2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

喧嘩商売/喧嘩稼業 木多康昭part190

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/25(木) 21:43:18.72 ID:BrEfthlN0.net
■やるやる詐欺罪で指名手配犯の木多康昭がついに身柄確保
■作品タイトルを「 喧嘩商売 」から「 喧嘩稼業 」に変更して
 週刊ヤングマガジン2・3合併号(2013年12月9日)より連載再開!
■連載のネバタレは 公式発売日(ttp://www.yanmaga.kodansha.co.jp/)基本月曜になってから
 画バレは一応“ネタバレ注意”とつけて
■喧嘩商売の単行本は全24巻発売中
 “最強の16人”が争専する格闘技の頂点!!
■喧嘩稼業1巻発売中!!
「どんなに因難な状況でも逆転は必ずある!!」
そして、あきらめなければ漣載復活は必ずある!!
ついに本多康昭が戻ってきた!!
構想3年、練りに練った駆け引きが、開始早々冴え渡る!!
待ってたアナタがたこそ、真のサラムイである!!

※次スレは>>950が立てる。立てられない場合は速やかに安価で指名

■まとめサイト
http://book.geocities.jp/kenka_shobai_gyoza

前スレ 喧嘩商売/喧嘩稼業part189
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1411398765/

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:37:03.23 ID:oXWDc9nP0.net
一応実在する流派だし中条流や気楽流の技かき集めれば引き出しはいくらでも作れる

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:46:51.02 ID:MjncwBBn0.net
みんな梶原さんの脛斬りが見たいんだね!

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 04:48:05.36 ID:Q7JKsy2f0.net
高山は受け身を取らせずに投げ落とす技の総称だから
金剛と一緒でバリエーションがあって何も毎回金玉潰してデスバレーやる必要はない

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 05:16:38.28 ID:uahfnk/40.net
バレ画きてたのか
見られなかったけど書き込みで大体内容わかったからいいや

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 05:19:48.86 ID:JKg2m7zq0.net
でも柔道では肩車、プロレスではファイアーマンズキャリー、富田流では…ってなってるからやっぱりあれが高山の形なんじゃないの?
まぁ十兵衛は背面金剛思い付くくらいだしまた亜種の高山披露するかもしれないけど

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 05:36:26.64 ID:Q4zjZNaoO.net
逸ノ城は新入幕優勝すると100年ぶりの記録になるらしいが、

843勝0敗0休は凄い記録だよなと改めて思う。

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 05:56:02.19 ID:lKn6VcYQ0.net
この漫画三大擬音

1:どぐちゃあ
2:ギィィィ
あと1つは?

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 06:11:58.03 ID:NhN8ayvpi.net
擬音じゃないけどはっは!もおおい

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 06:19:21.93 ID:KA8Of+zV0.net
こっちも必死よ・・・
ってちょいちょい出てくるよなw

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 06:19:48.40 ID:w7+VAXa80.net
高山は奥義って書いてたから必殺なんだろ
石橋ほんとに生きてるのかな

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 06:24:55.48 ID:qBvkjI8P0.net
二マァを忘れるとは

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 06:45:15.82 ID:p+DDKTA/0.net
頭蓋骨を割る、っていう石橋自身が何度も口にしてたフレーズと
頭が割れて脳みそぶちまけてた継母の最期の姿への憧れと
高山が決まった後の花瓶が割れるイメージ図からして
自分が望んでいた通り頭割られて死んだんじゃないかな

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:27:12.50 ID:zg4241jC0.net
石橋はたまと言うたまを潰されまくった
目玉、金玉、あたま

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:42:32.81 ID:aDg2AS4G0.net
ボクシング最強なんて勘違いバカは死ななきゃ治らない、万死に値するレベルの池沼という作者からのメッセージ

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 08:47:23.57 ID:64xiR0DB0.net
>>428
ジャキッジャキッ

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:02:10.65 ID:WRlR+PVj0.net
>>420
お前漫画すらちゃんと読めないのか?
なにがよっこらしょだよ、お前さキンタマ握られた事ないの?
どういう経緯で入って、どうやって極めるかって想像力もないんだな
お前にはなにをどう説明しても通じ無そうだな

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:09:25.39 ID:AoudMikXi.net
お前、キンタマ握られたことあんの?

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:14:58.36 ID:JHTYpVmf0.net
>>401
心臓震盪の前に胸骨や心臓そのものが破れるのではww

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:15:13.32 ID:sVrW4Bz60.net
>>437
あれ想像しただけで気が狂いそうになるわ
ちょっと当たっただけでも相当の隙になるのに強く握られたらたまったもんじゃねぇな
漫画だからどうこう言えんが、リアルにやられたら殺人できちまう

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:24:30.58 ID:zg4241jC0.net
生き物を絞める職業の人とか手際いいからね、涼しい顔で痛みが無いうちにサッと殺してる
あの人達は格闘家でもない普通のおっちゃん
あんな感覚で人に対して向き合えるなら最強やと思う、殺しなれるって最も恐ろしい
動作に緊張感も無いから身構えることもできないと思うわ

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:25:26.20 ID:6orKKWV10.net
玉握られても、潰されなければ、痛いで済むよ
小学生の頃に、握力50だかのやつに思いっきり握られたけど、痛いで済んだ

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:27:53.56 ID:64xiR0DB0.net
>>441
よく言われるけど雑談して笑いながら殺せる人間がいたらそいつが最強だろうな
だって握手の感覚でナイフ刺してくるんだぜ

書きながら気づいたけどこれ十兵衛じゃん

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:36:20.49 ID:ArL7ABQE0.net
小学生で握力50もあるのも凄いけど
握力関わらず、思い切り握られるお前も凄い
痛いですんだとか話してる心境も凄い
ま、妄想乙

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:39:34.32 ID:kVikyhMB0.net
痛いで済むけどその痛いの痛みが半端ない

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:42:04.57 ID:Y14CxMXn0.net
中学の頃、先輩に軽く金的蹴られたけどものすごい吐き気がした
握力50に思いっきり握られて痛いですんだ>>442は多分化け物

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:50:20.25 ID:6orKKWV10.net
個人的には>>445だった

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:51:27.13 ID:RK3CeOU30.net
「雷」って、澤さん冷静になれば「あれ?静電気って左右どっちの手だろうがバチってくるよな?触れないんじゃね?やっべ!」てなるだろ

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 09:54:41.31 ID:lRLEJHAP0.net
>>428
バフゥ

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:07:16.08 ID:lz+ildhbO.net
×思いっきり
○思いを込めてやさしく包みこむように

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:30:55.56 ID:kKO2m9XF0.net
ショラァ!

はっは!

どぐちゃ!

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:34:58.25 ID:RW9vUyBj0.net
熊すら倒す無一キック並の威力があれば対策も糞もないな。

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:37:44.56 ID:lRLEJHAP0.net
田島 フン

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:48:05.68 ID:pQPG2LS60.net
薩摩
デビル


こいつらがここまでいいキャラになるなんて初見時誰も予想できなかっただろ

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:50:21.79 ID:oTRIt68k0.net
内田って言われてもわかんないけど俺は常識の無い奴がって言われるとピーンとくる

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 10:58:36.07 ID:MEK/WYvg0.net
>>448
手首に電極埋めてるとかなんとかあるだろ
実際には刃物埋めてると思うけどね

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:02:09.76 ID:dOTRKyPa0.net
内田っていうか梶原さんの変な跳躍の方が印象に残ってる

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:24:09.69 ID:Bwzn3GUS0.net
逆に優勝の可能性あるのは誰かね?

文さん、十兵衛、櫻井、カブト、佐川弟、関あたり?

金隆山は最強かもしれんが、優勝は絶対にない気がするんだよなあ

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:26:28.78 ID:iGfbHJJB0.net
十とか梶原さんとか中途半端なんだよな、もう銃使えよってなる

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:28:36.47 ID:w7+VAXa80.net
24巻の戦場服とナイトスコープつけて構えてる睦夫がかっこよすぎ

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:32:26.11 ID:vIT5ku3K0.net
>>422
そういえばバガボンドでも鐘巻の爺さんが小次郎に渡そうとした印可状に無極がか金剛だか書かれてたような
うろ覚えだが

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:42:05.78 ID:sqXDBNoMO.net
金剛修行編のギャグは傑作。間違いない

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:43:55.28 ID:HAad8u350.net
とりあえず今週来週は単行本加筆と本誌オンリーを上手く溶け込ます話か

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:44:00.78 ID:pQPG2LS60.net
>>458
ストーリー的な都合を考えなければ
文、櫻井、佐川弟、横綱、上杉
この辺が少し格上な気がする

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:46:53.30 ID:X34zkr0k0.net
ていうか今週おもいっきり目潰し入って血まで流してるんだけど
これ試合前から完全に右目無くなっちゃったの?

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 11:57:10.02 ID:w7+VAXa80.net
櫻井、金降山、芝原、が別格だと思うけどな
田島が直接出向いて誘ったり自分の試合見せて納得させてる
とくに櫻井
アリも櫻井には憧れてるし

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:04:39.72 ID:y190tmTu0.net
>>365
朝三暮四くらいわかるだろ!
俺は漢字を知らない奴が嫌いなんだよ!

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:19:18.51 ID:Q7JKsy2f0.net
>>465
セコンドだから失明しようが電流流されようがとりあえず会場で立てれば何の問題もない

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:20:20.16 ID:Og1DTnou0.net
梶原さんってヤンキーみたいな風貌してた癖に語彙が豊富だし古文書読めるしスゲーよな

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:23:49.59 ID:/F/W0jsW0.net
>>428
バルバルバル!だろ

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:28:35.47 ID:Im7AJGHyO.net
>>428
いけ ガッ み りょう いちん

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 12:52:51.45 ID:3aGh5AF40.net
芝原ってほんとに強いの?

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:09:57.47 ID:w7+VAXa80.net
陸、無一とならんで田島が日本で倒すべき相手に上げてるし、死にかけだろうが伝説だって田島が言ってるから強いんだろ
そういえば芝原だけ戦闘シーン無いな
田島から逃げただけ

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:11:31.26 ID:dOTRKyPa0.net
芝原の最格の戦ってないのに勝ったった感好き

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:12:50.49 ID:S1sfAVTL0.net
田島に作中で一杯くわせた唯一といっていい人物だしなぁ
戦闘シーンがないのは何か話に繋がってくるのかね

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:17:35.38 ID:pnDWCbqC0.net
とりあえず冨樫以上のペースで書いてくれればいい

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:23:15.77 ID:RlUJ7/ae0.net
トナメ編では誰か死ぬのかな
佐川兄弟は試合だけじゃなくて場外でも色々あって死にそう
梶原さんは行方をくらます感じになりそう

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:24:37.39 ID:lf/inWBS0.net
久々に道場に顔だすか
みんな驚くぞ〜

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:38:29.95 ID:lRLEJHAP0.net
アホ

もしあの時芝原邸に槍持ちが隠れてたら田島どうしてたんだろ

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 13:56:11.67 ID:FiLICVb00.net
体格も小さく、末期の癌って設定まで盛り込んだのに弱いってことはないだろう

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:05:55.49 ID:jxw9dK2/0.net
>>437
金玉潰されるのは金田や石橋みたいなギャグキャラ相手だから成立するのであって
十兵衛が「燃えたぜ」って言って工藤の金玉握り潰したり
文さんが「父さん……仇は取るよ」って言って田島の金玉握り潰して
決着みたいなのが漫画的に盛り上がると思うか?

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:16:41.36 ID:o/WMma000.net
そういえば田島が芝原の家に行った時なんでアリを連れて行かなかったんだろ

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:18:56.16 ID:KlzmBAfF0.net
しかしお爺ちゃんが勝っちゃったら『完全な煉獄』が宙に浮いてしまう

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:22:50.65 ID:ArL7ABQE0.net
完璧な上に時間も長い必殺の煉獄は消えてしまったほうが都合いいのかもしれないよ

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:33:02.06 ID:ODq5X21p0.net
芝原にはセコンド最強クラスのゆう君がいるからな
田島相手にもひるまない負けん気、こいつはやってくれる(確信)

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:33:41.46 ID:PQPlFZL60.net
山本陸も片目潰されたくらいで逃げないで
煉獄食らわせれば田島を殺せたんじゃないか

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:36:32.88 ID:ArL7ABQE0.net
>>486
潰れて時間がたって馴染んでからならまだしも
その場で潰れた事と、そのダメージを背負って
出せるほど甘くないんじゃないかな?

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:37:33.48 ID:ArL7ABQE0.net
ま、でも煉獄ださなくてもいいけど
目潰されたところであの若い時期の田島くらいは
そのまま圧倒してボコボコにできないなんて
山本陸も言うほどの強さじゃなさそうだな

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:39:34.64 ID:UBfuaYBZ0.net
たぶんあれは芝原が田島から逃げたときと同じで「勝てるけど深手を負うのは面倒だ」ってなったんでないの
すでに目を潰されちゃったわけだし

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:46:43.88 ID:voViF58c0.net
久しぶりに読んだんだけど、再開して10ヶ月たつのに、
まだ1回戦始まっててないの?

どんだけ薄っぺらく引き伸ばすの?
角キャラの性格も微妙に変わってるし。

田島なんて

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:57:25.14 ID:r7MKd31D0.net
>>409
その話何かと間違ってないか?

朝三暮四は猿の話で終わりだよツケがどうこうという話には繋がらないよ

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 14:58:11.45 ID:eKJe4mvU0.net
バレの内容だと思うが

493 :犬公坊@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:01:50.52 ID:VbfjV7zgO.net
>>488
無茶言うな。片目じゃ距離感がつかめないだろ。煉獄を打つ事さえ難しいわ。

それに潰された、って言うけど本当に潰れているのか?少しでも視力が回復する見込みがあれば逃げる方がいい。

あと、煉獄を創り熊を倒した男が弱いわけないだろう……

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:07:15.56 ID:ArL7ABQE0.net
>>493
いや俺はこの作品の世界観であるならば
煉獄は打てないと思うよ距離感つかめないから
でもあの当時の山本陸なら目潰れたまま、田島くらい殺せたと
思うんだよな
田島は現時点よりはずっと弱いハズだし
山本陸を弱いなんて言ってないよ、それだけ強いなら
あの若造な田島くらいその場でボコボコにするか殺せただろって話
それが出来ないで逃走王になっちゃったから
思ったほどは強くないのかもねって話
つまり、今の文さんなら山本陸より強いかもしれない
陸が特別なほどの強さはないんじゃないかってね

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:23:35.46 ID:O2JYsjMD0.net
王の拳を避ける練習は随分したっていうし、熊殺しの拳は回避せざるを得ない防御不能の威力があるんだろう
同じく防御不能の蹴りを持つ川口が陸の攻撃力に匹敵するのかどうかで陸の評価も変わるな

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:25:19.49 ID:fGFCi68+0.net
主人公、人気無さすぎw

497 :犬公坊@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:33:58.36 ID:VbfjV7zgO.net
>>494
特別だってw

まず技の精度があるでしょ?誰もが完璧な回し蹴りが打てるわけじゃない。背足蹴り上げなんかもそう。ある程度打撃が出来ないと煉獄は出来ないだろう。

一つひとつの技のレベルが十兵衛ちゃんレベルとは比べものにならんと思うよ。


陸センセが逃げたのはその場の勝利よりも完全に目を潰されてなかったからじゃないか?
残りの人生、めっかちでw過ごすの嫌じゃんw

余談だけどスピードは上さんの方が上っぽいが力は陸センセのが上でしょう、筋量からすると。
無一さんが煉獄くらった相手が陸センセだったら持たなかったかもね。

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:41:11.81 ID:ArL7ABQE0.net
>>497
いやだから、俺は煉獄を片目じゃ出来ないって言ってるんだよ
で、煉獄なしでも別にあの若造だった田島くらいボコるか殺せただろうってこと
腕力は圧倒的に上だろうね、あの体でパワー負けするとかはあいえないだろう
それでいてコンタクト系格闘技の頂点な陸がスピード無いはずもないし
片目潰れてても、若造田島程度ならどういうやりかたでも、殺す(ボコる)ことなど
造作もないと思ったんだけどね
でも、前口上して逃げたからなんだかなって感じ
その場でやらなくても、目の治療してからすぐやればいいのに
ずーーーっと姿けしてるしさ。
結局、目が回復不能だったんだろうけど。

重ねて言うけど、俺は思ったより圧倒的でバケモノみたいな強さは無いって
言いたいだけで、陸を弱いとか、石橋レベルだとかそういうつもりはないよ
強いには強いけど、抜けた存在でもねーなって話
今の完成に近づいた田島となら、それこそ、リングでヨーイドンでも負けるくらいの
力しかなさそうなイメージになってしまってるな 俺の感じたことだけどね。

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:48:51.18 ID:nQI+WW9D0.net
まあ逃走王には違いないよな
今も田島にビビって逃げ回ってるよ

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:51:11.92 ID:S1sfAVTL0.net
バキだって右目が見えなくなったらボコられてただろ
よっぽどの雑魚以外は片目見えないと勝てないんだよ

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 15:57:13.37 ID:fsXvzMQUO.net
片目になりながらもシュミレーションして煉獄を実行しようとした男がいてだな

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:03:24.42 ID:G8lyplh+0.net
>>465
目玉が父さんになる
「我がせがれよ、お前には生まれ落ちる時から苦労をかけるなぁ・・・」

503 :犬公坊@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:07:26.77 ID:VbfjV7zgO.net
>>498
もちろんそれには賛成です。一つひとつの技の精度が高ければ煉獄みたいな両刃の剣のような技はいらない。


長文でレスくれたからこちらも少し。
喧嘩する時は相手の手を見たら良いよ。強い奴は芋虫みたいな指してるから。
パンチ力の強い奴は握力も強い。
それに貫手なんか繰り出して相手の鎖骨に当たったらこっちがダメージ大なんだが指の骨がしっかりしている奴はその心配がない。

まあ、陸センセが逃走王かどうかはこのトーナメントで解るよ。
喧嘩日本一を決める大会だもの。

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:09:13.13 ID:lz+ildhbO.net
>>501
橋口さんの株がここにきて急上昇?

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:10:35.90 ID:wYfaS0Sy0.net
無一の後に戦ってやる→田島が無一を殺したら文さんに嘘ついて逃げる
トーナメント中に奇襲するんじゃないかとか言われるけど本当にやったら
二年後と一応予告してた田島以下になるわ

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:16:03.08 ID:R0WQsTMH0.net
もう既に陸って田島にブッ殺されてんじゃないの?
10年近く姿現さないっていくらなんでもね

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:17:54.59 ID:ArL7ABQE0.net
陸が若いならまだしも
田島にえぐられた時点で、格闘技者としてはピークくらいだったろうからな
そっから10年はいくらなんでも長いよね

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:18:14.17 ID:+Qm+NRZp0.net
シミュレーションを趣味レーションって間違えて覚えたままの人久しぶりに見た

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:27:00.87 ID:6s/qKdXg0.net
ていうか田島はあの黒いぴちぴちの服みたいの何なんww

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:28:52.92 ID:vIT5ku3K0.net
>>509
おそらく趣味でダンスでもやっていたのだろう

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:32:34.36 ID:FiLICVb00.net
煉獄って繋ぎ目で相手の体勢を見て次を選択しなきゃいけないから、方目でも潰れてたら難しいな

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:36:59.35 ID:Q7JKsy2f0.net
つーか、山本陸って本当に強いのかよ。って感じだしな
里見がボコられたのは若い頃だし熊は無一の方が簡単に倒してるし息子は雑魚だし
伝説的なエピソードがあるようでない

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:37:12.48 ID:lRLEJHAP0.net
>>509
あれ着て乳首なぞると気持ちよさそうだ

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:41:19.86 ID:R0WQsTMH0.net
一時期激太りして服のサイズ合わなかったんだけどTシャツ着るとぴっちりで乳首のとこイジると気持ちよかったな

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:41:53.10 ID:vIT5ku3K0.net
田島「(おまえもなぞってやろうか・・・}」

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:51:03.76 ID:w7+VAXa80.net
相撲見ようZE

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 16:52:05.88 ID:ArL7ABQE0.net
噴火ニュースで中継中断してるわ

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:04:24.19 ID:f+8afGP/0.net
>>512
口だけ最強だからな

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:08:08.56 ID:ArL7ABQE0.net
噴火ニュース引き続きのためEテレで放送だとさ
異例だな

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:35:52.58 ID:C1xP10eP0.net
>>512
生野を煉獄でぼっこぼこにしたってやつは?

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:38:20.84 ID:p+DDKTA/0.net
しかし情報戦とか場外乱闘を仕組んでる他の連中と違って
バカを動かすための忍術の一環とはいえ一人だけ野望に向かってるとかあいかわらず梶原さんは明後日の方向に向かってるな

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2014/09/27(土) 17:39:30.49 ID:ArL7ABQE0.net
>>520
生野なんてザコでしょ

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200