2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part87

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/10/03(火) 18:13:05.04 ID:NhQcMTwW0.net
■第7回マンガワン 連載投稿トーナメント 開催中
・1回戦 終了
・2回戦 (2話目の応募〆切り 10/26(木) 23:59まで)
http://urasunday.com/tournament07/r01.html

※ここは裏サンデー&マンガワンのトーナメント、およびその投稿作品や落選した作品の続きなどについて語るスレです。
裏サンデーとマンガワンで連載中の作品の感想などはなるべく↓の本スレで 次スレは>>950 開催期間外は>>970
※荒らしはスルーかNGで対応
ワッチョイを有効の為>>1の本文1行目行頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を入れて次スレを立てて下さい。

裏サンデー251
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1502632159/
小学館MangaONE [マンガワン ]52
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1506312232/

第7回マンガワン連載投稿トーナメント
http://urasunday.com/tournament07/comic/comic_001_001.html
応募要項、Q&A
http://manga-entry.tokyo-cdn.com/pages/tournament_term.php
裏サンデー連載への道
http://urasunday.com/rtma/comic/001_001.html
■トナメの歴史
http://wikiwiki.jp/ustournament/?%A5%C8%A5%CA%A5%E1%A4%CE%CE%F2%BB%CB
■前スレ
マンガワン 連載投稿トーナメント関連スレ Part86
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1505892798/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 01:31:05.08 ID:KJMgrAnZ0.net
順位ソムリエです

ルドン

恋妖怪
queenbee
リタ
エンゼ
サプライズ
草食

語らわ

まぁ俺入れたのエンゼだけど1位は無さそうだ

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 01:31:21.12 ID:grIP8TXq0.net
>>632
編集枠が大幅に減ってトナメ軽視が目立ったのは第6回からだぞ。
今回いくら連続出場者が多くても3回戦に初参加は4人、2回戦まで広げれば10人いる。

エンぜリウムの人がマンガワンに固執する必要がないのは同意だが
ジャンプラはもっとない。編集に潰される予感しかない。合うのはサブカル系の雑誌だと思う。

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 01:44:08.80 ID:0Aej55fwa.net
>>636
出たなトナメ有識者
第5回と言ったのは撤回するわ

ただエンゼの作者については安易にサブカル方面に行ってほしくないなあ

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 02:19:15.80 ID:BPaTkCwe0.net
大体みんな注目する作品は似通ってくるんだな
ルドンが一番好きだったな
後は狐、エンゼ、妖怪当たりかな

トナメ軽視?傾向なのはトナメ出身者でいい成績残してる人が少ないからかね

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 02:50:07.35 ID:DcvWKXnk0.net
web漫画のアングラ感を売りにしてた裏サンデーと違って、小学館との繋がりバリバリのマンガワンは、新人発掘するより他紙子飼いの作家引っ張ってきた方が確実だもんなあ…

ちなみに自分はルドンに入れた

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 03:09:13.16 ID:2kDdTb3Ia.net
トナメ連載=打ち切り爆死する権利獲得

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 03:09:38.20 ID:DAduNsZ8p.net
ルドンが一番無難

1話2話が面白かったものは大体期待外れ
連載じゃ無理だと分かって良かったよ

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 03:23:17.16 ID:vpwRKLxgd.net
ルドン1位は揺るがなそう
ただ恋妖怪が上位に刺さる可能性もある

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 03:24:33.40 ID:b9Xt3Vead.net
1000円ヒーロー爆死してないし人気じゃん

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 04:17:38.82 ID:2kDdTb3Ia.net
1000円って単行本出たっけ?

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 11:18:31.20 ID:BID2Slbga.net
1000円は三日後に爆死が確定する予定だから

なんなら賭けてもいいぜ、まさか売れると信じてるヤツいないと思うが

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 12:21:01.70 ID:2kDdTb3Ia.net
優勝大爆死した給食も読者投票では大人気のパターンだったしな
トナメ優勝=圏外脱出できたら褒めてやっていいレベル

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 12:30:14.31 ID:/Q5ZDSfV0.net
ま、給食とか電流とかと違って今度はバトルものだからな

エンタメの結びつきが高い故にコケたら完全に実力不足
コケたら恥ずかしいぞ〜

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 12:45:24.44 ID:vK+Q9BAA0.net
え、給食って売れなかったん?残念だね

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 13:02:46.24 ID:5+6BvYZT0.net
>>647
なぜ恥ずかしいと思うのかわからない。 
なぜただのワナビ風情がプロの作家に対してこんなに偉そうなのか

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 13:11:55.34 ID:/Q5ZDSfV0.net
>>649
え?大手出版社のアプリの出自を大々的に銘打った企画で一等賞だったんだろ?
それが無様にコケたらため息だけじゃすまないでしょ常識的に
恥ずかしくてもう同じところじゃ描けないね

あと俺を攻撃しても1000円が売れることはないよ、残念だったね

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 13:32:28.41 ID:2kDdTb3Ia.net
>>650
は? 名作保証馬鹿にしてんのか?

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 13:40:39.20 ID:/Q5ZDSfV0.net
>>651
もう馬鹿にされつくした後じゃねーかw

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 14:05:49.84 ID:75twqHxp0.net
名作保証は一巻週POS出て2500部ぐらいは売れたから言うほど悪い結果じゃないよ
次作が売上も内容もアレだっただけ
元多摩美オカルト研究会部長が封印を解いて自作に超自然要素を盛り込むと言うから期待度MAXだったのにねぇ…

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 16:55:03.90 ID:BPaTkCwe0.net
ラブコメ多いね
需要大きいのはわかるけど

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 19:36:01.82 ID:grIP8TXq0.net
漫画賞で大賞をとると大成しないジンクスがどこにでもある様だけど
出版社側が大賞の話題性にかまけて胡坐をかいたりするんだろうか?

トナメ優勝作は編集サイドにあまり売る気概が感じられないな。堕天でさえ。

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 19:44:07.73 ID:8iUSVGif0.net
新世代サンデー賞で史上初の大賞を受賞して編集長の肝いりで即連載に至るも単行本爆死、作者体調不良で休載になったRYOKO、、、
小学館の賞レースなんて、そんなものさ

手塚賞や赤塚賞も入選や準入選の方が成功しないなんて言われてるしね

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 20:07:40.45 ID:BID2Slbga.net
RYOKO打ち切りじゃなかったんだ

RYOKOの単行本爆死の結果はワロタ

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 20:27:41.22 ID:grIP8TXq0.net
RYOKOの休載は、集中すると食事をするのも忘れると
インタビューで答えた直後だったから怖すぎる・・・

トナメの優勝はルドンが固いだろうけど
リタ、サプライズ、草食、恋妖怪、お菓子
3話で綺麗にまとめて何をするか示した作品が多いから逆転もありうると思ってる。
ビーと狐女は3回戦やや投げ気味に見える。血は霞と、部屋は順位が読めない。

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 20:45:51.81 ID:DcvWKXnk0.net
投げやりなやつはすでに編集から「他の作品で連載しないか」って持ちかけられてるんじゃないかと

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 20:46:08.66 ID:5+6BvYZT0.net
>>650
何かお前さみしい奴だな。

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 21:49:49.90 ID:9PrS9oVi0.net
ルドンそんなによかったか?
推理シーンの字の多さはうんざりだったわ

今の連載陣でホラーとサスペンス物少ないから部屋と血は霞を連載して欲しい

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/17(日) 22:05:51.61 ID:grIP8TXq0.net
ルドン固いとは言ったけど3話は言葉で説明しすぎて3話のみでは分かりづらくなってる。

今回飛び抜けてるのがないけどそのまま連載でもいけそうなのも多いから
どれが優勝でも驚かないわ。

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 03:14:09.13 ID:+B9d1RCQa.net
ルドンはレズだから良い 推理は置いといて

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 03:17:17.15 ID:YhjkX1tNp.net
ルドン3話目でかなりがっかりしたので良かったって言われてるのが不思議だ
不発弾オチも期待外れだったしループのガバガバ具合とか、後で実は記憶があったんだとか、伏線にしても見せ方荒いのが気になる
絵の雰囲気が人気なんだろうか

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 04:32:02.64 ID:pPySI9tw0.net
不発弾は予想外だったし、スッと解決したのがよかったと思う
学校に爆弾仕掛ける犯人とか出てきたら、動機もわけわからんし、解決にページ数かかりそうだし、想定内の展開だしで面白みを感じなかったと思う

勿論、すごくいいってわけじゃないけど、無駄に引っ張らずにスムーズに読める話を描ける人なんだな〜って思ったのが好印象だった

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 04:55:40.51 ID:sBfnfL9f0.net
ルドン正直好きじゃない

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 04:57:52.73 ID:sBfnfL9f0.net
でもよく考えたら俺の好みじゃない作品が毎回ことごとく上位だからな...

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 06:22:41.98 ID:pPySI9tw0.net
>>667
もし投稿者なら、自分の好みと評価が合ってるとこ探して活動した方がいいと思うよ

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 07:36:56.39 ID:esB4oHt90.net
流石に毎回となるとウェブ漫画自体が感性に合ってないんじゃないかと

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 07:53:42.21 ID:muXbAi4r0.net
個人的な投稿作の感想書いてみる

【リタ】
絵が少し荒れてきたけどそれでも上手い
プロの中でも上手い部類に入るレベルだと思うけど、プロじゃないのかな?
戦闘シーンは不慣れさというか動きが少しかたい印象を受けた
安定の王道ストーリーでいい意味で裏切られず安心して読めてよかった

【サプライズレストラン】
心情描写がとても繊細で丁寧
登場人物達の息遣いが聞こえてきそうな空気感で切なくもあたたかいお話の世界を上手に描写している
背景のパースのズレだけ気になる

【狐女と豚野郎!!】
画力(というより丁寧さ?)が足りないせいか、視線誘導がぐちゃぐちゃだからか、たまに何してるのかわからないシーンがある
個性の強いキャラ達でありながら嫌味が一切なく好感が持てる
新キャラのためにヒロインの影が薄くなってしまってたのがもったいなかった

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 08:13:26.23 ID:muXbAi4r0.net
【ルドン】
言葉で説明しすぎなのと展開が少し雑
題材や路線は面白いし絵が見やすいので文字の多さの割には難なく読める
せっかく百合描くならもう少し心情とか丁寧に描いてほしい…

【草食一代男】
流石プロと言うべきか、漫画としての完成度がめちゃくちゃ高い
登場人物が皆生き生きしていて読んでいて楽しくなる
纏まりすぎてていい最終回だった…って気分になってしまった

【血は、霞に消えていく。】
おっかなびっくり系じゃない、ただただ自然体のホラーにコミカルな画風が合わさった独特の雰囲気に引き込まれる
展開も絵も淡々としすぎていて盛り上がりに欠けるところが惜しく感じる
紙だと印象ガラッと変わりそうだけど、スマホだともう少し画面をブラッシュアップしてくれると見やすいかもしれない

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 09:22:07.24 ID:iUvqHCR00.net
エンゼリウム以外は連載する価値なくね
エンゼリウムも読者選ぶ作風だし
1回戦では割とレベル低くなかったのに、どうしてこうなった

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 09:41:30.60 ID:esB4oHt90.net
価値で言うならエンゼリウムも目糞鼻糞だな
いち読者「連載する価値は無い」

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 10:37:42.66 ID:ltqnmYpf0.net
そうなんだよな
1回戦はレベル低くないしむしろ良くも悪くも粒揃いで面白かった。
決勝は無難というかどれも勢いがないというかなぜこうなったんだ本当に

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 11:57:24.57 ID:eiOkFrWM0.net
物語の導入なんかよっぽど才能無い奴でもない限りおもしろく描けるもんだよ

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 12:22:10.24 ID:COc3Qzdp0.net
負け犬がなんか言ってるな、よほど落選したことに納得がいかないらしい

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 12:39:28.21 ID:P/WyPOTT0.net
恒例行事

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 13:22:13.20 ID:k31rIDGy0.net
どれも連載できそうだけど単行本は売れるかな?

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/18(月) 20:40:57.44 ID:VSb2RKwU0.net
もしかして草食と恋妖怪は同じ縁結び漫画か?

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 02:35:42.31 ID:1hTxseOfa.net
最近どういうのが売れるのか全然わからん

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 02:54:39.13 ID:p2eTjaGp0.net
もう次の回の一回戦を早くみたいわーって気持ちになってる
やっば玉石混淆の一回戦が一番面白い

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 06:05:33.55 ID:SONp0O4r0.net
狐に投票しようと決めてたんだけど3話の失速感?投げやり感?に戸惑ってしまった。
ずっとクオリティー保ったビーとエンゼはすごいな

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 09:55:18.65 ID:pm7tzO4j0.net
>>682
2話のを3話にすればよかったのにな

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 17:07:20.78 ID:9sj6VeOH0.net
>>670>>671の続き

【Queen Bee】
勢いのある作画とハイテンションギャグが痛快で心地よい
今後ライバルが更に出てくる展開が予想され、続きが気になる

【お姉ちゃんは恋妖怪】
王道ラブコメでとっつきやすく、とにかく女の子が可愛い
ちょいエロを売りにするならもう少しエロくてもいいかな?
妖怪好きとしてはマイナー妖怪がヒロインに抜擢されている点や各妖怪の個性がどう生かされるのか今後に期待

【語らわないと出られぬ部屋】
トナメが3話勝負で仕方のないところもあるが、展開や登場人物の挙動が唐突すぎて置いてかれた
今後への謎を散りばめてくれたのに、先述の通りでついていけないまま終わってもったいなかった

【お菓子のためのエンゼリウム】
独自の世界観と可愛らしい作風で、ダークな題材なのに読みやすい
可愛さとグロさの対比がもう少しあってもいいと思うけど、アプリ的にどの範囲までセーフなんだろ…?
3話に設定を詰め込みすぎた感じはあるけど続きが気になる作品

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 17:10:11.62 ID:9sj6VeOH0.net
3回戦10作だし全作感想余裕だと思ってたけど、これすごい労力だな
今までに全作レビューしてた人いたみたいですごすぎる…

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 20:42:56.77 ID:hbI1WQ4R0.net
感想乙
避難所にも感想あったから転載

「リタ」
ストーリーラインが安定していて主人公の好感度も高い。
背景がやや白いか。王道ファンタジーならば世界観構築のためにも背景に力を入れて欲しかった。
面白かった。

「サプライズ レストラン」
導入がズバ抜けてうまく画面に力がある。
カラーページの演出も良く完成度が高い。
面白い。

「狐女と豚野郎!!」
安定してコメディセンスが高く、狐子がかわいい。
1〜3話の構成にやや難があり3話目は投げ気味か。
3話目に心を動かすような展開が欲しかった。

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 20:43:16.65 ID:hbI1WQ4R0.net
「ルドン」
6回の「いつもどこかが焦げている」の作者。百合。とても百合でいいですね。
不思議な雰囲気のハイセンスな作品。読みやすいが趣旨が散漫になっている。
度々論理の飛躍が見られ説得力を欠く展開になってしまっている。

「草食一代男」
非常に高い構成力で心を動かされる。面白い。
完成度では頭一つ抜けている。

「血は、霞に消えていく。」
6回「サエキ・フロムヘル」の作者。第5回での「ブラックアトモスフィア」のような
ミステリー要素と第6回のポップさが昇華された作品。
とても面白い。

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 20:43:43.47 ID:hbI1WQ4R0.net
「Queen Bee(クイーンビー) 〜女達の仁義なき戦い」
ストーリーの構成力が高く、テンポの作り方がうまい。絵柄も良い。
テンションが高く、読むと疲れてしまうが満足感も大きい。
引き算が必要。面白かった。

「お姉ちゃんは恋妖怪」
5回「黄泉探偵奇譚」の作者。キャラデザイン力が高く、かわいい。
ストーリーもベタをきちんと展開しており、作者の丁寧さが垣間見える。
仕上げも綺麗でとても良かった。

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 20:44:03.06 ID:hbI1WQ4R0.net
「語らわないと出られぬ部屋」
雰囲気良く、ヒキも練られていて良い。
やや情報の出し方の順序が悪いがホラーとの兼ね合いを優先した結果か。
ストーリーやギミックはとても面白い。
だがストーリーのテンポはキャラの感情の動く速度と密接に関りがあるので
展開の速度とキャラの感情の動きを連動させると心地いいテンポになると思う。
キャラだけ先行してしまっている。

「お菓子のためのエンゼリウム」
世界観構築が歴代のトナメでトップクラスではないだろうか。
だがネタの広げ方がやや不安定で納得できる伏線が欲しかった。
おそらくルールの開示を終盤に持ってきてしまったことが違和感に繋がっている。
ルールや設定の開示は現実や論理的伏線の後に説得力持って行うと強いが
自ら構築した世界観の独自ルールでは前半に行うと説得力が増し伏線にもなるので
情報の出し方の調整でより大きく衝撃を与えることができる。
素晴らしい作品だと思う。

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/19(火) 21:35:13.96 ID:YpKvRm+v0.net
乙。ほぼ思ってる事が書かれてる。

最近のマンガワンで思うのは
スピリッツの編集が編集長になってヒバナの編集が移籍してきてる状態で
裏サンデーのWEB漫画とは別の大人向けサブカル系が明らかに増えてる。

マンガワンの読者の平均年齢が18歳でその層がトナメで投票してるなら
読者が求めてる物と編集が提供してる物の乖離が起こってる様に見える。
今の編集部体制でトナメの漫画をちゃんと生かせるのか疑問だ。

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/20(水) 02:11:50.09 ID:SYWIh9940.net
最後は売上次第。
1000円が売れなきゃサブカル化はより進む

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/20(水) 10:05:06.06 ID:6whUDyFZ0.net
>>682
自分もこれ
狐が好きでずっと投票しようと決めてた
3話で新キャラまで出しておきながら自己保身的な終わり方をしてしまっているのもちょっと印象悪かった。
好みはあれど、勢いとクオリティを保ってるその2作は好感ある
そういうわけでビーに入れたわ

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/20(水) 11:16:37.24 ID:Xcm51Vn7M.net
黒塗り炎上した殺戮モルフの作者がエンゼリウム大絶賛してるね
バズる展開あるかな

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/20(水) 12:31:10.06 ID:n7uh/Mg30.net
アプリ入れてまで投票するかどうかだな
黒塗りの件も決着して話題としては終わったしな

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/20(水) 18:33:30.63 ID:GHcmJ6GB0.net
エンゼは1話のとき裏サンリンクで3000RT越えバズったんでしょ
でも結果はごらんの通りで

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/20(水) 21:19:28.09 ID:x/pYGvQ90.net
これが裏サントーナメントなら、読んだ後投票できたからもっと順位高かったんだろうけどね………。
そういや、かつてコミックナタリーに取り上げられた参加作が二回戦落ちとかもあったよな

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/20(水) 22:13:03.29 ID:tqJHWjo3M.net
そういや自分のスマホからだと、草食一代だけサムネちょっとでかいな
規格統一したんじゃなかったけ

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/20(水) 22:25:07.39 ID:tqJHWjo3M.net
>>693
すまん元々の一話バズりがモルフの人が原因だったのか

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/20(水) 22:34:14.11 ID:Bc9guou60.net
twitterで投票をシェアしてるツイートだと
エンゼ(17)がぶっちぎりで2番目がサプライズとルドン(8)。
ただ絶対数が少ないからアテにならない。

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 14:56:18.21 ID:m6f/0iyAa.net
エンゼ作者の自演スレ
順位が伴ってないからわかりやすい

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 19:13:03.27 ID:+vO0clPKa.net
でも一位になったもんが売れてるとは限らんのだし(給食とか死に歩きとか)、エンゼはコアな層を獲得できそうな気配はある

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 19:47:19.52 ID:HF2lqWEga.net
前回の1位1000円ヒーロー

今日のPOSで無事爆死確認

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 19:51:38.54 ID:iLR+yus00.net
詳しく

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 19:55:22.77 ID:tygv89vI0.net
471位→圏外

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 19:58:21.18 ID:iLR+yus00.net
>>704
ありがとう

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 20:50:36.17 ID:m4B719TR0.net
1000円の「単行本売れないから打ち切り」説が現実味を帯びてきた
作画さえ付いてりゃ絶対勝ち確な内容だとは思ったんだけどなー

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 21:37:59.39 ID:UaGE52fh0.net
1000円で売れないなら今回のは厳しそうだな

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 22:21:55.51 ID:8yhyiTbua.net
露骨なワンパンパクリという今までの優勝作で一番売れそうな題材すら
平気で爆死するとかトナメから成功はもう無理だな

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 22:35:52.91 ID:VyfTCmET0.net
恋妖怪に入れた
ベタで安心するわ

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/21(木) 23:02:37.17 ID:ZJi3KNmP0.net
WEB漫画増えすぎてるし、マンガワン内でも競争激しくなる一方だし
無名の新人が売れるのはもう厳しいでしょ
トナメ出身作家が鳴り物入りでデビュー出来た初期の頃とは違う

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 06:08:39.98 ID:Js3bzfi60.net
トナメ出身者でもそこそこ売れてる人はいるけど本当に一部の人しかいないね

スピード連載を謳ってたから連載のハードルが下がって質が下がるのかね

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 07:12:00.96 ID:YtvIVZGy0.net
もう石橋の権威もないし、マンガワンはヒバナワンになるからトナメも終わりになるかもな
オリジナルが続々切られてるし

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 09:06:26.42 ID:K8hZNYZ+a.net
5年以上かけて6回の新人登用やって純トナメ産2トップが
1万ちょっとのイマラと1万いかないヘルクで残りは爆死とか地獄だな
トナメ志望者が雑魚すぎてバナー下げられても文句言えませんわ

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 11:03:32.09 ID:RYOAP9l+0.net
全国の全書店を網羅している訳ではないposの推定販売数19000部を1万ちょっとは流石に盛りすぎ
まあ殆どの作品が爆死してることは否定しない

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 11:14:03.59 ID:K8hZNYZ+a.net
2万ちょっとと言い換えてもやっぱつれぇわ

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 11:44:51.36 ID:AnGGaq/xd.net
結果発表今日?

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 19:17:29.97 ID:5bTec7NC0.net
コメント数

131 サプライズ レストラン
97 お菓子のためのエンゼリウム
95 リタ
87 狐女と豚野郎!!
77 ルドン
78 Queen Bee(クイーンビー) 〜女達の仁義なき戦い
74 血は、霞に消えていく。
63 草食一代男
49 お姉ちゃんは恋妖怪
44 語らわないと出られぬ部屋

〇〇へ投票しました! https://manga-one.com/store でtwitter検索

17 お菓子のためのエンゼリウム
9 サプライズ レストラン
7 ルドン
5 リタ
3 狐女と豚野郎!!
3 お姉ちゃんは恋妖怪
2 血は、霞に消えていく。
2 草食一代男
2 語らわないと出られぬ部屋

サプライズが優勝はありうるかな。恋妖怪の様な寡黙票が入るタイプのもあるから断言はできない。

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 19:21:32.97 ID:5bTec7NC0.net
トナメの漫画が売れないのではなくてWEB漫画全体の問題だと思うぞ。
アプリ漫画は認知度自体が低いからアプリの読者層とコミックス購買層は恐らく分離してる。
マンガワンになってから顕著。

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 19:25:17.20 ID:tXMj32NUd.net
ワンパンマンは原作もリメイクもWeb掲載だけど1,400万部突破だぞ

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 19:33:06.58 ID:8i31jnuna.net
トナメで連載した漫画はゴミだと早く悟ろう

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 20:02:43.27 ID:5bTec7NC0.net
トナメとトナメ以外の漫画で売れた部数を定義して
連載数に対して売れてる:売れてない比率を示してくれないか?

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 20:49:54.00 ID:Js3bzfi60.net
堕天やあじゅうたんみたいに面白くても売れてないのをどうにかして欲しい
これらは読者層の問題が大きそうだけれど

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 21:14:29.82 ID:Xb9fzvXo0.net
堕天絵が気持ち悪くて読んでないけど評判いいな

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 21:55:16.43 ID:8i31jnuna.net
堕天売上落ちてるから徐々に読者が見限ってる

一部の信者だけ声高に賞賛してきてウザい

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/22(金) 23:51:34.31 ID:PTr3rov5a.net
おれも堕天読んでなかったけど、
スロットの無料ライフで読んでみたら
すごいおもしろかった
(読む前からの想像通り難しかったがw)
マンガワンに載せるにはもったいない作品
トーナメントの一番の功績が
堕天の作者を世に出したことだわ

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/23(土) 03:58:34.40 ID:72ZHRP9C0.net
トナメ作家がダメなんじゃなくて運営が売る気ないからダメなんだよ
他社ならもっと広告打ったり電子書店でも配信したりしてるんだが何でやらないんだろな?
勿体ないし不思議で仕方ない

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/23(土) 04:09:05.07 ID:JHPguVgi0.net
確かに今回のほんと広告打ってないし根っからのマンガワンユーザーじゃないと気付きすらしない感じだった
所謂ワナビばっかギラギラして燃え上がってて、肝心の読者側は少ないし居てもコメント欄から見るに評論家様と私怨に燃える怖い人しか居ないしで

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/23(土) 06:47:27.61 ID:RNxse/6D0.net
マンガワン作品でネット広告出したのって圧勝辱5秒くらいしか見たことないな
売れてるから広告出すのか売りたいから広告出したのか
どのみちその3作品は内容はともかくそこそこ売れてるんだからどんどん広告すべきだわ

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/23(土) 14:47:26.84 ID:XeiJEUe/a.net
第二回裏サントナメのときの参加者がうすた京介賞で大賞だってよ
しかも50万
ジャンプラで公開してたの見てきたがクソキモかったw
でも夢があっていいねこういうニュースは

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/23(土) 19:24:48.81 ID:tH0iLr7X0.net
>>728
rentaやマンガボックスで裏サンデー作品の広告はよく出してるけど

マンガワン/裏サンデーの広告は全巻一気の方に使ってるからなー
○○が全巻無料で読めるって広告を以前は大量に打ってたけど

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/24(日) 12:16:44.43 ID:xWEBPB3V0EVE.net
トナメ勢のうすた賞受賞作品
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEPBA4

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/24(日) 12:17:48.09 ID:xWEBPB3V0EVE.net
間違ったこっち
https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfEJRqY

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/24(日) 14:16:08.71 ID:GRJNHS3y0EVE.net
ギャグ勢はトナメ不利だから他行ったほうがいいな
審査委員長のうすたの眼鏡にかなうかどうかだから狭き門なのは変わりないが

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/24(日) 15:15:13.88 ID:FQ9eAF//0EVE.net
>>728
最近ニコ百だっけかでSレアの見た

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2017/12/24(日) 16:52:25.80 ID:++uDnkHi0EVE.net
ツイッターでどんなにバズっても一位でもないし一位でも売れもしない
トナメはもうやめた方がいいんじゃないかな

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200