2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャタピラー】村田真哉 総合2【キリングバイツ】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:43:49.05 ID:EV+4vn+40.net
村田真哉とその作品に関することについて語り合うスレ

・「JACKALS」全7巻発売中。
・「アラクニド」全14巻発売中。
・「キャタピラー」第1〜9巻発売中。
・「ヴァイアンメイデン」全1巻発売中。
・「キリングバイツ」1〜7巻発売中。
・「魔女に与える鉄鎚」全3巻発売中。

■前スレ
【キャタピラー】村田真哉 総合1【キリングバイツ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1465537916/

■関連スレ
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part18【毎月22日発売】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1464359132/

月2回刊 ヤングガンガン 93号 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1505503518/

月刊ヒーローズHEROS 7人目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1493653938/

■関連サイト
HP
http://jonjonjonjon.web.fc2.com/
Twitter
https://twitter.com/jojojon?lang=ja
Pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=359145

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/21(土) 10:32:48.20 ID:UmxXF+OP0.net
>>779
続編?幻聴か?

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/21(土) 12:52:51.70 ID:BzgnxQ8A0.net
ファンなんて眼中にないからまた新しいの書き出すよ

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/21(土) 13:19:34.01 ID:jiY9w2FL0.net
次は魚ネタでよろしく

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/21(土) 16:52:07.07 ID:8ueClCL5O.net
魚は来そうだけど生物ネタ以外の引き出し増やさないとな
基本的にどの作品もあっちゃこっちゃでバトルロイヤル以外に展開の幅が無い原作者だし
自分を看板漫画として扱ってくれたからとアラクニド切り捨ててまで注力したキリングがアニメは爆死でゲームは(ryとか何かもう勝負運ないから地力が要る

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/21(土) 18:15:17.48 ID:Q5N4eX+q0.net
キリングバイツは7-11からの評価が全てだから
円盤は売れれば程度でしょ

アニメを見てヒーローズを買いにくる客がどれだけいるのか?
が評価基準

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/21(土) 21:40:39.77 ID:7DApmY8I0.net
コミック10巻超えてて新規層が期待出来ないイモムシよか
ヒメノスピアや蝶の売り上げが底上げされる方が重要だろう

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/22(日) 12:31:35.72 ID:Uly2Gqd+0.net
リピーターを蔑ろにすると怖いですよ
前作主人公の子供が出ると銘打って出した作品でその子供死なせた結果
それまでのファンは一気にアンチ化したっていう例があるんで

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/22(日) 14:03:35.27 ID:LPZE39+M0.net
リピーターだけじゃ売り上げが維持出来ないから、そういうの意味無い

アンチ化ウンヌンで、売り上げが落ちて連載打ち切り、とかになったんならともかく
ネットで声の大きいのが叫んでるだけじゃ、作家も出版社もスルーでしょ?

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/22(日) 14:04:16.47 ID:0sHq20a90.net
>>787
あれだけスペース取って200円なのに売上なんか気にしねーよ

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/22(日) 15:50:01.20 ID:38HsTIYF0.net
せやろか?
リピーターが買い支え得てる作品もあるし

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/23(月) 11:19:10.24 ID:/cW7pzeK0.net
>>791
雑誌単体もそうだが
ヒーロー買いにきてプラスαでどれだけ買い物するかの情報の評価だよ

円盤を数1000枚程度買うより
ついでにジュースやお菓子を買う方がメインスポンサーからカネが出て続編に繋がる

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/23(月) 11:47:25.60 ID:pY5QeyzuO.net
売れなかった言い訳にしちゃ苦し過ぎんだろ
今まで円盤が売れなくても原作は売れたからと抗弁する奴は見て来たが飲食物に言及する奴は初めて見た
邦画が爆死しても映画館のポップコーンやコーラが売れたから良いんだよと言ってるのと同じくらい支離滅裂

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/23(月) 12:04:07.14 ID:/cW7pzeK0.net
>>794
そもそもヒーローズなんて
単発で利益を狙う雑誌ではない
7-11が自社に来店動機を植付けるための宣伝媒体だから
そこでしか売ってないというのが存在理由だから

796 : :2018/04/23(月) 12:12:13.24 ID:SOWoxiW60.net
アニメは関係無く元々月刊ヒーローズが200円なのは、
セブン-イレブンとパチンコ店に限定して流通コストを抑えているのと、
他の買い物のついでにヒーローズを手に取る、
ヒーローズを買うついでに他の商品も手に取るというのを期待しているからだった筈。

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/23(月) 14:45:04.28 ID:Z5qomT5R0.net
ヒーローズスレになりつつある

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/23(月) 17:30:24.45 ID:p8gUJKnd0.net
>>790
客商売には「信頼」「信用」という絶対必須条件がありましてね
それを蔑ろにすればどんなヒット作出した企業だろうと大きな会社だろうとたちまち失墜してしまうわけです
抗議が「声が大きい」で済んでるうちが華
スポンサーに苦情が山ほど行ったりとかいう「搦め手」まで使われ出したらもうどうしようもないです

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/23(月) 20:24:34.72 ID:hT+6c2Ff0.net
ちょっと何言ってるのか判んないんだけど?

客商売を続けるには「売り上げ」と言う絶対条件がありましてね
それを蔑ろにすればどんなヒット作出した企業だろうと大きな会社だろうとたちまち失墜してしまうわけです
スポンサーに苦情言っても、ツイッターで発狂しても
利益の出ない作品は打ち切らなきゃならないし、続編も出来ないんですよ?

だからアラクニドは終わったし、キャタピラーも終わり、続編のアナウンスも無い

分かりやすく言えば、無い袖は振れない
って事ですね

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/23(月) 21:33:42.97 ID:p8gUJKnd0.net
これ分かんないなら客商売には向いてないから別の仕事に行きなさいとしか

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/23(月) 23:22:00.38 ID:yXltwEo20.net
余所でやれ

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/24(火) 00:41:20.58 ID:oGd9ZA8i0.net
キリングバイツの10巻の後にヒーローズの最新号を見たんだが1ヵ月抜けてる?
微妙に話が繋がってないような気が

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/24(火) 06:27:03.26 ID:di2xpnwm0.net
>>795
だから連載してる漫画が軒並み面白くないんだな

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/24(火) 10:32:00.96 ID:KPpo5g2CO.net
>>803
猿飛面白いじゃん

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/24(火) 10:50:43.54 ID:j0HOSIPJ0.net
>>802
推測とかで申し訳ないんだけど別マガとかで「単行本の続きが読める!」って言って前号の話が載ってたりする事があるから月刊誌だと少しずれるんじゃないのかな?

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/24(火) 11:45:18.34 ID:9EEj9Z3t0.net
キリングバイツファンから言わせてもらうと
リピーターって言葉の使い方間違ってない?

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/24(火) 13:16:52.63 ID:BNNXusxk0.net
本編中断しては挟んでた花蟷螂の童貞喪失はどうなったんでしょう

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/24(火) 19:45:22.19 ID:O+tODChq0.net
妄想でやったでしょ

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/24(火) 20:10:30.57 ID:P7hwQu5Z0.net
>>804
自分はゴールデンボーイが好き
あの人の絵が好きなだけかもしれんが

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/27(金) 08:57:46.09 ID:bHz7Zq+80.net
次も主人公替えてくるかな
RORCHかBEATLESか

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/27(金) 22:15:06.22 ID:exqrfRF50.net
ゴキも兜蟲も前2作であらかた性能出し尽くした感があるし
ここは原点に立ち返って糸なしでも怪物級の殺し屋に育ったアリス主役でお願いしたい
まぁ、続編あるとしても新主人公&前2作の主要キャラは敵対or仲間になる展開があって
途中からいつものようにバトルロイヤルが始まるんだろうけど

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/27(金) 23:02:00.10 ID:7VYHYpwV0.net
なんで続編ありきなんだよ
需要あるのか?

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/27(金) 23:09:57.44 ID:8rNdGTR70.net
アラクニド終わって2年半くらい経つからねぇ・・・
そーいえばそんな作品あったねー、テラフォとコラボもしてたよねー
くらいが、大多数の反応だろう

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/27(金) 23:15:05.99 ID:bHz7Zq+80.net
今マンガUPでランキング上でしょ

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/27(金) 23:23:19.14 ID:8rNdGTR70.net
そのランキングは、フツーにキリングバイツのシャワー効果でしょ?

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/27(金) 23:28:39.35 ID:+sam4RGo0.net
>>812
巨根女装っ娘と脳筋筋肉娘のタッグとか最高じゃないですか

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 08:33:26.27 ID:FIdf5SVY0.net
>>815
シャワー効果だとして何がダメなのか

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 17:13:41.73 ID:kMbCe0DbO.net
少なくとも俺はアラクニド無かったらヒーロー読んでもいねえわ

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 17:51:42.19 ID:zw8aXLE50.net
>>818
キリバイじゃなくて?

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 18:04:39.86 ID:QMhTBQoyO.net
アラクニドから入ってこの原作者他にも作品(キリングバイツ)やってんのか、読んでみよう、でヒーローズを手にしたんじゃない?
そしてどの作品もプロットの構成が同じじゃねえかと思う様になるまでがお約束

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 20:22:49.12 ID:D//y611o0.net
>>817
売り上げが継続しないから
マンガUPでの需要が満たされれば、頭打ちになる

アニメ化の時にプッシュしてたのは芋虫、蝶、蜂で
アラクニドでは無いのを見てもわかるでしょ
今現在連載していて次やその次が出るのとは違う、ってコトやね

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 21:07:31.17 ID:FIdf5SVY0.net
>>821
認知度の問題が売り上げの継続にすり替わってるぞ
すり替えるならすり替わった理由をロジカルに説明しようね

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 21:13:10.49 ID:D//y611o0.net
認知度の問題なんて誰か話してるの?

シャワー効果だとして何がダメなのか

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 21:14:42.70 ID:D//y611o0.net
送信失敗

>シャワー効果だとして何がダメなのか
俺はこの質問に答えただけだが?

認知度の質問をしているつもりだったのなら、俺には判らん、としか・・・

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 21:43:30.02 ID:tcBG1Dsp0.net
余所でやれ

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/28(土) 22:04:49.44 ID:FIdf5SVY0.net
>>824
会話の流れを追えないのなら入ってくんな

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/29(日) 02:38:56.70 ID:KT+TdNZ40.net
>>818
悪いな 俺も同じだ
BOOK・OFFでアラクニド立ち読みしたのから始まってる

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/29(日) 10:03:16.82 ID:u3o971z00.net
キリングバイツを今知ったんだが、三門 陽湖とか一部のキャラは女でも死ぬorレイプがデフォなん?
作者の関連作品見るとどれもえぐそうな奴ばっかだし

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/29(日) 11:19:10.97 ID:76u3ULgC0.net
>>815
去年もマンガUPのランキング上位にずっとあったからキリングバイツ関係ないよ

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/29(日) 17:15:02.32 ID:9VK6TrsZ0.net
今日のNHK実写バイツ ツノトカゲ回じゃないか見よう
>>828
バイツのレイプはほとんど未遂
実際やられたのはモブバニーガールくらいかな
陽湖も匂わせてはいるけど具体的な描写は無いしな
生死に関しては漫画版では女は死んでないはず
アニメは見てないので分からん

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/30(月) 06:16:16.51 ID:WOA7irOl0.net
>>830
ヤモリ姐さん死んだよ

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/30(月) 10:30:33.54 ID:a+/b1xGV0.net
>>831
間違いなく生きてるぞ

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/30(月) 11:08:48.35 ID:76ZFazWb0.net
桐灰

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/30(月) 22:00:39.60 ID:GEVOX31p0.net


835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/01(火) 11:03:53.69 ID:8KKYtq2hO.net
誰も殺して無いんじゃね?
せんざんこうも留め刺したのはチーターだし

ああ、第一話のハイエースザコがいたっけ

まあ、あれはゴミ掃除だしノーカンだな

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/01(火) 12:13:04.44 ID:FdYGNQpM0.net
不死身みたいに紹介されてたサラマンドラの子もさすがにこれは死んだでしょ

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 13:07:59.28 ID:8GYpJ4Yx0.net
のどかちゃんこじらせちゃったな
もしVチーム死人出てたらたすくちゃん絶対に許さないだろうし
何とか仲直りして欲しいとこだ

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 16:17:49.20 ID:rEuZRCXL0.net
>>836
コブラも胴体千切れたけど大丈夫だろってヒトミが言ってた
サラマンダーは両生類だっけ?まあ大丈夫だろ
>>837
ああいう思考しちゃう子だったかー
普通にいい子だと思ってたからちょっと残念

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 17:49:04.02 ID:WjHBBj/J0.net
相変わらず獣人じゃないのにメスライオン扱いされる陽湖お嬢様に笑う

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 20:23:06.87 ID:1raEHq1w0.net
お嬢様キリングバイツ参戦か
相棒は因縁のラーテルだろう
あのオバサンの手駒だし
意表をついてウサちゃんだったり

野本は犬だからな

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 21:18:11.56 ID:OVKUnsge0.net
サンショウウオは、半分に割いても生きてるからハンザキっていう別名があるって
きいたからだいじょびだいじょび。

あとあれだな。あれはナマケモノじゃなくて、オオナマケモノだな。メガテリウムってやつ。
象くらいの大きさのナマケモノが昔いたのよ。原始時代にね。
絶滅した生き物もありなのか?とは思うが。
これからあれかな?化石とかから採ってきたDNAで絶滅した生き物の獣人とかも
ありになるのかな?

あとさ、野本って、犬なの?

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 21:34:37.67 ID:tB/NZTTr0.net
>のどかちゃん
ちょっとヤンデレ入ってる大柄筋肉娘とかストライクゾーンど真ん中なんですけど

>>839 
リア獣ことライオンさんの奥さんですし、経済面と子育てでプライドの頂点のオスライオンを支える役割ですし
家事と料理はたぶん使用人がやってくれてると思いますけど

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 22:03:50.86 ID:1raEHq1w0.net
>>841
キリングバイツで野本の相棒が犬という意味ね

お嬢様が尊陣営で参戦したら相棒がラーテルだろうということ

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 14:42:47.67 ID:wahze6exO.net
ライオンて結構苦労してるんだな
なんか今回のウンチク読んでライオンが好きになったわ

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 14:57:27.65 ID:1DlrdqZS0.net
お嬢は獣人として参戦…ではないのかな
今まで何回孕んだかのデータが欲しい

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 15:49:20.33 ID:Vp73SQzq0.net
何だかんだでまともな奴ってカバさんぐらいか

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 16:02:09.76 ID:1U2PQGsM0.net
>>845
仮に獣人になっても
れだけで戦士として参加したらアイドルみたいにレイプされて終わるぞ

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 18:15:56.36 ID:eJaoCcJ80.net
躾の様子を単行本に乗せて欲しい躾シーンみたい

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 01:54:52.31 ID:Ntl4VoSM0.net
カンガルー無双状態っぽい。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-43986340-bbc-int

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 02:23:06.18 ID:P/9vKCTL0.net
>>841
獣化手術は人間の遺伝子に眠ってる獣要素を発現させるものだと作中で語られてる
移植してるわけではないから絶滅は関係無い

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 02:45:35.24 ID:AqhJzLrF0.net
虻もハンサギちゃんも生きてるって信じてる

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 05:04:34.92 ID:YkSbCPA10.net
>>850
進化の枝分かれで人間と繋がってなく絶滅した種族はダメかも
分岐が昔すぎるとかでも
例えば恐竜とか

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 05:42:54.87 ID:7FiW1mmb0.net
同サイズなら哺乳類が昆虫に勝てるわけないんだよなあ

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 13:49:35.48 ID:4ZExXQDv0.net
友達は何人いたっていいんだよ!的な着地以外はないだろうな

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 14:52:35.09 ID:AqhJzLrF0.net
あの作者がそんなことすると思えない

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 15:26:24.61 ID:8mfMerWk0.net
>>853
寒いとこ行けば楽勝よ

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 16:15:01.19 ID:Z1Bko2O2O.net
>>853
こっちが小さくなれば同サイズでも勝てない
あっちが大きくなるなら自重で潰れてくれるから勝負にすらならない

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 21:11:23.40 ID:Ntl4VoSM0.net
https://i.imgur.com/UuZJU9M.gifv

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 21:14:48.12 ID:AP8oUoll0.net
>>853
構造上、地球の大気では酸素量が足らないので、同じサイズになっても生きていられない

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 08:52:46.69 ID:ckV5Tr5OO.net
まあ、それらの現実的な要因があるから昆虫を人間と同じ土俵にあげるには舞台装置が必要なんだよな
ガストレアウイルスとかナノマシンとか遺伝子改造とか……

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 08:58:40.92 ID:ckV5Tr5OO.net
ライオンが好きになったよ
老後はハーレムから放逐か
弱ければそもそもハーレム作れないし
どうころんでもみじめな末路しか無いんだな

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 11:32:58.85 ID:6ElgKu4h0.net
>>860
一行に続きが出ないブラック・ブレットの話はやめろ

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 11:42:37.76 ID:R+JGtuJK0.net
>>861
オスライオンは要するにヤクザのヒモだから
狩りをするのはメスでオスは偉そうにしてて小作りするだけ

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 15:42:22.19 ID:ckV5Tr5OO.net
>>862
せめてあの後の話だけでもアニメ化してくれないかな?
最後はアニオリでメガネぬッ殺してガストレアウイルスのワクチン作ってメデタシメデタシでいいやん

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/06(日) 02:34:41.31 ID:A6twaT0z0.net
ttps://i.imgur.com/TaKwfFg.jpg
ttps://i.imgur.com/OvmNoGc.jpg
落書き。
pixivに貼るほどでもないかな、と思ってな。

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/06(日) 12:23:07.94 ID:kgGI3e+O0.net
兜蟲お願いします

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/07(月) 12:30:50.93 ID:ofnvHoH/O.net
あの姉さん獣化手術無しでも獣闘士より強そうだよな

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 06:29:49.10 ID:N/Kua8uo0.net
キリングバイツってテラフォーマーズに似てるな〜
と思いつつ最新刊まで漫然と読んでいたが
GWにキャタピラーという漫画の存在を知って全巻一気読みし
その後にアラクニドの存在を知って一気読みした
ネタかぶりが多すぎるが面白すぎる

ところで芋虫・蜘蛛を読んで認識が変わったが
テラフォーマーズって先発のこの2作品のパクリだったんじゃねーか

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 06:41:39.68 ID:N/Kua8uo0.net
ハナカマキリって推定身長は140〜150cm台と小柄なのに対して
ちんこのサイズは80cm以上、太さはビール瓶3本分くらいありそうなんだが
物理的に海綿体を満たすあれだけの血液量がどこからやってきたんだよ
体重60kgの人間で全身の血液量がたった4.6リットルだぞ
常識的に考えて体内の血液全部がちんこに集まって、
血圧の急速な低下により心臓麻痺ないし脳死するんじゃないのか

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 08:54:50.91 ID:j8tHraDl0.net
>>868
虫や動物の能力を取り込むなんて大昔からあったじゃん
ヒーローや怪人なんてそんなのばっかだし
動物の動きを真似た武術も思想としては同じ

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 09:07:14.01 ID:qfeCM1B70.net
前にも言ったけどネタカブりしてた時期は一時期あったよね
どっちも好きだから別にいいし、テラフォの作者が帯書いてた時は笑った

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 13:10:26.52 ID:1zGl8AC+O.net
美少女にやらせるのがミソだよ

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 20:44:50.55 ID:BgnXi1t60.net
BBA「だよな!」

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 21:41:09.49 ID:KLEFcBh90.net
美少女....?
兜姉さんて40手前とちゃうんかね

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 21:53:52.48 ID:kxQlQE2o0.net
そもそも仮面ライダーがバッタやんけ

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 22:04:21.68 ID:uB8CQ4xA0.net
>>874
そこまでは行ってないだろ
30位じゃないの?

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 22:51:55.60 ID:IEQXjdoI0.net
さすがに27くらいだろ

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 23:00:27.46 ID:N/Kua8uo0.net
そういや穴に落ちたままフェードアウトして
そのまま話が終わってしまった
カマドウマとディノポネラって結局どうなったんだ?
あとなんで“ボス”は、100年前から名前を変えずに堂々と実名名乗って生活してるんだ
市役所とかから怪しまれるだろ

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 23:05:52.37 ID:BgnXi1t60.net
>>878
権力を握る、ってのはそういうモンでしょ

>>876
幼女だった平鍬形さんが、女子高生くらいになってるんやで・・・

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 23:08:09.16 ID:AGSvZk6n0.net
まぁ35とか言われても全然守備範囲内なんで

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 02:26:46.50 ID:8sRjsAlIO.net
35とかフツーだもんなロリコンでない限り

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 02:49:00.48 ID:7DcEti690.net
野本死にかけてから2年後にあんなに世間で獣人が認知されて法も整備されて街も存在してるって無理あるよなぁ
10年後ならわかるんだけど。獣人は老けないとか後付理由付けとくべきだった

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 03:40:55.24 ID:8sRjsAlIO.net
それは思ったな。赤い国の権力者が独裁政治でごり押したって2年で人(獣)金(これは財閥があるから仕方無いが)物(特区)に法まで整備出来ねーよ
まあラーテルを老けさせたくなかったんだろうけどラーテルに魅力を感じた事が一度もない

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200