2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【白キリ】Dr.キリコ白い死神【ドクターキリコ】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/03/11(土) 21:24:11.65 ID:xrSv5yQw0.net
別冊ヤングチャンピオンで連載中の白キリスレです。
※前スレDATオチのため立て直してます。

原作:手塚治虫
脚本:藤澤勇希
漫画:sanorin

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/23(水) 11:25:30.57 ID:2Pyig5Nx0.net
>>393
お気に入りに自分以外が近づくと二次元も三次元も関係なしに見境なく発狂しちゃう病気だろうから触らないほうがいい

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/23(水) 18:00:12.87 ID:u+t20JHb0.net
初代ブラック・ジャックの時代から、
「ピノコ氏ね、恵氏ね、BQ氏ね」
と、ほざいていたバカ女は一定数いたらしい

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/23(水) 19:08:30.62 ID:2Pyig5Nx0.net
どう頑張ったって三次元の生き物が二次元に入れるわけないのにな
現実と非現実の見分けがつかないやつは野に放たないでほしいわ

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/24(木) 01:49:54.69 ID:fUugYFUC0.net
>>396
ピノコも恵もクイーンもみんなブラックジャックが認めた正式なキャラじゃん
しかも手塚治虫公式だし

白キリとの違いは作者が故人になった後勝手に作り、キリコ本人が郁馬を好きとか助手とか認めてないから
散々言ってるのにその程度の認識しか出来ないなんて頭悪いな

>>395
自分とどうこうなんて考えてねーよ
仮にキリコと同居してなくても郁馬と美亜の人間性が人として許せないし第一印象から悪かった

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/24(木) 23:12:22.97 ID:no8IAW5G0.net
手塚漫画に限らず原作者の死後に、そのキャラクターや物語世界を使って二次創作され続ける作品は
古典文学から漫画まで、古今東西いくらでもある
そしてそれはその作品に時代を超えて通用する魅力があるという証しでもある
そういうものを全否定?

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/24(木) 23:29:11.67 ID:eB38dz7Q0.net
手塚治虫先生ご本人が描かれたキャラではなくても商業ベースで出ているものを
ご自分の好みじゃないからと全否定しているあなたは何様のつもりなのでしょうか
それほどまでに仰るならば万人が認める素晴らしい漫画をお描きになればよろしいのではないでしょうか
まぁ日本語がかなりご不自由な方のようですからご理解いただけないかとは存じますが

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/26(土) 22:19:29.34 ID:3zgqdTIM0.net
>>399>>400
そういうこと言ってるんじゃないでしょ
郁馬と美亜の人間性が気に入らないから批判してるのに勝手に腐女子とか自分以外のキャラが近づくのが許せないとか決めつけるなってこと

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/27(日) 00:50:59.61 ID:g0JZZOzw0.net
そんで? テメーの糞くだらないオナニーヘイトを見せつけられるこっちの気持ちは考えないの? 本気で屑だな

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/08/29(火) 06:09:33.24 ID:k7D1EveX0.net
いっそ打ち切りにならないかな

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/05(火) 15:23:23.54 ID:KcoSS2uh0.net
まーた六道が出てるよ
六道は嫌いじゃないしレギュラー化するのは分かってたけど
こいつが出ると郁馬が拉致されて足手まといな展開思い出して胸糞悪いから止めてほしい

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/06(水) 18:51:25.28 ID:qlQNnDiW0.net
今月号も実は死んでんじゃね?というのが早めに分かった
猫やしおりんも含めて幽霊オカルトネタ多いな

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/06(水) 21:17:27.98 ID:hS7cpoCd0.net
ブラック・ジャックだってオカルトネタあったじゃん

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/06(水) 22:50:51.45 ID:qlQNnDiW0.net
>>406
雪山の兄妹とか宇宙人手術とか?
あからさまなオカルトよりシャチと話せるとか奇形膿腫から人間作るとかのほうがオカルトだと思う

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/07(木) 11:52:04.99 ID:jrq+kUW+0.net
一冊につき6話載るから三巻は
・黒人 死への一時間オマージュ
・猫 オカルト
・独裁者 偽造
・みやん 多重人格
・ヤクザ 幽霊

あと一話か
胸糞悪い二巻と違ってみやん以外はみんな好きだ
郁馬が全然出て来なかったりラストのみだから余計いい

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/08(金) 10:14:01.08 ID:7gwLwhI00.net
「本人が安楽死を望んでいることだけは譲れない」

よく言うよ
自分は死にたがってるかどうか分からない父親を殺したくせに

三つのルールも後付けだしな

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/13(水) 16:59:13.22 ID:8JXg4YYa0.net
>>409
あのエピソードでキリコが父親に毒を注射してしまったことだけは
原作者の大きな失敗だったと思うな。
あの行動一つのせいで、キリコの全ての理念が崩壊してしまった。
「安楽死で本人が救われる場合にしか安楽死しない」
「治せる患者なら治す」
全部これ一つで否定してしまったからな。

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:18:40.97 ID:JLsCBCzj0.net
>>410
確かにキリコの父親は原作中では死にたいと言ってなかった気がするけど
その前に五年間キリコが最大限の努力をしてるってのがあるよな

原作で描かれてる以外のその過程で父子でそういう会話があったりとか
あるいは「死でしか救えない」という判断をするに至る何かがあったのかなとも思う
連載はページの都合もあるし描かれてない部分をこうではないかって考えるのは読む方の楽しみだと思うから
押し付けることはしたくないけど自分はそう思ってる

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/13(水) 22:25:41.98 ID:ikngGVAa0.net
逆に父親のことを後悔してるからこそあのセリフが来るんじゃないの?
恐怖菌のときも死にたがらない患者を無理矢理殺してまさに死神だったし
父親を安楽死させるわ妹に黙って自殺しようとするわ家族にも容赦ないキリコ先生はユリが病気になっても同じ事するんだろうな
今月号のヤクザみたいに身内だけに優しいのは六道は嫌がってたけど最後に残された良心みたいでいいと思う

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/09/23(土) 10:47:18.60 ID:L1FZDf5id.net
(´-`).。oO()

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/09/23(土) 10:48:29.93 ID:L1FZDf5id.net
(´-`).。oO()

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/23(土) 16:19:42.70 ID:tU5+l4tz0.net
もうキリコ飽きたな
前は楽しみで仕方なかったけどつまんないし無理矢理な多重人格とか幽霊とかネタ被りすぎ

チカーノKEIと秘すればの方が面白いや

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/02(月) 13:32:00.33 ID:C2O3oAv60.net
そろそろ一話完結でなく、原作のサンメリーダみたいな長編が読みたい

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/02(月) 17:05:34.04 ID:c3/cTTra0.net
サンメリーダはキリコいないしな
プライムローズが唯一のスターシステムだが読んだことない

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/02(月) 20:18:33.41 ID:YR4sFcOr0.net
自分は一話完結の方が好き

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/03(火) 18:49:31.38 ID:BvBfQ8oO0.net
11/20に第3巻発売ケテーイ・:*。・:*三( o'ω')o

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/05(木) 21:50:14.46 ID:Th9sVJt70.net
pixiv荒らし Cannon

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/06(金) 19:04:45.01 ID:vjrK/Tag0.net
>>244
俺の言った通りになったな

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/07(土) 11:57:13.63 ID:uymujbY20.net
再登場した美亜がウザい
ピノコ的キャラが欲しいなら子供はいっくん一人で充分だろ
美亜を出すなら郁馬を出さないかどっちかにしろと

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/08(日) 04:18:57.72 ID:tMgYEWHQ0.net
>>422

この基地外まだ生きてたの?
延々子供に怨念垂れ流しながらまだ読んでるお前がウザいし存在が迷惑なんだよカス

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/08(日) 11:44:13.53 ID:2NdhEU5c0.net
キリコの作画は本当にカッコイイのに、ストーリーの出来にムラがあるのがチョイ不満

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/08(日) 13:23:19.70 ID:Yu5iCMCp0.net
サノリン
シオリン
ユリリン

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/08(日) 18:29:02.95 ID:zLPVTAgr0.net
>>423
触ったら喜んじゃうから触っちゃだめだよ
どこのスレでもハブられてんだから

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/09(月) 10:45:09.98 ID:yF7cEltN0.net
キリコって日本人なのか白人なのかハーフなのか、いつも気になる
YBJではキリコはアメリカ人軍医だったけど、何故ベトナム戦争後にアメリカでなく日本で開業し、おまけに日本語がペラペラなのか、納得いく説明が一切無いし

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/09(月) 11:47:36.19 ID:1BnBnOky0.net
ユリも親父も原作では職業出ていなかったけどなんとなく親父は医者でユリは看護師とか薬剤師とか医者以外の医療職だと思った
どうせ出てないんだから最初から医者設定にすればいいのに後からなるのは無理有るでしょ

多重人格、幽霊×2、突然の医者、説明なしの同居、間を置かず被る拉致ネタ

藤澤勇希も手塚プロも悪いけどサノリンは絵だけ上手いけど話が作れないから漫画家として成功しなかったんだと思う
金田一も美味しんぼもみんな絵描きとしての役割を立派に果たしてるからこそ確固たる地位を築いたけどサノリンには無理だな
まだ大熊ゆうごの方がマシ

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/10(火) 09:16:41.81 ID:BcLvXTQb0.net
ユリは今後もレギュラー化してほしいな
子供にも優しくてウケが良さそうだからコナンの蘭姉ちゃんみたいに好かれそう
一緒に住めば郁馬がいるから夫婦みたいだなw

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/11(水) 07:49:21.82 ID:b2CYVUnv0.net
郁馬は何を心配してるの?
金なら自分の生活費はあるだろうにキリコのこと?

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/12(木) 00:19:20.63 ID:WZELw5FC0.net
後半一ページいらない
キリコは登場させずに説明は全部遺族にさせた方がしっくり来る

「父さんはおじいちゃんを殺させてなんかいない!」からの
そのまま次ページで「分不相応の学校に受かっちゃったから」に繋げて
親父がそれが父の遺志ですの一言で説明済むだろ
最後の「肉親に〜人間は〜」と呼び止めるのもみんな親父に言わせれば良い

キリコにやらせたらややこしくて頭に入ってこない
負けた気がしてユリがかわいそう

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/12(木) 12:37:53.56 ID:Yg9lVrEH0.net
キリコ先生のセクシーシーンもっと描いて(*´д`*)ハァハァ

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/13(金) 02:54:01.70 ID:XsnLzBw70.net
>>430
金にしろキリコにしろ安楽死賛成派なのはおかしい
父が死んだのはユリも一緒だけど違いは患者の同意があったか不明かだけだしな

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/13(金) 02:58:28.40 ID:XsnLzBw70.net
そもそも郁馬が安楽死に賛成してるような描写があったっけ?
仕事に行くたびにおみやげねだるシーンはあるけどそれだけで賛成とは言えないし
ロビタのときにベラベラ個人情報キリコがしゃべるから帰ってきちゃったの?とは言ってたけど
サノリンはほんと描写糞だな

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/14(土) 22:36:33.80 ID:0fbQwzlA0.net
自分の都合で遺体を隠す美亜も
分不相応な学校に受かって祖父を殺す娘も医者には向いてない
というかなる資格がない

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/15(日) 22:06:50.14 ID:RutpJhaJ0.net
キリコは軍医にならなくても元からあんな場慣れしたドライな性格だったと思う
六つ子の時ブラックジャックのせいで牢屋に入れられても全然めげなかったし
二話と同じポーズで新聞読んでたw

ヤンブラのイケメンリア充が戦争くらいで原作まで性格変わるとも思えないし
白キリみたいなヘタレ人情派になるとも思えない

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/16(月) 15:50:52.55 ID:V72i6iJH0.net
原作に9話しか出なくて、しかも手塚治虫もキリコの詳しい設定考えてなかったらしいから、
(改作前の恐怖菌のキリコはルックスも違うし、思想も過激で部下も何人かいた設定)
そんなキャラのスピンオフ描くのは、なかなか大変だと思う
どんな風に描いても、「自分の想像してるキリコのキャラと違う!」とイチャモン付けられるだろうし

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/16(月) 22:11:15.00 ID:SzuH7leR0.net
美亜は男の子なら良かったのにな
しっかり者の兄と子供っぽく底抜けに明るい弟の対照的な兄弟(みたいな友達)構図って昔からあるじゃん

ドラえもん、ひつじのショーン、ロミオの青い空、雲の向こう約束の場所みたいな

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/17(火) 13:15:02.83 ID:zlvypgzg0.net
>>437
だからこそある意味スピンオフなんだけどその作家の味付け次第で美味しくなるんじゃないのとも思うけどね
文句ばっか言ってるのもいるけどだったら読まなきゃいいのにって思う
気に入らないんだろうから気に入ってる人たちにまでそれを押し付けないでほしいし
原作に登場頻度が高くないキャラにスポットが当たってそれはそれで面白いと思う人が読めばいいと思う
自分はどういうキリコ像が出てくるのか楽しみだから追っかけるけどね
しかし小学生のキリコ像が結構シュールで好き
案外ああいう子供いるよなーって

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/17(火) 23:34:56.74 ID:MYEk+OB50.net
ユリって美人で聡明で家柄が良くて
女らしくて優しくてしっかりしてるけどどこか儚げなところがあって
理想の奥さんタイプだな

まさに百合

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/18(水) 23:05:48.78 ID:TtxY8qyV0.net
キリコとユリって何歳離れてるんだろうな
ひとまわりくらいかと思ったけど
ブラックジャックも原作では28〜32設定だったし見た目じゃ分からないか

多分キリコ40ユリ25〜28
その間にブラックジャックだと思う
ユリはどう見ても20代

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/19(木) 07:58:19.54 ID:p9eeK/w20.net
キリコとユリってあんまり歳が近そうなイメージがない
多分10歳くらいは離れてそう
あんまり歳が近いと結構上の子の下の扱い雑だったりするしな
逆にブラック・ジャックとはそこそこ近そうな気がしないでもない

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/19(木) 21:41:16.54 ID:oU1DVCUv0.net
ユリは緩和ケアより小児科とか内科のほうが似合ってそうだな
母性本能強そうなタイプだし子供に大人気だと思う

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/20(金) 19:42:11.84 ID:afsGrvi/0.net
>>426
喜ばねーよ
勝手に決めんな

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/20(金) 22:33:11.64 ID:mBXwV/s/0.net
アニメのユリは猟銃片手にスカートで夜中の森を歩き回れる猛者だったけどな
原作イメージなら儚げな美女なんだけどその原作ですらボートの免許持ってるし
白キリではどんなふうになるのかは楽しみ
コミックス派だから収録されるまでじっと待つお

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/21(土) 11:31:04.39 ID:LIod9kfX0.net
アニメでケアンズとかいう自然保護部隊にに入ってる強そうなユリも好き
人間守るものがあると強くなるって言うけどそれが父と兄とはね
守られる側じゃないんかいw

原作でも車椅子で父を運んだりアニメでは小屋に匿ったりあれだけ病人の世話出来るならオムツ替えとか食事介助もやってるだろうし
元々医大生か研修医だったのかもしれない

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/21(土) 22:15:19.15 ID:Ahv0egib0.net
もうすぐ深夜アニメや実写ドラマ化しそうに1ポンド

448 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 08:51:15.75 ID:fPHa20km0.net
アニメ化しても爆死だよ
アトムも円盤一巻300枚くらいしか売れなかった

449 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 09:26:47.55 ID:zfdo+1h20.net
ユリってブラコン過ぎて結婚出来なさそう
兄さん以上に好きな人が出来るといいね

450 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 12:15:25.84 ID:I5KRLXNk0.net
手塚プロが絡むアニメは大抵ポシャる説
出崎統版OVAみたいに外部に任せたら、傑作が生まれそうな悪寒

451 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 14:51:36.28 ID:e+GXfZa30.net
>>450
うむ バカ兄妹がいる限りポシャるわね

それに二次創作物なんざイラン
天国の手塚さんに土下座せえとか思えん。

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/23(月) 14:39:52.24 ID:ogEZ9mLo0.net
手塚プロは、新作手塚アニメと言いキャラクター商品展開と言い、つくづく商売が下手な気がする。
アニメは全滅だし、キャラクター商品でまともにヒットしたのはユニコ位だろ。

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/24(火) 12:26:36.16 ID:XNd3C4K20.net
ヤングブラック・ジャックは腐女子を取り込んで成功

454 :キリコ:2017/10/24(火) 15:44:29.69 ID:kS8v5jpW0.net
ヤンブラ
白キリ
OVA
21アニメ
原作
プライム・ローズ

この中なら21のキリコが一番好きだな
プライム・ローズは読んだことない
原作に近い性格でそれより柔らかくなったキリコが好き
21では親父が死んだのはフォニックス病のせいでキリコの毒はブラックジャックが処置してくれたし

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/24(火) 16:15:46.34 ID:VPH/9fIc0.net
プライムローズのキリコは渋い悪役剣士を熱演

プライムローズはヒロインの性格が腹立つから、キリコの方を応援してしまった

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/24(火) 22:34:34.57 ID:D7A0/Mqf0.net
>>455
エミヤに惚れた男達から父親から馬まで、エミヤの所為ですべて悲惨な最期を遂げてるからな

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/24(火) 23:00:48.18 ID:kS8v5jpW0.net
ユリは出て来ないの?

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/25(水) 16:30:40.01 ID:WND3B3Wl0.net
手元にコミックがないから確認出来ないけどこれまで本人に望まれて遺族の同意があって安楽死してお金もちゃんと受け取ったケース

1巻 愛人に遺産渡した社長

2巻 詩織

3巻 化け猫(収録予定)

たった三回だけじゃん
しかも化け猫は金使ってないし

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/26(木) 22:06:52.90 ID:m5Gblmnb0.net
第3巻の表紙もカコ(・∀・)イイ!!

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/29(日) 23:52:48.72 ID:bzjq1sIL0.net
キリコのイラスト集とか出たらいいな

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/31(火) 16:23:06.72 ID:yL/lrkQT0.net
郁馬ときどき美亜がいたらキリコは家に女連れ込んだり出来ないね
ユリも実家に行きづらそう

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/10/31(火) 19:31:32.87 ID:VDvlkAKd0.net
あれ実家なのかな?
ユリとキリコの実家だとしたら近所に黒歴史知ってるお節介バァちゃんとかいたりしてなんて考えると胸熱

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/02(木) 09:40:43.53 ID:MzCWftib0.net
大きい自宅兼病院だし父の代から医者だったと考えるのが自然

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/02(木) 14:25:24.03 ID:v18xwznl0.net
手塚神、キリコの人物設定資料何も残さなかったのかねぇ...

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/02(木) 19:04:30.39 ID:803flFkI0.net
しかし、なんだってキリコは安楽死NGの日本に居を構えているのか

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/03(金) 12:17:57.95 ID:rPtgET980.net
未だに安楽死が非合法な日本に萎え

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/03(金) 13:33:29.51 ID:HgRQlVEp0.net
>>427
それよりキリコは名前か苗字か愛称かをハッキリしてほしい

>>454
もう一つあった
映画版 ふたりの黒い医者
このときのキリコも好き

>>464
手塚は神ではない

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/03(金) 20:42:31.66 ID:cPz7mwi10.net
まあ、安楽死NGな国のほうが稼げるっちゃ稼げるのか

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 12:15:33.66 ID:zuXTyKOs0.net
>>465
安楽死が合法な国では人助けにならないから意味がないという意見があって納得した

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/07(火) 21:06:14.32 ID:E6LyIS4N0.net
「絶対に自然死に見せかけることが出来る技術」を、暗殺業にも流用したいと思ったこと無いんだろうか?
ブラックエンジェルみたいな

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/07(火) 21:20:12.89 ID:YZmkHtZv0.net
>>470
そこはキリコの美学が許さないんじゃないか?
ただ外野でそう思うやつがいるだろうから
六道みたいなのが他に出てきてもおかしくないが

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/07(火) 22:40:45.77 ID:4YpGtVR/0.net
注射で殺害を試みてたシーンがあるけど、あれ普通に検死されたらわからないのか。
でも、病院でやべえレベルの糖尿患者が死んでも一々検死しないか…

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/07(火) 23:12:22.24 ID:wmSdYEp80.net
>>470
面白そうだけど、それをやると全く別物の漫画になりそうだなぁ
てか「白い死神」の対義語って「ブラック・エンジェルズ」なんだなw

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/07(火) 23:22:29.90 ID:4YpGtVR/0.net
死神と天使は別に対義語ではないが

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/08(水) 00:54:09.67 ID:GfTPmquW0.net
黒男だって原作で「大自然の美しさを理解できない奴に生きる価値は無いから死ね」と言ってたしな

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/09(木) 01:12:37.34 ID:DdClCyNw0.net
夜神月や仙水忍みたいなキリコなんてry

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/11(土) 08:10:24.06 ID:OVBufl0O0.net
むしろ仙水みたいなキリコは見てみたいかも
なんていうか人として大切なものが欠落してるような…ってそれじゃキリコじゃなくなってしまうか

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/11(土) 10:09:57.16 ID:HpJsQHhN0.net
pixivブラック・ジャックで下手すぎる小説を量産しBL商業漫画家海青の粘着ストーカーとなり相手から切られた腹いせで5ちゃんねるを朝から晩まで荒らし続けているCannon
https://touch.pixiv.net/member.php?id=18335947

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/12(日) 23:53:33.82 ID:yDA73VIU0.net
みやんのライブでは針のムシロだったのに、プロレスでは馴染んでるキリコw

3巻のみやんと今回の話入れ替えてくれないかな

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/13(月) 10:43:25.49 ID:kdjj5Wp+0.net
もし座間9人殺害の事件の犯人の部屋で、キリコの漫画が発見されてたら、
バカ有識者から槍玉に挙げられて、連載が中止になってたんだろうな

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/13(月) 11:05:49.40 ID:VlEtlfwp0.net
キリコが業原に言ってることが正論過ぎて吹いた
普段はヘタレな癖に人の胸ぐらつかむなんて低学歴DQNだな

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/13(月) 18:28:22.98 ID:WaiRPyYw0.net
>>464
だってBJの当て馬やしな

むしろ御大 天国で君らの事を「あんな脇役に拘るかねえ?」ぐらいに思ってるのでは?

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/14(火) 12:33:29.54 ID:o9WQ9Yo/0.net
手塚御大
「いいよね秋田書店は。人が一生懸命考えたキャラクターや設定を、作者の死後に勝手に第三者にストーリー書かせて漫画にして、また一儲けしてるんだから。」
「僕だって本気を出せば、sanorinよりもカッコいいキリコ描けるんだからね。」

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/14(火) 13:42:38.83 ID:XlXE8SLV0.net
安永航一郎先生もDr.グリコっての描いてるぞー

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/14(火) 16:07:35.64 ID:TamK0W1O0.net
だって琵琶丸や研ぎ師や本間先生じゃ話にならないもの

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/14(火) 21:10:48.25 ID:XFNqmFlj0.net
>>485
本間先生は他所じゃ
卑弥呼に付いたり 地球を再生しようとする話に出てるで。

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/15(水) 01:22:54.76 ID:na9/Ei5w0.net
キリコが琵琶丸と出会ったらキリコは針一本で安楽死出来る様になりそう
とかゆうカキコ昔見てチョイ笑ったことある

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/15(水) 07:51:34.90 ID:7Z4YGKEy0.net
「ツボはここだ!……ん〜間違えたかな〜」

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/15(水) 14:43:27.04 ID:9jAsZEkR0.net
どこのアミバだよwww

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/16(木) 10:11:02.75 ID:MLGFlAKx0.net
桜儀って普通に61に見えるよな

いくつに見える?って助詞かよw

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/19(日) 22:39:22.20 ID:sk9KF9Mg0.net
明日は第3巻発売
アニメイトで買うと特典あるらしい

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/20(月) 22:42:20.56 ID:aNJ74AHt0.net
新刊買った。
ページの穴埋め的にキリコとユリが仲良く寄り添って写ったボートレートが一番の特典かな。

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/21(火) 09:31:29.73 ID:UepNtZoI0.net
アニメイトで買った
特典のキリコの側にある花は何か意味あるのかな?

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/21(火) 18:12:06.22 ID:zXSgH/HY0.net
第3巻、相変わらず面白いけど後味も悪いな(・A・)

キリコにもBJにおける辰巳先生や山田野先生みたいな、大人の理解者がいたらいいのにな

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/22(水) 10:58:44.62 ID:hzYWCDzp0.net
特典ペーパーが気になったが近所にアニメイトが無くて入る勇気も無かったので、普通に会社の近くの書店で3巻購入
今回は2巻みたいな胸糞展開が少なくて良かった

ユリはこれからはキリコのライバル的関係になるのかな
そのうちBJもメインで出てきて欲しい

総レス数 672
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200