2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャタピラー】村田真哉 総合2【キリングバイツ】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:43:49.05 ID:EV+4vn+40.net
村田真哉とその作品に関することについて語り合うスレ

・「JACKALS」全7巻発売中。
・「アラクニド」全14巻発売中。
・「キャタピラー」第1〜9巻発売中。
・「ヴァイアンメイデン」全1巻発売中。
・「キリングバイツ」1〜7巻発売中。
・「魔女に与える鉄鎚」全3巻発売中。

■前スレ
【キャタピラー】村田真哉 総合1【キリングバイツ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1465537916/

■関連スレ
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part18【毎月22日発売】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1464359132/

月2回刊 ヤングガンガン 93号 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1505503518/

月刊ヒーローズHEROS 7人目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1493653938/

■関連サイト
HP
http://jonjonjonjon.web.fc2.com/
Twitter
https://twitter.com/jojojon?lang=ja
Pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=359145

135 : :2017/11/04(土) 17:28:12.22 ID:BoGqoCb60.net
アラクニドでは斑猫は雑魚だったのに、
蝶撫の忍では準主役に昇格しているんだよな。
斑猫の扱いがアラクニドで酷かった分蝶撫の忍で良くしているのだろうか。

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 18:48:31.10 ID:x/m/B2MR0.net
上げて落とすは基本じゃないか

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 18:53:36.86 ID:QEDxJTDb0.net
アラクニドは蜘蛛のためのフィールドだったからな

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 19:26:51.07 ID:WDf3oa1u0.net
そもそもさ、殺し屋なのに逃げ云々が変よなアイツ

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/04(土) 22:32:50.94 ID:l8xevqyH0.net
ハリケーンミキサーは俺も思ったw

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/05(日) 13:00:56.23 ID:M9dqPjui0.net
ヒメノ次も休みってなんなん……
うふぁあぁうぁってなる

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/05(日) 14:41:47.25 ID:D+ll3fLf0.net
次も?今月載ってるが

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/05(日) 23:39:39.24 ID:JjC9w2lv0.net
>>135
アリスを表面上抵抗させずに追い詰め竈馬にせよリオックにせよ不意打ちでしか攻撃を受けなかった
こう書くと強キャラに見え・・・ないなアリスは罠張ってただろうし
戦闘避けて隠れて狙ってくるところは他の奴より暗殺者らしかったけど

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/06(月) 07:24:06.95 ID:jZyzbOFp0.net
>>141ちょっと前も一回休んだよ
そのお知らせ前回はよく見える所に書いてたのに今度は端っこにぽつんだよ
キリバイ休んでないのにどうしたんだ

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/06(月) 07:26:18.44 ID:aUKf1ix70.net
>>143
そのキリングバイツが休めないからしわ寄せが来てると普通は考えるが

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/06(月) 13:05:34.12 ID:x7S47E8j0.net
アニメ化でいろいろ忙しいんだろな

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/06(月) 20:25:06.95 ID:h1HsxqTD0.net
キリングバイツアニメはテンポよく瞳さん編は終わらせそうだな

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/07(火) 19:39:35.92 ID:RKvqdoEa0.net
単行本が次回1/25発売ということは再来月号で予選決着してそこまで単行本収録かね
大体電子書籍で買ってるが次回は紙の本で買うかな。

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/08(水) 22:22:04.97 ID:DXorFf+a0.net
今やっとガンガンジョーカー読んだが獅子丸ってハットリくんかよ。笑い声まで似てるな

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/09(木) 11:30:12.93 ID:tuWZ4+Ac0.net
伊賀はハットリくんオマージュかもね
作者ツイッターでニンニンとか言ってるし

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/10(金) 02:42:21.42 ID:/B92T9mf0.net
「忍びの国」でもいいですよ///

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/11(土) 16:21:17.56 ID:jqC+2e0X0.net
キリバイであと出そうな獣人はなにかね
まだ出ていない大物ではゾウは当確か

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/11(土) 17:39:17.89 ID:iJLpt4i/0.net
>>151
シャチとか?

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/11(土) 23:31:01.39 ID:L0YxDhU90.net
>>151
錦蛇とか猛牛とか出そう

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/12(日) 13:59:57.67 ID:wIwAdZSy0.net
ニシキヘビとか劣化アナコンダにしか

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/12(日) 16:56:01.76 ID:ZahTSdBj0.net
爬虫類だと亀がまだだね
ゾウガメかカミツキガメでそう

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/12(日) 17:02:26.87 ID:ZahTSdBj0.net
ゲームがあんなことになったからヒクイドリやコウモリが流用されそう

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/12(日) 23:23:31.10 ID:DmIbCt8W0.net
亀出るなら兎と何か絡みありそう

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/14(火) 13:26:21.61 ID:Vi7W4aAp0.net
ハンザキさん以外のデビルの友達もそのうち出るだろうからそっちから予想してみよう
・マッチョ 最初髪型的にサイかと思ったんだがいきなり違った。トサカなんかね、あれは。軍鶏と予想。
・黒人 バンテージしてるしボクサーっぽい。多分カンガルー。争いは同じレベルの相手としか云々のAA的に。
・チビ子 なんか常に高いところに登っているし、猿。あるいはコアラ。
・エロ子 乳がでかい。ホルンスタイン。

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/14(火) 19:09:41.20 ID:AVhPK1pq0.net
>>153
虎お兄にあっさりやられてたバイソンとバッファロー、本当にあれで退場なのかね?
「この程度でやられる俺達か!!」とか言って出てきたりしないかな。

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/14(火) 21:18:21.03 ID:d3j0v0Qq0.net
ぴゅあちゃん、ハイジ背中に担いで突撃しそうだな

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/14(火) 22:27:59.69 ID:MHGid6/Ui
>>160
天敵はマグネットパワーを操る……て、そんな生物いねえかw
電気なら電気ウナギとかで何とかなるが

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/15(水) 03:16:38.90 ID:pRE3VSkA0.net
>>159
次の瞬間、裏拳(しかも相手の方を見ないまま気配とかで察知して反射的に放たれた一撃)でワンパンKOされるのが
目に浮かびました

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/15(水) 13:49:23.56 ID:k8BHDu9r0.net
>>159
再登場しても首捻り切られたり、背骨折られて退場

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/15(水) 14:24:29.20 ID:A/1o0nCB0.net
牛など虎のご飯だし‥

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/15(水) 23:31:41.59 ID:pRE3VSkA0.net
(焼肉パーティー)
ラビ「あの〜・・・何か?」
バイソン「いや・・・」 バッファロー「気にするな」

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/17(金) 01:22:28.23 ID:eLgTP/nf0.net
>>159
爬虫類が胴体切断されて大丈夫なら
哺乳類でも首折られたくらいなら死なん気がする

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/17(金) 21:17:28.41 ID:nM4nHc4p0.net
>>166
烈海王とか

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/17(金) 22:43:31.74 ID:eIehyNlo0.net
正直ハイエナさんは好きだ
今回は助かるのか?

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/18(土) 13:24:43.19 ID:IGwSZP0/0.net
田中圭一ネタか・・・
色々な所からガチで怒られそうだな・・・

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/19(日) 12:55:43.08 ID:AYdRSIzr0.net
オサムシ決着ついてた…
けつ向けて転がってたけつねーちゃんが誰なのか思い出せない

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/19(日) 20:45:12.32 ID:/Wxe0NdU0.net
道案内させられたトゲトゲ

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/24(金) 13:52:10.20 ID:nPl2JCvK0.net
休載?

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/11/26(日) 01:38:50.19 ID:H6hani2d0.net
アニメ特典とかで忙しいんだろう

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/01(金) 14:39:29.20 ID:9m9ows/A0.net
大会ルール的には仕方ないのかもしれんが肩すかし感全開だな
もうちょっと盛り上がる展開にならなかったもんかね

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/01(金) 19:17:57.26 ID:4c3JZGxw0.net
ヤバそうと見せかけて実はいい人(?)な展開か
ぴゅあちゃんに迫る影は

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/02(土) 04:04:01.42 ID:rQEIJCfH0.net
おら、ウータン

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/02(土) 13:06:07.35 ID:x5QwfK1h0.net
サラマンちゃんどうやったら死ぬんだこれ

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/02(土) 14:10:39.72 ID:fZFFpsxc0.net
>>177
実はひそかに絶滅寸前
ttp://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9908/

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/02(土) 15:40:56.18 ID:rQEIJCfH0.net
ぐうエロ

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/02(土) 20:57:21.03 ID:OWzjo6YO0.net
>>174
この作者の事だから

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/02(土) 23:08:42.32 ID:UGbyXUhx0.net
次回はハイエナが「ンッホォ」とかブチ○されるんだろ

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/03(日) 04:04:12.71 ID:z/s3YW2S0.net
結局獅子と虎の対決は有耶無耶のままか。

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/03(日) 17:01:13.92 ID:sulp2lol0.net
獅子とヒトミが輝いて〜

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/04(月) 21:40:26.78 ID:uN9udV0w0.net
純は最後にチラ見せくらいはしてもらえるのだろうか

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/10(日) 15:31:46.17 ID:b1NyzwdF0.net
声優…

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/12(火) 17:51:50.99 ID:j9TDhg5k0.net
そろーっと近付く初にゃんかわええ

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/15(金) 19:36:06.20 ID:/OTdN/4m0.net
あんな近場で核爆発起こったら船からの脱出者19人全員が被曝してると思うんだが
…してるのか

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/15(金) 19:46:41.76 ID:Z3wteW5M0.net
核物質の絶対量が少ないから、あれは核爆発じゃなくメルトダウンして水蒸気爆発だと

放射線源の原子炉は分厚い外壁の船の中だしな
中性子線は貫通するが、規模が規模だから天然放射線の誤差の範囲だろう

メルトダウンして水蒸気爆発しても、プルトニウムなんかは
キノコ雲の方向に吹き上がるのが大半で
その後落下してくる頃には、何キロも先に居るでしょう

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/15(金) 21:18:17.00 ID:W/+GEiop0.net
なんだかんだで主要だったやつは
全員生還したのな


ゾウムシ?誰それ

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/16(土) 00:16:32.77 ID:7TAPU5V90.net
アラクニド2、来ますか?
その前に・・・最終巻は大幅加筆必須ですね
たぶん芋蟲さんと華蟷螂さんの「約束」って雑誌には載せられないと思うので・・・
あと、「どんなことになっても」蜘蛛狩りまでに復活してくれればそれでいいわけですし

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/16(土) 08:49:34.53 ID:D5yFq3di0.net
まさかアニメでゲームのOPより劣化するとは思わなんだ

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/16(土) 09:01:50.96 ID:D5yFq3di0.net
ゲームのOPもエエ・・・まあこれはこれで3Dの限界だろうなって感じだったけど
アニメ4クール目のカツカツ人かき集めの限界みたいなひどい出来だな

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/16(土) 18:47:06.25 ID:CIYCbk7C0.net
核爆発って肉眼で見たら失明するレベルじゃなかったっけ・・・

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/16(土) 21:00:53.46 ID:UoWLtaZO0.net
「総員、耐ショック、耐閃光防御」のアレが必要か

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/17(日) 01:31:24.63 ID:RW2mA3a70.net
>>194
揚羽さんがそれやろうとしたら、絶対にボスがノリノリで割り込んで来るでしょうね
あの御方ってガンダムとかヤマトとかリアルタイムで視聴してそうでうし

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/19(火) 19:07:36.79 ID:Xo+RJi7M0.net
特番は5日

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/19(火) 23:42:23.76 ID:UT/kL4jn0.net
大量にいたエロバニーガール達も犠牲となったか。いすか版のキメセク乱パしていたバニー達可愛かったんだがな。南無

そして何故最後のバニーはアシスタントの描いたイマイチなやつなんだ?

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/24(日) 21:10:06.69 ID:OZhE4MsG0.net
単行本出過ぎ

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/24(日) 23:51:51.17 ID:jXHE3UjY0.net
アラクニドの終わり方はもったいなかったなあ
兜蟲おばさんが出てきたところがピークだったわ

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/26(火) 08:50:45.46 ID:3Slnf1VI0.net
服部、百地ときたら藤林も登場しないかな
新キャラ達もハットリくんネタ?

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/26(火) 18:04:53.43 ID:MKb2inV00.net
/12/26(火) 開場:18:20 開演:18:30

吉田尚記アナと冬の新作アニメPVを50本観るイベントを生中継

lv309446564?ref=qtimetable&zroute=index

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/27(水) 18:21:06.56 ID:2UeGpedG0.net
個人的にナナフシちゃんが生き残って満足です

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 01:13:27.41 ID:oKc1bezc0.net
ラーテルってクズリとはまた違う生き物なのか?
クズリは英名ウルヴァリンだっけ?
なんか説明がよく似てて分からん

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 01:17:33.06 ID:xF9VYihS0.net
>>203
分布も違うし別もの

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 01:37:31.36 ID:5ZpsZM270.net
>>204
マジか
どっちも獰猛杉やろ

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 12:51:15.12 ID:0IVjVZXp0.net
両方イタチ科の親戚同士だけどラーテルが中央アジアからアフリカまでの暑い国産で
ウルヴァリン/クズリがユーラシアと北米の寒い国の生き物
ウルヴァリンが英語で、クズリが樺太とかに住むギリヤーク人の言葉

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 13:10:08.77 ID:0IVjVZXp0.net
今月はヒメノスピアの方が盛り上がったな
キリバイは繋ぎの話って感じだが次回が楽しみだ
でもナマケモノって強いのか? オオアリクイは人殺したりすることもあるみたいだが

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 18:48:55.27 ID:ZO6y0XMh0.net
あーゆー体勢で一日ぶら下がって見れば、どんだけ筋力が必要なのか判るでしょ・・・

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 22:05:02.01 ID:mPoNCmYp0.net
ナマケモノの祖先ってすごいでかかったけど人間に狩られて今に生きているような樹上生活タイプしか生き残れなかったんだっけか

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 22:20:02.63 ID:F0uPGIGb0.net
あれ?もうヒーローズ売ってるのか

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 22:23:07.45 ID:e8/0l2740.net
>>210
2がつぶん売ってる

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/29(金) 23:59:34.77 ID:whGjfXjT0.net
>>207
夫がオオアリクイに殺されてってコピペもあるしな

野本何の動物なんだろ?クズリくる?

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/30(土) 02:29:07.11 ID:o5MLSwWa0.net
オシエちゃんがいないなら野本がコーチングに特化したミツオシエという展開もあったかな

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/30(土) 05:09:18.24 ID:to7r/sEO0.net
え、のもっちゃん獣化しちゃってたの?
ただの人間でいてほしかったなあ

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/30(土) 09:04:22.00 ID:zqPMWX560.net
2期は1期の野本みたいな一般人が居なくなったからツマランよ
一般人目線でツッコミ出来る奴が居なくなったから本当にツマラン

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/30(土) 09:10:04.03 ID:zqPMWX560.net
1期の野本みたいにピュアの相棒的な一般人が欲しかったんだけど、あのヤンキー姐さんが相棒なのはツマランね

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/30(土) 11:21:02.59 ID:BfbGGbsf0.net
そこでみんなのヒロインウサちゃんですよ

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/30(土) 12:39:28.80 ID:o5MLSwWa0.net
そんな時のためのオシエちゃん

読み直していて思ったんだけど、チータはデビルはともかくハンザキさんのことはこれっぱかしも評価していなかった気が

>>209
ひょっとしたらあの巨大ナマケモノは初の絶滅種獣人かもしれないわけか

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/30(土) 22:24:56.87 ID:ZWYR6pxL0.net
獣化すると見せかけて単なる北斗の拳かラブやん並みのパンプアップをするだけの野本だったらいやだな

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/30(土) 22:50:58.11 ID:l8e3RZ7S0.net
>>219
仮面ライダーに変身とか・・・で、同時刻に異形の生命体による殺戮事件勃発
「アラクニド」「キャタピラー」と二作品続けてライダーネタ引っ張ってたので
村田先生はかなりのライダー好きと見ました

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/30(土) 23:48:36.80 ID:hKPiq1NM0.net
チベットスナギツネだったら笑う

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/31(日) 00:01:05.90 ID:/gB224sh0.net
村田がけものフレンズ描いたら大分愉快になりそうだな
毎度毎度動物の生態が紹介されてくようなの

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2017/12/31(日) 00:45:21.05 ID:oXP1nRSC0.net
ナマけものフレンズのTheガッツは付き合ったらすごいエロいプレイしてくれそう

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/01(月) 20:49:41.65 ID:DHTZZgvm0.net
ナマケモノって宇崎さんなんだな
妹キャラか、あれ

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/02(火) 02:24:13.75 ID:JcLQOd7q0.net
今思えば2期で野本が再登場したとき、強キャラ感あった

コーチングスキルを身に着けた自負かと思ってたけど、獣化とはな

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/02(火) 07:12:56.75 ID:u2ncvQ7l0.net
野本は長距離移動と持久力と投擲能力を身に付けたに違いない

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/02(火) 08:02:34.39 ID:utk3srmB0.net
野本って結構可哀想な境遇だが今後がどうなるんだか
ラスボス化ってのはないだろうけど

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/02(火) 19:57:35.58 ID:0Tr0g7gd0.net
野本は馬系かな

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/03(水) 00:07:23.79 ID:XYK4xDIO0.net
>>226
ついにHumanの獣闘士が爆誕か

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/03(水) 01:03:00.45 ID:GvcDrHtB0.net
>>227
ヒトミの過去に比べたらまだ野本の扱いはマシ
ヒトミの過去は壮絶だったから

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/03(水) 01:42:56.50 ID:EdU/4m+H0.net
>>228
確かに馬面ではあるw

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/03(水) 07:46:34.05 ID:g701eOgA0.net
体がビキビキしただけだから獣化かどうかは来月までわからんのよね
普通の獣化はしないと思う、というかしないで欲しい
獣人からの移植とかヒトの獣人とか、そういう普通じゃない感じで頼む

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/03(水) 12:44:21.00 ID:+sWw7T930.net
致命傷治ってたり戦闘能力あること示唆してたりほぼほぼ獣化だろ

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/03(水) 18:08:52.07 ID:EXZQ5rCz.net
>>153
蛇系は蛇男で蛇の主要な能力使ってしまったからな

・動物としては希有な関節技、締技を持つ
・毒+希有な飛道具=毒吐き

他は地中に潜れる泳ぎが得意。飛行も出来る
体からも毒出すこともできる
奇形だけど頭二つあるのも稀に生まれる
ぐらいか

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/01/03(水) 18:19:14.81 ID:EXZQ5rCz.net
ヤモリの守宮負けちゃったな
もうこれで終わり?
寅さんチームは守宮アウトで猫科系で揃えて本戦に挑む?
好きなキャラだからずっと出て欲しい
伸びしろある奴には実は手加減してましたーというのはないかな

そう言えば鳥系がいないような…
他に出てなくて強い動物は
最大の陸生肉食獣のホッキョクグマ
絶滅種も入れるとサーベルタイガー、恐竜系か
1トン超える蛇のテイタノボアとか

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200