2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【AGE OF SIGMAR】ウォーハンマーAoS:50ターン目

49 :NPCさん (ワッチョイ a7fe-ACH1):2024/01/23(火) 02:49:25.95 ID:Z1+eryT00.net
オールドワールドとリソース被ってAoSどうなるかと思っていたけど殆どが旧モデルでちょい足しにルール整備だから大丈夫そうで安心した
40kに比べたらどうしてもFBやAoSは人口少ないんでファンタジー世界側にも興味を引き戻してもらえたら御の字かなあ

>>46
ケイオスナイトは2019年のミニチュアに追加パーツを足してある
ケイオスウォリアーは22年末か23年初頭だったかな
どちらも現状最新だよ

50 :NPCさん :2024/01/23(火) 08:23:55.36 ID:0Lw0i+pG0.net
>>48
ありがとうございます
途中から一部接着しないでおいたフィギュアもあるので、やりやすい方法を探してみます

51 :NPCさん :2024/01/24(水) 10:42:11.36 ID:pDeR+5wx0.net
46だけど
>>0049レスさんくす
先ほどヨドバシでポチった
海外動画で24時間でスレイブ・トゥ・ダークネス塗るってのを見ていろいろ調べててよくわからんかったから助かったよ、ありがとう

52 :NPCさん (ワッチョイ a791-ACH1):2024/01/26(金) 01:39:39.77 ID:/Ji+dlM20.net
StDバトルフォース良い内容だったと思う
昨年40kでもAoSでも吹き荒れたリストラの嵐とも無縁そうな長く使える基本ユニットなので
ヴァンガード箱や単体売りユニットの何を足していっても使いやすいのも良い

武装バリエーションの有無なんかは40kも露骨に初見頃しなのは地味に困るよなあ
最近はデータもキットもシンプルに改善されつつあるのは良い傾向
StDも2019スタコレ版は旗も笛も入ってなかった

53 :NPCさん (ワッチョイ c589-s256):2024/01/28(日) 09:19:57.40 ID:g5HuuAGy0.net
ヤフオクで祭りになってるけどなにか掘り出し物とか買えたかい

54 :NPCさん :2024/01/28(日) 10:08:33.44 ID:I+K0Rt0k0.net
何も
定価より高くなったものをオクで買おうとは思わんわ

55 :NPCさん (ワッチョイ f914-WGLR):2024/01/28(日) 14:53:00.79 ID:Q4U2MTAf0.net
欲しい物は出た当時買ってたので今欲しいの無かったかな眺めるのは面白かった
アンダーワールド関連ってバトルトームには残り続けるのに基本的には絶版なんだな
ウォークライの冊子だかに持ってなかったら代替のミニチュアで遊んでねとわざわざ書かれるわけだわ

56 :NPCさん :2024/01/29(月) 23:08:46.45 ID:3qlPHym50.net
ウショーラン良いな
こういうセンターピースあると盛り上がるね
使いやすいユニットなのかはわからんけど

57 :NPCさん :2024/02/08(木) 21:48:49.18 ID:1P0RSovp0.net
>>0053
フォージワールドごちゃ混ぜのやつ
買えた人相当お得だろうて羨ましい

58 :NPCさん :2024/02/12(月) 23:21:14.36 ID:+2qrz8IX0.net
スピアヘッド箱先ずはスタコレやヴァンガード無かった陣営からか
フレッシュイーターのスタコレは随分と息が長かったなあ
ヴァンガードだと日本ではカードゲームが出て来るから名称変わるの良いね

59 :NPCさん (ワッチョイ d6a7-jha9):2024/02/17(土) 10:52:43.31 ID:VfMci4g20.net
アーミーセットってすぐ全滅するイメージあるけど
フレッシュイーターの在庫が未だに残っているのはやはり見た目のせいか

60 :NPCさん (ワッチョイ a724-Wfyb):2024/02/17(土) 19:00:46.53 ID:IrqlDMdT0.net
スレイブトゥダークネスやソウルブライトのバトルフォースも売れ残っているしAOS自体人気がないのでは?

61 :NPCさん :2024/02/18(日) 00:28:59.62 ID:I6H4hW0v0.net
元々40kと掛け持ちが増えた印象な上に今年はFBの大箱も来たからねえ
まず40kやホルスへレシーやFB優先したい人多そう
海外も40kやオールドワールドのタグは盛況だけどAoS単独タグあまり見ないし

あとバトルフォースの内容は既に持ってる人も多かったのでは
そうなると食いつく新規が増えていないという事にもなるけど…
ざっくり古参はオールドワールド新規は40kに吸われてそうかな

62 :NPCさん (ワッチョイ dfa1-NJrY):2024/02/27(火) 13:57:11.72 ID:p6QZLQrR0.net
アンダーワールド再販良いな

63 :NPCさん (ワッチョイ b324-EVRh):2024/03/02(土) 20:49:36.42 ID:oKjXq3Lj0.net
アンダーワールドはシェイドスパイアやってた頃が一番面白かったなぁ
最近のはルールが複雑になりすぎて何度もルールを確認しながら遊んでいる

64 :NPCさん :2024/03/03(日) 14:55:23.58 ID:ccIeGO4W0.net
TCG要素の宿命だな
カードゲームのテキスト欄とかだいたい大変な事になってる
ウォークライの方はまだリアクションの追加くらいだっけ

65 :NPCさん :2024/03/05(火) 14:06:30.82 ID:vgQQV1X30.net
唐突にダークオースのアーミーボックス来た
ダークオースにカルティスト、オールクと沼オールク、ソウルブライトのヴァーコス辺りは分離独立しても良いかもなぁ
一部使用ユニットは被る仕様で

66 :NPCさん (ワッチョイ ab24-zqCT):2024/03/06(水) 18:45:07.05 ID:GTO1Edbo0.net
バトルトームの値段が半額になるなら分離独立してもいいと思うよ
もしくは無料の電子データのみになるか

67 :NPCさん (ワッチョイ 0d75-Hb7m):2024/03/10(日) 22:04:50.74 ID:67eol4zD0.net
元々の値上げと円安も相まって書籍の値段は下がらないだろうなあ
その分無料PDFは少しずつ増えてるね

スピアヘッド箱はボーパトみたいな限定箱なのか
あまり内容が良い箱を常設にしてしまうと通常品が売れにくくなりそうだもんな
あれが常設なら新規も増えそうなんだけど悩ましいところか

68 :NPCさん :2024/03/16(土) 12:42:22.45 ID:Qr2Lb3QH0.net
アンダーワールドの再販セット凄い安いな…当時価格より安くなってない?
以前の好敵手セットが2勢力で1万するから2万は覚悟してたんだが
この調子で他の絶版品も再販してくれ

69 :NPCさん :2024/03/17(日) 12:48:32.38 ID:83fgu+wq0.net
安いのはいいんだがいつも通り予約瞬殺すぎる

70 :NPCさん (ワッチョイ 5107-1DLx):2024/03/17(日) 13:02:24.02 ID:eDbQeIMr0.net
人気商品と長期在庫になる商品の落差が大きいよなぁ

71 :NPCさん :2024/03/19(火) 22:13:08.78 ID:gpTvbVZD0.net
オールドワールドは勢力増えるの意外と早かったな
今後もこれくらいのペースでどんどん出るのかな

72 :NPCさん :2024/03/21(木) 00:11:44.28 ID:gBG5n33G0.net
偶に新規ミニチュアちょい足ししながら続けてくれそうで何より
思えばFBから引き継いでるミニチュアってまだまだ多いんだな

73 :NPCさん (ワッチョイ 51c8-1DLx):2024/03/21(木) 23:58:41.45 ID:gBG5n33G0.net
4版動画カッコよくて良かった
3版はストームキャストあっさり負けて終わって新規に向けた販促にならなそうだったし

74 :NPCさん (ワッチョイ 4924-8PTu):2024/03/22(金) 17:15:34.90 ID:U4tztED20.net
40Kの10版ではAOSにルールを寄せてきたから、4版ではAOSが40Kルールに寄せていくんかな
「確保力」とか煩雑になるからやめてほしいんだが

75 :NPCさん :2024/03/23(土) 00:22:13.33 ID:Am8QnWbQ0.net
噂によると近接攻撃の範囲に変更があるとか?

76 :NPCさん :2024/03/23(土) 12:48:37.32 ID:s8cotKIo0.net
40kやオールドワールドメインに傾く層がまた増えそうなのが少々不安
海外の規模だと何ともないんだろうけど
まあスピアヘッドやルールの整理は普通に良さそう

77 :NPCさん :2024/03/23(土) 18:21:58.53 ID:rNVig80h0.net
スピアヘッドルール作るなら箱も常設して欲しかったな
ヴァンガードより内容いいからスピアヘッド持ってるやつ有利になるぞ
...そこまで競技人口いないから問題ないか

78 :NPCさん :2024/03/24(日) 20:15:32.08 ID:8QSihldo0.net
ストームキャストとスケイブンはローンチボックス出るからそっちでもスピアヘッド遊べるのかな?
CoSとFECはどうするんだろ

79 :NPCさん :2024/03/27(水) 20:32:10.20 ID:DPEsxi9Z0.net
オールドワールドのオークおま国か…
生産追いつかんかったんかな?

80 :NPCさん :2024/03/28(木) 13:52:23.12 ID:VCdn3B5X0.net
4版、バトルショックテストなくなるんか。ますます40K化するなぁ
ワンチャンAOSの駒で40K遊べるかもな

81 :NPCさん :2024/04/03(水) 03:26:06.02 ID:1VHArDun0.net
ストームキャスト8年で使えなくなるのか
次はもういいかな

82 :NPCさん :2024/04/03(水) 10:12:02.32 ID:pnufq29b0.net
え、マジ?

83 :NPCさん :2024/04/03(水) 13:52:59.28 ID:1VHArDun0.net
あ書き方悪かった
リニューアルで1〜3版までのリベレーターが欠陥品扱いになるから今後他の兵種も段階的にそうなるかと
ゲームには使えるとは思うけど

スケルトンやオルクやケイオスウォリアーなどのバトルラインに比べると旧版が設定ではっきり劣化版扱いは結構酷いと思う
マリーンやCoSに続いて矢継ぎ早だからちょっとな

84 :NPCさん :2024/04/03(水) 13:59:09.42 ID:W6itBa3J0.net
リニューアルでスケイブンのレジンやメタルのモデルがプラに変わるのは正直助かる

85 :NPCさん (ワッチョイ 5db3-6Oio):2024/04/03(水) 17:11:02.46 ID:pnufq29b0.net
>>83
あ、そういうことか
あんま真剣にゲームやってないから相手に了承取れば一体塗り変えた旧版でいいんじゃないとか思ってしまった

86 :NPCさん :2024/04/04(木) 21:40:27.80 ID:vi/nCJ+60.net
>>81
これ自分で言い過ぎたかなと思っていたけど予想より遥かに酷くて笑ってしまった

87 :NPCさん :2024/04/04(木) 22:10:22.41 ID:vi/nCJ+60.net
例えば2版の最後あたりにストームキャスト一式を揃えた人はたった3年で壊滅した事になるのか
40kやマリーンより明らかに人気無いと思うんだけどこんな事続けるつもりなのだろうか

88 :NPCさん :2024/04/04(木) 22:48:33.67 ID:nqpJD1KS0.net
GWも商売やってんだし新しいミニチュア買わせるためにあれこれするのは当然だと思うけどなぁ
旧ミニチュアをバッサリと使用禁止にしないだけ温情じゃね

89 :NPCさん :2024/04/05(金) 02:20:17.26 ID:97g8WfMt0.net
マリーンぐらい人気あるならそれも分かるけどね
ストキャスとBoCとボーンスプリッターは全部処分するって人も居たわ

90 :NPCさん :2024/04/05(金) 09:54:52.45 ID:Uq/C2DgG0.net
3版と4版を別ゲームとして遊ぶしかないな
遊んでくれる相手がいないと詰むけど

91 :NPCさん :2024/04/05(金) 12:29:44.85 ID:SV5L4TOnd.net
さよなら他の手持ちの全ミニチュアあわせたよりも数の多いクランラット達…
まぁ代替で使えるだろうとは楽観視してるんだが
しかし数塗らなきゃあかん奴らはあんまり手が込んでたり折れやすい造形にはしないでくれよ

92 :NPCさん :2024/04/05(金) 15:55:38.53 ID:97g8WfMt0.net
スケイブンは大半が入れ替わりか使用継続で済みそう
旧版ストームキャストは設定からしてオールドワールドにも4版にも居場所が無い
その割に中途半端に旧版の鎧は残る迷走ぶり
AoSのマリーンにしたかったけど人気出なかった末路か

93 :NPCさん :2024/04/05(金) 17:31:59.93 ID:V2uEf3o+a.net
オゴウルも他人事じゃないな
というより、よく生き残れたな

94 :NPCさん :2024/04/06(土) 02:17:27.08 ID:wnd+si7b0.net
ストームキャストが目指すのはマリーンじゃなくカストーデスを少し拡張した程度で良かったのかもなあ
ポジション的にも神直属だし

95 :NPCさん :2024/04/06(土) 11:18:08.94 ID:HJlcaVxj0.net
ミニチュアたくさん売りたいだろうし、カストーデスは無いかなぁ
言いたいことは分かるけれども

あと、AOSどんどん40K化していくなぁ。40KプレイヤーにAOS買わそうとしてんのかもな

96 :NPCさん :2024/04/06(土) 17:05:49.69 ID:2yye8AJn0.net
AOSにマリーン登場させたら買うんじゃない?

97 :NPCさん (ワッチョイ 9b48-mfZO):2024/04/06(土) 20:54:46.98 ID:PEgehkDA0.net
ストキャスも40k のスペマリもそうだけどしょっちゅう新ユニット出してたらそりゃあ同じくらいリストラしていかないとバランスとか管理できないだろうなとは毎度思ってた

98 :NPCさん (ワッチョイ 5d4a-6Oio):2024/04/06(土) 21:17:07.32 ID:YnDcIWFM0.net
なんかスピアヘッド箱常設になるって話も出てきたみたいだな
わけわかめ

99 :NPCさん :2024/04/07(日) 17:33:13.98 ID:F9WUdqga0.net
もっとストームキャストの人気出ていたらチャンバーごとに分けたサプリメントに分ける予定だったんかな
現実にはチャンバーごと消滅したけど

100 :NPCさん :2024/04/09(火) 00:45:34.11 ID:0MEMhnjIa.net
クランラットが滅茶苦茶格好良くなってリニューアルされた
ベースサイズも変わってないから以前からのスケイヴンプレイヤーも安心
ただ、正直クランラットに格好良さはあまり求めていないから、ペイントカロリーの低い旧クランラットが多い方が色々楽

101 :NPCさん :2024/04/09(火) 02:49:55.28 ID:4c6NACI+0.net
人によって新旧混ぜたり一気に新調したりで良いよなあ
絶版アナウンスのやり方が下手くそ
あと鼠と違ってストームキャストは旧版が再鍛不可能な鎧にされたのが痛い
今のところサクロサンクトの処遇が酷過ぎる

102 :NPCさん :2024/04/09(火) 06:14:37.14 ID:CNfdUiKS0.net
クランラットなんぞ折れてもともとだけどやっぱり折れそうな造形してるな

103 :NPCさん :2024/04/09(火) 17:10:04.64 ID:sLUXv5vEM.net
ちょっと質問
先日ストアオープン記念のミニチュアを友達から貰ったんだけどこれゲームで使えるの?
ストキャスのLeena StormSpireとBerek The Indomitableってやつ

104 :NPCさん :2024/04/09(火) 18:08:50.13 ID:ObkOwkBE0.net
>>103
どちらもリベレイター・プライム(リベレイターのユニットチャンピオン)として使えるとのこと。装備はLeenaが剣と盾、Berekは両手持ちの武器。

AoSのゲームで使う場合、リベレーターユニットの構成兵数は5なので残りのメンバーを用意する必要がある。
リベレイターユニットは、記念ミニチュアと同じタイプの鎧を着た現行モデルは終売するが、4版から新型の鎧にリニューアルしたモデルが出ることが決定してる。

105 :NPCさん :2024/04/09(火) 19:55:33.21 ID:0N7DEaUiM.net
>>104
詳細な情報ありがとう
リベレーターかぁ、今のモデルなくなる前に買っておこうかな

106 :NPCさん :2024/04/11(木) 10:50:30.05 ID:YCrIzHss0.net
外国のアシェットでaos定期購読やってるけどこんな事なったら暴動起きるだろ

107 :NPCさん :2024/04/11(木) 18:05:47.84 ID:399IcN7X0.net
今やってる分は使えるけど1つ前のシリーズのストームキャストがほぼ全滅だからなあ
メタルやキャスト、古い造形のリニューアルと違いすぎる
新ミニチュアもルールも毎回買い換えたりしてるのにそれでも足らんか〜というね
サクロサンクトのバトルフォースとか箱ごと綺麗に全滅だよ
こんな事が続くと3版で出たミニチュアも大丈夫か?って気分にはなる

108 :NPCさん :2024/04/11(木) 20:27:04.02 ID:BMae8uZD0.net
ウォーリアーチャンバーの連中はリベレイターみたいにサンダーストライクアーマーにリニューアルするだけで特に支障なく旧モデルのままゲームできるパターンが多いんじゃないかと予想してるんだけど
サクロサンクトの連中はどれだけ生き残れるやら…

109 :NPCさん :2024/04/11(木) 21:52:14.68 ID:FBLupavH0.net
まぁ公式戦そのものが日本ではほぼ行われないから、サクロサンクトチャンバーも対戦相手が許すならゲームでずっと使い続けられるし、許さんなんて奴はおらんだろ

ただそれでも不満はでるわな

110 :NPCさん :2024/04/12(金) 00:58:21.31 ID:ywQcoAue0.net
今後も代用で使えるかどうかとかじゃなくて今後も新めのミニチュアが速攻でリストラされかねない懸念が生まれちゃったってのがかなり大きいと思う

111 :NPCさん :2024/04/12(金) 21:28:00.87 ID:2Inm0mTU0.net
2版のスタコレケイオスウォリアーもすぐ絶版になってるがあんな感じなら別に何も言われないと思うんだよな
今回だとクランラットも
ストームキャストはベラコールと新しい鎧の設定を2版ラストには出して来てたわけで3年前には1版2版のミニチュアが大量に消滅するのがおそらく決まってたってのもエグい
そのままの見た目でも新しい鎧と同じ対策を施したとかいくらでもフォローのやり方はあったのに

新ミニチュア次々に出して売りたいゲムワと高いけど一度買えば長く使えるというこれまでの謳い文句が
どうやっても矛盾してしまうし突然アーミーごと消滅する事もある
もう信じられるのはテレインだけ

112 :NPCさん (ワッチョイ 42b6-lBRV):2024/04/13(土) 07:02:04.93 ID:ipGic/oZ0.net
強引な感は否めないが企業としての戦略なのは確実

3Dプリンターで違法商売やってる業者に対する牽制とかかね?

113 :NPCさん :2024/04/14(日) 13:40:08.95 ID:RdnvONdz0.net
最初はストームキャストの登場は同業他社から出る騎士のミニチュアとの差別化の為だったらしいが3Dプリンタの登場で戦う相手が増えたみたいだな
オールドワールドの開始は普通の騎士ミニチュア出さない意味が無くなったからってのもありそう

114 :NPCさん :2024/04/15(月) 16:54:31.50 ID:Q8QNzckP0.net
40kでカストーデスやマリーンに女性入れる動きになってるがaosはコアブックの表紙からして2版3版と女性なんよな
免罪符てかスケープゴートにされてた感あるな
そもそもポリコレだかキャンセルカルチャー好かんけども

115 :NPCさん :2024/04/15(月) 21:51:27.31 ID:FJIrr+Ad0.net
次版からシスターをマリーンにすれば即解決だよ
パワーアーマー着てるし

116 :NPCさん (ワッチョイ a624-IV2N):2024/04/25(木) 18:52:53.19 ID:T9PWHKfP0.net
4版がもうすぐ出るっていうのに盛り上がらんなぁ
やっぱり新し目のミニチュアを切ったのが原因かね

117 :NPCさん (スフッ Sd94-PgeK):2024/04/25(木) 19:59:32.02 ID:FLepi7Q5d.net
レギオンオブナガッシュ復活したら再開するよ

118 :NPCさん (ワッチョイ a624-IV2N):2024/04/25(木) 20:58:58.88 ID:T9PWHKfP0.net
それもう引退宣言じゃん

119 :NPCさん :2024/04/26(金) 11:05:04.93 ID:oARxfzc+0.net
日本だとソウルウォーズ箱がバッサリ切られたショックは大きいと思う
なんかあの頃始めた人多そうだし
FBが終わったから仕方なくAoSしてた古参はそっちと掛け持ちだろうし40k優先の人も居るし
ゲームの種類増えて手が回らないか円安で割高感が止まらないで取捨選択になったり
要因は幾つも思い当たるなあ

スターターボックス出る頃にはまた多少は盛り上がると思うけどね

120 :NPCさん :2024/04/26(金) 11:14:49.88 ID:ycxa4BLz0.net
今はかのり中途半端な時期だよね
4版ルールもちょびちょび公開されてはいるけど正式に翻訳されてから一気に読みたい人のが多いだろうし

121 :NPCさん :2024/04/28(日) 20:40:07.09 ID:h1Nks1Tq0.net
ゾンビドラゴン欲しかったら公式で単品買いしかないよね?
在庫切れだしなんか二匹入ったボックス出してくれたらいいのに

122 :NPCさん (ワッチョイ 87b2-y311):2024/04/30(火) 11:18:16.80 ID:BR/d6JpZ0.net
長らく鎮座してたフレッシュイーターのスタコレも売れたか
4版デス勢の目玉としてリニューアルしそうな気もしないでもない
いつかナガッシュが復活するのかモデルが変わる事もあり得るのかも気になる

123 :NPCさん (ワッチョイ e7a6-IxyN):2024/04/30(火) 12:05:58.64 ID:sm+LLjLv0.net
ゾンビドラゴンリニューアルしないでくれー

124 :NPCさん :2024/04/30(火) 14:38:47.61 ID:BR/d6JpZ0.net
ソウルブライトのバトルトーム表紙のゾンビドラゴンが現行のミニチュアと全然違うんで気になってるのよね
更に昔のゾンビドラゴンをカッコよく描いただけかもしれないが
自分もナガッシュも現行品を使い続けたいが最近のゲムワは高額の新製品一気に出すから油断出来ない

リニューアルしたら価格上がりそうだから複数必要なら現行のを買っておくのが良さそう
ポンド円の影響もあって下がることは無いだろうし

125 :NPCさん :2024/05/02(木) 20:18:51.68 ID:JEHNbfbZ0.net
とりあえずレジンやメタルのプラ化からじゃないかなぁ
ゾンドラとか使っている人が多いキットをリニューアルしてもそんなに売れないと思うんだが

126 :NPCさん :2024/05/02(木) 20:21:07.23 ID:JEHNbfbZ0.net
もちろんストキャスのリニューアルみたいな悪手を今回やっちまったから油断はできないけどね

127 :NPCさん :2024/05/04(土) 05:46:04.61 ID:Gg4pxXhR0.net
旧デモプリが2009年でゾンビドラゴンが2011年だったからそろそろありそうかなと
CoSの歩兵や旧アードボゥイが2006年製
もう少し先の話かね

ただもう種類を軽率に増やせないのがストームキャストとマリーンの件でハッキリしたので
じゃあ毎年何を売るかとなるとアーミーごとに既存ミニチュアのリニューアルはより進みそうなんだよなぁ

128 :NPCさん :2024/05/04(土) 12:05:38.71 ID:PzU8frmw0.net
リストラなどしないでリニューアルついでに新武器追加するくらいが
炎上を最低限にした一番無難な落とし所だとは思う

129 :NPCさん :2024/05/04(土) 21:06:05.61 ID:dW3IuleC0.net
個人的にはそろそろ新勢力を出してほしい
人魚とかクラーケンとか巨大ワニとか探せばいくらでも出てきそうなんだがなぁ

妖怪とかクトゥルフとか出し始めたらさすがに嫌だが

130 :NPCさん (ワッチョイ fba6-VX5N):2024/05/05(日) 01:08:18.18 ID:qE6iT5kf0.net
デスに新勢力くれー

131 :NPCさん :2024/05/05(日) 04:33:02.50 ID:VClqOyN50.net
デスは4つの陣営がやっと本格的に揃った感じだな
新勢力はマレリオンのダークエルフか?
ドーターと合同かは分からないが新商品の切り札な気がするから4版で出るかは未知数かなぁ

132 :NPCさん :2024/05/07(火) 20:43:26.07 ID:I8+XArng0.net
また値上げか
2万で折半出来る対決ボックスやバトルフォースが買えた頃が懐かしいな

133 :NPCさん :2024/05/08(水) 14:27:42.98 ID:zepxW5B40.net
値上げするのはまぁ仕方ないけど折を見て値下げもしろと思うわ

134 :NPCさん :2024/05/08(水) 17:18:55.18 ID:c6hlfS170.net
戦争と異常気象と円安が続く限り値下げは無いんだわ
急激な円高にでもなればワンチャン

135 :NPCさん (ワッチョイ 37f9-o1Yx):2024/05/08(水) 21:32:46.89 ID:zepxW5B40.net
円高の時ですら値上げしたぞGWは

136 :NPCさん :2024/05/09(木) 14:22:27.50 ID:N2t6ix210.net
一応AoSやってるが個人的な好みは7-8版辺りだったなー

137 :NPCさん :2024/05/11(土) 23:54:24.00 ID:1jyD54py0.net
近年ミニチュアの雰囲気なんかは戻そうとしてる努力は感じる
オールドワールド好評だし40kとホルスヘレシーの関係とは少し違うように感じるがどう転ぶか

138 :NPCさん :2024/05/12(日) 00:17:29.15 ID:A2LZffmw0.net
オールドワールドの展開を終了させた理由って結局なんだったんだろう

139 :NPCさん (ワッチョイ 59fe-8ajA):2024/05/12(日) 08:14:55.03 ID:2Payyq8X0.net
当時FBは商業的に40kより明らかに失敗していた
世界観を40k並みに拡大したかった
ブレトニアエンパイアのミニチュア等が海賊版裁判で勝てないという判断からストームキャストに交代とか理由は幾つかあったらしい

140 :NPCさん :2024/05/12(日) 22:59:32.47 ID:FpAQQSml0.net
けど結局オールドワールド復活させたってことはやっぱり需要はあったんだな
ありがとうtotal war

141 :NPCさん :2024/05/13(月) 07:19:12.83 ID:oGQaLVk10.net
「ブレトニアやエンパイアは中世の騎士のミニチュアと見做されて権利主張しても認められない」ってのが無ければAoSもFBにもっと近い雰囲気だったのかも
3Dプリンターの登場で競合相手が同業他社だけじゃなく個人まで広がったからもうデザインや世界観を縛る意味が薄くなったんだろうね>オールドワールド復活

しかし先日のストームキャストのリストラでも明らかになったけど、40kほどじゃないにしろAoSファンも育ってるから2つのラインのまま行くと思う

142 :NPCさん :2024/05/17(金) 19:47:25.94 ID:3mUQs7340.net
スケーブンタイド、びっくりするくらい盛り上がってねぇなぁ

143 :NPCさん :2024/05/17(金) 20:23:48.00 ID:pevQNKNE0.net
鼠は正直ファン置き去りにした公式の自己満足だと思う。オールドワールドもTRPGも含めて

144 :NPCさん :2024/05/17(金) 21:34:03.26 ID:phCU/QPw0.net
>ブレトニアやエンパイアは中世の騎士のミニチュアと見做されて

騎士を馬以外に乗せればよくね?
ペガサスやデミグリフに乗ったアレじゃだめなのか?

145 :NPCさん :2024/05/17(金) 21:52:24.72 ID:DQvGZj7Y0.net
スケイブン好きには必携なんだろうけどやっぱピンと来ないな
オールドワールドや歴代のボックスに比べて箱がダサいのも気になった
期待したストームキャストのミニチュアも微妙
大量にリストラしてどんなカッコイイの出して来るかと思ったら変わり映えしなくてガッカリ
ルール周りは期待してる

146 :NPCさん :2024/05/17(金) 22:42:15.77 ID:otK+AgLtd.net
モンスター強いままならナイトホーントにもモンスターくれー

147 :NPCさん :2024/05/17(金) 22:42:44.73 ID:DQvGZj7Y0.net
>>144
以前見た限りでは独自性が無いという判断だったらしいよ
ペガサスやグリフォンも一般的な物と見做されて独占は出来なさそう

ドラゴンにわざわざ鎧付けて彗星のシンボル付けたりストームキャストの兜や武器が異様だったりはこれのせいかなと思う
例えば旧版のデスラトルスケルトンだとかなり独自性弱い感じでモーテクガードなら独自性有りみたいな感じだと思う

148 :NPCさん (ワッチョイ bb24-Hnix):2024/05/18(土) 10:56:11.73 ID:3uxL0+7u0.net
スケイブンタイド、スケイブンに興味がなければ微妙な箱だったな
スピアヘッドもほとんど遊ぶ機会なさそうだしテレインもしょぼいし
今まで通り1000〜2000ポイント戦を楽しむ勢には魅力は薄いな

149 :NPCさん :2024/05/18(土) 16:54:17.18 ID:JLblOR320.net
ストキャス側を欲しがる人がどれくらいいるかなぁ

150 :NPCさん :2024/05/18(土) 22:35:47.56 ID:47tI3qKud.net
対決セットは相手側が大体いらないからかえって割高なんだよなぁ、一つずつ販売してほしい

151 :NPCさん :2024/05/18(土) 22:47:51.64 ID:M3eVcZnu0.net
ストームキャスト+コアブックの箱
スケイブン+コアブックの箱って事か
確かに対決ボックス限定ミニチュアの入手し難さは毎回ある
そう考えるとオールドワールド形式良かったな

152 :NPCさん :2024/05/19(日) 12:26:26.31 ID:jJIOrtJS0.net
40kやホルスへレシーどころかネクロムンダの方が海外では盛り上がってるな
オールドワールドもあるしAoSは規模縮小しそう
大量リストラも納得

153 :NPCさん :2024/05/20(月) 19:27:21.25 ID:/fijKpbr0.net
規模縮小するのは多分確定だよ
ビーストオブケイオスとか一部のオールクとかあれだけで終わるとは思えん

それ以外となるとまだ分からんけどクルールボーイズとか心配になる

154 :NPCさん :2024/05/21(火) 10:38:29.49 ID:cgmtBhzD0.net
40kでもテレインの簡略化なんかも少し始まったように思うしましてAoSではね
ウォークライスターター1箱で揃っていたボリュームが2、3箱買ってやっと揃う量になって来たし満足度はこれからも下がりそうだ

155 :NPCさん :2024/05/22(水) 02:25:27.62 ID:BgV++JkW0.net
あーサヴェッジオールク買っときゃ良かったぁぁ!!と一瞬思ったが絶対オールドワールドの方に移行するだけだよなこれ
あとヴァルキアさんは新モデルの布石だとおもうけどスキュラさんはリストラかオールドワールドいきだろなぁ多分

156 :NPCさん (スフッ Sdba-l3WF):2024/05/22(水) 07:49:48.34 ID:tJ8bxCjCd.net
ナガッシュは帰ってくるのか

157 :NPCさん (ワッチョイ 175e-oXb4):2024/05/23(木) 20:58:27.78 ID:P8m1DQN50.net
今はストーリー上では霊体になってるんだっけ?
モデルが変わるのかどうなのか
最近はキャラクターのデザインは変わらないリモデルが増えたのは好感

158 :NPCさん :2024/06/01(土) 11:29:22.60 ID:jH558Uk00.net
ドーンブリンガー箱瞬殺どころかストア開店11時より前に売り切れ表示確認
発売日にはまたカフェにだけ入荷するんだろうな
露骨過ぎて引いた

159 :NPCさん :2024/06/05(水) 08:11:10.00 ID:jcfn2JwAd.net
デスってレジェンド行きのミニチュアない?
優遇されてるな

160 :NPCさん :2024/06/05(水) 11:54:14.30 ID:vp1AwjUI0.net
そもそもデス勢力は軍勢の数が一番少ないからなぁ
ソウルブライトを除いてミニチュアの種類も少ないしレジェンド行きにする必要ある?

161 :NPCさん :2024/06/05(水) 14:28:25.77 ID:JzEzTUg70.net
2版の終盤や今回のフレッシュイーターで大量リニューアルはされたけどレジェンド行きは少ないね
もしリニューアル来ても旧モデルも使えそうな面子ばかり
カースドシティやウォークライ、アンダーワールドのミニチュアはレジェンド行きかリパッケージかは新しい一覧来ないとわからない
少なくとも優先してリソース割く感じじゃないんだろうな

162 :NPCさん (ワッチョイ 2524-hMM5):2024/06/08(土) 13:15:15.42 ID:kCnuUHfr0.net
新コデックスが値上げで八千円近くになってるな
バトルトームもそれくらいになるのかねぇ

163 :NPCさん (ワッチョイ 2943-Maga):2024/06/08(土) 19:50:43.44 ID:a2ZkS1D60.net
インフレと円安で何もかんも上がるなあ
体感1ユニットの値段が倍ぐらいに感じる

164 :NPCさん (ワッチョイ f3b2-0b2Y):2024/06/09(日) 15:21:37.01 ID:hUf1Wx5/0.net
値上げの何が嫌って、ご新規さん入りづらくなりそうだよね

165 :NPCさん (ワッチョイ f3fc-Q2Kp):2024/06/09(日) 18:36:27.13 ID:K86zqh4g0.net
確かにバトルトームとカードで1万超えは最初は抵抗ありそうだ
お得な箱もスタコレ1万バトルフォース2万だったのがコンパト2万バトルフォース3万になっちゃったしな

166 :NPCさん :2024/06/10(月) 18:24:17.24 ID:gcCO2GMJ0.net
バトルトームも昔は4000円で買えたりしてたんだよな
いつまで使えるか分からない本に8000円はキツイわ

167 :NPCさん :2024/06/13(木) 07:57:14.37 ID:AHBhciN7d.net
ウォーハンマーストアでドーンブリンガー買ったほうがいいか聞いたらいらないって言われたわ
版上げ直前だしな

168 :NPCさん (ワッチョイ f357-Q2Kp):2024/06/13(木) 13:37:12.45 ID:BCgiTDT00.net
ドーンブリンガーは3版のゲームを後からでもやりたいとかストーリー細かく追いたい人向けではある
これからやるなら4版ジェネハン待ちだけどそれも1年で更新して使えなくなってしまう可能性があるから自分が1年ガッツリやれそうなタイミングで買うのが良いね
しかし良いストアマネージャーだな

169 :NPCさん :2024/06/13(木) 15:24:47.25 ID:kcZizkyC0.net
三版のジェネハン四冊全部持ってるけど、結局ほとんど使わなかったよ
人にもよるだろうけど、コアブックの将星の闘争が一番遊びやすかったな

170 :NPCさん (ワッチョイ 6fed-owHh):2024/06/14(金) 05:02:24.04 ID:5CjScWvo0.net
まあ目先の数千円の売り上げのために心象悪くして去られるより後々まで続く顧客を育てる方がいいもんな
直営店だからできることではあるだろうけど

171 :NPCさん (ワッチョイ f31e-Q2Kp):2024/06/15(土) 20:14:07.08 ID:eLCi0sM30.net
ドーンブリンガー箱まーたカフェのみ入荷か
取扱店やストアは可哀想だな
予約したが予定数入荷しなくて買えなかったというのもちらほら見たがそっちに回してやれよ
自分のアーミーは競争率低いんで予約して買えないなんて事は今まで無いがいい加減気の毒になってくる

172 :NPCさん :2024/06/18(火) 20:48:16.13 ID:YnZZUl2L0.net
直営店が増えて取扱店が減っていく

173 :NPCさん :2024/06/20(木) 03:30:00.91 ID:PGAKCvD80.net
元々AOSにはあんまり関係ない話だったけど
趣味人増やすのに貢献してた週刊ウォーハンマーももうすぐ終わっちゃうし
値上げもすごいしで今直営店増やしても今後ユーザー増えたりするんかねえ

174 :NPCさん :2024/06/20(木) 04:05:19.86 ID:uTaIT4620.net
そう言えば週刊ウォーハンマーのAOS版は望み薄かねえ
ただ26年に新工場が完成するらしいしストア着々と増えてるのは長い目で見て良い事だとは思いたい
ユーザー今後も増えるか今いるユーザーから絞り取る路線になるかはわからんね
極端な話北米で失速しない限りは大崩れは無さそう

175 :NPCさん :2024/06/20(木) 08:26:07.79 ID:SgAb98Ib0.net
新規は増やす、今いるユーザーからは搾り取る
間違いなく同時にやろうとしていると思う

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200