2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高山高山】喧嘩商売/喧嘩稼業part173【高山高山】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:42:41.04 ID:5YZCtR0A0.net
■やるやる詐欺罪で指名手配犯の木多康昭がついに身柄確保
■作品タイトルを「 喧嘩商売 」から「 喧嘩稼業 」に変更して
 週刊ヤングマガジン2・3合併号(2013年12月9日)より連載再開!
■連載のネバタレは 公式発売日(ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本月曜になってから
 画バレは一応“ネタバレ注意”とつけて
■喧嘩商売の単行本は全24巻発売中!
■喧嘩稼業1巻発売中!!
※次スレは>>950が立てる。立てられない場合は速やかに安価で指名!


■まとめサイト
http://book.geocities.jp/kenka_shobai_gyoza
■前スレ
【全石橋が泣いた】喧嘩商売/喧嘩稼業part172【高山上演!】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1405767066/

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:40:17.62 ID:ev8+5rhW0.net
みんな誰に優勝してほしいんだよ⁉︎

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:42:23.17 ID:h6lB0Iqe0.net
>>465
薬があるとはいえおじいちゃん芝原が勝てる気がしない・・・・

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:42:47.44 ID:29dX2ZPt0.net
佐川兄弟が1回戦で消えたら悲しいな

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:45:49.68 ID:zwCGpsHt0.net
後藤ドクターがどんな薬を出すかによる

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:50:30.23 ID:X9F8qEU00.net
睦夫と描き分けできないのになんで田島の髪の毛伸ばしたんだよ、坊主頭でよかったろ

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:54:24.69 ID:N/XuJJ1p0.net
>>471
櫻井裕章 川口夢斗 関修一郎 三代川祐介 カブト
こんなところかな

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:54:53.07 ID:zwCGpsHt0.net
タッチは未だ模索してる感じがするな
基本週刊連載な上に店長と二人体制のデジ絵だから
楽に描けるのを重視してるんだろうけど

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 01:58:22.88 ID:7bSgHH7a0.net
しかし1DAYトーナメントって1回戦はともかく
2回戦以降ホントぼろぼろの状態になりそうなんだがどうすんだコレ

血まみれ骨折しまくりぐらいならまだ良いが、睾丸や目も潰れてます状態で2回戦とか始まるのはちょっと

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:01:56.76 ID:zwCGpsHt0.net
>>478
金隆山はそれで2回戦棄権しそうなんだよな
最初の頃はキャリア全てを捨てて失うもの無しで挑む気だっただろうけど
親方から試合後に横綱に戻る道を与えられて、更に親方の息子から「15年後に土俵で戦おう」って約束までしちゃったから
あと他の選手と比べて体躯がチートすぎるし

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:13:47.30 ID:SLil6ZxT0.net
優勝者は何日後に田島戦うんだろうか
ちゃんと怪我の完治まで待つんだろうな、えぇ?

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:14:41.07 ID:lQd+XbeJ0.net
櫻井に文学が仮に勝つとすると、
2回戦で川口か金隆山と当たることになる。
それも勝ったら十兵衛と戦うことになりそうなので、
文学は1回戦で負けたほうがストーリーをきれいにできることになろう

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:23:43.74 ID:+mRxT8520.net
どうやって兄弟げんかに持っていくか
見ものだな

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:27:29.78 ID:gHpG4S5c0.net
>>441
これ綺麗だなw
くだらんゴミテンプレ削除してこれいれとけや

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:30:15.50 ID:Hc4TSA4g0.net
文さん以外の優勝願ってるやつってひねくれてる

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:30:47.87 ID:29dX2ZPt0.net
佐藤十兵衛君が入る事によって私の考えていたトーナメントのバランスが崩れました
よって、トーナメントの一部入れ替えを敢行いたします

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:31:38.90 ID:zwCGpsHt0.net
>>485
割とありそう

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:33:06.18 ID:gHpG4S5c0.net
>>466
やめとけ
そんなことでは萎縮しない
少子化の時代を先取りしてるだけだ

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:33:11.00 ID:zwCGpsHt0.net
トーナメント表が作られ始めた2009年頃と今現在じゃ
木多の考えがかなり違ってきてそうだし
何やら理由つけていくつかの対戦相手を変更しそうな感じはする

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:35:11.59 ID:N/XuJJ1p0.net
>>484
文学は性格があんまりよくないからな
他のトーナメント参加者はいい奴が多い

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:35:41.47 ID:gHpG4S5c0.net
>>489
梶原さんちーすw

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:35:46.57 ID:7h6y66jh0.net
最強十六闘士セレクション売り出しちゃったのにそんなことするのかよ

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:40:15.02 ID:29dX2ZPt0.net
だってもう十六闘士から石橋が外れちゃったし…(震え声)

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:45:02.50 ID:fmFxZ5u+0.net
vs櫻井
真正面から勝つ
vs金隆山
黒い文学で勝つ
vs十兵衛
余裕で勝つ
決勝
里見か上杉、芝原
これで

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:50:50.30 ID:zwCGpsHt0.net
勝手に妄想してみた
一回戦勝者
工藤 十兵衛 文学 金隆山 上杉 佐川 三代川 里見
二回戦勝者
十兵衛(工藤との因縁にケリ) 文学(金隆山は棄権) 上杉(煉獄で睦夫を浄化) 里見
三回戦勝者(ここで山本陸登場で上杉と交代)
文学 山本陸(里見との因縁にケリ)
決勝
文学(田島にも勝利)

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:51:17.01 ID:gHpG4S5c0.net
文ちゃんベスト4は確定やが十はそこで降りるやろ
梶原さんが工藤を斬り殺せば話変わるやろけど
工藤は真剣の刃を素手で握り砕くだろうし切られても痛みはない
脛切りから腕も切ってZ武にするしか工藤に勝つのは無理だな
忍術も稚拙で聞いてるほうが恥ずかしいし

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:56:03.12 ID:Hc4TSA4g0.net
わざわざ石橋ぶっ殺して、我こそは最強という金言を証明するための大会に無理矢理参加しといて、工藤倒したんでもういいっすと途中棄権??
ありえねーだろ。お前の発言の方が聞いてて恥ずかしいわ

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:56:40.75 ID:zwCGpsHt0.net
まあ十兵衛的には工藤に勝てたら目標達成な訳で
怪我完治しない1DAYのリスク背負ってまで
師匠と戦う道理はないかもな

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:57:04.46 ID:N/XuJJ1p0.net
>>495
工藤は防御しないんだから梶原柳剛流の金剛を無視しないで下さいよ

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:59:11.41 ID:C4zVqpLy0.net
石橋にアクシデントがあった事で、佐川(弟)のみ
石橋に対抗するための前調べ等の面で不利になってしまう。
そこで、ハンデをなくすためにトーナメントの再抽選って展開も無くはないのか?w

現状の組み合わせだと、最強候補同士が1、2回戦でぶつかるものが多すぎて
もったいないし、>>441のトーナメント表の右側に未知数のキャラが多すぎるのもねえ。

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 02:59:38.97 ID:zwCGpsHt0.net
工藤の脳内麻薬コントロールって
金剛を決められたり腕を食いちぎられたりした場合
どうなるんだろうな

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:00:51.17 ID:7h6y66jh0.net
>>496
お前ちゃんと読んでんの?
最強どうこうじゃなく工藤をぶったおしたいだけなんだよ
十分あり得るだろ

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:02:54.61 ID:zwCGpsHt0.net
展開的には
田島に対して明確な殺意を抱いてる文学か芝原(かひょっとしたら陸)を優勝させた方が面白そう
田島と確執ないキャラが優勝してもその後の田島戦が盛り上がらないし

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:05:47.02 ID:wlrEl6EO0.net
十兵衛じゃないと射精できなくなった石橋がストーカーになるギャグ展開を期待してるんだが?

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:07:19.53 ID:Hc4TSA4g0.net
>>501
読解力なすぎw
選ばれてないのに参加した十兵衛だけは途中棄権なんて世間から許されねーって話をしてんだよ。続行不能ならともかく。

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:15:41.66 ID:X9F8qEU00.net
カブトが優勝したら田島と関係なさ過ぎて笑える

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:17:04.15 ID:7h6y66jh0.net
十兵衛は外野がどう言おうが知ったこっちゃないから
妥当工藤のために出場者一人ぶっ倒して出場しちゃう我侭野郎だしそういうキャラだろ

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:18:58.17 ID:zwCGpsHt0.net
十兵衛は田島どうでもいいと思ってるし
文学と田島のただならぬ因縁をある程度は察してる節があるから
準決勝やりにくいっちゃやりにくいかもな

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:21:04.17 ID:zwCGpsHt0.net
怖いのが、不精な木多先生が幽遊白書末期みたく盛り上がりそうな対戦カード以外を省略するという可能性

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:22:40.68 ID:TKxLIytaO.net
工藤を泣かすほどボコにする為に石橋戦でダーク十兵衛出したんだろうな。
十兵衛「今の俺ならお前を殺せる、俺の無極なら出来る」
工藤「ゆるしてくだちゃい・・・(じょー)」
十のトラウマ解消するにはこうするしか無いだろ。

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:33:02.13 ID:y8HzUi1d0.net
>>489
文さんいいやつじゃん
親父の見舞いするエピソード泣けたわ

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 03:37:07.88 ID:zwCGpsHt0.net
ルール無用で最強目指してる反町はともかくカブトが出場した理由って割と弱いよな
長尺のエピソードも「プロレスをやりたいですbyカブト→最強のレスラー復活だby薩摩」で締めたし

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:01:31.18 ID:wlrEl6EO0.net
>>508
盛り上がらないカードは省略したほうがいいだろw

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:02:04.34 ID:wlrEl6EO0.net
>>511
団体がヘボヘボになってるから盛り上げるために出るって感じだろ。

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:15:37.07 ID:+2ceM2lH0.net
梶原さんは屍塗った工藤を簡単に倒せるだろ、
十は目標だった工藤があっさりとやられてしまったことでトラウマが克服され万能の力、無極が使えなくなってしまう

が、文ちゃんが田島に殺されるのを見て、工藤に代わり田島をトラウマにして無極が使えるようになる
田島を追いかけるためにトーナメント終了後も彼を追い掛け回す→世界辺へつづく

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:21:10.34 ID:zwCGpsHt0.net
工藤に勝つことで無極が使えなくなるって展開は確かにありそう

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:26:25.71 ID:qrC0zIOhi.net
プロレスが案外どんな風に戦うのか想像つかんわ

桜庭とか藤田みたいな感じのファイトスタイルなんだろうか

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:42:38.89 ID:E5UXJ2as0.net
出場権賭けて戦えば交代もOKって前例を作ってしまったわけだし
これで山本陸が夢斗を襲撃して交代する流れで確定だな

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 04:45:24.63 ID:zwCGpsHt0.net
個人的には芝原に勝ってほしいけど
喧嘩がテーマの漫画で喧嘩王が1回戦敗退ってのもしょっぱいんだよな
今んとこ上杉の戦闘シーンって無一に金剛食らって警部のアゴ砕いただけだし

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:10:13.45 ID:hiFKQbGuO.net
喧嘩(っ早い)王だから

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:21:48.76 ID:93q/31+m0.net
上杉・・・正義ってなんだと思う?

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:37:12.41 ID:CjWlwgzH0.net
普通に櫻井勝利→十兵衛リベンジ→田島戦へ
と思ったおれが変なのか・・・

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:40:49.59 ID:sXd2/NP4O.net
喧嘩王もなあ、警官殴ってかなりの期間オツトメしただろうし
山本兄がトナメ出場を打診する時も何か撫で肩になってるしイマイチ強さが伝わってこない

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:44:15.94 ID:zwCGpsHt0.net
進道塾で上杉だけが習得してるっていう
どの初手からも繋げられる「完全な煉獄」って今も使えるのかな
無極(と金隆山のテッポウ)以上にチート過ぎる気がする

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 05:57:34.22 ID:+mRxT8520.net
ていうか上さんは重い太い筋肉とか言われてるしすごいんだけど
トーナメント参加者と比べると華奢というかなんというか
何か心配

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:18:01.21 ID:1mRmYGhT0.net
>>520
橋口を犯人と決めつけたことで刑事を責めているくせに、自分は入江無一に同じことをしているという

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:19:45.48 ID:Po9TF5qJ0.net
世界編につなげるためにも田島との絡みは重要だな。
やっぱ文さん優勝か。里見もいいとこいくかもな。

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:21:16.42 ID:TKxLIytaO.net
>>520
上杉「振り向かない事さ」

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 06:52:54.25 ID:TKxLIytaO.net
なんかごめん・・・
あー明日楽しみだなあ。

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:19:32.22 ID:Po9TF5qJ0.net
>>19>>20
でも今回のバレはこの漫画らしくて良かった。

>十兵衛、本来なら成立しない闘いを受けてくれた石橋に感謝
>自分が持つことのない美学、哲学を持つ石橋のことは嫌いではないとのこと
>矛盾する想いがある
>「必殺技を出すが死んでほしくない」
>俺は今から必殺に移るが…
>「死ぬなよ」

この辺りが十の面目躍如。
黒い瞳のダミアンなんて誉められたものではないけどな。

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:40:15.17 ID:dNxV4rNc0.net
1枚アバラ(笑)
トランス(笑)
不死身(笑)

主人公補正の前では、何の役にも立ちませんでした(笑)
しかも死にかけてるのに、必殺技でダメ押し虐待(笑)

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:47:23.81 ID:x1CEv/Lv0.net
テスト

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:49:02.46 ID:x1CEv/Lv0.net
フランケンだからな
破壊しないとまた立ち上がる

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 07:58:05.33 ID:iPLEVCZb0.net
トナメでは一瞬で終わる戦いもあるやろ

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:05:53.69 ID:15KvO6300.net
散々ひっぱって金玉潰しながらの肩車が必殺奥義です言われた時のコレジャナイ感

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:25:22.84 ID:y8HzUi1d0.net
金剛も無極も一子相伝に相応しい技だったけど高山はちょっとな
あれ誰でも出来るんじゃね?

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:34:38.19 ID:/ywsdtcKi.net
頭を割られてもなお勃起し続ける石橋はすごいな
あと金玉は潰れてないみたいだね

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:35:24.33 ID:MTOBGOGk0.net
>>521
確かに文学が勝ち続けると、
佐藤は工藤戦後のモシベーションがなくなってしまうのに対して、
文学負けると、佐藤が勝ちあがていく展開に無理がなくなる。

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:45:11.72 ID:hiFKQbGuO.net
>>525
上さんこそ煉獄の炎に焼かれるべきだと思う

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:48:21.32 ID:15KvO6300.net
>>535
高山に関してはカワタクの方が100倍は上手いだろうな。

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 08:48:36.36 ID:gtkvbGAf0.net
十は工藤に勝てればもういいやってなる流れは判るが田島やタンが許すわけないし、そこも十は理解してるだろうよ
いち武道家として師匠に勝ちたい想いもあるだろ

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:00:59.82 ID:ibFnX/sE0.net
十は剣法の方は素人の素手オンリーだろうから武道家とは言えんだろ
タイトル通り喧嘩屋

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:11:49.72 ID:+mRxT8520.net
このトーナメントに風間仁とか乱入したらどれくらいのとこまでいけるんだろう

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:16:05.39 ID:4obKBraI0.net
オーバーキルせんでも普通に絞めて気絶させりゃいいだろうに

戦場ですらオーバーキルは非難の対象になる

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:21:11.63 ID:2hrHyGLQ0.net
どれだけ攻撃されても効かない不死身の体やら
ダメージを受けると相手の思考行動をを読めるトランスやら
致命的なダメージからも復活する変態力やら
糞みたいなトンデモ能力でも、ブサイクな敵が使うとすごい能力、強そうと持ち上げられるのが面白いな

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:21:52.28 ID:xR9jGHfQ0.net
いかに変態であるかばっかクドクド描いて
世界トップクラスのヘビー級ボクサーの恐ろしさを描ききれてなかったのが残念。

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:30:26.71 ID:/5MnwwLU0.net
再開前の妄想:十兵衛善戦するも石橋が圧倒的な強さで勝つ
→本戦の連中はやっぱバケモノだな!

現実:十兵衛がまさかの圧勝
→どーせ本戦の連中も石橋みたいに劣化して地味な戦いするんだろーな・・・

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:30:57.71 ID:3Qt5tyrm0.net
これで石橋が死んでたら、それはそれで面白いんだけどなぁw

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:34:58.47 ID:zcddXuz50.net
>>540
そこらへんどうするんだろうな
工藤戦でほんとともうギリギリの勝利でどっちみち次の試合は出場できないとかか

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:35:28.60 ID:rYJALayY0.net
だーれが殺した石橋さん

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:35:41.89 ID:GBHQYdNy0.net
さすがに再開前に石橋が勝つとか妄想してた連中はなぁ

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:43:55.34 ID:jam4YbOq0.net
石橋ギャグキャラ化待ったなし

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:44:53.81 ID:KdrAxN4Fi.net
>>525
上さんは勘違いしたことは許してやるから
謝れや!
って言ったんだから、
無一の時とつながらない

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:44:54.91 ID:KkMrxH/H0.net
>>545
木多の考えるボクサーの強さはウォーカーでやったしなあ
高山は金玉潰しながらのデスバレーボムか

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:46:51.28 ID:qvDY+Myp0.net
金玉握って肩車とは…タマげたなあ…

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:47:12.13 ID:zwCGpsHt0.net
その武道で飯を食う程の使い手(指導員とか)は
スポーツ化される前の禁止技も全部知ってる(けど絶対に教えないし使わない)らしいけど
やっぱ金メダリストのカワタクも高山使えるのかな

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:47:29.96 ID:qvDY+Myp0.net
>>539
関が非情になるだけで世界最高峰の高山を披露できそうだから困る

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:49:16.69 ID:y8HzUi1d0.net
石橋が勝つとか言ってたやつはどうかしてるジャン
ストーリー全く考慮してないアホジャン

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:50:27.98 ID:GPmDHFQHO.net
>>556
よくわからんけど持ち上げてさえしまえば柔道経験関係なくね?
どうせなら死ぬなよより逝くなよのほうがよかったよね!!

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:51:02.63 ID:93q/31+m0.net
やっとオープニング終わってまたちょっと長い休載入りそうでピピーンピピーン

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:52:42.22 ID:+PD88cMz0.net
工藤倒して目的を果たしたら十兵衛は一旦フェードアウトでいいよ
武道家気取りで師匠越えなんて気持ち微塵もないのに今さらそれ言い出さんだろ
アングラ利用されたタンとの因縁は世界編に繋げる伏線でいいよ、主人公はお腹いっぱいだ

それでもしゃしゃり出て来るなら、文さんに目潰されて十兵衛ルックになってくれ

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:53:54.05 ID:zwCGpsHt0.net
もう長期休載は許さないと思う
半年充電するっていって3年半も休まれちゃな・・・

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 09:54:55.15 ID:zwCGpsHt0.net
あ、許さないってのは編集部的に

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:06:16.29 ID:qvDY+Myp0.net
>>558
よくわからんけどスムーズに持ち上げて担いで降ろすのにも技術が必要な気がして
十兵衛はカワタクと特訓してるから上手いんだろうなぁとか

あー、「逝くなよ(イクなよ)」のほうがマイマスター十兵衛って感じで石橋も嬉しかっただろうな
最後までドSで決めて綺麗に終われたのにね

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:09:10.23 ID:GPmDHFQHO.net
>>563
プロレスにある技だけど綺麗に頭から落とす技術が必要なんかね
関よりカブトのほうがうまかったりして

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:13:00.25 ID:hiFKQbGuO.net
>>552
確かに厳密には状況が違うけど、
謝れと言われてないだけで本当は謝らないといけないジャン
警官→決めつけで橋口を誤認逮捕
   謝れと言われ謝らなかったため殴られた
上杉→(恐らく)田島の策略で早合点して誤認襲撃
   後に真実を知ったはずだが謝れと言われてないので謝ってない、殴られてもない
上さん基本嫌いじゃないけど手放しでは応援できない

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:15.82 ID:y8jY4UxP0.net
最後の奥義・高山で期待してたから微妙に思う人多数だけど
ノーフィアー高山から大森隆男を連想して
無極で強化したアックスボンバーが出てくると読んでた俺としてはまだまし

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:16:58.89 ID:+PD88cMz0.net
上杉の性格だったら破門後に一度は無一の見舞いに行って文さんに謝ってそうじゃね
会見後に「入江、あの時は済まなかった」「もう過ぎた事です」くらいの軽いやり取りもありそうだが
その直後に「ところでテメー煉獄パクったろ!」に繋がったらそれはそれで面白いw

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:26:48.23 ID:GzIekXlQ0.net
長期休載なんかしてなければ石橋の勝ちって展開もあったと思う
タイトル一新で再開後なんて新連載と変わらないからいきなり負けさすわけにいかないし
あと佐川とやるより十兵衛とやった方がボクシングはともかく石橋のキャラは描けたと思うから結果オーライなのでは

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:30:01.65 ID:qvDY+Myp0.net
>>564
あの手の大技はカブトが一番かもな衰えてなければ

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:36:43.35 ID:qvDY+Myp0.net
まー文さんが煉獄をパクるのに手段を選ばなかったのも当然ではある流れか
金田戦で文さんが海を煽ってたのも憂さ晴らしに見えなくもない
しかしこれで上杉が煉獄使ったら、富田流の技をパクってるって事に世間的にはなるんだな

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/27(日) 10:36:43.86 ID:zwCGpsHt0.net
里見が門を使えば終わりな気もするけどな

総レス数 1020
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200