ72

1 :NPCさん:2023/09/25(月) 00:44:02.30 ID:???.net
ここは「卓上ゲーム関係の愚痴」を吐き出すスレッドです。
サークル内での人間関係、家族との折り合い、ゲーム会社の不手際、余所のスレでの出来事etc.
ま、とにかく吐き出してみてください。

雑談、悩み相談をしたい人はなるべく別スレで。
困ったちゃん報告は困ったちゃんスレで。
内容に一切触れて欲しくない人は放言系ネタスレが幾らでもあるのでそちらを推奨。
卓上ゲームに関係無い、板違いの話題は相応しい板で。

次スレは>>970が立てること。無理そうなら早めに報告。

愚痴を吐いてスッキリするスレ71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690846742/

168 :NPCさん:2023/10/12(木) 14:40:59.54 ID:???.net
まあお前の卓ではそうなんだろうな

169 :NPCさん:2023/10/12(木) 14:56:10.90 ID:???.net
裏切り者HOも役割ではあるので虚無ではない
がKPやシナリオの傀儡になるのでPLとして遊ばせてもらえない、つまらないという意味では虚無

170 :NPCさん:2023/10/13(金) 08:26:27.32 ID:cVNKgBW2.net
NPCが目立ちすぎるとかはHOあんまり関係ないので、シナリオかKPがクソなだけに見える
ただまぁ、正直COCだとRPの比率が高すぎるからなぁ……

「PC1が依頼人兼情報提供者の立場になる」
「PC2は実はその事件の関係者」
「PC3はPC1の弟」
「PC4は事件のあった屋敷の近くにあるレストランに勤めていた」

このパターンだとPC4だけモブじゃ?ってなるけど、これが能力バトルのゲームだったら
「料理人の過去をもつ能力者がカッコよくPC1を助ければ良い」ですむというか……

171 :NPCさん:2023/10/13(金) 09:06:51.24 ID:???.net
CoC平安舞台でPCみんな陰陽師です、宇宙意思に立ち向かってくださいはあったな

172 :NPCさん:2023/10/13(金) 09:06:55.50 ID:???.net
CoC平安舞台でPCみんな陰陽師です、宇宙意思に立ち向かってくださいはあったな

173 :NPCさん:2023/10/13(金) 09:49:43.96 ID:???.net
PC4料理人にはフックがない、って卓内全員周知なら楽しいよね
そこ秘匿だから空気読んで事故が起きる
ぶっちゃけラージ枠です!って言っちゃえばいいのにね~

それはそれとしてNPC主役なのも知りたい
しかし虚無HO以上に情報収集むずいわ

174 :NPCさん:2023/10/13(金) 12:30:29.85 ID:???.net
人にとっては薄いHOでも、「あんまり重いHOでしんどい思いしたくない」とか「NPCと絡むのあんまり好きじゃない」とかのPL向けの配慮だったりするし
そういうHOはシステム的にダイスロールを助けたり、能力に優遇要素つけたりしてバランス取ってるイメージ

175 :NPCさん:2023/10/13(金) 12:37:27.61 ID:???.net
薄いかどうかなんてやってみなきゃわかんないのに配慮ってなんだよ

176 :NPCさん:2023/10/13(金) 15:06:34.83 ID:???.net
配慮()
言わんとすることはわかるんだけど、そこまでして作者ageなきゃだめかね

177 :NPCさん:2023/10/13(金) 15:37:48.73 ID:s4jqHEgx.net
KPが「この母親NPC強すぎるし戦闘させんどこ」みたいに配慮するならともかく、PCが配慮とか無理よな

178 :NPCさん:2023/10/13(金) 16:19:33.31 ID:???.net
ちょっと角度違うかも
その例えで言うなら「上位互換NPCが用意されてるのは戦闘が不慣れなPLへの配慮」みたいな

179 :NPCさん:2023/10/13(金) 16:44:24.76 ID:???.net
逆にそこまで嫌いなところ探ししなきゃならんのかお前ら

180 :NPCさん:2023/10/13(金) 16:50:28.78 ID:???.net
普通のCoCのシナリオなら、探索して推理して行動するのにHOなんて大して関係ない

特定HOの人しか入れない部屋とか、特定HOの人しか知り得ない情報(PT内で情報共有非推奨)とか普通はない

HOで設定されてなきゃ、事件解決に向けたモチベーションを持ってはいけない
みたいなルールも聞いたことがない

HOに合わせて、ストーリーが出来上がってるシナリオとかやったことがないから
いまいちピンと来ない悩みだ

181 :NPCさん:2023/10/13(金) 19:21:09.10 ID:???.net
わからないならお呼びじゃないってこと

182 :NPCさん:2023/10/13(金) 22:28:45.90 ID:???.net
秘匿HOで蓋開けてみたら自PC一人だけNPCとも他PCとも設定上の絡みなかったの知った時はほんと虚無でしかなかった
事前にHO診断公開してるようなシナリオでもなく公開されてる事前の個別情報はほぼ皆無
所詮素人が書いた同人シナリオなんだと過度な期待をしないようになったよ
そしたら今度はその程度のシナリオを回るために必死で予定すり合わせて十何時間もかけてるのがむなしくなってくる
自分以外がハズレ引いたときも当たりHOだからってはしゃぎすぎてもなあってなるし

183 :NPCさん:2023/10/13(金) 22:46:08.96 ID:???.net
これ今日私の導入ないな?

184 :NPCさん:2023/10/13(金) 22:58:16.16 ID:???.net
>>182
蓋開けたらっていうのがね
せめて先に言えと


185 :NPCさん:2023/10/14(土) 00:25:27.13 ID:???.net
ゲサロの困ったちゃんスレがえらいことになってるな

186 :NPCさん:2023/10/14(土) 00:52:55.04 ID:???.net
ゲサロにもグロスクリプト出たのか

187 :NPCさん:2023/10/14(土) 02:28:26.77 ID:q6OfK2xo.net
将棋やボドゲが好きなのに頭が悪くて下手くそなんでやる度落ち込んだり不機嫌になって頭にきてまたゲームしてって感じで、精神衛生上あまりよくなかったけど、最近ゲームが出来なくなった結果精神が安定してるのが良いことだけど悲しい

能力が低い以上、少しでも人と自分のスペック差が反映される娯楽は向いてないんだよね
ボドゲのアートワークやシステムが好きだから続けたかったけど、脳の機能が向いていないから捨てなきゃいけないのは少し切ない

一般的な人間全般より低い能力に生まれたのが悲しい
大好きなゲームをする度に自分が劣ってることを見せつけられるのが悲しい

ゲームがもっとつまらなくて、アートワークがショボければこんな思いをしなくて済んだのにな

188 :NPCさん:2023/10/14(土) 07:56:33.04 ID:???.net
なんでKPはHOバランス調整しないんだろう
疎外感あるかもとか匂わせるだけでも違うのに

189 :NPCさん:2023/10/14(土) 08:16:30.92 ID:???.net
疎外感あるかもって匂わせたら人こないだろ、詐欺まがいの事するしか立卓する手段ない
ハンドアウトの扱いや秘匿情報の扱い方、ラージナンバーに登場不可の制限かけてシーン登場時間に差を出したりシナリオから間違ってんだよ
CoCにハンドアウトや秘匿なんてセオリーないから

190 :NPCさん:2023/10/14(土) 08:42:45.74 ID:???.net
そもそもHOに当たり外れがある、見せ場に差がある、下手したら長時間登場できないHOがあるとかその時点でそのシナリオがクソってことだからなあ…
GMやって既存シナリオやりたいってなら最低限そのシナリオの良し悪しくらい判断できないとあかんよ

191 :NPCさん:2023/10/14(土) 14:56:04.81 ID:???.net
PvPシナリオで探索パートで情報全部落として、KP俺が温情で全部もう一回ずつダイス振らせたのにそれもダメで、それで戦闘パートに入ってちょっと不利な立ち位置からスタートした時に露骨につまらなさそうにするのはやめてほしいし、そいつと仲がいい奴が卓後に「今日〇〇(PL)、楽しめてましたかね?自分、それが心配で」って正義振り翳しながら言外に「PLが楽しめてなかったの気づいてた?これってKP、お前のせいじゃね?」感出しつつ俺に話しかけてくるの、マジでお前らなんなんだ…?ってなった。いや、そもそもそのシナリオ、紹介はしたけど参加してくれと頼んだ記憶はないし、「このシナリオって〇〇は希望して遊んでるんでしたっけ?KPが誘った?」とか聞いてくるのもマジでクソ…って思った。後1日残ってるけど、放棄してえ…しないけどさ…

192 :NPCさん:2023/10/14(土) 14:56:09.76 ID:???.net
PvPシナリオで探索パートで情報全部落として、KP俺が温情で全部もう一回ずつダイス振らせたのにそれもダメで、それで戦闘パートに入ってちょっと不利な立ち位置からスタートした時に露骨につまらなさそうにするのはやめてほしいし、そいつと仲がいい奴が卓後に「今日〇〇(PL)、楽しめてましたかね?自分、それが心配で」って正義振り翳しながら言外に「PLが楽しめてなかったの気づいてた?これってKP、お前のせいじゃね?」感出しつつ俺に話しかけてくるの、マジでお前らなんなんだ…?ってなった。いや、そもそもそのシナリオ、紹介はしたけど参加してくれと頼んだ記憶はないし、「このシナリオって〇〇は希望して遊んでるんでしたっけ?KPが誘った?」とか聞いてくるのもマジでクソ…って思った。後1日残ってるけど、放棄してえ…しないけどさ…

193 :NPCさん:2023/10/14(土) 14:56:25.07 ID:???.net
PvPシナリオで探索パートで情報全部落として、KP俺が温情で全部もう一回ずつダイス振らせたのにそれもダメで、それで戦闘パートに入ってちょっと不利な立ち位置からスタートした時に露骨につまらなさそうにするのはやめてほしいし、そいつと仲がいい奴が卓後に「今日〇〇(PL)、楽しめてましたかね?自分、それが心配で」って正義振り翳しながら言外に「PLが楽しめてなかったの気づいてた?これってKP、お前のせいじゃね?」感出しつつ俺に話しかけてくるの、マジでお前らなんなんだ…?ってなった。いや、そもそもそのシナリオ、紹介はしたけど参加してくれと頼んだ記憶はないし、「このシナリオって〇〇は希望して遊んでるんでしたっけ?KPが誘った?」とか聞いてくるのもマジでクソ…って思った。後1日残ってるけど、放棄してえ…しないけどさ…

194 :NPCさん:2023/10/14(土) 15:00:51.37 ID:???.net
そんなに放棄したいのか

195 :NPCさん:2023/10/14(土) 16:08:48.55 ID:???.net
大切なことなんで何回も書きました

196 :NPCさん:2023/10/14(土) 16:24:10.92 ID:???.net
PVPシナリオって時点で勝てなかったり出目悪すぎて思うように活躍できなかったらいい気分にならないのは覚悟しないとあかんやろって気はするが…

197 :NPCさん:2023/10/14(土) 17:23:21.57 ID:???.net
ミニチュア戦闘モノや、特技バトルモノでPvP戦闘シナリオならわかるけど
CoCでPvPバトルなんて、そもそも面白いんか?

ヒントで先読みしながら、先に事件の真相に達して、NPCを上手く使って自陣営に都合の良い結果に導く的な頭脳戦ならCoCらしいと思うけど
CoCの戦闘ルールで剣劇や銃撃戦をやってても、盛り上がりに欠ける気が

198 :NPCさん:2023/10/14(土) 17:41:08.53 ID:???.net
クトゥルフとかキャラ作成の時点で強さに大きな開きが生まれる場合もあるのにガチPvPとかしょーもなさすぎる

199 :NPCさん:2023/10/14(土) 20:42:48.01 ID:???.net
CoCなのか?
まあ向かない人に出会っちまったね、おつ

200 :NPCさん:2023/10/14(土) 21:19:15.79 ID:???.net
単純な殴り合いだけじゃなくて相手を出し抜いて自分の目的を達成しろってパターンもあるでしょ
やったことないけど

201 :NPCさん:2023/10/14(土) 21:28:04.56 ID:???.net
出し抜き系はクトゥルフでは自由度高すぎて言ったもん勝ちみたいになるから尚更厳しいと思うよ

202 :NPCさん:2023/10/14(土) 21:38:12.42 ID:???.net
PvPって言ってもTCGとかみたくがちで勝ちに行くもんじゃなくてボドゲみたいな感覚でやるからそこまで有利だ不利だにこだわってもなあ
能力値低かったなら立ち回りやダイス目で挽回狙ってくくらいでいいんじゃないかな

203 :NPCさん:2023/10/14(土) 21:40:15.49 ID:???.net
というかTRPGのPvPって大抵は事件の解決をみんなで解決していく中で解決した後の利益をいかに大きく得るか、程度でガチでPC同士で殺し合い騙し合いするってのは稀では…

204 :NPCさん:2023/10/14(土) 21:53:36.38 ID:???.net
「○○さん楽しめてましたかね?大丈夫?」ってたぶん有利になっちゃった側が気まずくて言っただけでKPを責めてはないんじゃないかなぁ
そこまで気にしなくてもいい気がするけど

205 :NPCさん:2023/10/14(土) 22:35:49.40 ID:???.net
秘匿シナリオってだけでPvPシナリオレベルに情報共有渋るやつなんなん?

206 :NPCさん:2023/10/14(土) 23:40:33.38 ID:???.net
CoCは秘匿シナリオがルールで補完されてないけど、秘匿もののシナリオをルールでフォローしてるPvEものってだいたい秘匿開示前提でルール組んでないか?
ひとつぐらいしか知らんが

それを知らんだけだろ

207 :NPCさん:2023/10/15(日) 06:33:34.43 ID:???.net
秘匿=大なり小なりPvP要素ありって認識だったわ
でないと秘匿制にする意味ないからなあ
PvPないならPCは知らなくてもPL同士では共有した方が大抵の場合円滑だし

208 :NPCさん:2023/10/15(日) 07:25:43.20 ID:???.net
秘匿吐いたら用無しになる虚無HOってあるからね……
あるいはこの情報の取扱には注意するべきだ、的に書いてる場合もあるね

209 :NPCさん:2023/10/15(日) 09:07:48.06 ID:???.net
呉越同舟シナリオとかなら敵側だとバレたらまずいので公開しないってのもあるっけ
実際虚無HO引いたら楽しむなって決まりは無いし
ありゃ楽しむためにはどうすればいいんだろうなあ

210 :NPCさん:2023/10/15(日) 12:37:41.07 ID:FCZ465jn.net
回したシナリオの話をしてたら「そのシナリオもNPCも同担拒否です!」って言われたから一度謝罪して以降はその話をしない様にしてたんだけど
その時から結構時間が経ってから「あの話されたの地雷です!あのNPCはこうしか認めません!」っていう感じのお気持ちの呟きを書かれて自分はそこまで悪い事を言ったのかってなったな
正直シナリオ展開もNPCの行動もPLPCに合わせて変わるものだと思ってるから「あのNPCはこんな事しない!」って言われても、そっちの卓ではそうだったんですねとしか言いようが無くて……
結構強めの言葉でお気持ちポスト連投されたのには流石に堪えた

211 :NPCさん:2023/10/15(日) 12:37:49.75 ID:FCZ465jn.net
回したシナリオの話をしてたら「そのシナリオもNPCも同担拒否です!」って言われたから一度謝罪して以降はその話をしない様にしてたんだけど
その時から結構時間が経ってから「あの話されたの地雷です!あのNPCはこうしか認めません!」っていう感じのお気持ちの呟きを書かれて自分はそこまで悪い事を言ったのかってなったな
正直シナリオ展開もNPCの行動もPLPCに合わせて変わるものだと思ってるから「あのNPCはこんな事しない!」って言われても、そっちの卓ではそうだったんですねとしか言いようが無くて……
結構強めの言葉でお気持ちポスト連投されたのには流石に堪えた

212 :NPCさん:2023/10/15(日) 14:47:19.00 ID:???.net
NPCなんて所詮舞台装置、シナリオなんて所詮セッションを円滑に運営するツールに過ぎないんだからそんな感情移入してもなあ

213 :NPCさん:2023/10/15(日) 18:41:26.87 ID:???.net
ええ…
真面目な話、GMが違えばNPCの言動が違うことくらい当たり前だろ
そこまで来たらもう悪いこと言わんから電源ゲーやった方がいい

214 :NPCさん:2023/10/15(日) 20:00:41.63 ID:???.net
内容によるからなんとも
愛妻家キャラがPCとうちよそとかだと引くし
にしたってお互いなんで繋がり続けてるのって外野は思うw

215 :NPCさん:2023/10/15(日) 20:17:18.36 ID:???.net
電源ゲームでもルート違いで言動が変わってくることくらいあるし、もうそいつが遊んでるのはゲームではないナニかなんだと思って距離を取るしかないわ。

216 :NPCさん:2023/10/15(日) 20:17:44.05 ID:???.net
電源ゲームでもルート違いで言動が変わってくることくらいあるし、もうそいつが遊んでるのはゲームではないナニかなんだと思って距離を取るしかないわ。

217 :NPCさん:2023/10/15(日) 20:19:09.60 ID:???.net
電源ゲームでもルート違いで言動が変わってくることくらいあるし、もうそいつが遊んでるのはゲームではないナニかなんだと思って距離を取るしかないわ。

218 :NPCさん:2023/10/15(日) 22:24:46.56 ID:???.net
オタクにありがちなSNSでやたら大げさな言葉使う風潮苦手
同担拒否とかも本気でそう思ってるというよりそのシナリオやNPCに入れ込んでる自分に酔ってる感の方が強い

219 :NPCさん:2023/10/15(日) 23:33:29.43 ID:???.net
わかるよその気持ち
俺もその手の見ると身体中の穴から血を噴いて憤死してしまいそうになるもん

220 :NPCさん:2023/10/16(月) 00:24:55.54 ID:???.net
素直にチン毛の手入れでもしてればええんよオタク共は

221 :NPC:2023/10/16(月) 00:28:25.23 ID:???.net
死にたい

222 :NPCさん:2023/10/16(月) 07:50:40.06 ID:???.net
流行りのゲーム以外のTRPGやれば三割位解決する問題に見えますが

223 :NPCさん:2023/10/16(月) 15:12:35.97 ID:???.net
人間性の問題だからどこにでもその手のが居る可能性はあるし、そういう濃いオタクが他にシステムやってないとも限らないよ
某人気システムが特に民度最悪っていうのは同意せざるを得ないが

224 :NPCさん:2023/10/18(水) 09:16:47.65 ID:???.net
GMや他人が情報共有やRPの台詞を言ってるときに全く関係ないことを大声で話して遮ってくるやつが注意しても治らねぇし、卓を流卓してくれねぇかな・・・
お前が一方的に話したいだけはコミュニケーションじゃないんだわ

225 :NPCさん:2023/10/18(水) 12:05:26.66 ID:???.net
いるよな、コミュ障なのにTRPGするわりに全く改善しないやつ
おつ

226 :NPCさん:2023/10/19(木) 15:24:49.07 ID:m/JVqHWy.net
ぐふっ……俺も喋りすぎてる時あるかも…

227 :NPCさん:2023/10/20(金) 08:40:46.58 ID:???.net
問題なのはGMがシーン描写してる最中に「よっしゃーーーー、ウマの新キャラ引けたーーー」等の卓と関係ないスマホゲーの結果を言ってきたり
描写まだ続いてるのに「火つけます、ボワァー!!燃えたから話してるどころじゃない」とか行動許可もしてなくて勝手にシナリオ改変しようとしてきたり
他人がRPしてる所に「前回のセッションでもこういうことありましたねぇ!」とか他卓でやってる事の感想を入れてくる事なんよな

228 :NPCさん:2023/10/20(金) 09:11:18.07 ID:???.net
卓でものすごく困行為するとかじゃないけど合わない人を避けたいけどもう1年くらいのコミュニティになってて無理だ
Xくんサークル機能なんでなくすんだよ
お金払うから残してほしい

229 :NPCさん:2023/10/20(金) 12:57:42.17 ID:???.net
>>226
他のPCに話しかけるのをおおめにしてれば問題ないと思うよ

230 :NPCさん:2023/10/20(金) 21:41:03.71 ID:???.net
オンセにありがちな誰かがしゃべりだすのを待つちょっとした間でしゃしゃってくる奴とはほんと卓したくない
ここはHOxの見せ場っぽいから譲ろうとかこのNPC確かHOxと絡みあったよなとかそういうの考えずにしゃしゃってくるからおめーじゃねえよ!って言いたくなる
見せ場だからちょっといいこと言おうとしてたHOxは見せ場潰されて当然拗ねるし
しゃしゃってきた奴はあれまた俺なんかやっちゃいました?って感じで反省してないし
GMが見かねて注意しても五分くらいでまた同じこと繰り返す
本気でそいつだけミュートにしたかった

231 :NPCさん:2023/10/20(金) 22:16:24.78 ID:???.net
>>227
オブラートに包んで言うとゲーム関係なしにやべえ奴なのではそれ…

232 :NPCさん:2023/10/20(金) 22:22:16.64 ID:???.net
プレイヤー達の意向を無視したストーリー展開がしたいなら小説でも書いてたら?

大まかなストーリー展開は用意するけど
PLの行動が最優先ってのは、GMの嗜みやろ

233 :NPCさん:2023/10/20(金) 23:33:06.04 ID:???.net
アナルナメ・チンポスキー

234 :NPCさん:2023/10/21(土) 00:38:15.93 ID:???.net
>>230
そういう時は名指しでおめーの見せ場だぞ、と全員に見えるとこで言うといいぞ
空気は読むものじゃないって前提で卓しないといつかコンセンサス不足で崩壊するから会話は密にとってみ
それでもしゃしゃってきたら止めていいぞ、乙

235 :NPCさん:2023/10/21(土) 08:21:44.52 ID:???.net
釘指しても治らない
見せ場は1回誰かが触ったらもう取り返しがつかない
二度と同卓しない以外ない

236 :NPCさん:2023/10/21(土) 08:39:13.83 ID:???.net
よっぽど空気読めん奴って居るしなあ…自分だけ喋り続けてるやつとか…

237 :NPCさん:2023/10/21(土) 09:35:53.06 ID:???.net
>>232
一本糞シナリオ垂れ流す吟遊GMもひたすらシナリオブレイクに持って行こうとするPLもどっちも等しく困なンだわ
ある程度の自由度は必要だけどGMやシナリオ作者とプロレスする気が一切無いならTRPG向いてないとしか

238 :NPCさん:2023/10/21(土) 10:00:58.82 ID:???.net
でも動画とかだと好き勝手やってふざけるのが人気でるし今の時代そういうのに対応できなきゃTRPGやれないでしょ

239 :NPCさん:2023/10/21(土) 10:01:37.02 ID:???.net
>>238
うわぁ……

240 :NPCさん:2023/10/21(土) 12:24:20.92 ID:???.net
逆張りだろ、触るな触るな

241 :NPCさん:2023/10/21(土) 18:01:42.24 ID:???.net
好き勝手ふざけるTRPG系あれ9割ふざけるのが許されるレベルのおふざけ仲間同士だし
昔そう仲良くない面々でふざけて燃えてるTRPG動画滅茶苦茶あったからふざけてもちゃんとやらないと駄目だろ
昔は知らねぇ奴とトロールプレイしても伸びてたが
今だとふざけてる中しっかりやってないとか編集上手くないとかで面白くないと残酷なくらいに再生数伸びないしというマジレス

242 :NPCさん:2023/10/21(土) 18:13:28.39 ID:???.net
TRPG動画は娯楽だろ
あとふざけてる方がシナリオやらない可能性が高いから安心して見れる

>>238
好き勝手やるの人気だけど皆仮想卓でキャラに説教したり燃えまくって愛想つかしてブーム切れてるよおじいちゃん
頭沼男か?

243 :NPCさん:2023/10/21(土) 18:34:11.57 ID:???.net
初対面メンバーで全員ルーニーで動画が進むにつれテンションが下がっていってエタるパターンのTRPG動画いっぱいあったしなぁ

244 :NPCさん:2023/10/21(土) 19:16:20.40 ID:???.net
GMの描写が終わった後絶対自分が話すマンたまにいるよな
シーン制のシステムでもそれやって他PCのシーン出禁になったのにそれでもなおシーン外から喋ろうとしたり
最初シーン制とかだるいわと思ってたけどそいつと遭遇してからはシーン制やっぱいるわってなった

245 :NPCさん:2023/10/21(土) 22:05:46.88 ID:???.net
俺が主導しないとこの卓は盛り上がらんって本気で信じてるからな、その手のやつ
んで周りは気を遣って発言待つけど当然配慮されてることになんか気づけないの

246 :NPCさん:2023/10/22(日) 18:03:38.83 ID:rlXDgnlK.net
TRPG動画って一度見てキツくてやめたな
多分、自分でプレイするならともかく他人が動画として見る分には、多少変な事をやらないとキツいからそうなるんじゃない?
文章のリプレイも、古いやつは真似するのは賛否両論あるようなプレイが多かったはず……

247 :NPCさん:2023/10/22(日) 18:06:21.86 ID:???.net
SNE系のリプレイとか和マンチに吟遊のオンパレードだからなぁ

248 :NPCさん:2023/10/23(月) 09:30:34.35 ID:???.net
脊髄反射?脳直?で喋ってるのヤツが居ると他人の見せ場だろうがシーン描写中だろうが兎に角喋っちまってぶった切りになるよな
見せ場HOが台詞考えてたから場の盛り上げと繋ぎのため該当NPCと会話してたとか言われてもその会話内容がNPCの心情や行動原理に反するものの場合
見せ場HO関係なく対応しないとおかしいしシナリオ中そういった場面を事前にやったというのにその辺が理解できてないってのも後々シコリを残すよなー

249 :NPCさん:2023/10/23(月) 09:30:46.10 ID:???.net
脊髄反射?脳直?で喋ってるのヤツが居ると他人の見せ場だろうがシーン描写中だろうが兎に角喋っちまってぶった切りになるよな
見せ場HOが台詞考えてたから場の盛り上げと繋ぎのため該当NPCと会話してたとか言われてもその会話内容がNPCの心情や行動原理に反するものの場合
見せ場HO関係なく対応しないとおかしいしシナリオ中そういった場面を事前にやったというのにその辺が理解できてないってのも後々シコリを残すよなー

250 :NPCさん:2023/10/23(月) 10:15:25.54 ID:???.net
平成の頃のSNEのリプレイとか公式シナリオは割と酷いからなあ
モチベ上がらないからって一生シナリオに関わらないとか本来一緒に暮らすレベルで相手の生態知らないと使えない変身魔法を図書館通って調べたから行けるやろ!ってしたりくっそ弱いキャラをあえて使ってGMに手加減しないと俺が死んじまうぞ?ええんか?って一定以上の強さでないように牽制したり

251 :NPCさん:2023/10/23(月) 10:18:16.05 ID:???.net
ロードス島戦記RPGも追加データで増えた種族(グラスランナー)自体がルーニーみたいなのがいてそいつらが団体旅行したら島が滅ぶレベルだから取り扱いに注意しろとまで書いてあったな…

252 :NPCさん:2023/10/23(月) 22:26:13.73 ID:???.net
GMが用意してくれた○○、こっちでも準備してたんだわ
嬉しいし絶対言えないけど正直すこしだけ複雑

253 :NPCさん:2023/10/24(火) 15:03:10.57 ID:q3iHpNOb.net
SNEの作ってた翻訳物とかって、突き詰めるとボードゲームみたいなプレイになりがちだったし、ある程度茶化さないと読み物としてキツかったから
アリアンロッドとかキャラの設定とかにフューチャーしたものは後発だよね確か

254 :NPCさん:2023/10/24(火) 15:15:21.63 ID:???.net
フィ

255 :NPCさん:2023/10/24(火) 15:45:42.41 ID:???.net
discordで特定サーバーの特定プライベートチャンネルだけ見られなくなる
GMに相談したら入れるようになったが、今日また駄目になった
おま環を疑うも、でも他のサーバーでは一切不具合ない
こないだGMの誘いを断ったのがまずかった…?と一瞬思ったり
けどプレイ中の卓進行に使うチャンネルだからPLをはじくのは意味不明
また相談するの本気で億劫だ

256 :NPCさん:2023/10/24(火) 17:37:43.55 ID:???.net
もう来るなって言われてるんだよ
そのコミュ抜けろ

257 :NPCさん:2023/10/24(火) 17:52:23.37 ID:???.net
卓中断中にそれはないでしょ

258 :NPCさん:2023/10/24(火) 18:18:05.31 ID:???.net
サーバーのbotが悪さしてる
お互いおま環を疑う
疎遠になる

259 :NPCさん:2023/10/24(火) 19:16:30.80 ID:???.net
途中だろうがなんだろうがキレる時はキレるよ

260 :NPCさん:2023/10/24(火) 20:56:05.43 ID:Duaeqtj8.net
断られてキレてブロック

もう一度入れる

またキレてやっぱりブロック

ってかなり頭おかしいムーブなのでそんな事やってるなら兆候ありそう
普段が普通なら不具合だろう

261 :NPCさん:2023/10/24(火) 21:03:36.48 ID:???.net
「あーうん無理みたいですねー原因わからんすねーじゃあ今回は流卓ってことでお疲れ様でしたーまた縁があればー」とか言いながらブロックするでしょ大人なんだから

262 :NPCさん:2023/10/24(火) 21:19:24.09 ID:???.net
おま環だった!!よかった!!!GMは疑ってごめん
pc版discord入れたらたぶん直るよって別口で教えてもらえた
後出しだけどメインルームじゃなくて資料置き場みたいなとこで??だったんだよね

263 :NPCさん:2023/10/24(火) 22:22:26.82 ID:???.net
解決前に愚痴るあたり日常的に余計な火種増やしてそう

264 :NPCさん:2023/10/24(火) 22:35:00.12 ID:???.net
ここに書くぶんには別に

265 :NPCさん:2023/10/24(火) 23:15:49.95 ID:???.net
こっそりブロ解した人からフォロー通知来た
サークル機能なくなったし
同卓したくないのに

266 :NPCさん:2023/10/25(水) 00:11:32.38 ID:???.net
○○継続で▽▽は無理とか■■のHO1継続で××は無理とかそれお前の観測範囲での偏見だしネタバレに近いからやめてくれ
シナリオ終わって他の人のPC見るぞとシナリオ名検索かけたら引っかかって最悪

267 :NPCさん:2023/10/26(木) 01:45:09.61 ID:???.net
同卓PCでやたら初対面でも信用され易いとか対人能力が高いとかそういう周りのPCのリアクションが必要なタイプのチート系持ってこられると困る
疑いながらもひとまず信用するロールを入れるとか色々やりようはあるけど、いちいちこっちが考えるのも積み重なるとストレスだし
俺つえー系はせめて自己完結型でお願いしたい

268 :NPCさん:2023/10/26(木) 10:47:01.97 ID:???.net
「俺を立ててくれ」だもんね
九州男児か?

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200