2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【高山高山】喧嘩商売/喧嘩稼業part173【高山高山】

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:40:14.81 ID:XOdMfQZci.net
やっぱり耐久力が1番おかしい
一発でも食らったら瀕死になるハードパンチをいかにして食らわずに勝つかという展開のがよかったんじゃないか

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:40:37.72 ID:5lL8jlye0.net
あんな重傷負って、これからどうするんだよ・・・
片腕で日本全土の吸血鬼と戦うわけ?

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:40:48.73 ID:7wfk30DLO.net
一瞬コータローの天狗投げやるかと思った奴w

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:42:35.70 ID:JRxxfwNF0.net
>>816
金でどうにでもなるよ
あんな怪しい殺し方した千野志麻だって逮捕されて無いだろ

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:44:42.76 ID:D0vPbQHS0.net
十兵衛は高野君と違って執拗に石橋の両の拳の戦力を殺ぎ続けたからな

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:44:43.95 ID:5lL8jlye0.net
肩車系のバリエーションって発想は大昔からあるけど
コータローまかりとおる!柔道編に出てきたのは首から入るリバース式の殺人技だったような
それに比べれば普通

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:47:33.61 ID:13zIhFEbi.net
奇妙な一体感というものがあるんだろう。死ぬような技を使わなければ勝てないぐらい石橋が強かったってのもあるだろうし。別に殺人狂なわけじゃ無いしな。
反町と猪木の戦いでもう少し弱ければ〜って言ってたようなものかと。

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:47:46.72 ID:CDFXFTIj0.net
本来は掬う様に下から睾丸を掴んで、その際の反射を利用して投げる技なんじゃないかね、高山は

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:51:43.88 ID:4X33RUoZO.net
>>822
問題は時間だよ。警察だって事情聴取しなきゃなんない。
これが日本じゃなけりゃ試合の一種で済むがそうはならん。
まあ、スルーだろうけどな。

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:52:58.74 ID:jj+msY2u0.net
殺さない勝ち方を選ぶ意志はあったが仕方ない状況になってしまったため首を折った反町

すでに勝ってたような状況からオーバーキルの殺人技を平気で使う十兵衛

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 12:58:18.78 ID:OUJd4lol0.net
泣くようぐいすだったら逮捕されてる

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:00:02.12 ID:P10tHOeC0.net
今週面白かったわ。
>>828
オーバーキルでもなんでもねーよ。高山使う前の状況でも、不死身すぎて自由にボクシングされたら負けてたわ。

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:00:35.31 ID:aOe5kAs9O.net
徳夫や工藤戦の2戦でも彼らのトラウマ描写と十のしてやったり描写の繰り返し、そして十の勝利が確定してるから萎えるわ
例えるならゾーマ、デスピサロ、ミルドラース等のラスボス達だけで戦って欲しいのにレベルアップできる主人公が参戦しちゃう感じがなんとも…

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:07:11.35 ID:UspUPmdW0.net
>>820
日本全土に増殖する佐川睦夫、それを追って本土に戻って来た梶原修人

…熱い展開だな!

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:08:58.63 ID:x1GS5NlF0.net
主人公補正で常に勝ち続けるのは少年漫画の常としても
主人公の好感度が低いのが問題

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:09:26.75 ID:RpYcW8sK0.net
金剛が心臓にパンチするだけなんだぞ。もともと戸田流は地味だし地味でいい

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:09:49.33 ID:a+BbWDz60.net
今週かっこよく〆たのに捕まっちゃってやっぱトナメ出られませんというギャグ展開

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:10:10.27 ID:RpYcW8sK0.net
漢字間違えた

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:13:57.91 ID:pfbsCj0cO.net
スルーしてね、3ヵ月前の情報だが

トナメ出場条件の問題で?
十と文が一回線であたる

同じ流派2人はとか、本来正式な出場者じゃないからとかいう理由。

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:22:41.99 ID:kUgUFGYv0.net
その展開も考えたが

1記者会見で佐川が僕は対戦相手が変わっても構わないという
2億単位のファイトマネーが動くため八百長が働くかもしれない試合は組ませない
3石橋から出場権を奪ったって言ってるし普通に石橋の枠で参加

かなと思ってる
でも佐川 対 櫻井 見たいわw

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:24:06.01 ID:sN9PH4R/0.net
合法袋光年とかやめーや

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:27:33.10 ID:hvELMQS20.net
実はド派手な必殺技の煉獄を編み出した山本陸が一番主人公向きなんじゃないかw

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:28:11.03 ID:CHDrBn6v0.net
>>837
ねーよカス

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:28:54.89 ID:5lL8jlye0.net
新たな修行と義手の性能のおかげでめちゃくちゃパワーアップするかもしれない
だが今後はもう丸太を振り回して戦う姿が見られないと思うと寂しいものがあるだろ

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:30:28.49 ID:hvELMQS20.net
誤爆か?

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:38:23.36 ID:hvELMQS20.net
ヤクザ関係でかぶる工藤と梶原さんは1回戦で当ててるな
俺がヤクザなら八百長させてどちらかを無傷で2回戦に勝ち進ませて優勝確率上げようとするだろうけど
2人とも目的が金じゃないから八百長しないんだよなぁ
ヤクザにとっては代わりの居ない用心棒と刺客を同時に失いかねない大会だし田島から裏金受け取ってそうw

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:39:56.07 ID:UspUPmdW0.net
>>843
梶原さんが義手付けて丸太に屍塗って睦夫と戦うんだよ

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:40:39.41 ID:GzutZTxS0.net
徳夫も弱体化するのか

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:40:42.32 ID:g2b38K2PO.net
>>815
躊躇?
顕著じゃなくて?

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:40:56.10 ID:2zMAId100.net
彼岸島を混ぜられてもなんか違和感ないわw

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:46:08.39 ID:s90FTAXr0.net
>>844
梶原は文学目当てだけど工藤って何か理由あったっけ?
組が金のために出てくれって頼まれたんじゃないか?

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:49:27.48 ID:DIGxmanS0.net
十兵衛は救急車頼んでるけど頭蓋骨粉々で脳もグチャってるだろうから即死だろうアレ

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:53:39.06 ID:tSbKhKRi0.net
>>822
血のパンチか
真相は闇へ

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:54:32.35 ID:nExzqUir0.net
最後に、十兵衛に石橋へ敬意を抱かせ、また治療の指示をさせた事で、今までの不快感を相殺してるのは上手いなぁ

田島は割とあっさり十兵衛の参加を認めたなぁ
田島の視点からだと、石橋が本当に十兵衛に敗れたのか、また、石橋は本当に尋常な立ち会いの元に十兵衛に敗れたのかはまだ分からないと思うが…
まあ、ここで揉められてもつまらないから、これで良いが…

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:55:31.29 ID:4X33RUoZO.net
金田戦みたいに、互いに勝負事に汚くて、読者の想像の上いく、
心理戦とかは、もともと期待しても無理だからな。
相手がタフネス系の石橋じゃ。十では盛り上げるのは難しい。
どうせ、櫻井やカブトが出てくればこんな勝負のこと忘れて、
盛り上がるんだからいいじゃないか。

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:56:48.85 ID:tSbKhKRi0.net
あの大量出血は脳挫傷よ
肺と心臓は無理すれば数時間持つが植物状態
人間として完全に死んだ

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:57:11.17 ID:LMuNUnuE0.net
はい、究極糞漫画決定。

これからはバキや一歩と同じ目で見ます。

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:58:08.95 ID:s90FTAXr0.net
>>852
まぁそこらへんはタン経由で聞いたんじゃね

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:58:23.16 ID:UspUPmdW0.net
>>849
工藤はプロ意識が高いから受けた仕事として真剣に戦うつもりだったんじゃね
じゃなけりゃ忙しいから十兵衛の相手してられないなんて言わないし

俺はタン及びアングラ関係者の方が板垣組より圧倒的にデカイ組織だと思うから
ヤクザごときに八百長されてトーナメントの賭け試合を潰されるような事はないと考えてるけど
もし工藤と梶原さんにヤオ持ちかけることがあったとしても、十兵衛参戦で工藤は受けないだろう

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 14:10:17.56 ID:WkiZsoYt0
考えてみれば金田強かったな
石橋と違って体重制限なしで世界取ってるしな
メンタルもタクティクスも金田が上だし

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:58:56.30 ID:tSbKhKRi0.net
作品は彼岸島と違って糞じゃない
作者は間違いなく糞

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:59:10.20 ID:LMuNUnuE0.net
弱いほうを無理やり勝たせるって難しいね

説得力ゼロ(笑)

大失敗だったな

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 13:59:58.48 ID:DIGxmanS0.net
田島からしたらうっとうしい石橋片付けてくれたしどうせ自分が戦う相手じゃないからどうでもいいんじゃね

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:00:51.50 ID:LMuNUnuE0.net
作品は死にました

でも十兵衛が絡まない試合ならまだ大丈夫かもな

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:01:17.24 ID:tSbKhKRi0.net
佐川弟めちゃ強いから十死ぬんじゃねえかな

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:02:25.35 ID:S3QdtIH50.net
美学持たない三人に負けフラグビンビンだな

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:03:09.73 ID:2zMAId100.net
カブトさんならちゃんと石橋が死んだか念入りに確認してるはずだわ

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:05:06.10 ID:tSbKhKRi0.net
カブトの殺し方は十の高山の比じゃない
あれは虐殺

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:06:47.40 ID:jj+msY2u0.net
主人公補正とか言ってられるうちはまだ作品としては救いがある
最悪なのはこれからの戦いが全部あんな調子になること

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:17:24.40 ID:DIGxmanS0.net
プロレス技で言うならデスバレーボムだと思うんだが
入る形は一緒でも何でそれよりしょぼい基本技であるファイヤーマンズキャリーで例えたのか

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:17:37.89 ID:Mw9Qkx6V0.net
>>802
最強ボクサーに喧嘩を売り、フルボッコにする危険人物に毅然とした
態度で断りをいれるあいつを評価したい

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:20:05.55 ID:MLSa1FM60.net
これならバーニングハンマーのほうがいいな

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:21:53.93 ID:P9lI2oGB0.net
石橋は高山のお披露目の為にだけに
存在したサンドバックみたいなキャラだったな
継母が脳味噌ぶちまけたのも不死身性も全て高山を喰らわせる為の設定だった

変態とはいえ可哀想は可哀想

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:23:53.43 ID:GzutZTxS0.net
会見終わったら長期休載に入る可能性が高い

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:24:17.18 ID:PurPCoSR0.net
でもあのホテルの従業員、口調が3コマでそれぞれトーンダウンしてるんだよな
最初は「お前」2コマ目は「アンタ」3コマ目は「あなた」

徐々に職務を思い出しクールダウンしているように描いている木多さん素晴らしい
十兵衛vs石橋は最悪だったけどな

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:26:32.57 ID:yX4w9u3c0.net
十はジークンドーこそ最強枠として出ると思っていた時代もありました

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:26:59.23 ID:H3YLKptG0.net
「たかやま」だと思ってたら「こうざん」だった・・・

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:29:18.49 ID:dCcgUn460.net
しっかしつまんねー闘いだったな

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:32:51.28 ID:MGg3l7xw0.net
石橋がクソザコすぎたからな

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:33:52.98 ID:CNd99P4n0.net
俺はまだ梶原さんに期待している

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:34:55.40 ID:Xau2aA9o0.net
ここではいろいろ叩かれている結末だったが

俺は案外嫌いではない

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:34:57.60 ID:xBmxaMOA0.net
この戦いは最初は指ちぎられたり
目抉られたり石橋かわいそうって感じだったけど
石橋がずっと悦んでたせいで、途中から悲壮感は
なくなったな

でも十兵衛は石橋以外にはここまでエグい戦い方はしないで頂きたい

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:36:14.84 ID:LMuNUnuE0.net
たかやまのがなんかカッコイイw

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:36:40.43 ID:hIbeRMj00.net
関や横綱相手に金玉潰したり目抉ったら国民から報復受けそうだな

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 14:43:35.89 ID:syHnwdlC0
>>462
いろいろデタラメすぎw

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 14:45:23.16 ID:syHnwdlC0
>>464
十兵衛は徳夫が煉獄見破って左鈎突きを警戒してるって知らないよね
罠を事前に張るのは無理じゃない?
試合中に気づいて対策するってことはありそうだけど

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:37:41.25 ID:BXI717Wp0.net
やっぱ石橋みたいな敵にはリスペクトが必要だよな
十兵衛は表面的には舐めきった態度でも脳内では石橋の事褒めたり尊敬するぜみたいなこと思ったりしながら闘ってたら良かったんじゃないかな

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:45:41.19 ID:JRxxfwNF0.net
正々堂々の石橋のスタイルが嫌いじゃないから死んでほしくないのか
人殺しになりたくはないから死んでほしくないのか

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:47:38.83 ID:CHDrBn6v0.net
後者は無いわ

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:51:40.28 ID:GKm4CSwl0.net
正直、石橋戦はいまいちだと思ってたが今週読んで全部よかったと思えたわ
トーナメントが楽しみだ

トーナメント表の変更あったらいいなぁ

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:53:26.24 ID:LMuNUnuE0.net
喧嘩ごときで人殺すなよ

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:53:28.63 ID:MGg3l7xw0.net
組み合わせ変更で富田流が二人はおかしいってことで
まず文さんと十で冨田流最強を決めさすべき

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:56:51.34 ID:qrAgOuk80.net
毎週毎週「今回は面白かったな」っていう感想が出てくるのはなんかもう仕方ないだろ
稼業が許せない商売ファンもそれくらい許してやれよ
石橋戦終了後の稼業に期待していけ

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:57:46.34 ID:QomOzXUl0.net
文さんの富田流を本家にして分裂したことにすれば良いよ
どうせ十兵衛は小太刀も使えないんだし

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:59:20.28 ID:xBmxaMOA0.net
まあ、ここからはリング上の試合になるから
良くも悪くも石橋戦みたいなノリにはならんだろう…

忍術にしても環境利用闘法の選択肢がほぼ無くなるし

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 14:59:44.24 ID:UspUPmdW0.net
「ジークンドー代表の佐藤十兵衛です」

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:02:13.36 ID:Qb85Sty40.net
知らないうちにジークンドーをマスターしていたんだから
知らないうちに小太刀をマスターしていてもおかしくないな

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:05:11.16 ID:Brc3sgsl0.net
高山がショボかったからどうしてもジークンドーマスター十兵衛に見えるよなw

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:09:54.20 ID:QomOzXUl0.net
元ネタは柔道の肩車の原型ではなかろうか
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a6/Hankaigarami.jpg/640px-Hankaigarami.jpg

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:12:40.12 ID:hvELMQS20.net
もう高山(降参)しろってイミか

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:12:54.31 ID:7qMOdVOVO.net
本来強者は礼節をわきまえてるべきなんだがな、人間が余程でなければ犬猫に乱暴な態度を取らないように。
十兵衛のホテルマンへの態度は殺人という童貞を無くした事を表現してるように見えたわ。
十が割りと健全な不良からチンピラに進化したように見えた。
より完全体のサイコパスになったな。
トーナメントが終わる頃には萠や分さんすら自分の為に利用出来るようになりそう。

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:20:13.67 ID:audRMCU90.net
石橋からこんだけのダメージ食らってのに、
明らかに十以上の実力とかなりの洞察力を持つ佐川弟に真っ向から挑んで今回みたいなしょっぱい策で勝ったら流石に主人公補正と言わざるを得ない
うまいこと煽って場外で兄弟喧嘩させて不戦勝、とかならいいんだけど

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:24:25.20 ID:DNBuZX/Q0.net
いいね。やっぱりヤンマガで1番面白いわ。

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:31:27.28 ID:N/XOWxM4i.net
ほんと人の命を軽んじてるよね。
自分のトラウマ振り払うために、関係の無い人間を殺すなよ。

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:31:30.11 ID:DIGxmanS0.net
むしろスーパーヘビー級の石橋からあれだけボコられても
最終的に持ち上げられるくらい元気な十兵衛をどうやったら倒せるんだって話

佐川弟がいくら上手くても打撃で倒すの無理だろ

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:31:46.52 ID:k+avSfVH0.net
最強を目指すもの三人の描写が雑魚キャラだったね

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:34:36.89 ID:Brc3sgsl0.net
トーナメント表の上側はもう勝敗決まってて主人公補正丸出しで勝つの確定してるから
トーナメント表の下側に期待しようぜ〜

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 15:47:39.04 ID:xI2xlk9Ts
石橋の敗因ってなんだったんだろう

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:37:54.99 ID:hvELMQS20.net
あくびしてた徳夫が会見後に勝手に帰国しちゃって十兵衛の不戦勝

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:38:48.03 ID:0z80HgPR0.net
今更だけど十兵衛はまだ高校生だったね。

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:47:14.56 ID:hvELMQS20.net
十兵衛に一番近い年齢のライバルキャラなら石橋に10代と読まれてたアリになるのか

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 16:00:02.91 ID:ZN4sCnJ5+
>>906
割とマジでドMだったからってのは大きい要因だと思う
石橋はドMのおかげで最大の武器であるトランスっていうチートが使えるけど今回はトランスがあんまり役に立ってなかった気がする
ドMのデメリットだけが多く出て終わってしまった感じ

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:54:04.09 ID:j/Q3G2tx0.net
高山がバーニングハンマーじゃなくて残念

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:55:24.07 ID:nExzqUir0.net
「結論から言いますと…、来週は掲載しません!」

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:56:51.80 ID:Oiuv9moTi.net
佐川弟のれ・ん・ご・くが今後どう回収されるか楽しみだな
工藤金田石橋みたいな雑魚とは桁違いの天才だから十じゃ勝てない
頭は十より佐川弟の方が良い
親父がらみを使う戦いになる

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 15:57:42.93 ID:CHDrBn6v0.net
>>頭は十より佐川弟の方が良い


は?

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:11:11.18 ID:Ab1UFMSX0.net
休載が長かったせいもあって、自分の中のキャライメージが膨らみすぎてる奴がちらほらいるのはデフォです

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:11:43.94 ID:5RQd3bWmO.net
>>902
失明させちゃいけない君?

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:12:38.79 ID:Brc3sgsl0.net
>>916
十兵衛は失明させるキャラになってしまったから
失明できるタイミングで失明させないと逆に叩かれるんだよな

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:14:20.86 ID:UspUPmdW0.net
1年近く経っても眼帯してる橋口は失明確定としても石橋のはわからんけどね

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:15:09.23 ID:LZIvNwmy0.net
マッドホッパーさんは良いキャラだった
「おおっ!スゲー連打!(  ̄▽ ̄) 」・・・ガタッ「いつまで続くんだ!?ヽ(`Д´)ノ」

「それどころか反撃しや・・・がった((( ;゚Д゚)))」

コイツ完全に楽しんでたし100億ぐらい気にすんな

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:20:54.29 ID:P8DV5BIl0.net
目玉金玉潰して指噛み千切って頭蓋骨グチャグチャにして首叩き落としながら「死ぬな」かー・・・うーん・・・
これでなぜか十兵衛の評価が高いのは普段素行が悪い不良が善行したらべた褒めされるあれと一緒だな
というか突然のキン肉マンパロネタやめろよ立ち読みしてて吹いたじゃないか

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:24:54.50 ID:ilFEQoyZ0.net
>>555
亀レス悪い
俺はその禁止技知ってる先生に逆手一本背負いを教えて貰った
相手の腕逆手にして肘関節決めながら投げるんだけど、もし綺麗に入っちゃったら複雑骨折待った無し
引退した柔道部のヤンキーな先輩がたまに教えにきてくれてたんだけど、その先輩試合でそれ使って相手選手の選手生命絶ったって聞いた時は驚いたと同時に躊躇せずに使える先輩に恐怖したわ

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/28(月) 16:44:45.98 ID:LSaOBoRzT
もう打ち切りでいいじゃん。

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:30:09.46 ID:wiogMThx0.net
本当ならそんなカスがよくのうのうと部に顔を出せるな

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:32:35.63 ID:ilFEQoyZ0.net
>>923
そこらへん頭がちょっと...な人だったからなー 寧ろ自慢気に語ってたわ...今考えりゃほんまもんのクズだわ
あと逆手一本じゃなくて逆手背負いだったごめん

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:48:35.01 ID:PurPCoSR0.net
柔道やってる奴らなら、どの位置でどうやれば関節を壊したり受け身が取れないか分かってるだろ
トップクラスなんかは禁じ手と分かってるし、雑魚なら壊すためにやろうとするだろうな
チョンなんかよくやってるわ

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:49:19.11 ID:nCAxDpKh0.net
>>903
フィジカルで石橋と互角、とまでは言わんが、タフネスとパワーはトーナメント上位半分には確実に入ってるよな

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:53:22.28 ID:Oiuv9moTi.net
タフネスとパワーなら十より昇竜のほうが強いぞ

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:55:26.35 ID:BXI717Wp0.net
正直戦いよりも選手達の絡みのほうが楽しみなんだけど
どのくらい描くんだろうな

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:56:41.15 ID:13zIhFEbi.net
田島なら石橋に勝てた、という事実だけで十兵衛の参加認めるんじゃない。
田島もアンダーグラウンドで韓国の人に戦わなかったけど勝ったから、そういうトータルの強さで判断するんじゃないかね

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 16:59:19.60 ID:59Wec9e30.net
今週梶原さんに左手生えてなかった?
梶原さんっぽいやつが腕組んでるコマで左手が描いてあったんだよな
指にホクロみたいなのが2つついてて
義手か何かつけて出場する気なのか、単なる描き間違いなのか、俺の勘違いか

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:03:02.91 ID:5lL8jlye0.net
マフィアが決めたことなんだから田島に決定権は無いだろ
なんか大義名分は必要だろうけど、そのへんは主催者だし

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:10:00.27 ID:ilFEQoyZ0.net
>>925
逆手で背負った時点で反則負けなんだよ
それを知っててさらに投げた先輩はやっぱりクズだわ...

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:10:42.00 ID:jb3iAnMn0.net
田島だって格闘家としては抜きん出てるけど
タンたんと比べて立場強くないしな
タンたんに強く言われたら断りきれない

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:17:17.36 ID:5lL8jlye0.net
最強ボクサーを喧嘩でボコって不具にするような奴は、あの世界ではリスペクトされる存在だし
金田が目指した存在になれたじゃん?
プロ格闘家の殺し屋十兵衛殿

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:21:58.85 ID:dCcgUn460.net
喧嘩屋なのにやたら格闘技使うのがダメなんだわこれ

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:25:57.06 ID:Oiuv9moTi.net
金田石橋みたいな雑魚には圧勝できるのはみんなの予想通りだが佐川弟には逆に無慈悲に殺されそうだよなあ
父さん殺したの弟だろ?

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:25:59.80 ID:POycvsdo0.net
>>924
ウチの部にも九十九さんて人がいて、それやってたわ
しかもその後頭を蹴るほどの鬼畜っぷり

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:35:40.56 ID:UspUPmdW0.net
>>937
そいつ知ってるわ
試合中「ニヤア」って薄ら笑い浮かべる気味悪い奴だろ

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 17:37:59.21 ID:dQBIq/UB0.net
>>937
その人独自の流派持ってて千年不敗を謳ってなかった?

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:01:16.59 ID:/6wh3GPhi.net
>>763
そんなこと言ったら金剛はハートブレイクショットじゃん

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:09:49.97 ID:hvELMQS20.net
田島は反射の本能をコントロールできるから、高山が通用しないな
文さんが自分も今すぐじゃ田島に勝てないって言ってたくらいだからなぁ

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:13:34.23 ID:3vqxJR5F0.net
石橋弱

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:21:02.95 ID:hvELMQS20.net
無極習得の辺りを読み直すと、今の十兵衛の強さもそらそうだってなるな
くそ硬そうな鉄製と思われる手すり握力だけで変形させるほどだ
十兵衛でも手首握れば骨にヒビくらい入れられるんじゃねーのこれw

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:23:16.75 ID:Hj036LgJ0.net
トーナメント出場者が怪物で、十兵衛勝ち目ねぇな とか言うタイプの漫画かと思ったら逆だった

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:25:28.17 ID:lnsXerPh0.net
無極もちょっと便利技になりすぎた感もあるけどな
骨折した経験がある上での演技なら分かるけどアドリブであの汗はちょっとな

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:27:04.18 ID:bb9rgSRi0.net
十兵衛と違って文さんならもっとかっこ良く勝ってくれそうで楽しみ
十兵衛についてはもう諦めたわ

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:28:47.08 ID:LMuNUnuE0.net
これ殺人だよね?警察つかまるよね?

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:30:29.59 ID:LMuNUnuE0.net
人が死んで、捜査の手がのびないってありうる?

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:30:35.78 ID:t6DME9dV0.net
石橋って参加者上位のはずなのにまったく強く感じなかったなw

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:31:07.44 ID:7qMOdVOVO.net
高山の状態からジャンプもちょっとな。
組体操のベースがジャンプするようなもんだ。

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:31:57.75 ID:LMuNUnuE0.net
普通こんな有名人が死亡(または死にかけ)して、捕まらないわけないわなあ

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:34:35.61 ID:Pef/NGjmi.net
事故として報道されたらなんの問題もないやろ

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:35:16.42 ID:7qMOdVOVO.net
>>947>>948
田島が正当な試合で負けたって記者に説明してるから事故扱いになるんじゃない?
殺意アリアリなんだがな。

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:36:29.91 ID:LMuNUnuE0.net
そうか一応これ正式な試合なんか

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:36:49.49 ID:DIGxmanS0.net
プロレスやボクシングで死亡者が出ても警察は相手を逮捕なんかしないから

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:37:45.96 ID:OBkIjfG70.net
十兵衛が頑丈すぎたせいか石橋がいまいち実力者に見えなかったのが残念

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:38:42.74 ID:UQzG8AbJ0.net
チンコ握っても工藤には効かないよね

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:39:52.49 ID:UspUPmdW0.net
本編じゃスルーされる部分だろうけど、あえて言えば石橋がどう考えてるか次第だろうな
出場権を賭けた正統な戦いと言うが、それは十兵衛とタンの間で交わされた話であって
すでに石橋が出場契約書にサインしてたら契約違反であり
石橋がやる気を出したにせよ形の上は試合ではなく喧嘩であって傷害事件にしかならんだろう

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:40:28.01 ID:dCcgUn460.net
結局顔がちょっと腫れてるぐらいで事実上無傷の勝利だしな

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:41:34.57 ID:UQzG8AbJ0.net
石橋半殺しにした相手におまえ何様だとか、あのボーイ勇気あるな

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:41:54.85 ID:lnsXerPh0.net
>>958
変態ではあるが格闘家でもある石橋がそんなゴネ方しないだろ
むしろドSにボッコボコにされて超清々しい思いで辞退すると思うが

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:43:13.25 ID:UspUPmdW0.net
>>961
そうだろうけど、あくまで意識があったらね

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:45:22.72 ID:p4+x4PI00.net
日本の法律における決闘罪ってどこまで適用できるのか気になった
格闘技の試合はオッケーだけど、今回みたいなホテル一つ使った試合(田島曰く)の場合でも大丈夫なんだろうか

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:53:50.02 ID:Oiuv9moTi.net
田島理論は常在戦場だから全部試合になるがな

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:55:04.91 ID:LZIvNwmy0.net
人はなぜ戦争などするのだろう・・・

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:57:19.23 ID:EtzP69L60.net
さて、梶原さんVS工藤まであと何週間かかるんだろう

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 18:57:26.49 ID:D0vPbQHS0.net
なんだかんだで
終わり良ければすべて良し

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:01:03.75 ID:D0vPbQHS0.net
あースレ立ててくるか

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:05:11.23 ID:R46da8SvO.net
面白かったけど、長いなぁ
これでまた大会開始までしばらくグタグタやるから
年内に決着つく試合はないんだろ

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:06:25.13 ID:UQzG8AbJ0.net
田島も一応十兵衛の事は知ってるのか

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:06:50.92 ID:1k/KEe/X0.net
観戦者がいなくて安全上の配慮をなんもしてなかったら試合として正当化することは無理かと
個人的には「結局死んでねーのかよ虚弱は取消したるわ」的な展開がスッキリするかな

何にせよ燃えたぜ

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:07:38.99 ID:c+2+W+ch0.net
石橋をあんなにした十兵衛に強く出れるホテルの従業員、度胸ありすぎるだろ

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:07:46.75 ID:7VRa6qXm0.net
十兵衛が目や指に金的なんかの大幅に戦力ダウンが望めて鍛えようのない箇所を好んで狙ったり
勝つ為に殺人も厭わないメンタリティの持ち主ってのがばれたのは今後の試合に影響があるんだろうか?

目の良い徳夫は両眼えぐられて負けるんだろうな

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:07:54.00 ID:hvELMQS20.net
錠剤戦錠・・・・便利な薬だな ニマ〜

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:08:56.51 ID:BqxKA+J90.net
>>963
大丈夫なわけねーだろ

石橋の頭が割れたガラスの演出は、同時に十兵衛の殺人童貞の演出にもなってるのか?

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:10:03.39 ID:BqxKA+J90.net
脱殺人童貞な

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:10:25.72 ID:LZIvNwmy0.net
>>975
睦夫曰く、「ガラス玉が割れてる」状態に入ったんじゃないだろうか

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:10:31.67 ID:/otz9G1B0.net
主人公逮捕で来週で連載終わりだな

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:10:50.16 ID:xa059gjc0.net
金田さん殺してるだろ

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:11:07.80 ID:1k/KEe/X0.net
>>972
ホテルに入ってきた当初からウザいやつだったとはいえあのメンタリティはすごいよな
ノーと言えない高野は見習うべき

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:13:45.89 ID:qNn6QoIP0.net
>>973
そもそも金田戦で金玉潰してますから

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:14:19.86 ID:Qb85Sty40.net
>>972
第三者から見たら
「人を壊すのに躊躇の無い世界最強クラスのボクサーに勝利したヤバイ男」だよな

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:15:08.36 ID:P10tHOeC0.net
漫画叩きたくて仕方ないやつが後で叩くために今必死で佐川弟上げしてるな。
稚拙な忍術に騙されるなよお前ら。

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:15:44.13 ID:vn7F7IXYi.net
なんというショボ技
あんなのったり担ぎ上げてかかるわけねーだろw
死にかけ用のプロレス的トドメ技w

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:17:37.13 ID:LZIvNwmy0.net
ぶっちゃけ徳夫にはあんまし苦戦しなさそう
1DAYトーナメントだし

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:19:55.40 ID:hvELMQS20.net
やっぱ田島は商売でピチピチしてる服着てる時がかっこいいな、最近は変なスーツ姿で顔もモブみたいだからなぁ
円形闘技場での試合では正面から戦っても強い事を証明しているし読み直すとかっこいい

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:20:22.49 ID:vn7F7IXYi.net
>>921

あんなもん狙っても絶対かからねーぞw
まあ投げの形の背負いはその名残でもあるんだけど
よっぽど能天気に腕を伸ばしてる相手じゃないとなあ。
むしろ相手が武器持ちなら近い形にもなるのかもしれんがw

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:20:29.14 ID:tjwob3e90.net
十兵衛は工藤と再戦するまで話の都合上負けられないし主人公補正かかりまくるのは仕方ない

田島に文さん殺されて十兵衛自身も半殺しにされて片目えぐられて眼帯でもして世界編スタートだなこれは

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:21:00.70 ID:D0vPbQHS0.net
【やったね!】喧嘩商売/喧嘩稼業part174【十兵衛】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1406542089/
勃てた

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:32:15.75 ID:URiD2w2z0.net
田島の顔がすごい弱そうに見える

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:33:52.29 ID:i+tF9DsJ0.net
梶原さん変なスーツだな

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:35:34.54 ID:w5kvO8Sa0.net
まさかアレだけ頭殴られて氷で冷やしたら全快しちゃうの?

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:40:35.43 ID:f0HH+/Qz0.net
高山評判悪いのな
技にはいるところから最後のコマまで久々にワクワクしっぱなしだったんだが

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:48:15.53 ID:OsteVBpC0.net
まだ次スレいくんじゃねーぞ!

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:52:18.53 ID:T9ZfA+d40.net
>>993
こいつらは叩くためだけに稼業を読んでるからな
どんなにおもしろくしてもいちゃもんつけてくると思うよ

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:57:59.01 ID:njo81xGD0.net
おわかりいただけただろうか…ホテルの回転扉にフランケンシュタインのような男の姿が写りこんでいるのだが…

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 19:59:35.50 ID:wfTdJq8b0.net
中弛みはあったけど、回想も含めてとても練られたバトルで満足した。
やっぱ三年の間にいろいろ推敲してたんだなあと今後に期待が持てたよ。

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:03:25.63 ID:2kjiru1V0.net
俺が思った一番の不満点は休載の頻発によるテンポの悪さ
だから単行本でまとめて読みたい
2巻はよ

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:06:29.43 ID:aqqWOngAO.net
石橋に一億かけたヤツのリアクションが早くみたい

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:09:02.04 ID:a3EippQh0.net
正直まとめ読みしないと面白くない漫画になってるからな

今年中にトーナメント終わらせろよ

1001 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:09:04.64 ID:1k/KEe/X0.net
>>999
ホッパーちゃんはやっちまった思てると思う

1002 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:09:19.97 ID:QZSqh/l70.net
そういやマッドホッパーは1億ドル賭けてたけど払えんのか?

1003 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:09:44.52 ID:H7uue1j60.net
餓狼伝で藤巻が強姦魔殺した時の投げと似てる気がする

1004 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:15:56.74 ID:Xau2aA9o0.net
まっどほっぱー「・・・あっ、そういえば!!!
やべえ、見とれて忘れてたよ」

1005 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:18:23.60 ID:BXI717Wp0.net
マッドホッパーは最初お調子者キャラだったのに
途中であれだと石橋が負けて発狂するのが丸分かりだと木多が気付いて急にシリアスキャラになっちゃったんだろうな

1006 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:18:56.86 ID:i+tF9DsJ0.net
ここ餓狼伝の話題多いな
読んでみたくなってきたわ

1007 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:20:10.40 ID:1k/KEe/X0.net
そうか?
ベットするときから色々分析したりしてたじゃん
最初から十兵衛みたいなタイプだと思ってたが

1008 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:20:50.58 ID:Q8qusdWn0.net
たとえ生きてたとしてもキンタマないんだろ。
性欲が萎えてしまったら最早石橋に生きる意味はなくなるだろうな。友達もいないし。

1009 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:21:02.32 ID:w5kvO8Sa0.net
おもしろいって言う奴単発ばっかだな
村上いい加減にしろ

1010 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:23:09.41 ID:2kjiru1V0.net
何でそんなにつまんないってことにしたいの?

1011 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:23:12.29 ID:c+2+W+ch0.net
面白かったぜ

1012 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:25:11.54 ID:hvELMQS20.net
タンタンがホッパーに貸しを作るためにチャラにしてやるかも

1013 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:25:39.85 ID:8ndhZC4vi.net
また金玉イジメ技かよ

1014 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:26:46.73 ID:DKKGswxO0.net
どうせトーナメントでも賭けはあるんだろうし、
取り返すチャンスは、いくらでもあるでしょ。

工藤VS梶原 アングラの奴らがどう評価するのか楽しみ。

ホッパーちゃん、ギャンブラーなら梶原に1億だ。

1015 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:26:50.42 ID:R46da8SvO.net
金的を痛打してそのまま掴み、無極で金玉潰しつつ担ぎ落とす
今回はべらべら喋ったりいちいちためてから次に移ったけど
奇襲の急所攻撃からずっと相手をコントロールしながら速攻で一気にいけば案外掛かるんじゃないか

1016 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:27:05.50 ID:bFuGK+e20.net
2巻の発売が楽しみだね。
8月には発売するの?

1017 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/07/28(月) 20:27:21.37 ID:1k/KEe/X0.net
>>1010
そりゃお前みたいに構ってくれるやつがいるからだろ

1018 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1019 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/07/29(火) 00:26:34.34 ID:WBOFZtByl
まじか

1020 :名無しんぼ@お腹いっぱい\(^o^)/:2014/07/30(水) 00:41:57.11 ID:tlW0TQE1V
多分プロレス技の「昇天」みたいな投げ方があるかも

そういう系ならプロレス技でいっぱいあると思う

前方回転エビ固めとかやり方変えたら殺人技だぞ

総レス数 1020
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200