2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愚痴を吐いてスッキリするスレ72

1 :NPCさん:2023/09/25(月) 00:44:02.30 ID:???.net
ここは「卓上ゲーム関係の愚痴」を吐き出すスレッドです。
サークル内での人間関係、家族との折り合い、ゲーム会社の不手際、余所のスレでの出来事etc.
ま、とにかく吐き出してみてください。

雑談、悩み相談をしたい人はなるべく別スレで。
困ったちゃん報告は困ったちゃんスレで。
内容に一切触れて欲しくない人は放言系ネタスレが幾らでもあるのでそちらを推奨。
卓上ゲームに関係無い、板違いの話題は相応しい板で。

次スレは>>970が立てること。無理そうなら早めに報告。

愚痴を吐いてスッキリするスレ71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cgame/1690846742/

231 :NPCさん:2023/10/20(金) 22:16:24.78 ID:???.net
>>227
オブラートに包んで言うとゲーム関係なしにやべえ奴なのではそれ…

232 :NPCさん:2023/10/20(金) 22:22:16.64 ID:???.net
プレイヤー達の意向を無視したストーリー展開がしたいなら小説でも書いてたら?

大まかなストーリー展開は用意するけど
PLの行動が最優先ってのは、GMの嗜みやろ

233 :NPCさん:2023/10/20(金) 23:33:06.04 ID:???.net
アナルナメ・チンポスキー

234 :NPCさん:2023/10/21(土) 00:38:15.93 ID:???.net
>>230
そういう時は名指しでおめーの見せ場だぞ、と全員に見えるとこで言うといいぞ
空気は読むものじゃないって前提で卓しないといつかコンセンサス不足で崩壊するから会話は密にとってみ
それでもしゃしゃってきたら止めていいぞ、乙

235 :NPCさん:2023/10/21(土) 08:21:44.52 ID:???.net
釘指しても治らない
見せ場は1回誰かが触ったらもう取り返しがつかない
二度と同卓しない以外ない

236 :NPCさん:2023/10/21(土) 08:39:13.83 ID:???.net
よっぽど空気読めん奴って居るしなあ…自分だけ喋り続けてるやつとか…

237 :NPCさん:2023/10/21(土) 09:35:53.06 ID:???.net
>>232
一本糞シナリオ垂れ流す吟遊GMもひたすらシナリオブレイクに持って行こうとするPLもどっちも等しく困なンだわ
ある程度の自由度は必要だけどGMやシナリオ作者とプロレスする気が一切無いならTRPG向いてないとしか

238 :NPCさん:2023/10/21(土) 10:00:58.82 ID:???.net
でも動画とかだと好き勝手やってふざけるのが人気でるし今の時代そういうのに対応できなきゃTRPGやれないでしょ

239 :NPCさん:2023/10/21(土) 10:01:37.02 ID:???.net
>>238
うわぁ……

240 :NPCさん:2023/10/21(土) 12:24:20.92 ID:???.net
逆張りだろ、触るな触るな

241 :NPCさん:2023/10/21(土) 18:01:42.24 ID:???.net
好き勝手ふざけるTRPG系あれ9割ふざけるのが許されるレベルのおふざけ仲間同士だし
昔そう仲良くない面々でふざけて燃えてるTRPG動画滅茶苦茶あったからふざけてもちゃんとやらないと駄目だろ
昔は知らねぇ奴とトロールプレイしても伸びてたが
今だとふざけてる中しっかりやってないとか編集上手くないとかで面白くないと残酷なくらいに再生数伸びないしというマジレス

242 :NPCさん:2023/10/21(土) 18:13:28.39 ID:???.net
TRPG動画は娯楽だろ
あとふざけてる方がシナリオやらない可能性が高いから安心して見れる

>>238
好き勝手やるの人気だけど皆仮想卓でキャラに説教したり燃えまくって愛想つかしてブーム切れてるよおじいちゃん
頭沼男か?

243 :NPCさん:2023/10/21(土) 18:34:11.57 ID:???.net
初対面メンバーで全員ルーニーで動画が進むにつれテンションが下がっていってエタるパターンのTRPG動画いっぱいあったしなぁ

244 :NPCさん:2023/10/21(土) 19:16:20.40 ID:???.net
GMの描写が終わった後絶対自分が話すマンたまにいるよな
シーン制のシステムでもそれやって他PCのシーン出禁になったのにそれでもなおシーン外から喋ろうとしたり
最初シーン制とかだるいわと思ってたけどそいつと遭遇してからはシーン制やっぱいるわってなった

245 :NPCさん:2023/10/21(土) 22:05:46.88 ID:???.net
俺が主導しないとこの卓は盛り上がらんって本気で信じてるからな、その手のやつ
んで周りは気を遣って発言待つけど当然配慮されてることになんか気づけないの

246 :NPCさん:2023/10/22(日) 18:03:38.83 ID:rlXDgnlK.net
TRPG動画って一度見てキツくてやめたな
多分、自分でプレイするならともかく他人が動画として見る分には、多少変な事をやらないとキツいからそうなるんじゃない?
文章のリプレイも、古いやつは真似するのは賛否両論あるようなプレイが多かったはず……

247 :NPCさん:2023/10/22(日) 18:06:21.86 ID:???.net
SNE系のリプレイとか和マンチに吟遊のオンパレードだからなぁ

248 :NPCさん:2023/10/23(月) 09:30:34.35 ID:???.net
脊髄反射?脳直?で喋ってるのヤツが居ると他人の見せ場だろうがシーン描写中だろうが兎に角喋っちまってぶった切りになるよな
見せ場HOが台詞考えてたから場の盛り上げと繋ぎのため該当NPCと会話してたとか言われてもその会話内容がNPCの心情や行動原理に反するものの場合
見せ場HO関係なく対応しないとおかしいしシナリオ中そういった場面を事前にやったというのにその辺が理解できてないってのも後々シコリを残すよなー

249 :NPCさん:2023/10/23(月) 09:30:46.10 ID:???.net
脊髄反射?脳直?で喋ってるのヤツが居ると他人の見せ場だろうがシーン描写中だろうが兎に角喋っちまってぶった切りになるよな
見せ場HOが台詞考えてたから場の盛り上げと繋ぎのため該当NPCと会話してたとか言われてもその会話内容がNPCの心情や行動原理に反するものの場合
見せ場HO関係なく対応しないとおかしいしシナリオ中そういった場面を事前にやったというのにその辺が理解できてないってのも後々シコリを残すよなー

250 :NPCさん:2023/10/23(月) 10:15:25.54 ID:???.net
平成の頃のSNEのリプレイとか公式シナリオは割と酷いからなあ
モチベ上がらないからって一生シナリオに関わらないとか本来一緒に暮らすレベルで相手の生態知らないと使えない変身魔法を図書館通って調べたから行けるやろ!ってしたりくっそ弱いキャラをあえて使ってGMに手加減しないと俺が死んじまうぞ?ええんか?って一定以上の強さでないように牽制したり

251 :NPCさん:2023/10/23(月) 10:18:16.05 ID:???.net
ロードス島戦記RPGも追加データで増えた種族(グラスランナー)自体がルーニーみたいなのがいてそいつらが団体旅行したら島が滅ぶレベルだから取り扱いに注意しろとまで書いてあったな…

252 :NPCさん:2023/10/23(月) 22:26:13.73 ID:???.net
GMが用意してくれた○○、こっちでも準備してたんだわ
嬉しいし絶対言えないけど正直すこしだけ複雑

253 :NPCさん:2023/10/24(火) 15:03:10.57 ID:q3iHpNOb.net
SNEの作ってた翻訳物とかって、突き詰めるとボードゲームみたいなプレイになりがちだったし、ある程度茶化さないと読み物としてキツかったから
アリアンロッドとかキャラの設定とかにフューチャーしたものは後発だよね確か

254 :NPCさん:2023/10/24(火) 15:15:21.63 ID:???.net
フィ

255 :NPCさん:2023/10/24(火) 15:45:42.41 ID:???.net
discordで特定サーバーの特定プライベートチャンネルだけ見られなくなる
GMに相談したら入れるようになったが、今日また駄目になった
おま環を疑うも、でも他のサーバーでは一切不具合ない
こないだGMの誘いを断ったのがまずかった…?と一瞬思ったり
けどプレイ中の卓進行に使うチャンネルだからPLをはじくのは意味不明
また相談するの本気で億劫だ

256 :NPCさん:2023/10/24(火) 17:37:43.55 ID:???.net
もう来るなって言われてるんだよ
そのコミュ抜けろ

257 :NPCさん:2023/10/24(火) 17:52:23.37 ID:???.net
卓中断中にそれはないでしょ

258 :NPCさん:2023/10/24(火) 18:18:05.31 ID:???.net
サーバーのbotが悪さしてる
お互いおま環を疑う
疎遠になる

259 :NPCさん:2023/10/24(火) 19:16:30.80 ID:???.net
途中だろうがなんだろうがキレる時はキレるよ

260 :NPCさん:2023/10/24(火) 20:56:05.43 ID:Duaeqtj8.net
断られてキレてブロック

もう一度入れる

またキレてやっぱりブロック

ってかなり頭おかしいムーブなのでそんな事やってるなら兆候ありそう
普段が普通なら不具合だろう

261 :NPCさん:2023/10/24(火) 21:03:36.48 ID:???.net
「あーうん無理みたいですねー原因わからんすねーじゃあ今回は流卓ってことでお疲れ様でしたーまた縁があればー」とか言いながらブロックするでしょ大人なんだから

262 :NPCさん:2023/10/24(火) 21:19:24.09 ID:???.net
おま環だった!!よかった!!!GMは疑ってごめん
pc版discord入れたらたぶん直るよって別口で教えてもらえた
後出しだけどメインルームじゃなくて資料置き場みたいなとこで??だったんだよね

263 :NPCさん:2023/10/24(火) 22:22:26.82 ID:???.net
解決前に愚痴るあたり日常的に余計な火種増やしてそう

264 :NPCさん:2023/10/24(火) 22:35:00.12 ID:???.net
ここに書くぶんには別に

265 :NPCさん:2023/10/24(火) 23:15:49.95 ID:???.net
こっそりブロ解した人からフォロー通知来た
サークル機能なくなったし
同卓したくないのに

266 :NPCさん:2023/10/25(水) 00:11:32.38 ID:???.net
○○継続で▽▽は無理とか■■のHO1継続で××は無理とかそれお前の観測範囲での偏見だしネタバレに近いからやめてくれ
シナリオ終わって他の人のPC見るぞとシナリオ名検索かけたら引っかかって最悪

267 :NPCさん:2023/10/26(木) 01:45:09.61 ID:???.net
同卓PCでやたら初対面でも信用され易いとか対人能力が高いとかそういう周りのPCのリアクションが必要なタイプのチート系持ってこられると困る
疑いながらもひとまず信用するロールを入れるとか色々やりようはあるけど、いちいちこっちが考えるのも積み重なるとストレスだし
俺つえー系はせめて自己完結型でお願いしたい

268 :NPCさん:2023/10/26(木) 10:47:01.97 ID:???.net
「俺を立ててくれ」だもんね
九州男児か?

269 :NPCさん:2023/10/26(木) 12:37:01.50 ID:rpVe/Cpi.net
コミュ能力が高いキャラって、マスターが扱うのが結構難しいんだよな
戦闘が起こるはずな部分をコミュ力だけで乗り切ってしまうと、他のキャラクターがいる意味がなくなるし
まぁ、そういう別ルートがあるのが醍醐味ではあるんだが……

270 :NPCさん:2023/10/26(木) 12:45:41.03 ID:rpVe/Cpi.net
マスターが何か考えなきゃいけないのもだるいし、頻繁に影響するのもだるいんだよな
CoCも目星とかいうの嫌いなやついるやろ

271 :NPCさん:2023/10/26(木) 16:08:00.27 ID:???.net
コミュ能力が高いってキャラなら技能値に表したりRPに表わせよとしか思えないが
言いくるめ90あるとか説得全振りだとかで出来るだろ

272 :NPCさん:2023/10/26(木) 17:10:26.87 ID:???.net
>>269
口プロレスで回避出来る戦闘を卓の全員が良しとしなかったら通さんかったらええんちゃうの
GMとしてコミュ力で先頭回避とか特殊ルートに逸れるのに対応できない状況なら、シナリオ崩壊起こす前に素直に言って順路通り進んでもらった方がいいし

273 :NPCさん:2023/10/26(木) 19:35:22.07 ID:???.net
「シナリオ既読なんだけどPLやりたいから回してもらえないか」って言われて了承したけど
既知だからイベント起こしてもNPC喋らせても反応薄いし、罠系イベントをあえて踏んでくれるとかもなく
RPも淡白だしでびっくりするほど楽しくなかった
モチベ死んでるけど続編も回してくれって言われてるんだよな…という愚痴

274 :NPCさん:2023/10/26(木) 19:35:31.40 ID:???.net
「シナリオ既読なんだけどPLやりたいから回してもらえないか」って言われて了承したけど
既知だからイベント起こしてもNPC喋らせても反応薄いし、罠系イベントをあえて踏んでくれるとかもなく
RPも淡白だしでびっくりするほど楽しくなかった
モチベ死んでるけど続編も回してくれって言われてるんだよな…という愚痴

275 :NPCさん:2023/10/27(金) 00:27:19.27 ID:???.net
同人誌の装丁でバズったツイートに乗っかって自作のTRPGシナリオ宣伝してる奴
本人がやったことはやりたい加工を言っただけでデザインしたのは表紙の絵を描いた絵師ということも
その絵師に対して謝礼はおろか献本さえせずに二次創作垢消しして音信不通になってたことも知ってるから
まるで自分がやりましたみたいなツラしてバズって調子乗ってるの見てるとモヤモヤする

私は色々知って軽蔑してしまってこの人自体がダメになっちゃったけど
こういうことをする性格() の人間が書いたクトゥルフ神話TRPGシナリオみんなは楽しんでくれよな

愚痴聞いてくれてありがと

276 :NPCさん:2023/10/27(金) 03:44:32.57 ID:???.net
下ネタを初心者の女の子に咎められてGMがアカウント消して失踪したと言う愚痴
いや、そもそもそう言う事を気にするなら他人を巻き込む下ネタをセッション中に言うなよ

277 :NPCさん:2023/10/27(金) 08:44:33.96 ID:???.net
表紙や装丁のデザインはそれがお仕事になるくらい気を使うものだよ?

278 :NPCさん:2023/10/27(金) 10:49:14.42 ID:???.net
>>276
おつ
体裁が悪くなったら垢消ししてほとぼり冷めた頃に名前変えて同じことやるだろうけどな

279 :NPCさん:2023/10/27(金) 15:25:40.28 ID:???.net
バックからハメる時、金たまがペチペチ音を立てるのが、すごく気になるって愚痴

280 :NPCさん:2023/10/28(土) 16:53:29.28 ID:???.net
2週間放置してリマインドまでされている置き卓に返事は出来なくて、息抜きにKPレスで遊ぶのは出来るんだな
こっちから誘ったけどそこまでやる気ないなら断ればよかったのに。流してなかったことにしたくなってきた

281 :NPCさん:2023/10/28(土) 16:58:16.50 ID:???.net
ここで流す判断ができないから君は無能なんだよ?
そりゃあ向こうも無能とは遊びたくないわな

282 :NPCさん:2023/10/28(土) 18:48:29.75 ID:???.net
>>280
おつ
置きレス卓か?一言二言警告残して流しちゃえば良いんじゃないかな
放置したもんは消されても仕方ない

283 :NPCさん:2023/10/28(土) 21:00:43.10 ID:???.net
置きレス卓ってなんぞって思って調べてみたらなんかIRCすらない頃の携帯電話のサイトとかでやってたBBSセッションみたいなもんか…
今になってえらい先祖返りしたみたいなセッションスタイルがあるんやな

284 :NPCさん:2023/10/29(日) 00:43:35.37 ID:???.net
なりきり界隈とかPBW界隈だと最近よく見るな
忙しい人も参加できるようにって

大体相手が失踪する

285 :NPCさん:2023/10/29(日) 12:33:55.09 ID:???.net
なりきりキショイ

286 :NPCさん:2023/10/29(日) 13:00:38.12 ID:???.net
TRPGのロールプレイってなりきりとは違うのか?

287 :NPCさん:2023/10/29(日) 14:11:57.22 ID:???.net
>>286
違うはずだけどなりきりからTRPGに入った人は結構混同してる事が多く思う
下手すりゃ明らかに用途違うのに前いたなりきりの場所に砂かけしてる人までいるんだが砂かけしてる人はだいたいなりきり場から追い出されたりエロ茶で相手作れなかったりする人なので察する

288 :NPCさん:2023/10/29(日) 15:04:55.50 ID:???.net
なりきりとTRPGを一緒にする馬鹿www
マジでキッショww

289 :NPCさん:2023/10/29(日) 15:24:09.90 ID:???.net
>>286
あんまり変わらん
TRPGはゲーム進行のためにロールプレイを行う
なりきりは物語を作るためにロールプレイを行う
これが基本原則だけどTRPGにも物語を作るためにロールプレイを行う層がいるし
なりきりにもストーリー進行のためにロールプレイを行う層がいる
日本ではTRPGとPBM(プレイバイメール)のロールプレイングゲームがほぼ同時期に流行った兄弟みたいなものだから
それで遊んでた人達が流れ着いたなりきりも似たような遊び方になる

ただし版権キャラなりきりは別
あれは起源がまったく違うから

290 :NPCさん:2023/10/29(日) 15:29:10.88 ID:???.net
そういやオリジナルキャラを作ってリレー小説みたいなやつを作るのが本来のなりきりか
チャットで版権キャラになりきって不毛な会話してるイメージの方が強いけど

291 :NPCさん:2023/10/29(日) 16:02:48.55 ID:???.net
不毛な連中だよ

292 :NPCさん:2023/10/29(日) 16:06:36.07 ID:???.net
CoCで同卓したプレイヤーがその時遊んだキャラクターのR18エピソードを延々と垂れ流しててキツい

293 :NPCさん:2023/10/29(日) 16:41:14.86 ID:???.net
TRPGやってないやつから見たらやってるやつは総じてキモいんだから五十歩百歩だよ
人を見下すくらいならもっと自分のためになることしようよ

294 :NPCさん:2023/10/29(日) 16:44:20.48 ID:???.net
そもそもTRPGのロールプレイのロールって兵科(役割)のことで一人のプレイヤーが指揮官で全てのロールを操作するウォーシュミレーションに対して一つの兵科を一人のプレイヤーが操作するゲームって意味でつけられた名前であってロールプレイ(なりきり)と混同されたのはだいぶ後の話だぞ

295 :NPCさん:2023/10/29(日) 17:14:40.96 ID:???.net
>>293
同意
オフセでキャラになりきった発言しているのを見学席から真面目な顔で見られてるのも、なりきりチャットを外野から覗かれてんのと気分変わらんと思う
外野から見れば同じくらいキショいだろ

296 :NPCさん:2023/10/29(日) 17:38:54.80 ID:RW7GulA+.net
BBS懐かしいw
何度かやったけど、なんでBBSでやるとあんなにつまらないんだろうな…

297 :NPCさん:2023/10/29(日) 17:40:22.51 ID:???.net
治る気配のない遅刻魔に苦言を呈したらGMが擁護しだしてキッッッツ
別卓でいわゆるうちよそ関係やってるのは知ってるけどリアルと混ぜるなよ
長編単発シナリオがキャンペーンが一つ終わりそうなくらいに伸びてるのはその遅刻魔のせいなんだけど
はやく縁切りたい

298 :NPCさん:2023/10/29(日) 17:48:57.25 ID:???.net
ロールプレイの訳は誤解説というのは根強いし、d&dのシステムを見るとそうなのかなと思う部分はあるけど、仮にパーティ内で求められている行動を思考する真の意味のロールプレイイングゲームをやっても、ゲームとして成立するのか個人的には謎なんだよな

299 :NPCさん:2023/10/29(日) 18:23:42.90 ID:fNYu79fm.net
毎日のように卓やってる人が体調不良理由で数回リスケしてて夜5日で終わる卓が初めてから1年以上たっても終わってないの腹立つ
次の空いてる日半年後とかふざけてんのか

300 :NPCさん:2023/10/29(日) 19:22:42.56 ID:???.net
WikipediaのTRPGの項目に、「昔(D&D以前に)一人1コマのシミュレーションゲームを作ったはいいものの、参加者がだいたい小芝居始めてやってほしいことと違って困った」とある
多分人類の本能なんだろう、小芝居
小芝居嫌いな人は将棋とか打ってた方が多分幸せだよ

301 :NPCさん:2023/10/29(日) 19:59:34.28 ID:???.net
小芝居やりたくなる感はちょっと分かる

302 :NPCさん:2023/10/29(日) 20:48:01.43 ID:???.net
淡々とやらないと時間かかりすぎる戦闘システムで芝居するとテンポ悪化してキツい事あるが、基本的にはやりたいよな

303 :NPCさん:2023/10/31(火) 11:14:32.07 ID:???.net
小芝居やらないTRPGなんて宣言してダイス振ってるだけだからそれなら素直にコンシューマーゲームでもやってりゃいいって考えてるからな
小芝居ナシでワイワイやりたいならTRPGじゃなくてボドゲやら多人数でやれるカードやろうぜってなるし

304 :NPCさん:2023/10/31(火) 11:30:59.86 ID:???.net
小芝居ってのもTRPGのテーブルトークの一種と考えると、そこんところのテーブルトーク(小芝居)抜いたものに何が残るかって言うと…。
テーブルトーク・ロールプレイングゲームはつくづく的を射た名前だと思うよ
ただ、あえてデータ上の処理や宣言しかしないセッションも需要はあるそうだ

305 :NPCさん:2023/10/31(火) 14:16:00.89 ID:???.net
剣で相手を攻撃します、うおおー!くらえー!
では○○ダメージくらいます、ぐああ!なんて奴だ…!
というのも立派な小芝居だからな

306 :NPCさん:2023/10/31(火) 15:01:28.95 ID:???.net
システマチックに進めて欲しいっていうコミュ障もいるから一長一短よね

307 :NPCさん:2023/10/31(火) 16:51:36.15 ID:???.net
細々とした仕草が気になるやつが抜けたら卓が楽しい!快適!ノーストレス!ちょっと夜更かししてもちゃんと熟睡できる!やったぜ!
ってなってしまった自分がちょっとやだなぁって感じの愚痴

308 :NPCさん:2023/10/31(火) 18:23:41.76 ID:???.net
>>307
別に普通。そういうの本能で危険なやつを見分けていることもあるぞ
コミュニケーションのゲームでいちいち警戒したくないって気持ちは分かる…

309 :NPCさん:2023/10/31(火) 20:11:42.07 ID:???.net
GMや他PLをゲームシステムの一部だとしか思ってないような奴はそもそも卓ゲーやるなよと思う
システマチック云々言うならTがつかないRPGゲーいくらでもあるんだから一人でやってればいいのに

310 :NPCさん:2023/11/01(水) 13:29:42.83 ID:???.net
野良卓やったらPLもPCも初対面、相手PCの警察が大病院の院長の娘である自PCに聞き込み調査をするという状況で女狐だのまぬけだの自PCには聞こえないようにボソボソ呟くようなRPされた
それはないのではと抗議したら(PLが)男同士だとそれが普通なのに文句言うなとか言われたんだけどこれ嘘だよね?
男性と卓囲んだことないのととあるサイトで論客としてちょっとした知名度ある人だから晒されるのとか怖いので引き下がったものの納得いかない

311 :NPCさん:2023/11/01(水) 14:05:45.66 ID:???.net
正直、嘘ではない
ただし秘匿HOの話を好んでやりたがる男の8割くらいはクソプレイヤー

本当にそこで起きた問題は、悪口を言ったというだけだったのかな?

312 :NPCさん:2023/11/01(水) 14:47:22.56 ID:???.net
性格悪いキャラが好きなのも根本的にマナーがなっていないのもいる
ただこれは性別がどうこうではないんでないかなぁ
くじ運が悪かったと思って忘れるのが一番だ
お疲れさま

313 :NPCさん:2023/11/01(水) 18:10:01.72 ID:???.net
「うちのPC態度悪いけどごめんな」ってフォローしつつあくまでRPとしてのみ悪く演じる
卓の雰囲気悪くしないためのそういうやり方みたいなのはどっかで見たことある

相手がまあ無遠慮だったのかね
おつ

314 :NPCさん:2023/11/01(水) 18:32:23.58 ID:???.net
関与できない場所でハラハラさせるような事を言う(あのPCは拘束した方がいいがいいとか)系のクソロールは男性が多めではあるかもしれんが、普通にウザいと思われているはず

315 :NPCさん:2023/11/01(水) 19:19:43.38 ID:???.net
「うちのPC態度悪いけどごめんな」で許される範囲にも限界はあるわけで
PLなりにフォローするからウザがられずに済む
何が楽しくて罵詈雑言浴びせられながらセッションなんかしなきゃならん
論客と言うがろくなもんじゃないな

316 :NPCさん:2023/11/01(水) 19:22:28.08 ID:???.net
論客「何かそれが嘘だというデータとかあるんですか?」

317 :NPCさん:2023/11/02(木) 18:35:58.13 ID:???.net
他のPLを不安にさせる系ロールって、善意の正義感からの誤解からとかでもやれるので、あんまりPCの性格とかは関係がなかったりするが、

これ系のクソロールって、俺は気にならないって言われたら説明が難しいからなぁ…
俺は不愉快だと思ってるけど

318 :NPCさん:2023/11/02(木) 19:43:02.41 ID:???.net
RPの都合だとしても思想の違いで反発する事もありますがよろしくお願いしますとか
一言二言ある上で明らかにRPとわかる行為しときゃいいとかあるけど
迷惑かかる人ってそういう一言二言あってもまさに>>310の論客的なRPの圏内で留まらんひでープレイしてるから不愉快でしかない

言語化しにくいから前例から言うと1PLと接点作りたがってセコム化してるとか
わざと喧嘩売ってケンカップルになりたがってるとかやってる人とかそういう嫌な波動感じる

319 :NPCさん:2023/11/02(木) 20:29:36.91 ID:???.net
辛辣プレイも「そんな態度をとる理由」が納得を得られるくらいに説明できてれば何とか回る程度の話。

それでも身内以外にやるのは御法度なんで、初対面に説明無しでぶつけた時点でただの論客気取りのヘタクソ

320 :NPCさん:2023/11/02(木) 21:47:18.73 ID:???.net
正直なところ、説明という名の言い訳をする奴の方がヤバいイメージあるが……

321 :NPCさん:2023/11/04(土) 04:41:16.30 ID:???.net
そんな事よりハミルトン・ノーウッド分類で何型なのか言えよ

322 :NPC:2023/11/04(土) 10:31:42.61 ID:???.net
左中間シフト型どす

323 :NPCさん:2023/11/04(土) 14:39:24.16 ID:???.net
どんな正当性や理論武装あったとしても基本初対面で面識がない相手を不快にするロールプレイは悪手やろ…
取れるとしても取るべきでない手って意味で
なんつーか4分類のリアリロールプレイヤーみたいなやつなんかな

324 :NPCさん:2023/11/05(日) 16:54:14.64 ID:GAbc/KL4.net
めちゃくちゃフェイクいれるけど
例えば重火器がたくさん出てくるようなシナリオでそういうミリタリー的なのが大好きという人がいたから誘ってやったんだけど
マニアすぎて
「〇〇型はそういうふうには撃てないんだよなー」とかシナリオにケチつける感じのこと言うし
「〇〇は距離〇〇キロだからそこからじゃ届かないと思う」とかうんちく語ったりで他のPLも苦笑いで詳しいですねーみたいなノリのセッションになっちゃった
疲れた
シナリオのテーマとかこういうの好きそうって人できれば誘いたいって思うけど詳しすぎてシナリオがライトに書かれてるとこういうこともあるのかと反省

325 :NPCさん:2023/11/05(日) 17:05:49.96 ID:???.net
TRPGのシナリオでその道の専門家を満足させようなんて不可能だ

苦笑しながら、付き合ってもらうってのが最善で
ダメ出しの連続でGMの心が折れそうになるか
PLが怒って席を立つなど、気まずい結果になりやすい

ゲームシステムをどう弄ったところで、再現性100%なんて無理やし

326 :NPCさん:2023/11/05(日) 18:07:33.80 ID:???.net
ミリオタ誘ってミリタリーだと、そんなの混乱するに決まってんだろ、って印象にしかならんようなw

327 :NPCさん:2023/11/05(日) 19:07:53.95 ID:GAbc/KL4.net
専門家だったら呼んでないんだけどねw
重火器だと正解があるから例えが悪かったわ

なんというのか?妖怪とかそういうの好きーって言ってる人にゲゲゲの鬼太郎を体験させたらぬらりひょんの解釈が違うってグチグチ言われる感じというか?
それでもこういうタイプのぬらりひょんねーって楽しめる人もいるしそういう人しか会ったことなかったからびっくりして疲れたんだよね
気をつけるわ

328 :NPCさん:2023/11/05(日) 19:46:30.91 ID:???.net
ぬらりひょんの解釈違いワロタww
それはきついわ

329 :NPCさん:2023/11/05(日) 19:50:18.08 ID:???.net
ワインが好きでワインに詳しい人の誕生日にワイン送ったら苦い顔されるみたいな案件だと思うし
何よりシナリオライターがライトな知識、下手すればお馬鹿な事多いから
そういう知識に詳しい人をそういうシナリオに誘っちゃうのは結構リスキーだと思う

ちょっと設定突飛でも好きって人は好きだがTRPGはこういう世界で冒険出来るって体で誘ったら実際は…ってなっちゃって
布教者の宣伝文句殆ど詐欺みたいな結果になる事例結構見てる身からしたら
ライターがライト知識かもって事は先に言ったほうがよかったかもしれんと思う
気まずくなったのは気の毒だがシナリオライターもマジでムラあるしな~

330 :NPCさん:2023/11/05(日) 20:05:26.04 ID:???.net
妖怪ネタを振って、、、

妖怪漫画家・水木しげるの鬼太郎を引き合いに出される… 分かる

妖怪絵師・鳥山石燕の百鬼夜行絵巻を引き合いに出される … 解らなくもない

妖怪博士・井上円了の妖怪学を引き合いに出される … ごめんなさい


柳田国男の遠野物語までは読んでるが、学術書まで行くとお手上げッス

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200