2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/02(金) 11:54:00.33 ID:Nd/q+nwp0.net
原作の田島隆、作画の東風孝広による
モーニング連載のカバチタレシリーズについて語るスレです
カバチタレシリーズ最新作「カバチ!!! KABACHITARE 3」
http://morning.moae.jp/lineup/155


■前スレ
【田島隆】カバチタレ!極悪がんぼ 40【東風孝広】 [無断転載禁止]©2ch.net
h
(実質41)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510540542/l50
作者・関係者お断り
資格厨はスルー。相手するのも荒らし
>>980あたりで次スレを立てて、誘導する
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を一行目に入れること

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/13(火) 14:36:52.94 ID:BZ0+1J450.net
相続にかこつけて自分だけ債権回収?
役員のくせに?
他の債権者が勤め先に押し掛けるくらい酷い話

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/13(火) 17:38:35.06 ID:tviYC8AM0.net
Dモーニングどうなるんだろ
コミックDAYS720円3月1日から

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/13(火) 18:16:48.86 ID:zHkZhVak0.net
信号が生えてきて旦那がゾンビとして蘇って全て解決

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/14(水) 02:19:52.26 ID:PPlDvRz60.net
>>402
覚えないならそれはお前のこうだったらいいのになという願望から来る妄想だよw
住吉が嫌いというか女が社会に出て上の地位に就いたり男側に盾突くのが嫌な昭和気質のおっさんなだけなんだろ?

>>403
役員のくせにと責任負わしたいなら払ってなかった役員報酬は払わないとなw
世の中浪花節だけで生きていけるなら苦労はせんよ

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/14(水) 05:21:25.75 ID:4vI3o//80.net
考えたら日弁連てダブルスタンダードだよな。

法律知識が有る行政書士や司法書士が依頼者を支援したら非弁を騒ぎ立てるけど
法律とは無縁の労働組合やホームレス・DV等を支援する市民団体は放置だもんな。

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/14(水) 07:23:54.80 ID:PyUIlggM0.net
弁護士も色々だからね

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/14(水) 22:47:28.12 ID:bwq85oPu0.net
しかし、主人公が住吉だと住吉が弁護士みたいに描かれるねww

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 00:25:49.35 ID:WJKi6Bdg0.net
嫁が義父の姿見て同情して矛納めるパターンか

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 00:49:46.80 ID:eqpiKFyY0.net
義父の泣き落としに歩美が同情か
追い詰める前に最初から400万円を出来るだけ回収
分割払いにさせた方が良かったのでは

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 03:09:01.56 ID:kFgAOJ/N0.net
>>411
夫は亡くなって嫁への負債400万円は嫁が3分の2で義父母が3分の1を相続で
嫁は貸した側と回収側と重なりプラマイゼロで義父母側の負担分は133万円だけだろ?

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 03:10:38.56 ID:kFgAOJ/N0.net
嫁の夫への借金と、夫へ名義変更した後の実家の不動産の相続は別物だよな

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 07:28:54.84 ID:iLRsqu960.net
だから死亡保険金はどうなってるんだ

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 08:00:23.61 ID:FW3PSRdo0.net
はいケビザワ弁護士きました
住吉はあくまでケビザワの補助だからな
勘違いして非弁行為だとか言うなよ

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 08:18:53.37 ID:48H7HBuPO.net
作者は住吉みたいなのが心底好みなんだろうなぁ、、、
ご都合主義で無双させる以外の展開は描けなさそう。

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 09:13:49.54 ID:kFgAOJ/N0.net
検備沢センセ来ました!住吉暴走モード来ました!
こりゃ浪花節で嫁が一歩引いてエンドかな?

418 :忍者 :2018/02/15(木) 09:14:19.44 ID:0DjTIMka0.net
田島はレフトっぽいからこれからも住吉無双する話はたくさん出てくると思うよ
トランプ主義者の君たちにはおすすめできない漫画だと思うのだが、何で読み続けるの?

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 10:00:29.53 ID:iLRsqu960.net
行政書士会にクレーム入らないのかね
ドラマはBPOにクレーム入ったよな

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 10:08:18.68 ID:lgCC0TA50.net
行政書士会はクレームをいれているらしいけど
モーニング編集部は相手にしないし
表現の自由とかで面倒事になるのは嫌だって言っていたよ

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 10:19:55.93 ID:kFgAOJ/N0.net
フィクションにいちいちクレーム入れるとか暇人のやることw

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 10:20:15.62 ID:EVySKL/20.net
>>420
相手にしていなかったら初期からこれだけ田村が変わったりしてないよ。初期なんか完全に
事件屋だろ。家裁にも直接出向いていたのが封じられて司法書士を出したり特定行政書士を必死に
アピールしたりになっていった。特定行政書士なんか最初は行書の切り札みたいに書いたけど結局出来る事は
少ないからアピールしなくなっただろ。言ってたよとかw

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 10:35:11.23 ID:iLRsqu960.net
>>420
大阪弁護士会もクレーム入れていた

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 11:03:27.36 ID:3MN1osmP0.net
住吉の最後の表情最高

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 11:32:49.54 ID:lgCC0TA50.net
ああ、ごめん
行政書士の友達がいるんだって書いておくべきだったね
そいつ通じて聞いたんだよ

しかしケビザワは馬鹿か?
今週のモーニングを読んだが二重売却の場合は先に登記した方が勝つものだろ
他に登記した人がいなければ登記なしで取引できるってだけで
あんなんじゃ登記した土地の所有権を主張できねーよ
こんなもん認められたら二重売却はおろか何重もの売却もできるだろうがwww

あとさ、親父の方もバカすぎやしない?
金のこと聞かれても「息子が土地の売却費を会社運営費に全部使った」って言えばいいだけでしょ?
偽造した方も金の流れとか答えられないとか…
本当に住吉の為の漫画なんだな

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 13:28:34.27 ID:jYi4hI090.net
>>405
もうこれでいいよ

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 13:33:25.48 ID:jYi4hI090.net
住吉さんはもう歩美の意見がどうとかどうでもいいんだな
相手を打ち負かすことしか見えてなさそうで不安

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 13:56:58.43 ID:EVySKL/20.net
今ならYOUTUBEにうちの親戚の老夫婦の悲惨な話とかでアップされそうな展開だな。

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 14:58:27.53 ID:dCs4rU8U0.net
そろそろ住吉のほうがぎゃふんと言う話がみたいが、
今回もそれは無さそうだなぁ。

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 16:07:14.55 ID:PDiaLNUU0.net
ナニワ金融道のいきなり現金積まれて帰ってくださいされて帝国金融が負けて終わりになったような話が欲しいな。
今回の話、芸北のジジババが追い込まれて歩美が住吉の提案を拒否して債権放棄して終わりにならないかな?

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 16:37:05.62 ID:ZKjawbZB0.net
完全に非弁の犯罪行為なんだが・・・

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 16:39:01.29 ID:PDiaLNUU0.net
検備沢センセの補助者ですよ。あくまで受任して動いているのは検備沢センセ。

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 16:44:53.67 ID:lgCC0TA50.net
ケビザワに歩美が依頼をしている描写はあったっけ?

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 17:20:56.86 ID:PDiaLNUU0.net
>>433
検備沢センセに一言もなくアドバイスをする義理もないし裁判します?な脅しもできないだろ。
検備沢センセが全く絡んでなかったら大野事務所はおしまい。最低でも住吉の資格停止。

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 17:26:12.89 ID:lgCC0TA50.net
だとしたら歩美と直接話した描写が一つもないのがおかしいんだよな
実際、また聞きだけの依頼を受けるわけないだろ?

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 17:58:23.08 ID:PDiaLNUU0.net
そこは読者に優しい漫画的省略ってことでw
家屋敷600万円、夫への貸金400万円、他の会社の債務や資産省略ってのも
読者にわかり易く省略しているんだろうしw

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 18:02:54.48 ID:HLjJdnAF0.net
あー住吉死んでほしい

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 19:59:26.32 ID:N9nEqMGT0.net
元役場職員の田丸と元警官の遠藤が
あそこまで露骨な非弁行為を
目の前でやられて退散するなんて
ご都合主義が過ぎるわ

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 20:57:05.00 ID:I1zIXTTJ0.net
>>430
今週のナニ金もひどい話だったよな・・
なんやあのホテルデブ 運転中にスマホ片手に電話してるし

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 21:48:30.09 ID:URrfpTFb0.net
>>438
自分らは露骨な詐欺をしているんだから
退散はいたしかたない

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 23:05:30.13 ID:WJKi6Bdg0.net
>>439
GJ読んでる人いたか
今の世の中よくこんな描写編集OK出したなてレベル
編集もレベル低い

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/15(木) 23:07:22.22 ID:UEjFdMux0.net
>>441
まだ読んでる人いるんだ。自分はさすがにSPA時代に見放したわ

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 00:25:24.02 ID:fvWYawHE0.net
今週のツッコミ

住吉
全般的に弁護士法違反
あと私文書偽造と有印私文書偽造は違うからな?本当に法律家か?
ケビザワに相談もせずに「裁判所で会いましょう」はねーだろ
資格処分待ったなし
しかも義父が帰ってほしいというにも拘らず居座るのは不退去罪、
すぐに結論を出せというのは脅迫罪
法律職ならば帰って作戦を練り直すべき

ケビザワ
登記していたかはともかく
登記したその日に田舎から帰る途中で死んだのに取引なんてできるわけねーだろ
そこを突っ込めば取引自体架空なのは証明簡単
また、二重取引であった場合は登記が必要、
そんな事も知らんで弁護士よくやっているな
お前が素人だわ

義父
ここで住吉に屈するとアウトだがまだギリギリセーフ


田丸 遠藤
「お金はどこにやった?」「話し合いはせん、帰る」
実は正解、話し合いに応じなければ知らんで通じる
(契約したのは死んだ夫だから義父が何を言おうが相手にしないでいい
何故なら、義父にとってこの契約がなければ遺産がもらえるので嘘をつく理由にはなる)

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 07:35:34.42 ID:NiyDwGx8O.net
作者は住吉が好き過ぎて、
いろいろおかしい事に気がついてないんだろうなぁ。
自分の理想の異性を投影したのが「アレ」なんだろうけど。

恋は盲目、、、みたいな?

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 07:40:41.05 ID:XGKOHVF00.net
磯貝義父のセリフから
保が死んでまだ数日しか
たってないんだな
住吉はまさに鬼だな
歩美が妥協して終わりだな
住吉に引っ掻き回された
夫婦だな

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 10:14:50.25 ID:HiUhl9n40.net
そりゃ依頼人もここまでやる弁護士にはドン引きするわなって…

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 11:54:34.35 ID:VBvxj5820.net
>>443
てか、仮に裁判に負けても払えないから払わないで通せるんじゃないの
住んでる家までは取られないでしょ
預貯金があるなら差し押さえられないよう口座から下ろしておいて、農地も確か差し押さえられないような

448 :忍者 :2018/02/16(金) 12:05:42.55 ID:7zZLVPr60.net
いやだから、トランプ主義者のお前らが何でレフト田島の漫画読んでるの?
住吉無双する話はこれから先もたくさん出てくると思うよ
そこが一番分からんわ

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 13:26:46.59 ID:iWXzvbg10.net
住吉は自分の私情は仕事に持ち込むのに交渉相手の感情は汲み取ろうとせずに法律論で押し切ろうとするから見ててイライラする

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 13:39:35.01 ID:fvWYawHE0.net
>>447
刑事裁判と民事裁判は別
有印私文書偽造は実刑になるかどうか怪しいけど悪質だから執行猶予付き有罪が出る
執行猶予でも田舎じゃ普通にヤバい

民事だったらちゃんとした弁護士を付ければ100%義父母の勝ち
住吉が法律無視して滅茶苦茶言っているだけだから
まず住む家は取られない

451 :忍者 :2018/02/16(金) 13:39:58.32 ID:7zZLVPr60.net
そこは彼女の未熟な部分なの

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 13:45:31.68 ID:fvWYawHE0.net
40過ぎた未熟なBBAって老害の間違いじゃない?

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 16:14:40.53 ID:/s+g23aU0.net
結婚する前から金についての契約書を出して夫が死んでからは老夫婦と縁切りして家を奪うとか
最初から金のことで不安があったんなら結婚なんてするなよ

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 17:34:56.06 ID:VBvxj5820.net
>>453
世間的に同情されない女だよね
周りから一生後ろ指差されるよ

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 17:40:37.44 ID:XTht0jY90.net
義父「身内が死んだらすぐに相続や遺産の話ししなきゃならないのか・・・」
とか悲劇のヒロインになってるけど、実際はすぐ通帳や保険とか調べるよね
こんだけ年食ってる割に常識ないな

456 :忍者 :2018/02/16(金) 18:00:45.66 ID:34AwvDmS0.net
住吉女史は頭の回転が早いし、行動力もあるけど、我田引水なところがあるのがちょっとね
法律家としても女性としてもマイナスだね

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 18:40:55.59 ID:VBvxj5820.net
>>455
親と違い息子は精神的に厳しいだろ
交通事故もだが急死は本当に精神的に厳しいからね

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 18:54:31.59 ID:fvWYawHE0.net
更にすぐ死んで嫁さんとも話あおうとしていたことも考えると遅いとも言い切れないんじゃないか

459 :忍者 :2018/02/16(金) 19:01:50.60 ID:54j+9a0L0.net
明確に私文書偽造罪、詐欺罪にあたる
証明が困難というだけであって、イリーガルでアンフェアであることに変わりはない

しかしこんな事件屋まがいの手口に手を染めてしまって、とっつぁんと取り巻き2人はろくな死に方出来んな

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 19:28:52.93 ID:t04yz/cr0.net
結局、住吉が勝つには相手が滅茶苦茶低レベルか犯罪を犯すかのどっちかなんだよな・・・

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 19:33:24.39 ID:fXKSdZRN0.net
とりあえずここ数年でトップレベルに不快な話なのは疑いようがない

462 :忍者 :2018/02/16(金) 19:33:43.16 ID:54j+9a0L0.net
不快なのに何で読んでるの?

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 19:42:23.13 ID:XTht0jY90.net
最後は元嫁が「やっぱり可哀相だから・・・」
みたいな感じにするのかね

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 20:11:05.36 ID:eP+VePwj0.net
土地が自分の物になったら
親に内緒で売っちゃう息子という事になるんだよな

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 21:24:12.52 ID:iJyT5m/k0.net
忍者=作者?

466 :忍者 :2018/02/16(金) 21:28:44.37 ID:aVYYDiLg0.net
どの辺が?

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 21:50:49.41 ID:stibNKyN0.net
>>449
女ってみんなそうじゃない?

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 23:13:53.61 ID:fvWYawHE0.net
>>466
田島と同じクラスで人の話聞かないし、説明もできないし、
カバチに書いてあることが正しいと思っている所

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 23:43:39.96 ID:84VVuG+X0.net
いくら住吉が無双したくても
クライアントの歩美が精神的にもう限界

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/16(金) 23:54:38.53 ID:VBvxj5820.net
行政書士会にクレーム入らないのかね

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 00:28:51.35 ID:g3qj56Vy0.net
>>469
あの婆さんがサッサと決断すればいいのにね。

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 08:11:42.06 ID:zSpG9+/r0.net
弁護士でもない人間が法廷で会おうとか
草生えるわ
まあ二昔前には行政書士にも言うやついたけど

473 :忍者 :2018/02/17(土) 08:39:13.02 ID:JPoTnEXz0.net
どうでもいいわ

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 09:30:08.28 ID:/WLq2i810.net
法廷で会いましょう(傍聴席で)

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 10:45:17.26 ID:dIkBRAeD0.net
法廷で会いましょう(証人席で)

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 11:04:01.69 ID:JOGUBgOa0.net
ちらっとwikiを見てみたら大野事務所が
『専門外の事にも首を突っ込んで人を脅して自分の意見を通すことを生業する恐喝屋』
って書いてあるんだが、このスレに来る奴が書いたんじゃないだろうなぁ?w

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 11:30:29.35 ID:1cQeVwbF0.net
脚注まで頑張って書いてるなw
ここの住人っぽいな
俺はここでグダグダ文句言ってるだけでいいやw

478 :忍者 :2018/02/17(土) 13:54:50.68 ID:U78VldDO0.net
>>468
田島と同じクラスってのは意味不明
説明ができないのはお前
漫画なんだから多少のウソもある事を承知の上で読んでいる

>>470
特に問題なく続いているということは、そういう事ではないでしょうか

479 :忍者 :2018/02/17(土) 14:00:26.36 ID:U78VldDO0.net
それと非弁非弁書いてるやつは知能障害
漫画なんだから多少のウソはある
ミドルエイジにもなって何故そんな事も分からんの?
そんなの20そこそこの奴でも知ってる事だよ

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 15:06:31.51 ID:I1EcEjHY0.net
多少じゃないからな
田島にもう書く能力無くなったのかねえ?
がんぼも末期は事件屋話書けなくなって
ヤクザファンタジーになったし

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 15:14:46.35 ID:bfK8kluF0.net
>>479
それで面白くなるなら、多少(?)のウソというか、
ご都合主義展開もいいんだけどねぇ、、、

面白くなるどころか不愉快になってきている始末。
おっと、「イヤなら見るな」は無しね。

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 16:03:37.88 ID:Oi+tV2Py0.net
>>480
もう書く能力が無くなったのではなく
最初から持っていなかった青木先生抜きでは何もできない寄生虫だったんだよ

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 17:34:22.25 ID:F4DnmQEL0.net
>>479
漫画だから嘘を描いて良い理由はあるのかね

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 18:47:28.26 ID:JOGUBgOa0.net
なんか画力下がってる気がするんだけどこんなもんだっけか。
最後の住吉なんか、のっぺら坊に目鼻口だけ落書きしたみたいだ。

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 19:08:16.15 ID:dIkBRAeD0.net
住吉は田村や金田みたいに悪戦苦闘して頑張る展開が異様に少ない無双キャラに
したのが間違い。
ある程度知識がある人間には馬鹿らしくなる。

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 19:43:41.42 ID:11MEeCmM0.net
>>435
老齢弁護士事務所で極道ひも付きの事務員しか実務してねぇ
な整理屋弁護士の続出が大問題になったからな
深キョン寺島しのぶのドラマの時も、知識ある視聴者からは
当たり前に懲戒無資格弁護士のダミーやる設定とか頭おかしいだろと言われたし
ぶっちゃけた話、チェーン展開広告弁護士法人への既得権益からの牽制の意味もあって
依頼人との面談をパラ、事務員任せにし過ぎる事務所は
弁護士会も非弁疑ってあくまで弁護士が依頼人と面談すべきラインを決めてた筈

487 :忍者 :2018/02/17(土) 19:50:12.34 ID:bYfXW1zi0.net
>>481
何で「イヤなら見るな」は無しなの?
イヤなら見なきゃいいだけじゃん
俺ウシジマくんとか全く見てないよ
くだらんから

>>484
気のせい
もともとこんな感じ
この漫画は絵は繊細でない方が良い
恋は雨上がりのようにみたいなのとは方向性が違うしね

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 20:42:51.63 ID:Oi+tV2Py0.net
>何で「イヤなら見るな」は無しなの?
じゃあ、お前はこのスレに入ってくるな
俺たちの意見が嫌なら見るな

>>484
どうせ手を抜いているだけだろ

489 :忍者 :2018/02/17(土) 20:46:19.10 ID:bYfXW1zi0.net
手抜きってことではないと思うけど
むしろ細かいところまでキチッと書き上げてると思うよ

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 20:59:01.72 ID:JOGUBgOa0.net
その通り、キャラを『描いてる』じゃなくて『書いてる』レベルなんだよ

491 :忍者 :2018/02/17(土) 21:13:32.45 ID:r5MiwO2i0.net
お前病院行けよ

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 21:20:38.82 ID:S/YL/l3L0.net
>>487
何気にウシジマくんの作者は以前から今時こんなヤミ金屋は居ないと自ら言ってるんだから可愛いもんだ
こち亀と同じくギャグ漫画
こち亀の作者はギャグ漫画だと弁明しても本気の苦情が沢山来るわ、昔は街中で警察官から嫌な事を言われるわで大変だったらしいがな

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 21:30:11.56 ID:kcK7Y4KX0.net
いくらこのスレで何を言っても、1人1票でしかない。
非弁を書こうが連載継続される程度の人気(賛成票)があるのだから、1票の反対意見など通じやしないってことだ。
無力だねえ。

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 21:45:34.29 ID:S/YL/l3L0.net
https://www.excite.co.jp/News/society_g/20100411/Cyzo_201004_post_4287.html

少なくとも弁護士会を敵に回しているのは事実らしい

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 22:15:21.13 ID:kcK7Y4KX0.net
ひとつ言えることは、貴方が漫画家になったら、非弁行為をしない行政書士の漫画を描けばいいってこと。
それで人気作になるかどうかは知らないけど。

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 22:22:45.82 ID:Oi+tV2Py0.net
忍者は黙っていろよ

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 23:25:22.86 ID:RO9bvFKp0.net
今の住吉の暴走が好きっていう物好きの意見には賛成できないな。
歩美が後ろでうろたえるばかり。

歩美が磯貝の義父を追い詰める住吉を来週あtらり止めて終りか?
妹昌子が逆襲するのか?
近頃もやっとする終わり方多かったけど
久々に滅茶苦茶後味悪い話になりそう。

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 23:32:06.07 ID:S/YL/l3L0.net
>>495
モーニング編集部は人気さえ取れれば違法でも許されるようなコンプライアンス滅茶苦茶?
昔はそれで良かったと思うが、これからはどうだろうか
事実、ドラマは厳しい非難を受けてBPOにも苦情が入ったんじゃないのか

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 23:39:09.23 ID:RO9bvFKp0.net
>>498
砲を守らない漫画は普通に書かれるでしょ。
殺人犯す悪徳警官も
依頼者騙す悪徳弁護士も
クーデター起こす悪徳自衛官も
漫画は自由
大野事務所は結局事件屋
ハタ事務所と同じものだと思えば腹もたたない?

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/17(土) 23:39:32.05 ID:JOGUBgOa0.net
嫁が住吉が止めて、その後に義父がもと役場達に家を取られそうになるのを助ける人情話?

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/18(日) 00:00:07.64 ID:wDgb5QGg0.net
>>500
そうなるといいね。ラストカットは磯貝義父母+妹昌子夫婦と歩美が
そろって保の墓に納骨するカットで。

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/18(日) 01:38:33.31 ID:M1JVSvpz0.net
>>499
砲を守らない行政書士w

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/18(日) 03:10:04.34 ID:fswqZjAs0.net
いっそ、違法行為だってとことん追い詰められた爺さんと婆さんが心中して、依頼人も罪悪感から病むけど住吉だけは依頼を完遂できてニッコリ、ぐらいやってほしいわ

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200