2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喧嘩商売/喧嘩稼業 木多康昭part190

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:43:18.72 ID:BrEfthlN0.net
■やるやる詐欺罪で指名手配犯の木多康昭がついに身柄確保
■作品タイトルを「 喧嘩商売 」から「 喧嘩稼業 」に変更して
 週刊ヤングマガジン2・3合併号(2013年12月9日)より連載再開!
■連載のネバタレは 公式発売日(ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本月曜になってから
 画バレは一応“ネタバレ注意”とつけて
■喧嘩商売の単行本は全24巻発売中
 “最強の16人”が争専する格闘技の頂点!!
■喧嘩稼業1巻発売中!!
「どんなに因難な状況でも逆転は必ずある!!」
そして、あきらめなければ漣載復活は必ずある!!
ついに本多康昭が戻ってきた!!
構想3年、練りに練った駆け引きが、開始早々冴え渡る!!
待ってたアナタがたこそ、真のサラムイである!!

※次スレは>>950が立てる。立てられない場合は速やかに安価で指名

■まとめサイト
http://book.geocities.jp/kenka_shobai_gyoza

前スレ 喧嘩商売/喧嘩稼業part189
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1411398765/

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:24:54.29 ID:IdgynT970.net
>>322
最格で母親の年金で生活を始めるって一応書いてあるぞ

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:27:09.50 ID:eBlNXZIT0.net
>>325
あら、それは失礼
じゃあ金に無頓着すぎて、当時のマネージャーだか所属団体だかにもってかれたのかな
ファイトマネーは
リアルのPRIDEでも高田道場のピンパネハンパなかったみたいだし

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:28:39.92 ID:p5nCxuNp0.net
スクワットしてるときのドン引きお母さんはめっちゃ印象的

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:29:37.30 ID:3nvYt8UzO.net
>>324
作中内だとカブト、反町はすげー、出んのか!って感じだよな。
作中でも読者側にも微妙な三代川には実はなにかあるかもな。

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:32:47.50 ID:uIu8Kahmi.net
梶原さんめっちゃかっこいいじゃん
なんでバカにされてんのかわからないレベル

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:32:51.11 ID:KFJHm1Ll0.net
カブトとやりたがってたみたいだからカブトの環境に可能な限りあわせた生活はじめたんだと思ってた

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:33:43.39 ID:IdgynT970.net
>>326
なるほどなー

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:34:24.42 ID:6SNYBxdH0.net
高田道場ってか暴力団体でしょ?
サクも看板選手なのにほとんどそっちに持ってかれて、強面のお兄さん達に
ペコペコしながらご祝儀もらうしかなかったらしいやん。

道場でひどいのは館長兼K-1主催の正道会館では。

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:38:02.30 ID:KFJHm1Ll0.net
ヤーサン関係は別に格闘技に限った話じゃないし言うだけヤボじゃね?

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:39:04.39 ID:eBlNXZIT0.net
>>332
そっか、道場に何パーか入れるのはあたりまえだとして
それプラス暴力団にもピンハネされるからだったのか
まぁPRIDEなんて百瀬みたいなヤクザがどうどうと最前列に座って
勝った外国人選手とかまで挨拶して帰ってくという異常な光景
PPVで流してたような舞台だからな
ヤクザの係わり0な興行など日本には存在しないとは言われてるけど
あれは異様だったな

サクや高田の周りに全身彫り物だらけのイカツイやつら100人くらい
いて記念撮影してる写真とか、当時見て
やっぱそういうもんなのねって思ったよ

正道は武蔵はわりと優遇されたみたいだけど佐竹時代だね
佐竹はほんとすずめの涙みたいなファイトマネーしか貰わないで
あんな激しい戦いこなしてたとか

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:44:43.84 ID:uttYD9GN0.net
反町「お袋、通販でプロテイン買うから金くれよ。あとできればBCAAも買いたいんだが」

スゲエ嫌だな…

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:48:39.43 ID:TBcJmlwe0.net
今週のテラフォーマーズでジョセフが無極使ってたぞ

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:50:24.18 ID:k9ztziEv0.net
それ先週

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:54:03.89 ID:LSEAqd/Y0.net
強さエピソードではないが、ポカリは印象強かったよ

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:58:45.25 ID:eBlNXZIT0.net
俺は反町が空気ウンヌンより
圧倒的ザコな薩摩が何度もイキがるのがおかしかったな
一回やられたら解れよw

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:59:20.54 ID:1yU/+VMhO.net
http://imepic.jp/20140926/862760
http://imepic.jp/20140926/862770
http://imepic.jp/20140926/862771

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/26(金) 23:59:56.98 ID:k9ztziEv0.net
>>339
あれこそプロレスラーって感じでよくね?
虚勢も張れなくなったらオシマイよ

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:02:43.41 ID:4FyqAlOy0.net
うーん
ああいうプロレス的な演出はいらないかな

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:02:46.81 ID:FiLICVb00.net
おお、工藤は金剛効かないのか

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:03:28.85 ID:MIcPu9F50.net
やっぱり二巻で工藤と一緒に地下室にいたのは進道塾の内田だったか

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:03:53.89 ID:97tLgZaH0.net
>>341
いや客の前で演劇してるわけじゃないんだから
同じジムの同門連中の前でなんどもイキがるなよって感じだったw

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:03:58.90 ID:64xiR0DB0.net
…これ十兵衛の奥義無極以外使えなくね?

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:04:50.02 ID:fvaQ70OQi.net
内田も金剛使えるのかよw
富田流やばいな
無刀技の骨子の一つぱくられすぎ

つか梶原さん普通にかっこいい

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:05:37.76 ID:eKJe4mvU0.net
内田は商売のときと顔変わってないな
顔が物凄く変わるキャラとそうでないのの違いは何なんだろうか

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:05:50.69 ID:vIT5ku3K0.net
>>346
澤ちゃんが嘘ついてないならな

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:06:18.80 ID:ILN59Ne60.net
コピーとかレイヤーという文明の利器があってだな

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:10:00.18 ID:97tLgZaH0.net
これでさらに梶原さんがむしろ澤に担がれてたらウケるよなw

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:10:18.30 ID:kVikyhMB0.net
内田て誰だったけ?

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:10:41.46 ID:fvaQ70OQi.net
常識ないやつは嫌いな人

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:12:37.18 ID:RSOsqEf00.net
これ一回戦第一試合で工藤死ぬんじゃね?

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:13:24.45 ID:97tLgZaH0.net
俺は梶原さんがフルボッコになる絵しか思い浮かべられないけどな
はわわって

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:13:41.92 ID:rfR3vHdE0.net
本気で梶原さんが凄い人のように見えてきた
ギャグ要員だと思ってました

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:14:35.85 ID:FiLICVb00.net
澤に対しては、十兵衛も行動起こしそうな気がする
さすがに工藤が上がってくることに関して無策ではなかろう

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:15:03.52 ID:43+lo0D10.net
梶原さん平安美人みたいになっちゃってるけどなんでこんなに唇艶っぽいの

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:15:07.55 ID:I1Qv4SUw0.net
>>334 http://www.theaustralian.com.au/news/fight-club/story-e6frg6n6-1226532019774?nk=eb008337e2d7af915f15559a65fddebd

wikipediaのDSE榊原の記事から、脚注ソースが貼られてた。
面白ェ・・!

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:15:41.89 ID:ILN59Ne60.net
ヤンマガ派は唐突に金剛対策の話が出てきたり
単行本派すらほとんど気がつかれてなかった内田が
工藤側に付いてる事にポカーンとするんだろう

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:17:50.86 ID:kVikyhMB0.net
>>353
ダメだ思い出せない。今度読み返して探してみる

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:20:22.44 ID:HdMkITmb0.net
>>352
梶原に金剛打ち込まれた劣化金田みたいなやつ

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:26:37.83 ID:I1Qv4SUw0.net
漫画的な演出の意図を踏まえると、
工藤に対する梶原さんのカマセ報酬みたいなモノ、つまり工藤が梶原さんを倒した時の「やっぱ工藤スゲー」を増やすための急拵えにしか見えないが・・

しかし面白いな。梶原さんの語彙が濃厚でよろしい。
北関東のヤンキーのわりにえらく教養あるのな。

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:29:04.05 ID:97tLgZaH0.net
巻物沢山読んでるからね

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:29:22.75 ID:9eaA9O0OO.net
しかし梶原さんは難しい言葉知ってるな
朝三暮四なんて習ってないよ
初めて聞いたわ

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:30:09.97 ID:6orKKWV10.net
朝三暮四辺りは、一般教養だと思ってた

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:14.92 ID:fvaQ70OQi.net
いや朝三暮四は知ってる奴多いだろ

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:43.41 ID:97tLgZaH0.net
それくらいは知ってるだろ
365はネタだよね?

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:31:43.75 ID:/PSd8or30.net
梶原さんが弱いとかじゃなくて、梶原さんが勝ち上がったときに
工藤対十の因縁の対決以上に盛り上がる展開になると思えない

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:33:16.21 ID:9eaA9O0OO.net
おいおい皆マジかよ
勉強し過ぎだろ
どんだけ頭良いんだよ

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:34:54.26 ID:lRLEJHAP0.net
>>370
安心しろ俺も知らん

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:37:35.63 ID:oMT4Ljgg0.net
朝令暮改なら知ってたがこっちは知らんかった

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:39:25.45 ID:6orKKWV10.net
猿にドングリを餌として与えるようとして、
最初は朝3 暮れ4で提案して、猿が怒ったから、
じゃあ、朝4 暮れ3にする って提案したら、「朝が増えたぜラッキー」と、
貰えるドングリの総数は変わらないのに、喜んでる猿ってアホだよね
って古代中国の喩え話から出来た、故事成語

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:42:54.99 ID:eKJe4mvU0.net
そんないちいち説明せんでもいいから

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:44:18.27 ID:6orKKWV10.net
ごめんなさい

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:48:35.04 ID:9eaA9O0OO.net
しかし喧嘩稼業というか2ちゃんて勉強になるな
たいして勉強して来なかったからありがたい
と感じるときが結構ある(マジで)
こういう言葉も流行りがあるもんなのか
最近やたら見かける漢字の読みがわからないときがあり
コピーして検索して勉強になる


上にあるような“語彙”や
“所謂”とか。最初、しょせんって読んでたわ

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:50:14.30 ID:HGlvI31C0.net
語彙が増えてよかったな

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:54:26.27 ID:UmTXh2R30.net
この漫画って底辺しか読んでないのか?

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 00:56:11.89 ID:TYZ3Sbfe0.net
>>378
ヤンマガのメイン読者はDQNや土方だし

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:01:25.95 ID:oXWDc9nP0.net
異種格闘ものは男心をくすぐるからな
底辺も頂点もない

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:15:28.16 ID:97tLgZaH0.net
ドカタってコンビニと週刊誌をこよなく愛してるよな
もうちょっと節約しようって気持ちは無いんだろうか

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:20:53.31 ID:qPV1k6mF0.net
田島のまいた餌で、偽りの弱点を突いてくるという下りが分かりにくかった。
田島の偽りの弱点って何? 

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:27:15.42 ID:HGlvI31C0.net
記者会見のときに里見が騙されてたやつ

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:30:17.25 ID:oXWDc9nP0.net
プライド高いから◯◯はできないだろう、みたいな伏線貼ったんだろ
たまけんが優勝はまずないだろうけど

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:37:45.36 ID:I1Qv4SUw0.net
>>381 おいおい俺は大学でたけど朝三暮四の意味は知らんかったぞ。
「語彙」の漢字を手書きでなぞったのは今が初めてだぞ

マジレスするとアレだ、木多が漫画書くネタググるうちに教養の勉強になっちゃってるんだな。

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:41:55.56 ID:JKg2m7zq0.net
金剛が他流派のやつらに渡るのがなんか嫌だなww
一子相伝の意味が薄れちゃうでしょうに…

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:42:53.15 ID:fvaQ70OQi.net
まぁ無極さえパクられなければいいだろ

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:43:43.91 ID:6orKKWV10.net
そもそも無極は、パクれる類の技術なのか?
あれは、才能に依存した技術にも見えるが

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:45:38.34 ID:kDFHJ+a00.net
オレは、実は梶原さんが主人公だと、ずっと思っていたゼ。


バレ貼られて喜んでるやつの行動範囲内のヤンジャンが売り切れますように

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:47:04.29 ID:64xiR0DB0.net
今はグール載ってないからヤンジャン売切れても別に、だな

無極は強いトラウマや憎しみがないと難しいだろうなぁ
それこそ本当に殺意を抱くレベルの思い出がないと

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:47:50.55 ID:oXWDc9nP0.net
金剛も無極、骨掛けみたいな謎技の部類じゃないの?

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:48:53.48 ID:HGlvI31C0.net
すごい筋力あるやつが心臓の部分ぶっ叩けばいいって技だからなあ

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:50:10.89 ID:64xiR0DB0.net
それだと常識さんが使えるのが腑に落ちないけどな
あいつ連打専門だからそんな腕力無いはずなんだが
アミノ式CM筋力の十ですら物にするのに時間かかったのに

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:50:53.24 ID:qPV1k6mF0.net
>>384
オレも最初はそう解釈したんだけどトーナメントに出る面々は化け物みたいな喧嘩師ばかりで
そんな稚拙な詐欺に引っ掛かるかどうか疑問だし、実際確実に騙されてるのは玉拳くらいで
櫻井だってブラフだと看破してた。文学には到底通用しないブラフだし、グルの十兵衛にも通用しないブラフ
じゃあ何でそんな会話を出したのか?決勝戦は玉拳とやらせるという伏線なのかと勘ぐってしまったよ。
田島がまいた餌は後々生きてくるとかアリに言っていたから、あの場で確実に騙されてる奴が決勝戦に進むはずだ。

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:52:24.23 ID:Og1DTnou0.net
>>390
なら梶原さんも無極出来そうだな
でも煉獄や高山は手が足りないからパクれないな

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:54:06.10 ID:sufh5gYN0.net
>>385
大学という名の専門学校だろ

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:55:41.48 ID:oXWDc9nP0.net
>>392
http://www10.ocn.ne.jp/~housukai/commotio-cordis.html
を見る限りでは心臓震盪って狙って起きるようなもんじゃないと浅学ながら思うんだ

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 01:55:47.35 ID:64xiR0DB0.net
しかし金剛も煉獄も利かないとなれば十はどうするのだろうか
金田戦でとうとう活かされなかった絞め技で対抗するしかないのか

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:01:38.69 ID:wzU+1McE0.net
画像見たら蹴り限定で5回に1回成功するぐらいの確率だって。
文さん達と違って使いこなしてるわけじゃないから。

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:02:06.31 ID:I1Qv4SUw0.net
>>396 理工系だったしな。専門学校というか工業高ぽかったわ多分

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:03:00.92 ID:64xiR0DB0.net
あ、そうだ蹴り限定だったっけ
しかし練習風景想像するとシュールだな
ひたすら工藤さんが蹴られてるだけじゃないかこれ
しかも効いてるのかどうか工藤からは分からないという

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:03:04.39 ID:qPV1k6mF0.net
山本陸は今回のトーナメントでは出番なさそうだな。次の世界戦あたりで登場かな。

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:07:36.97 ID:HGlvI31C0.net
>>397
俺に言われてもw それを起こせるから奥義なんじゃないの?

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:13:53.38 ID:oXWDc9nP0.net
>>403
いやだから術理が謎な漫画技なんでパクるのは無理じゃね?って話

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:17:57.04 ID:64xiR0DB0.net
漫画ですから

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:23:47.55 ID:HGlvI31C0.net
一応、商売本編で腕の筋力で足りなくても足ならいけるって説明あったし
金剛については梶原さんが教えてただろうから内田が足で使ってたってたなら、まあ筋は通ってるんじゃないの

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:26:19.28 ID:NhN8ayvpi.net
俺らも文さんがヤクザに使った踏みつけ金剛くらいは使えそう
ストンピングって威力すごいし

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:28:47.81 ID:i9nOSFjR0.net
>>402
もうすでに田島に殺されてるんじゃないかと予想している

人気の無い場所で激闘の末に勝利

http://galaxyheavyblow.web.fc2.com/44.jpg

このままでは単なる殺人者として終わり
公に最強と認められて初めて最強と悟る田島、陰陽トーナメントを画策

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:35:19.23 ID:tn+LXZN+0.net
>>373
それ言った後にお前は猿じゃないよな代金は月末に少しのせて払うわって
ツケを遅らせるまでが本当の話だぞ

交渉したのが朝だから朝増やしたら呑んだって話で猿が阿呆はメインではない

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 02:57:00.92 ID:w7+VAXa80.net
金剛、煉獄、高山は田島もトーナメントで覚えるな
金剛使いは3人、煉獄も3人、高山は2人も使い手がいるからな
無極はわからんだろうけど
必殺技で決めるのが漫画的だけど、反町対生野みたいに首折っておしまいとかああいうのも良いんだけどね

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:11:54.64 ID:qncXMz9W0.net
田島は既に芝原から金剛聞いてるで

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:22:14.39 ID:iZvn3y+o0.net
田島も金剛を使うぞ!はやりそうだな

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:27:20.52 ID:HGlvI31C0.net
そろそろ金剛、無極、煉獄、高山以外の奥義が見たいでしかし

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:38:03.11 ID:MjncwBBn0.net
>>398
てこの原理も使わずに腕折れるし、絞め技も腕力だけで外されるんじゃないかなあ
決め技は高山しかないな

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 03:59:54.53 ID:wzU+1McE0.net
>>413
限られた手札でやりくりする方が世界観壊れなくていいんじゃないか?
タフとか修羅の門みたいにアイタタタってなる技をポンポン出されても萎えるだけだし。

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:02:46.56 ID:t+KzrLoj0.net
>>414
十は昔工藤の金的狙ってたと思うけど、効くのか?
@一定以上の痛みは無痛症でも効く
A痛くないけど玉潰れると何かのショック症状で失神するか死ぬ
B痛くないけど玉潰れると出血でジワジワ死ぬよ

どれだろ?

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:03:24.23 ID:dCqy6FhF0.net
金玉潰しても動じなさそうだから高山も効かなそう。
工藤の金剛対策の上手を行って金剛決めるしかないような気もするな

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:19:15.05 ID:wSc66YKt0.net
高山の一発屋オーラ

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:19:21.26 ID:JKg2m7zq0.net
サーモン森が高山使えてたら工藤は死んでたのかね
睾丸潰されても痛みによる反射がないから受け身とられて普通に立ち上がってくるのかな?

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:27:59.43 ID:jxw9dK2/0.net
>>418
というかもう高山で勝負決まることは二度とないと断言できるレベル
シリアスな戦いの終盤でよっこらしょって持ち上げて金玉握り潰して〆なんて
何度もやったらギャグにしかならない

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:36:47.67 ID:HGlvI31C0.net
>>415
ああ、すまん、そろそろ富田流以外のほかのやつらの技が見たいって意味だった
べつにじゅうべえとかは新技使わなくてもいい

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:37:03.23 ID:oXWDc9nP0.net
一応実在する流派だし中条流や気楽流の技かき集めれば引き出しはいくらでも作れる

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:46:51.02 ID:MjncwBBn0.net
みんな梶原さんの脛斬りが見たいんだね!

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:48:05.36 ID:Q7JKsy2f0.net
高山は受け身を取らせずに投げ落とす技の総称だから
金剛と一緒でバリエーションがあって何も毎回金玉潰してデスバレーやる必要はない

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200