2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白キリ】Dr.キリコ白い死神【ドクターキリコ】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/03/11(土) 21:24:11.65 ID:xrSv5yQw0.net
別冊ヤングチャンピオンで連載中の白キリスレです。
※前スレDATオチのため立て直してます。

原作:手塚治虫
脚本:藤澤勇希
漫画:sanorin

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 20:20:22.73 ID:9JGI9Bxs0.net
そもそも>>286が余計なこと言わなけりゃ書き込まなかったよ
ブラックジャックとキリコで妄想したことなんかないわ

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 21:29:37.68 ID:ZOtm5NCA0.net
>>287
六道冥子と空目してしまったw
上の方にも書いてあったけど、GS美神並みにサブキャラが生き生きとしてくれたらなぁ…と思う
実質キリコのスタンドプレー状態だし、不人気のサブキャラを無理にレギュラーとしてちょこまか動かす必要は無いかな、と

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 22:31:05.24 ID:9HQgGBYs0.net
このスレに、ゴーストスイーパー美神が好きな奴がいるのは理解したけど
サブキャラ談義に、いちいち全然関係無い漫画を比較対象に持ってくる意味がわからん

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/04(日) 23:43:34.63 ID:32hyZ+010.net
保険金詐欺殺人の人は、ロックの香りがするし、
郁馬の父親も、手塚スターシステムで似た人がいる
郁馬くんも、手塚ぽい香りはする…アレで実は女児だったら、「どろろ」なんだが

手塚臭はあれくらいでかまわないや
完全に別物だと寂しいし、
持ち込まれすぎでもウザイしヤングブラックジャックとかぶる

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/06(火) 10:07:25.38 ID:bw4K3Rc80.net
アンデルセンのある母親の話
死神に連れて行かれた息子を取り戻すために自らを犠牲にするお母さん
イバラを抱いて血だらけになり黒髪を交換して白髪になり目を差し出して見えなくなる
しかし死神に目を返してもらい不幸な未来を送る息子の姿を見せられて「生き残ったところで幸せになるとは限らない」と諭される
そこで母親は運命を受け入れて死神に引き渡す

後味悪いとか言われているが自分は好きだ
天命に逆らうと歴史が変わるしキリコがよく言っている「生き物は死ぬときは自然に死ぬ」に値する
ブラックジャックは天地神明に逆らうことなかれと似たようなことこと言ってたけど
映画版二人の黒い医者では怪我したキリコを助けるときいっそひと思いに殺せというキリコに言ってたから
もちろん用途によるが死を受け入れろ以外に生きることを諦めるなにも両パターンに使えると目から鱗だった

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/08(木) 00:37:43.93 ID:rDKSaMJf0.net
ユリも登場してほしいけど、二人の子どもたちが邪魔だとは思わないな
キリコの日常的な面や人間的な面を見られて嬉しいし、暗くなりがちな作品に光を添えてると思う
手塚キリコへのリスペクトを大切にしてくれるなら、好きなようになんでものびのび描いてほしいわ
キリコのフツーのお医者さん姿も新鮮でいいよね

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/09(金) 14:22:49.29 ID:coen6tpb0.net
子供を出すのはいいとして郁馬と同居する意味あるの?
レギュラー化するなら二人とも施設から遊びに来てる設定でいいじゃん

こんな論争が起きるのもsanorinと藤澤勇希がちゃんと過程や絆を描かないせいだ
手塚プロのせいかな

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/10(土) 14:01:04.74 ID:LwZEJ91O0.net
10歳って反抗期と思春期の入り口で面倒な時期だよね
自分の子供でも大変なのに他人の子なんて育てられるわけないじゃん

ワガママでもまだ無邪気で可愛い小学校以下か精神年齢が上で自立間近な高校生とかならまだ良い
小学校高学年〜中学生の10〜15歳って一番ムカつく時期だね

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:20:01.90 ID:DMYo11Ot0.net
オリキャラアンチを叩くバカって腐女子とか嵐としか言えないのなw

原作は好きじゃないけど白キリに比べたらマシ

原作キリコなら小うるさいガキは殴ってしかるべきところに電話して連れてってもらうよ

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 08:17:54.98 ID:AB2MEuZw0.net
原作はブルジョアの子供イコール馬鹿ボンという時代だったから、マジで言うこと聞かないクソガキばっかりだったけど
それに比べたら郁馬はまだ「良い子」だと思うんだが

個人的には、ピノコが幼女に出されそうになる回での大暴れが一番印象に残ってるけど

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 08:21:16.15 ID:AB2MEuZw0.net
ごめん、1行目は
そういう描かれ方が多かったという意味

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 19:23:15.26 ID:7iV7d9+I0.net
原作でBJから自殺志願のDQN押し付けられて、散々な目に遭う話あったなw

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 19:30:25.86 ID:drpNVGjg0.net
ギャングースのユイカも養育費払って居候してたな

ピノコ含め敬語が使えない居候してる子供は漫画によくいるけど郁馬との決定的な違いはお互いに信頼し合って懐いている絆があるかないかだけ

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 23:25:18.98 ID:lBDQrwss0.net
ピノコも初期はすごかったぞ
作る料理は消し炭だったしな

つか、ピノコは姉の体内にいた時は、手術の時に超能力でBJを殺そうとしてたけど
あの能力はどこに行ったんだろうかと連載当時疑問に思いながら読んでた

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/12(月) 23:34:34.69 ID:Cz8CSJ7C0.net
超能力っても強力なテレパシーを人の脳にぶつけて狂わせてただけだから
しゃべって動ける肉体が出来たら必要なくなって、自然と消滅したんじゃない?

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 00:12:43.98 ID:1g8ONY7+0.net
郁馬以上にウザいオリキャラ

ワーストランキング

1嫁に介護押し付けてええかっこしいのことばかり言う兄妹
奥さんは離婚するべし

2ワガママで忠実な犬を蹴る飼い主失格のサッカー選手
僅差だけどかなりウザい。死ねば良かったのに。キリコの自殺は見捨てる、犬は助けないがザマァw

3娘のためにキリコを生き埋めにしようとした詩織の家族
生き埋めが一番苦しいんだぞ。助かってもPTSDになる

4強盗した黒人
母親にも罪がある

5故人の遺志を無視して息子を殺して恩返しのつもりになってる猫
生い先短いから許す

6ちょこまかうるさい六道と親父
死んだから許す

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 00:16:51.43 ID:1g8ONY7+0.net
実家暮らしでも妻帯者でもなければ独身ひとり暮らしで犬飼うのって難しいよね
忙しくて遠征多い仕事なのに無責任だし、たまに帰って来て飼い主ズラされてもね
ペットは飼い主選べないから可哀想だな

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 06:53:53.05 ID:ulVRKTx90.net
>>308
この漫画無理して読まなくてもいいと思うの

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 08:03:09.45 ID:W/GA67o50.net
キリコ以外全員アウト

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 08:34:56.82 ID:m3nPpG1M0.net
作品の愚痴しかないし月刊誌なのに連載一年で休載するし終わってるな

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/13(火) 16:12:23.92 ID:1g8ONY7+0.net
ロビタの件はあのままだったら奥さんが過労で倒れるか家出するか離婚するかで家庭崩壊してただろうな
兄妹は介護出来ずに金も払えずにでも死んでほしくないって一生介護地獄でザマァな展開になってほしかった

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/14(水) 16:13:55.33 ID:sCZbh3lo0.net
ヤンブラは12巻まで出てるけど白キリはどうなるかな
つまんないからさっさと打ち切りになればいいのに

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 09:17:22.32 ID:s4AnWsIm0.net
今のところ一話完結の話ばかりだし、YBJとはジャンルが異なる

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 10:05:24.26 ID:O4dslhMl0.net
呼び捨てにされるのもウザいけどずっと先生じゃ息苦しいし養子でもないのにお父さんは嫌だしここはキリコさんと呼ばせろよ

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:34:37.47 ID:Ksolt5g80.net
今時の漫画で呼び捨ては珍しくないんじゃね?
クレヨンしんちゃんなんか、親を呼び捨ててるし

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 18:18:17.46 ID:O4dslhMl0.net
>>317
マジレスするとしんちゃんはちゃんと父ちゃん母ちゃんと呼んでる
歌の中ややれやれみさえが〇〇かみたいに会話でたまに出て来るだけ
呼び捨てにしてるのはポニョだろ

郁馬は呼び捨て大人を以外にも色々育ちに問題あるけどな
普通の小学生は敬語が使える

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 18:31:02.84 ID:WLRSwhw00.net
この郁馬絶対敬語使えマンはどこからこの執念が湧いてくるのだろうか

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 18:31:03.59 ID:Ksolt5g80.net
>>318
マジか!
カラオケで友人が主題歌?歌ってた時に、歌詞にミサエとか入ってたからてっきり呼び捨てかと思ってた
すまんかった

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/15(木) 21:27:22.17 ID:O4dslhMl0.net
>>319
敬語くらいはどうでもいいよ
突然押しかけてきて厚かましい感謝のかも感じられないのが人としてどうかと思う
美亜のつきそいがないと学校行けないコミュ症が何を言うか

美亜も郁馬も人の手紙を勝手に読むな

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 18:00:27.21 ID:jwjCwE4G0.net
キリコがいっくんの父親だとしたら教育が間違ってる
嫌なら止めろじゃなくて学校は人間関係学ぶとこだと教えるべきだろ

溶け込む努力は必要じゃね?というクラスメートはめんどくさいけど尤もだとも思う
社会に出たらめんどくさい奴なんていっぱいいるんだから身の振り方とか耐性を今から身につけろよ

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 19:11:49.60 ID:XHI6iyfl0.net
美亜は苛められたからフリースクールに転校したのはまあ分かるとして、郁馬は関係無いだろうに

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 19:24:29.12 ID:jwjCwE4G0.net
>>323
多分美亜に惚れてるとか親が死んだ同じ環境で唯一の友達だと思ってるから美亜をいじめたクラスメイトとは一緒に過ごしたくないんじゃない?

ワガママでバカでみんなと仲良く出来ない駄目な子だよね
頭も悪いし育ちも悪いしコミュ症だしいじめられてる訳でもないのに不登校だしフリースクールの中でも落ちこぼれだと思う

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/17(土) 20:30:32.33 ID:c3ponIw30.net
郁馬絶対ディスるマン

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/18(日) 01:14:37.43 ID:VoHmUGUa0.net
無力で分別も無い小学生男子で無く、高校生位の優等生がパートナーだったら良かったかもね

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/18(日) 07:18:17.57 ID:4+0R1WAA0.net
キリコも郁馬のことなんかどうでもいいんだろ

本人のためを思うなら家事はたまにでいいから子供らしい生活しろって言うはずだもん

郁馬が六道の親父に襲われたときも郁馬は後ろからしがみついてたのにキリコは庇うような姿勢見せなかったし
郁馬もクリスに拉致されたとき心霊スポット連れて来られたとかキリコを気遣うセリフないし
郁馬サイドから見ればキリコのせいで災難に巻き込まれるけど
キリコサイドから見れば郁馬のせいでこれまでなかった仕事に邪魔な足手まといが出来たからね

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/19(月) 10:18:47.97 ID:34Ufp1oJ0.net
キリコ以外に好きなオリキャラランキング

1 バロン
2 詩織
3 ロビタ

ウザキャラ多すぎてみんな人間じゃないw

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/19(月) 12:05:24.77 ID:EC1yRqBU0.net
別にキャラ目当てで読んでるわけじゃないからランキングとかいらねえわ

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/19(月) 21:05:00.82 ID:SFdiflNn0.net
>>328
悲劇的な最期迎えるわ、周囲の人には恵まれないわで、泣けるキャラクター達だ

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:41:32.59 ID:btYaRYIq0.net
もしもキリコに息子がいたら放任主義ってことか
昔のキリコみたいに神童と呼ばれる優等生で医者になれる素質があればいいけど郁馬みたいにアホで庶民の子には無理だよ

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:43:52.36 ID:btYaRYIq0.net
学校くだらねぇとか学歴関係ないとかはエリートが言ってこそ様になるからな
郁馬みたいなバカな子が言っても負け惜しみにしかならない
余計みじめになるだけ
みっともないし情けないし恥ずかしい

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/20(火) 22:49:06.30 ID:ulU3m4YC0.net
郁馬再登場のあえて空気読まないっぷりがウザい
居候したいならハッキリ理由くらい言え

キリコも施設に電話して迎えに来てもらえればよかったのに

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:55:33.18 ID:76YgLt630.net
人の手紙を勝手に開けて読むのはもちろん、勝手にポスト探るのも宛名を見て推測するのも話題にするのも後ろからのぞき見るのも捨てたのを拾って読むのもマナー違反

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/21(水) 21:33:34.19 ID:VyJL1ug10.net
イクマ絶対ディスるマンのこの執念、もっといい事に使えよ

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/22(木) 07:16:02.41 ID:jCDSCB+f0.net
人の手紙を勝手に読んじゃいけないなんてことはゴボウでも知ってる

そんなことする奴は野菜以下だ

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/22(木) 08:12:07.58 ID:SeVPXhSE0.net
ゴボウに脳はないよ!
君の頭は大丈夫?(´▽`)ノ

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/22(木) 12:27:33.99 ID:jb4QeZJ90.net
>>337
元ネタ知らんのか

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/23(金) 16:54:56.69 ID:1LOtczHh0.net
ブラックジャックの中でキリコが一番好きだったから白キリが連載されると聞いて嬉しかった
しかし一巻を読めばなし崩しにくそガキと同居始めて美亜は再登場するしくそつまんねぇ展開

二巻まで我慢して読んでたがこれなら原作キリコの方がマシなレベルにまで達した
他の漫画やドラマの方が面白いや

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/23(金) 21:07:14.85 ID:NcQj4Qza0.net
あんまり不評だと、郁馬が次からいなくなるかも

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/23(金) 22:22:51.02 ID:rDhMbmGv0.net
キチガイが一人で暴れてるだけなんだよなあ…

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/24(土) 09:14:45.24 ID:58xCTPzT0.net
郁馬と美亜はコナンと灰原哀に似てると思ったけど郁馬は中身が全然違うな
中身が子供の少年探偵団も元太光彦あゆみと可愛くて良い子ばっかだし

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/25(日) 09:15:39.30 ID:bVbt1yJr0.net
ユリが出なくてよかったかも
藤澤に描かせたら変な女にされそう

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:23:00.69 ID:U19LJ07C0.net
こういうのって読者が興味なくしたときが一番怖いんだよな
叩かれてるうちが華だよ

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 02:14:39.01 ID:BLFARYyY0.net
sanorinは駆け出しの漫画家だし白キリが勝負なんだろ
ヒカルの碁とか美味しんぼとか金田一少年みたいに原作と漫画家が別でも売れたらそのイメージ強くなるし狙ってるかも

原作者ありきでスピンオフで脚本家までいて完全に絵描きだけどな

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 10:28:41.23 ID:MhAcL7cT0.net
でもキリコ自体のルックスとキャラは、YBJよりも優れていると思うんだが

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:31:05.88 ID:tPIyfaMI0.net
>>305
北斗のバット&リンのオマージュ(パクリ)だな
暗殺拳→安楽死に変えただけの焼き直し

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 12:33:29.85 ID:DpYMGV2u0.net
白キリのキリコは見た目も中身もただのオッサンだろ

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 14:25:02.52 ID:BLFARYyY0.net
>>346
そりゃヤンブラと比べちゃね…
大熊ゆうごは絵が下手なだけじゃなく等身おかしいしアクションシーンとか動きとか素人目に見ても下手すぎる
やたらとスターシステム多用してるけど下手すぎて台無しだよ

しかも中身も原作前次元のせいかまるでパラレルワールドに迷い込んだかのように現在過去未来が入り乱れて時系列がぐちゃぐちゃだし読みづらいことこの上ない

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/27(火) 18:35:08.49 ID:IUCLA1Jh0.net
アンチスレ立ててつぉこでやれよ

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 05:45:10.28 ID:nkUiVE0J0.net
郁馬アンチがいなくなったらこのスレ過疎るぞ

DAT落ちするかも

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/06/28(水) 10:02:15.49 ID:EtUU2ck10.net
>>351
それはそれで自然淘汰

アンチのキモイ書き込みばっかりのスレだったらいらねえよ
保守なら保守って書けばいいだけの話だろ
変な論理で正当化すんなや

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/01(土) 14:12:10.98 ID:Ngo4986i0.net
逆に言えばファンがいないってことだな

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/05(水) 08:27:19.79 ID:WyWyWYQ40.net
今月号の扉絵のキリコ
なんか若返ってね?(゜Д゜;)

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 12:43:07.77 ID:MMYuNoTu0.net
表4に広告入れないでキリコ入ってて大丈夫なのかこの雑誌

人気があるのか編集押しなのかわからんけど

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/06(木) 13:40:56.87 ID:SmVd3gWv0.net
キリコのコミックスがかなり売れてるのは事実

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/07(金) 19:01:50.06 ID:nJkcWXRH0.net
また人の手紙勝手に読んだな
マジで郁馬はゴボウ以下だw

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 16:52:50.58 ID:SMG+hSUw0.net
>>356
広告捨ててもOK出るほど売れてるのかマジか

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:20:30.88 ID:eEFxg6Qe0.net
そのうちアニメや実写になりそうな雰囲気

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/08(土) 18:30:09.64 ID:jXu4L09M0.net
>>359
宍戸錠のブラックジャックの実写見たことある奴ノシ

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 09:13:59.58 ID:DX5hjpx80.net
森本レオのキリコなら見たことあるぞ

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/09(日) 10:11:46.84 ID:KO+FlPLD0.net
加山雄三のなら
画廊経営者って設定以外結構原作に忠実だった記憶

>>361
「ブラッジャァ〜ック」 「ピィノコォ〜」って独特のしゃべりが不気味で印象深かった

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 09:01:38.50 ID:WsVppwnM0.net
森本レオのキリコは黒歴史(´ω`)

写真でしか見たことないけど、草刈正雄のキリコはカッコよかった

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/10(月) 16:36:31.36 ID:wqMRdmVK0.net
今実写にするとしたら、高見沢俊彦かROLLYかYOSHIKIかな

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 01:44:49.85 ID:mx9NXPjO0.net
キリコは今回金もらったのか?

あの若者も貧困からストリートギャングになるなんて同情の余地無いのに
どうせ生きるために窃盗、詐欺、強姦、観光客への犯罪とかやってんでしょ?
貧しくても売春や臓器売買や奴隷に近い労働してるなら同情の余地は有るけど犯罪に手を染めちゃお終いだよ

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 08:39:20.43 ID:re5SHg9o0.net
>>364
そっち系かよ!

RollyはETVのムジカピッコリーノでたまに芝居見るけど
あんなキリコは嫌だぞw

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 11:13:27.95 ID:Oz5xttaX0.net
>>364
カレーが辛くて安楽死中断
シャワーが熱くて安楽死中断
患者にガチギレでキリコオリジナル破壊
施術中によく失神する

YOSHIキリコ、見たい

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 12:58:07.52 ID:re5SHg9o0.net
>>367
田中圭一の漫画ならありかもしれない

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/11(火) 20:53:56.74 ID:qiXdY/a00.net
実際ドクター秩父山の新シリーズでも出れば新キャラとしてばっちりハマりそうだから困る

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 07:24:04.10 ID:1i1AcODs0.net
何でわざわざ劇画調の秩父山なんだよ
普通に神罰だろ

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 12:11:24.58 ID:v7SOx4dV0.net
ありもしない実写の話で盛り上がって気持ち悪い

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/12(水) 13:24:32.17 ID:I0wxNBoE0.net
でも近い内にメディアミックスされそうな位人気

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/14(金) 00:49:21.49 ID:WebiJHyl0.net
キリコはやっぱり海外の話が会うな
しかしアルビノみたいな髪とエキゾチックな端整な顔立ちが似合う男だ

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/19(水) 02:36:35.99 ID:RfqDZRpK0.net
郁馬の母親が死んだのは分かるけど美亜の父親ってどうしたんだろ
何となく離婚くさいな

母子家庭貧乏→離婚で生保のDQN
父子家庭貧乏→家事できないダメ親父

こういうイメージ

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/07/22(土) 17:42:42.98 ID:cT44K0R/0.net
早く新しいコミックス出て欲しい
月刊誌でなく週刊誌で連載して欲しかった

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/01(火) 22:44:59.74 ID:gzgT+au50.net
いくら保険証がないとはいえ入院するとに親父から生年月日聞いてるだろうし
引き取ったなら正式な書類あるからキリコが郁馬の誕生日知らないわけ無いんだよな
クリスマスや正月祝わないのはいいとして誕生日もプレゼントもらえないとか悲しすぎるw

小遣いは月いくらもらってるんだろう

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/06(日) 16:02:47.58 ID:utpovP6v0.net
今月も糞みたいな話だったな
安楽死でもないし代金ももらってない
多重人格なめんな。もっと上手く描けよ

そもそも多重人格というより性同一性障害じゃないの?

ずっとバレないのも無理あるし多重人格な伏線なさ過ぎる

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/07(月) 00:59:06.62 ID:pP5iEFoM0.net
郁馬→アトム
美亜→奇子

どうせならヤンブラみたいにスターシステム多用すればいいのに中途半端に出てくるからオリキャラがウザいんだ

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/07(月) 03:52:27.16 ID:aj9Z9erU0.net
妹のユリさんはいつ出るの?
ブラックジャックは?

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/07(月) 08:36:49.15 ID:PHsWcXxB0.net
キリコvs火の鳥の口喧嘩とかかなり哲学的になりそ

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/07(月) 14:29:08.32 ID:KaqOJPxF0.net
美亜は無表情で何考えてるか分からなくて優等生というかは大人を舐めくさってる気がして可愛げがないし、悪い意味で子供らしくない
アトムは知らないけどスターシステムなら性格も真似しろよ

現代の日本に置き換えたら死神はあんなものかもしれないけど原作に対する敬意がまるで感じられない
手塚治虫が見たら怒るぞ
草葉の陰で泣いてるかもな

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/08(火) 00:52:16.80 ID:lZsPaNDR0.net
郁馬と美亜は性別逆ならよかったのにな
郁馬は男にしては情けなくて頼りない
美亜は女にしては可愛げが無い

でも郁馬が女なら家事が出来るのもメンタル弱いのも納得出来るし
美亜が男なら知的でクールな性格になる

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/09(水) 02:26:56.65 ID:e4/IaxYw0.net
どんなに男の娘が流行っても男は男らしくワイルドで逞しい方がいいかな
逆にボーイッシュな女は好きだけど
みやんが女で男装アイドルの方がしっくりくる

多重人格より成人男子がバレないように女装するなんて100%無理だよ
ヒゲは生えるし声は低いし体格もゴツくなるしスカウトされてから今まで気付かない訳がない

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 00:17:38.92 ID:UrZpzKUb0.net
キリコもハッキリ美亜に引導渡せばいいのに
事件に巻き込まれるからとか優しく諭すより
勝手に人の手紙読むし家に来られると迷惑だから来るなってハッキリ言えば
郁馬より聞き分け良い子だから分かるでしょ

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/10(木) 18:58:27.77 ID:GUOuyAY00.net
一巻だけ読んだけど、これ先の話で、キリコが患者を本気で救う話ってあるのかな。
キリコは大本のBJに登場していたときから「治せる患者なら治す」と明言しているし
キリコが治せる患者を必死で治す話があってもいいと思う。

問題は、キリコが「治せる患者を必死で治す」話をやってしまうと
それはブラックジャックとやることが同じになってしまい、キリコである意味がなくなってしまうということだが。

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/11(金) 11:30:52.20 ID:hn/Z14Bb0.net
別に郁馬が施設から逃げた理由とか
同居するメリット、デメリットとか
良い子かどうかなんてどうでもいい

キリコがなんで受け入れたのか一番大事な過程を描かないからムカつくんだよ

無理矢理な多重人格設定といい拉致ネタが続いたことといい突然の同居を思わせる美亜再登場といいsanorinも制作側も屑過ぎる

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/12(土) 12:24:31.38 ID:g2LSHbKj0.net
勝手に人の家に入る→不法侵入
勝手に人の手紙を読む→信書開封罪
(死んだと理解した上で)遺体を放置する→死体遺棄

郁馬と美亜は10歳にして犯罪者か
美亜が少年院に入れば会わずに済んだのに

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/14(月) 23:56:32.07 ID:e0BE8IOG0.net
郁馬が学校行けずに家事ばっかやってるのってピノコにインスパイアされてんのか?

見た目はアトムで設定はピノコ

しかし学校行けない、言葉使いが悪くて生意気とか悪いとこばかり一緒で
絆があるとか先生大好きとかいいところは全然違う

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/15(火) 00:03:09.84 ID:EDI0E7It0.net
キリコのキャラクターとして治療=安楽死な部分があるから
普通の医者のように治療をする話は出てこない気がする

むしろ殺し屋と勘違いされてゴタゴタに巻き込まれたりすることが増えそうだけど
それはそれでキリコの話として愉しめばいいかなと思うし
ブラックジャックと同じことをするのは二次創作みたいで商業で出すにはどうかなとも思うけど

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/17(木) 15:05:56.90 ID:tRX+OouC0.net
スターシステムじゃないし、あんな生活感のある死神もなぁ…ユリさんは出るんだろうか…。

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/19(土) 13:49:47.28 ID:mspd66bx0.net
我が物顔でキリコに「お客さん連れて来るなら連絡」と言う郁馬ウザい

家族間ならともかくお前は居候だろ
しかも自分だって不法侵入したり勝手に美亜を連れ込んだりしてるくせに

キリコの家なんだからいつ誰を連れて来ようがキリコの勝手だろ
ここは郁馬の家じゃない。キリコとユリと死んだ父さんの家だ

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/21(月) 23:13:51.48 ID:/KyKg9NU0.net
郁馬の図々しさも美亜の冷静さも悪いところに行ってるんだよな

郁馬タイプの子は図々しくても人懐こいならまだいいのにキリコを軽く見過ぎ
これならただの躾がなってないクソガキ

美亜の冷静さは何考えてるのか分からなくて怖いし子供のくせに計算高さを感じる
これならただの要領いいガキ

上手く行けば郁馬は明るくて素直な良い子
美亜は礼儀正しくて真面目な良い子

二人とも性格を糞に描くなんてさすがsanorin先生は違うなぁw

総レス数 672
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200