2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャタピラー】村田真哉 総合2【キリングバイツ】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/:2017/09/28(木) 17:43:49.05 ID:EV+4vn+40.net
村田真哉とその作品に関することについて語り合うスレ

・「JACKALS」全7巻発売中。
・「アラクニド」全14巻発売中。
・「キャタピラー」第1〜9巻発売中。
・「ヴァイアンメイデン」全1巻発売中。
・「キリングバイツ」1〜7巻発売中。
・「魔女に与える鉄鎚」全3巻発売中。

■前スレ
【キャタピラー】村田真哉 総合1【キリングバイツ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1465537916/

■関連スレ
【SQUARE ENIX】月刊ガンガンJOKER Part18【毎月22日発売】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1464359132/

月2回刊 ヤングガンガン 93号 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1505503518/

月刊ヒーローズHEROS 7人目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1493653938/

■関連サイト
HP
http://jonjonjonjon.web.fc2.com/
Twitter
https://twitter.com/jojojon?lang=ja
Pixiv
http://www.pixiv.net/member.php?id=359145

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/30(月) 06:16:16.51 ID:WOA7irOl0.net
>>830
ヤモリ姐さん死んだよ

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/30(月) 10:30:33.54 ID:a+/b1xGV0.net
>>831
間違いなく生きてるぞ

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/30(月) 11:08:48.35 ID:76ZFazWb0.net
桐灰

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/04/30(月) 22:00:39.60 ID:GEVOX31p0.net


835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/01(火) 11:03:53.69 ID:8KKYtq2hO.net
誰も殺して無いんじゃね?
せんざんこうも留め刺したのはチーターだし

ああ、第一話のハイエースザコがいたっけ

まあ、あれはゴミ掃除だしノーカンだな

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/01(火) 12:13:04.44 ID:FdYGNQpM0.net
不死身みたいに紹介されてたサラマンドラの子もさすがにこれは死んだでしょ

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 13:07:59.28 ID:8GYpJ4Yx0.net
のどかちゃんこじらせちゃったな
もしVチーム死人出てたらたすくちゃん絶対に許さないだろうし
何とか仲直りして欲しいとこだ

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 16:17:49.20 ID:rEuZRCXL0.net
>>836
コブラも胴体千切れたけど大丈夫だろってヒトミが言ってた
サラマンダーは両生類だっけ?まあ大丈夫だろ
>>837
ああいう思考しちゃう子だったかー
普通にいい子だと思ってたからちょっと残念

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 17:49:04.02 ID:WjHBBj/J0.net
相変わらず獣人じゃないのにメスライオン扱いされる陽湖お嬢様に笑う

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 20:23:06.87 ID:1raEHq1w0.net
お嬢様キリングバイツ参戦か
相棒は因縁のラーテルだろう
あのオバサンの手駒だし
意表をついてウサちゃんだったり

野本は犬だからな

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 21:18:11.56 ID:OVKUnsge0.net
サンショウウオは、半分に割いても生きてるからハンザキっていう別名があるって
きいたからだいじょびだいじょび。

あとあれだな。あれはナマケモノじゃなくて、オオナマケモノだな。メガテリウムってやつ。
象くらいの大きさのナマケモノが昔いたのよ。原始時代にね。
絶滅した生き物もありなのか?とは思うが。
これからあれかな?化石とかから採ってきたDNAで絶滅した生き物の獣人とかも
ありになるのかな?

あとさ、野本って、犬なの?

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 21:34:37.67 ID:tB/NZTTr0.net
>のどかちゃん
ちょっとヤンデレ入ってる大柄筋肉娘とかストライクゾーンど真ん中なんですけど

>>839 
リア獣ことライオンさんの奥さんですし、経済面と子育てでプライドの頂点のオスライオンを支える役割ですし
家事と料理はたぶん使用人がやってくれてると思いますけど

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/02(水) 22:03:50.86 ID:1raEHq1w0.net
>>841
キリングバイツで野本の相棒が犬という意味ね

お嬢様が尊陣営で参戦したら相棒がラーテルだろうということ

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 14:42:47.67 ID:wahze6exO.net
ライオンて結構苦労してるんだな
なんか今回のウンチク読んでライオンが好きになったわ

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 14:57:27.65 ID:1DlrdqZS0.net
お嬢は獣人として参戦…ではないのかな
今まで何回孕んだかのデータが欲しい

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 15:49:20.33 ID:Vp73SQzq0.net
何だかんだでまともな奴ってカバさんぐらいか

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 16:02:09.76 ID:1U2PQGsM0.net
>>845
仮に獣人になっても
れだけで戦士として参加したらアイドルみたいにレイプされて終わるぞ

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/03(木) 18:15:56.36 ID:eJaoCcJ80.net
躾の様子を単行本に乗せて欲しい躾シーンみたい

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 01:54:52.31 ID:Ntl4VoSM0.net
カンガルー無双状態っぽい。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180503-43986340-bbc-int

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 02:23:06.18 ID:P/9vKCTL0.net
>>841
獣化手術は人間の遺伝子に眠ってる獣要素を発現させるものだと作中で語られてる
移植してるわけではないから絶滅は関係無い

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 02:45:35.24 ID:AqhJzLrF0.net
虻もハンサギちゃんも生きてるって信じてる

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 05:04:34.92 ID:YkSbCPA10.net
>>850
進化の枝分かれで人間と繋がってなく絶滅した種族はダメかも
分岐が昔すぎるとかでも
例えば恐竜とか

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 05:42:54.87 ID:7FiW1mmb0.net
同サイズなら哺乳類が昆虫に勝てるわけないんだよなあ

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 13:49:35.48 ID:4ZExXQDv0.net
友達は何人いたっていいんだよ!的な着地以外はないだろうな

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 14:52:35.09 ID:AqhJzLrF0.net
あの作者がそんなことすると思えない

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 15:26:24.61 ID:8mfMerWk0.net
>>853
寒いとこ行けば楽勝よ

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 16:15:01.19 ID:Z1Bko2O2O.net
>>853
こっちが小さくなれば同サイズでも勝てない
あっちが大きくなるなら自重で潰れてくれるから勝負にすらならない

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 21:11:23.40 ID:Ntl4VoSM0.net
https://i.imgur.com/UuZJU9M.gifv

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/04(金) 21:14:48.12 ID:AP8oUoll0.net
>>853
構造上、地球の大気では酸素量が足らないので、同じサイズになっても生きていられない

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 08:52:46.69 ID:ckV5Tr5OO.net
まあ、それらの現実的な要因があるから昆虫を人間と同じ土俵にあげるには舞台装置が必要なんだよな
ガストレアウイルスとかナノマシンとか遺伝子改造とか……

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 08:58:40.92 ID:ckV5Tr5OO.net
ライオンが好きになったよ
老後はハーレムから放逐か
弱ければそもそもハーレム作れないし
どうころんでもみじめな末路しか無いんだな

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 11:32:58.85 ID:6ElgKu4h0.net
>>860
一行に続きが出ないブラック・ブレットの話はやめろ

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 11:42:37.76 ID:R+JGtuJK0.net
>>861
オスライオンは要するにヤクザのヒモだから
狩りをするのはメスでオスは偉そうにしてて小作りするだけ

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/05(土) 15:42:22.19 ID:ckV5Tr5OO.net
>>862
せめてあの後の話だけでもアニメ化してくれないかな?
最後はアニオリでメガネぬッ殺してガストレアウイルスのワクチン作ってメデタシメデタシでいいやん

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/06(日) 02:34:41.31 ID:A6twaT0z0.net
ttps://i.imgur.com/TaKwfFg.jpg
ttps://i.imgur.com/OvmNoGc.jpg
落書き。
pixivに貼るほどでもないかな、と思ってな。

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/06(日) 12:23:07.94 ID:kgGI3e+O0.net
兜蟲お願いします

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/07(月) 12:30:50.93 ID:ofnvHoH/O.net
あの姉さん獣化手術無しでも獣闘士より強そうだよな

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 06:29:49.10 ID:N/Kua8uo0.net
キリングバイツってテラフォーマーズに似てるな〜
と思いつつ最新刊まで漫然と読んでいたが
GWにキャタピラーという漫画の存在を知って全巻一気読みし
その後にアラクニドの存在を知って一気読みした
ネタかぶりが多すぎるが面白すぎる

ところで芋虫・蜘蛛を読んで認識が変わったが
テラフォーマーズって先発のこの2作品のパクリだったんじゃねーか

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 06:41:39.68 ID:N/Kua8uo0.net
ハナカマキリって推定身長は140〜150cm台と小柄なのに対して
ちんこのサイズは80cm以上、太さはビール瓶3本分くらいありそうなんだが
物理的に海綿体を満たすあれだけの血液量がどこからやってきたんだよ
体重60kgの人間で全身の血液量がたった4.6リットルだぞ
常識的に考えて体内の血液全部がちんこに集まって、
血圧の急速な低下により心臓麻痺ないし脳死するんじゃないのか

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 08:54:50.91 ID:j8tHraDl0.net
>>868
虫や動物の能力を取り込むなんて大昔からあったじゃん
ヒーローや怪人なんてそんなのばっかだし
動物の動きを真似た武術も思想としては同じ

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 09:07:14.01 ID:qfeCM1B70.net
前にも言ったけどネタカブりしてた時期は一時期あったよね
どっちも好きだから別にいいし、テラフォの作者が帯書いてた時は笑った

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 13:10:26.52 ID:1zGl8AC+O.net
美少女にやらせるのがミソだよ

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 20:44:50.55 ID:BgnXi1t60.net
BBA「だよな!」

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 21:41:09.49 ID:KLEFcBh90.net
美少女....?
兜姉さんて40手前とちゃうんかね

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 21:53:52.48 ID:kxQlQE2o0.net
そもそも仮面ライダーがバッタやんけ

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 22:04:21.68 ID:uB8CQ4xA0.net
>>874
そこまでは行ってないだろ
30位じゃないの?

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 22:51:55.60 ID:IEQXjdoI0.net
さすがに27くらいだろ

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 23:00:27.46 ID:N/Kua8uo0.net
そういや穴に落ちたままフェードアウトして
そのまま話が終わってしまった
カマドウマとディノポネラって結局どうなったんだ?
あとなんで“ボス”は、100年前から名前を変えずに堂々と実名名乗って生活してるんだ
市役所とかから怪しまれるだろ

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 23:05:52.37 ID:BgnXi1t60.net
>>878
権力を握る、ってのはそういうモンでしょ

>>876
幼女だった平鍬形さんが、女子高生くらいになってるんやで・・・

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/10(木) 23:08:09.16 ID:AGSvZk6n0.net
まぁ35とか言われても全然守備範囲内なんで

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 02:26:46.50 ID:8sRjsAlIO.net
35とかフツーだもんなロリコンでない限り

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 02:49:00.48 ID:7DcEti690.net
野本死にかけてから2年後にあんなに世間で獣人が認知されて法も整備されて街も存在してるって無理あるよなぁ
10年後ならわかるんだけど。獣人は老けないとか後付理由付けとくべきだった

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 03:40:55.24 ID:8sRjsAlIO.net
それは思ったな。赤い国の権力者が独裁政治でごり押したって2年で人(獣)金(これは財閥があるから仕方無いが)物(特区)に法まで整備出来ねーよ
まあラーテルを老けさせたくなかったんだろうけどラーテルに魅力を感じた事が一度もない

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 04:00:09.57 ID:26rMO+ov0.net
人気投票やったらラーテルはヤモリ姐さんより下なんちゃうか?

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 04:07:49.18 ID:OOjGNa6Q0.net
>>879
あれ最初の中学生形態が実年齢だろ
小学生低学年から始まって5年経過くらいだろ

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 04:12:13.75 ID:OOjGNa6Q0.net
>>884
さすがにそれは無いと思う
お嬢様とウサちゃんには絶対に勝てない
コブラや虎やライオや篠崎さんにも負けそうだが

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 05:57:04.84 ID:2ch6WsYjO.net
ヒロインだからとか強いからとか関係無くラーテル可愛いけどな

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 05:58:48.30 ID:Y6o5iVmR0.net
キャタピラー・アラクニドで人気投票するんなら、俺的にはこうだな

1位 ハナカマキリ
2位 ヒラタクワガタ
3位 パラポネラ
4位 カブトムシ
5位 蜘蛛 (アリス)
6位 ゴキブリ
7位 リオック
8位 カマドウマ
9位 オオクワガタ
10位 女王蟻 (軍隊蟻)

11位 アゲハ
12位 ナナフシ
13位 芋虫
14位 ネジレバネ
15位 ウンカ
16位 サソリ
17位 スズメバチ
18位 蜘蛛 (メガネ)
19位 キリギリス
20位 カギムシ

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 06:06:17.71 ID:Y6o5iVmR0.net
21位 ゾウムシ
22位 ゲジゲジ
23位 アブ
24位 オサムシ
25位 アメンボ
26位 ディノポネラ
27位 ジガバチ
28位 ノコギリクワガタ
29位 キノハダカマキリ
30位 ヒメクワガタ

31位 トコジラミ
32位 チャタテムシ
33位 カマキリ
34位 トゲアリトゲナシトゲトゲ
35位 ギンヤンマ
36位 ミヤマクワガタ
37位 シデムシ
38位 イチジクコバチ
39位 ネブトクワガタ
40位 ムラサキシャチホコ

41位 ハンミョウ
42位 ツムギアリ
43位 アナバチ

その他一般人は除く

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 12:12:16.63 ID:7+6cmQf60.net
43位まで書く必要があったのか?

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 12:43:36.65 ID:80XoyK3G0.net
抜けてるやつは泣いていい的な?

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 18:00:56.53 ID:26rMO+ov0.net
アリス5位も無いんちゃうか?

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 20:00:42.51 ID:H6v6EYLn0.net
ナマケモノの拗らせは寂しいと死んじゃうかもしれないラビちゃんが何とかしてくれる
ちゃくちゃくと手駒を増やすバギー船長スタイルで

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/11(金) 20:08:43.64 ID:s5/BAzse0.net
>>887
つべでハチに攻撃されて痛い痛いってなってるラーテルめっちゃかわいかった

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 01:17:51.40 ID:SRxTeNL/0.net
華蟷螂が一位なのは絶対だとして二位は兜姉さんで三位にアリスか芋虫だと思うわ
何だかんで主人公だし思入れもあるし少なくとも五位以内は確実でしょ

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 04:02:37.00 ID:Qimti8zm0.net
一位 虻・ハンサギ
二位 ゲジ
三位 木肌蟷螂

ぐらいかな
あとは浮き沈みしてる

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 04:23:11.07 ID:8QNX0pw+0.net
>>895
それが妥当で次点はゴキとサソリだろうね

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 04:58:48.42 ID:f2WS7++60.net
イモムシ → ガキの頃から凶悪で暴力的。敵意を喪失したアリスを背後から撃ち殺そうとしたカス女

キハダカマキリ → ショタのアナルにバイヴを埋め込み、虐待して女装させて奴隷にしてきた下劣なド変態

サソリ → 何人もの人間を生きたまま解体してきた殺人鬼で、麻酔からさめてバラバラになつた自分の体を見て
      絶望した人間の顔を見て興奮する救いようのないクズ

ゴキ → 真性のレズで他人の下着を盗んで頭にかぶったりクロッチのニオイを嗅いで興奮するキチガイ


こいつらはどうしても好きになれんわ

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 08:09:13.33 ID:W2nhPbm40.net
そこがいいんです

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 09:26:20.84 ID:f8HfdVDs0.net
結局アラクニドが打ち切り食らった理由って何だったんだ?
最終巻もその前も3万以上売れてるから
マイナー誌のタイトルとしては悪くないはずなんだが

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 09:32:21.31 ID:B7pLP7U70.net
そのうち続編やるだろ

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 20:11:37.48 ID:2vDFmJK90.net
>>900
収支がギリギリになって止めるよか、それなりに利益が出てる時点で止めないと
漫画家にしろ、原作者にしろ、自転車操業でやってんだから
次や、その次を考えて続けて行かなと、てきめんに破綻する

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 21:41:16.31 ID:f8HfdVDs0.net
>>902
それは漫画家側が打ち切る理由でしょ?

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 21:54:56.51 ID:2vDFmJK90.net
いや?出版社側もそう判断して止める場合フツーに多いよ?
ジリ貧になってから止めるより、一定の客が付いてるタイミングの方が
その客の何割かが手に取ってくれるから

今はもう、アニメ化などをしないと大きく底上げが期待出来ないから
企画が通らないなら、切り上げて次に賭ける
ってコトやね

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 22:01:05.14 ID:f8HfdVDs0.net
さすがにその理屈は無理があるわ
全くもってフツーではない

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 22:33:49.33 ID:PXDd3xyi0.net
週間ジャンプなんかはそりゃ人気がある限り無理にでも引き延ばされるけど
それ以外のマイナー雑誌だとその限りではないし漫画家側の希望それなりに通るんじゃないか

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/12(土) 23:05:44.78 ID:jRxRiALpO.net
今動物に移ってるやん
昆虫はネタ切れなんだろう

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/13(日) 01:32:30.48 ID:wb6mOmoX0.net
お前らは数日に一回喧嘩しないといかんのか

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/13(日) 02:20:50.50 ID:Ij4gJ/rO0.net
>>900
作家単独でそれならまだしも
原作・作画2人組でそれだと安泰には程遠いな

あとアラクニドは打ち切りというより打ち切りみたいな尻切れエンドというべきで
むしろあの内容で14巻も続けさせてもらえたんなら上出来だろう

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/13(日) 02:54:36.24 ID:4Fd8zwfd0.net
アラクニドはオチはアレだったけど一応ラスボス戦まできっちり終わらせとるやん
風呂敷のたたみ方が雑だっただけで普通に円満終了じゃねーの?

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/13(日) 07:48:47.46 ID:ergdUBgo0.net
オサムシの作品一覧
https://dl1.getuploader.com/g/Raiko/1220/20180513_074402.jpg

『Dr.ブラック』 → ブラック・ジャック
『炎の鳥』 → 火の鳥
『ドン・デミトリ』 → ドン・ドラキュラ
『釈迦』 → ブッダ
『カチューシャの騎士』 → リボンの騎士
『ユニカ』 → ユニコ
『ジャングル大将』 → ジャングル大帝
『鉄拳アトミック』 → 鉄腕アトム

『チャクラ』の錫杖 → ???

最後の1つだけまったくわからん
チャクラ→第3の目→『三つ目がとおる』かと思ったが
三つ目がとおるに錫杖なんて出ないしな
赤いコンドルは槍みたいなものだが、そもそも形が全然違うし

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/13(日) 13:14:52.57 ID:PA9+cHgV0.net
>>911
ミクロイドSでヤンマのヘルメットから
剣が伸びて武器になったからそれじゃないの?
アニメや映画になった作品ばかりだし

海のトリトンでそれらしいのがあったかは覚えてない

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/13(日) 13:29:04.95 ID:vZW/UUuf0.net
>>911
いや三つ目でしょ。代表作としては割りと大きめの作品で使わない方がおかしいレベル
槍に見えるけど、儀式用の杖だし

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/13(日) 13:52:57.59 ID:PA9+cHgV0.net
海のトリトンだとオリハルコンの短剣だから違うね

音楽はアトムの次くらいに有名だが
高校野球の定番になってる

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/13(日) 16:07:01.60 ID:Y1JTx4ab0.net
>>906
ジャンプですらミリオンの暗殺を、アニメや実写をやってる最中にサクッと終わらせたしな・・・

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/13(日) 21:54:16.51 ID:y54urwxl0.net
>>911
最初の盾も元ネタあったのかなぁ

やっぱこれだけ色々技とネタがあるなら石ノ森vs手塚はもっと見たかったな

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/14(月) 13:31:33.67 ID:E+vxumnf0.net
>>916
最初の盾はオサムシそのものでしょ
確か盾の模様がオサムシの羽だった気がする

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/16(水) 10:42:25.35 ID:1gXje8aT0.net
今更だけど、今月号の陽湖の台詞が石田と「河豚」で逆になってない?
石田の戦闘士って何だよ

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/18(金) 13:02:41.02 ID:e5ICc5WZO.net
せまるー組織! 名前は無いよ〜
我が身を狙う黒い影、自分の名前を護るため
GO!GO! Let's GO!
意外に巨乳〜♪

アラクニド〜スレッド!(スレッド!)
アラクニド〜メイル!(メイル!)
アラクニド〜アラクニド〜アラ〜クニド〜♪

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/18(金) 21:17:27.87 ID:w7QHh69X0.net
いまのところ「ちちくらべ」一位って女王蟻さんの一人勝ち?

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/23(水) 19:21:34.24 ID:C+ywukMB0.net
信じていいんだよね?
https://twitter.com/jojojon/status/771204150151426048

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/23(水) 20:23:30.59 ID:pRcptYPZ0.net
そりゃ書くことは出来るだろ
それを何処かが掲載してくれのかどうか、は別の話だから

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/23(水) 21:56:16.16 ID:kwJzgSBP0.net
>>922
これな

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/23(水) 23:33:35.35 ID:pr4cjXGu0.net
ネット誌連載とかあり得そう

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/28(月) 01:58:48.37 ID:JTJDONa10.net
描くなら普通に連載するだろ。今だって同じ題材で連載してんだし
最後はともかく評判自体は別に悪くないのはマンガupやってんだから上も知ってるだろう

ホントに描く気があるのかは疑問だけど。キャタピラー最終巻で予告とかないかなー

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/28(月) 21:42:06.81 ID:LfOWDKzo0.net
蝶撫の忍にロリカブト姉さん伊賀で出てたなフンコロガシだけど

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/28(月) 23:16:24.19 ID:oobjpnG/0.net
「スカラベ」とかメチャクチャ強キャラな予感するんですけど

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/05/30(水) 13:29:40.56 ID:rJa8IzvW0.net
戦国時代なのにスカラベなのは笑った
最初に10人用意してさらに倍になったから魔女の時みたくならないかと心配だったけど
凄い勢いで消化してるな

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/06/01(金) 06:42:27.09 ID:6PugEs3f0.net
『蝶撫の忍』って何だと思ってググったら
ガンガンJOKERで第01話目だけ読めたんで初めて存在を知ったわ

キャタピラーの原作・作画コンビが描く新しい蟲バトル漫画か
非常に面白いが、この作品が始まったという事は
まさかキャタピラーの連載が終了したんじゃないだろうな

しかしサバイバルバトル漫画なのに主人公が蝶という、明らかにバトル向きでない蟲なのと
早くも引き出しをほとんど開けてしまったに等しいハンミョウという蟲がもう1人の主人公格とか
今後の展開が厳しそうなんだがその辺り大丈夫なんだろうか

それから『キャタピラー』じゃ人気取りのために
あれだけ景気良く乳やケツやチンコを出しまくっていたのに、
ヒロインが娼婦で娼館が舞台であの流れなのに何でまったく乳が出ないんだ

それから7歳ぐらいの幼女の体内に大の大人がまるまる隠れて操作するのは漫画とはいえ無理ありすぎ
オッサンの声で「はーい 一命様ご案内w」「お姉ちゃんお仕事終わった〜?」
とか言ってたのに、誰も気づかなかったのかよ

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/06/01(金) 06:50:00.04 ID:6PugEs3f0.net
話の流れ的に『蝶撫の忍』は信長の首を巡ってバトルするらしいが、
そんなもんに一体何の価値があるんだろうな

現実では幼少から立川流の信者であった信長が
浅井久政・長政・朝倉義景の髑髏を立川流の秘儀に従って金箔で飾って杯にしたり
その因果が巡って今度は秀吉が信長の髑髏を呪術の道具にしたが、
この漫画ではどういう用途があるのか

本能寺の編はしょっ中脚色され、現実にはないドラマティックなバトルが描かれるが
実際には信長は朝トイレから出てきたところを潜んでいた兵士に狙い撃ちされて
背中に矢がブッ刺さり、長刀で応戦するも鉄砲で肩を打たれたなど、
実際の顛末はフランシスコ・カリオン司教の『1582年日本年報』などに記されている。

その後、阿弥陀寺の縁起によると
住職の清玉が、自害した信長の首を運び出して荼毘に付したとある。
その首は秀吉が手に入れ、京の船岡山に埋めたとされる。

船岡山は平安京の「首」にあたる部分であり、天皇の住まいを見下ろす位置にある場所で、
秀吉は天皇の権威を失墜する目的で、信長という稀代の怨霊の力を用いて
400年にも及ぶ呪いをかけた。
秀吉は船岡山を公式に信長の廟所に定め、明治になるとそこには信長を主祭神とする建勲神社が築かれた。

という事はこの漫画でもやっぱり最後に首は秀吉に渡る事になるのかね
あれだけ信長が「儂の首は秀吉にだけは渡すな」とか言ってるのに結局悪用されるというオチだわな

総レス数 1002
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200