2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高山高山】喧嘩商売/喧嘩稼業part173【高山高山】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/25(金) 17:42:41.04 ID:5YZCtR0A0.net
■やるやる詐欺罪で指名手配犯の木多康昭がついに身柄確保
■作品タイトルを「 喧嘩商売 」から「 喧嘩稼業 」に変更して
 週刊ヤングマガジン2・3合併号(2013年12月9日)より連載再開!
■連載のネバタレは 公式発売日(ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本月曜になってから
 画バレは一応“ネタバレ注意”とつけて
■喧嘩商売の単行本は全24巻発売中!
■喧嘩稼業1巻発売中!!
※次スレは>>950が立てる。立てられない場合は速やかに安価で指名!


■まとめサイト
http://book.geocities.jp/kenka_shobai_gyoza
■前スレ
【全石橋が泣いた】喧嘩商売/喧嘩稼業part172【高山上演!】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1405767066/

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:39:39.27 ID:pqWlmUmK0.net
>>710
新規の掴みにもってこいだからね。
木多によって半分ネタキャラ化した。

喧嘩商売の頃はこんなにポップな変態キャラじゃなかったのにね。
おかしく吠えたりしなくても伝わってくるヤバげな感じが良かったのに。
もう強者としての貫禄の欠片も感じないわ。

木多にはガッカリしている。

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:41:27.90 ID:9naZQH7n0.net
http://pds.exblog.jp/pds/1/200506/21/49/b0003649_0263271.gif

十兵衛

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:44:03.67 ID:fQRtvf/30.net
カブトって相手の攻撃わざと受けたりすんのかな
ワンデイトーナメントでは致命的だな

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:48:07.08 ID:lnsXerPh0.net
カブトも強いんだろうけどまだ描写としては弱いわな
殺したといっても文さんや十兵衛であれば片手でも殺せる糞ガキ3人だけ
スタイルや動機にしてもプロレスから抜け出せない以上殺されるのは目に見えてる
他の奴も言ってるけど化けないと瞬殺されてなんで出てきたの枠になってしまう

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:50:04.68 ID:5lL8jlye0.net
カブトは総合ルールでも最強ってお墨付きがあるし、あのグロい顔があるし

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 00:51:16.87 ID:7qMOdVOVO.net
カブトはプロレスラーは実は弱いというイメージを利用して猪狩完至みたいに罠に嵌めそう。

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:00:30.74 ID:hX95/VXA0.net
>>714
大丈夫。
三代川は変身をあと一回は残してるからw
そして、二つの人格を使い切った後にも、今度は本来の人格がパワーアップしたりとか。

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 01:15:50.06 ID:qKbr3lbOc
高山(≒ファイヤーマンズ・キャリー)も
実際に救命介護技術として使われてるから
意外と理にかなった汎用性の高い技なんでね?

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:17:42.97 ID:tz+Fv99/0.net
別に十兵衛は善意で石橋を助けたんじゃなくね?
死なれると後処理とかも困るし、
田島がだいたいの経緯を公表してるから生きてはいるんじゃね?
 もし、本当に殺してしまった場合
どうやってトーナメント出場を説明したのか、
アングラがどうやってねじ込むのか興味あるわ

高山(≒ファイヤーマンズ・キャリー)も
実際に救命介護技術として使われてるから
意外と理にかなった汎用性の高い技なんでね?

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:28:33.50 ID:WwOqGm870.net
ナガタロック3は決まったらマジで外せない

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:35:17.73 ID:WwOqGm870.net
三代川は第一形態だけで反町倒したら一気に優勝候補に躍り出る

逆に一回戦で全変身使い切ったら二回戦敗退決定

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:39:54.97 ID:7qMOdVOVO.net
よーし、今日もあと二時間したらグローバルホークで立ち読みに行くぞ。

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:41:42.48 ID:kUgUFGYv0.net
人格がどうなるかなぁ
もうしかしたら4つくらいあるかもよ
3つとは言ってないし

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 01:42:36.15 ID:WwOqGm870.net
>>731
クーラ様かよ

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:07:14.42 ID:jmM72N/E0.net
びっくりした。
このマンガもいつか彼岸島みたいに投げっぱなしで終わるのかなあ・・・

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:08:05.56 ID:LW1dJMYr0.net
流石にカブトvs反町が見たいので
残念だが三代川くんとタマケンさんには負けてもらう

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:16:24.05 ID:06MKh0m/0.net
高山叩かれてるけど俺的には好きな技だわ

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:19:51.02 ID:4Lit3sBY0.net
こうざん より

たかやま が好き

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:21:28.23 ID:WwOqGm870.net
なんにせよ今週は彼岸島が全部持ってっちゃったな

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:25:26.32 ID:hvELMQS20.net
キン肉マンではなく、キン汰マンだ

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:25:46.27 ID:PurPCoSR0.net
デスバレーボムじゃねえか
今回は大いに評価を下げたな
とりあえず、有能なアシ付けて貰って画力向上に努めろ

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:27:23.66 ID:WwOqGm870.net
もしかしてサーモンって工藤に高山決められたんじゃね?

あとこれ絶対トーナメントでは無理だろ

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:40:25.45 ID:ttK8nvr50.net
絵が商売のままなら文句言いつつも、ここまで荒れてはいなかったのかもな

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:45:24.64 ID:2zMAId100.net
>>722
実際に殺してる所がカブトさんの強いとこだろ
俺はカブトさんに期待してるよ

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 02:51:28.98 ID:OsteVBpC0.net
「殺す」→直後に3人殺害
「殺して自分も死ぬ」→準備万端超有利な状況で失敗したどころか腕を切られただけで逃げ帰る

この差はどこでついたのか

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:08:08.06 ID:FDoSMQ3yO.net
まぁ母親と同じで上から落ちると散々スレでも予想されてたからいい終わりかただね

しかし会見の田島とキチガイ傭兵は顔似すぎだなw

最後の十のカットはかっこよすぎ

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:21:07.64 ID:hvELMQS20.net
商売の頃のような表情豊かな顔面ドアップまだしばらくやれなさそうだな

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:34:27.93 ID:kUgUFGYv0.net
やったね!十兵衛でワロタwww

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 03:53:53.67 ID:xBmxaMOA0.net
戦いはかなりグダったけど、〆方はカッコイイな

やっぱこういうセンスはある

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:12:26.75 ID:jb3iAnMn0.net
金玉握り潰すことで相手に受身を取らせず、そのまま頭から落とす
葵流の「鬼殺」だな

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:23:45.28 ID:2gEMVuPN0.net
十兵衛に人殺しはさせないと思うが今週の石橋はもはや死んでるようにみえる

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:27:35.72 ID:DIGxmanS0.net
彼岸島の最終回に負けてられないと木多が真面目に巨大隕石を書き始めました

負けた石橋は死んでないかもしれないけど100億負けた奴に処分されないか心配だな

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:34:24.44 ID:MxNa/+mQ0.net
そういえばターちゃんの作者の相撲漫画の中でも言われてたな
格闘技の歴史の中で古来から数ある投げ技の中から時代の歩みと共に使える技だけがそれぞれ残って、
結局それらはどの格闘技であっても名前が違うだけで大体みんな同じ技だ、と

投げ技は研いで洗練、厳選していくと行き着くところはみんな一緒で、
打撃と比べると発展性やヴァリエーションが限られちゃうんだろうな

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:46:11.56 ID:gof6I/p10.net
高山が予想通りに地味で皆感想でない感じだな
技の出し方は格好良かったけど、次回以降これをおもしろく使えないだろうなぁ

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 04:54:50.62 ID:ttK8nvr50.net
まだ銀剛、有極、低山あるじゃん。
いつかこれらを使って稚拙なウソバレ書いて皆に蔑まれたかったんだ。
もうこの際蔑んでくれね?

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:03:49.93 ID:kUgUFGYv0.net
>>752
むしろ徳夫は金玉を潰されるのか?という変な期待が

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:23:23.79 ID:7qMOdVOVO.net
これ、完全に石橋死んでるやろ。
水槽が割れたのは頭蓋骨が砕けた比喩だし、十兵衛が手応え有りすぎで石橋の顔覗き込んでる。石橋の瞳孔開いてるし。
十は羅刹道に入ってるし。

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 05:26:06.29 ID:FstD6qJV0.net
>>743
梶原さんは富田流のホームグラウンドで戦ったわけだからな
しょうがないね

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:17:22.19 ID:gnPs1l0V0.net
もう睾丸を握った時点で勝負有りなのに投げいらないじゃん
高山にはガッカリだよ
十兵衛の戦いなんてもう読みたくもないわ

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:25:29.95 ID:kWCnTIu2i.net
>>731
二人目→父親
三人目→じいちゃん
四人目→もう一人の自分(暴走)
じいちゃん「ゆうちゃんはゆうちゃんのままで充分強いよ」
ゆうちゃん「(俺は勘違いしてた)じいちゃん見てて」→覚醒
みたいになったら俺は泣いてしまう

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:32:37.65 ID:kUgUFGYv0.net
文さんが無一の事思い出して無極使ったりカブトが恋人の事思い出してジャーマン決めたり
>>758みたいな展開だったり

なんでもいいから戦いの最中で泣ける展開があればいいな

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:35:40.54 ID:x0A3SUFK0.net
まあ、金剛無極とちょっと違うわな高山
関やカワタクにも出来そうだし

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:36:36.28 ID:iNxUnX+d0.net
だーれが殺した石橋さん

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:48:39.92 ID:5RQd3bWmO.net
パパンがパン

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 07:52:24.66 ID:uxuesrgP0.net
金玉握ってデスバレーボムか
別にあえて名前付けるほどの技じゃないよなこれ
高山が相手の生体的な反射を利用した投げ技の総称で、本質が反射の利用にあるなら富田流の技っぽいけど
今回の説明だと金玉デスバレーそのものが高山っぽくてなんだかなーって感じ

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:03:41.46 ID:DIGxmanS0.net
デスバレーは十兵衛が選んだ技で睾丸潰しからの投げを総称して高山なんじゃね

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:04:00.87 ID:VE4jlMrvO.net
だいたいあんなもん上の奴が暴れないから成立する技だろ
やっぱ普通に主人公抜きのトーナメントが見たかったわ
なんかこそこそして小者過ぎて主人公が一番魅力ないよ

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:11:06.57 ID:kUgUFGYv0.net
僕は徳夫の金玉が心配です!

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:18:12.46 ID:IOqxRDdG0.net
>>757
睾丸潰しても立ち上がってくる相手だったら
動ける限り負けを認めない相手だったら
トランスされた場合……睾丸握ったのが無意味になるじゃねーか
お前が言ったのは喧嘩じゃねー
遊びだ

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:25:02.15 ID:4dkru6Wu0.net
ピアノに投げた財布の回収を指示するとこもワロタw

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:26:57.19 ID:dehP7oSa0.net
石橋さんが退場してしまって悲しい

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:28:38.34 ID:94/2WPdA0.net
十嫌われすぎてワロタ
こんなもんだろ、戦い方としては

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:28:47.72 ID:jzP6nfye0.net
>>765
金玉掴むから反射的に身体が縮んで固まると書いてるし
漫画的演出で投げ動作止まってるが実際は抱えてから投げるのに一秒もかか
らないだろ

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 08:38:46.97 ID:Ab1UFMSX0.net
さすがに757みたいのは商売の時点で気づいて読むの止めとけよってレベルだけどな

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:04:57.64 ID:1gyHT/0r0.net
引き伸ばしが酷かったけど十兵衛の戦い方がモロに出てていい勝負だったろ

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:06:39.01 ID:GzutZTxS0.net
最後に死んでほしくないとか言い出して薄っぺらくなったわ

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:09:50.31 ID:4dkru6Wu0.net
>>774
何言ってるんだ?対決の後に奇妙な友情とか情けが出るのは格闘漫画のお約束だろ

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:19:24.48 ID:94/2WPdA0.net
死んでほしくないと言いつつ死にそうな技かけちゃうからね
それを薄っぺらいと思うのは個人の自由として

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:25:44.13 ID:atWZhX0R0.net
十兵衛最高!!

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:32:51.22 ID:6kX1leDo0.net
今後は「十兵衛はここからが強い」のシーンに、入院中の石橋さんも加わるのか。

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:36:21.67 ID:JZirWl1C0.net
そういや思い出した

マッドホッパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:42:21.15 ID:B+r0Gpdci.net
倒してからの展開は割と早かったな倒すまでくそ長かったのに

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:42:56.98 ID:HT14fd1K0.net
>>779
あいつはあんだけ楽しんだらもう金は別にいいんじゃないかな
途中から観戦に集中しまくって金のこと一切口に出さなくなってたよね

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:46:58.41 ID:1gyHT/0r0.net
良くも悪くも後半の俺ツエーは見てて楽しかった

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 10:04:23.73 ID:WzvECLy2d
第1試合の梶原工藤で連載終了だから今年いっぱいかな。

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:58:16.55 ID:B+r0Gpdci.net
タンタンはドヤ顔でホッパーちゃんにテレフォンしてるんかな

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 09:59:27.38 ID:Mw9Qkx6V0.net
今週号読んだわ。やられてるのは漫画のキャラクターなのに
こっちまで痛くなる描写だなぁ。

つか石橋相手じゃなかったら投げなくても
勝てる技だよな

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:02:08.28 ID:FPKtDgK20.net
金田レベルのゲスヤローなら見てて普通に楽しめるんだけど
石橋は変態であってもゲスな奴ではないからな…

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:05:13.15 ID:B+r0Gpdci.net
わざわざ卑怯な秋山と孤高の石橋は違うよっていうのを説明してたな

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:06:20.22 ID:xbx5YpDN0.net
文さんがヤクザを窓から投げ落としてたけど
あれもしかしたら高山使ってたのかもな
気絶したヤクザの睾丸を握りつぶしながら窓の外に投げたのかも

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:11:32.23 ID:j/Q3G2tx0.net
バックドロップで車に叩きつけてたのも富田流なんたらって技なのかもしれない

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:29:26.40 ID:UspUPmdW0.net
「だーれが殺した金田さん」のあの動きも富田流の型のひとつかもしれない

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:39:40.62 ID:B+r0Gpdci.net
文さんの口癖だと思ってた〜ジャンってのも富田流の呼吸法か何かか

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:46:46.47 ID:NM75HMVz0.net
投げ技だとライガーボムのほうが強力じゃね?
実際に試合中に一人殺してるし。

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:47:50.64 ID:k4B4Q7jV0.net
あれはパタリロ…

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:52:25.74 ID:UspUPmdW0.net
>>793
「クックロビン音頭の動きを富田流に組み込みたいんだよね」

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 10:53:55.36 ID:FPKtDgK20.net
「パクるのだけは勘弁して下さいよ」
「富田流のクックロビン音頭を」

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:00:45.82 ID:g2b38K2PO.net
ちょっと石橋が可哀想になったな


ホッパーは金はいくらでもありそうだからな

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:02:30.68 ID:YcvbGg7L0.net
頭から大量出血して失神してるのに勃起したままの石橋は変態の鏡

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:08:03.73 ID:fQRtvf/30.net
文さんの〜じゃんは、関西に染まってしまった十兵衛の記憶補正が入っているのか

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:16:42.54 ID:qwDUgUDb0.net
ホテルマンとか記者とかいいから
選手やホッパーちゃんのリアクションが欲しいよ

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:29:04.57 ID:FPKtDgK20.net
陰側の代表()とやらをタンはイジってほしいね
結局ボクサーの枠から出なかったじゃん石橋、どこが実は陰やねんwとか言ってやって

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:32:52.27 ID:z6d75bBB0.net
美学のために得にもならないことを〜のくだりでカブトがでてたけどカブトのは美学なんだろうか

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:40:02.06 ID:b0p2MvJR0.net
一流ホテルの従業員がそれぐらいでキレんなよw
丁重にお断りしろw

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:40:05.76 ID:94/2WPdA0.net
石橋もこれから何らかの形では出てほしいわな

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:43:15.01 ID:nvKjDD3H0.net
石橋戦面白かった奴いるの…?

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:45:10.04 ID:B+r0Gpdci.net
結局石橋の親父の話はどうなるんですかい

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 11:55:17.54 ID:hvELMQS20.net
ホッパーのことはもっと大事にしてほしい
リアクション芸人として貴重

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:00:54.73 ID:b0p2MvJR0.net
ホッパーは負け続けて最終的に白鳥麗次みたいにボロボロの格好になって欲しい

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:05:32.03 ID:dca9aqVni.net
おわって見れば石橋戦面白かった

石橋が弱いんじゃなくて十がめちゃくちゃ強いと考えると納得できる展開

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 12:19:21.41 ID:OvycgllbT
普通に石橋戦面白かったと思うが

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 12:24:12.87 ID:s1l9LqUOg
高山ショボいって反応多いけど、その反応は文さんから習った時の十兵衛の反応でもあるかもしれないっていう

んでもってなんで肩車やバレーボムに類似してるのかっていうのも文さんから説明あるかもね

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:07:47.11 ID:T7rJpKS80.net
高山しょぼすぎてワロタ
この漫画次回最終回でいいよ

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:18:54.45 ID:B+r0Gpdci.net
高山だけ相手が女の場合使えないんだよな

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:19:55.46 ID:njo81xGD0.net
>>812
穴に指突っ込めばOK

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:25:41.89 ID:L6ACq3bp0.net
金的攻撃→投げって喧嘩漫画で結構あるよね。
自分が最初に思い浮かんだのは小説版餓狼伝の鬼殺だわ。>>748と同じだわ。

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:30:58.93 ID:qQ2+ohNh0.net
いやいや、石橋戦はどう読んでも十の強さより石橋の弱さの方が躊躇に出てるよ
石橋の強さを押さえ込んだ十の戦略スゲー感もかなり薄い

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:32:52.33 ID:4X33RUoZO.net
高山は、別に反射を奪えばいいわけで、金的ばかりとは限らんだろ。
目に指突っ込むとか…、
鼻の穴に指突っ込むとか…。
あんまり思いつかないが。


それよか海外ならともかく、日本いるうちにやったから、
警察に拘束されんだろ。
救急車も呼んじまったし。

どっちもどっちで無罪放免になるにせよ、トーナメントに間に合うのかと。

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:33:21.90 ID:x1GS5NlF0.net
板垣が夢枕の名前からだけから創造して発明した虎王のギミックと比べるとかっこ悪い
煉獄はいい必殺技だと思うけど

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:36:03.07 ID:HFUnGNKg0.net
>>797
むしろ生命の危機にそうなるのは普通の反応。

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:40:14.81 ID:XOdMfQZci.net
やっぱり耐久力が1番おかしい
一発でも食らったら瀕死になるハードパンチをいかにして食らわずに勝つかという展開のがよかったんじゃないか

総レス数 1020
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200