2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【田島隆】カバチタレ! 42【東風孝広】修正

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/02(金) 11:54:00.33 ID:Nd/q+nwp0.net
原作の田島隆、作画の東風孝広による
モーニング連載のカバチタレシリーズについて語るスレです
カバチタレシリーズ最新作「カバチ!!! KABACHITARE 3」
http://morning.moae.jp/lineup/155


■前スレ
【田島隆】カバチタレ!極悪がんぼ 40【東風孝広】 [無断転載禁止]©2ch.net
h
(実質41)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510540542/l50
作者・関係者お断り
資格厨はスルー。相手するのも荒らし
>>980あたりで次スレを立てて、誘導する
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を一行目に入れること

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/22(木) 23:03:39.39 ID:coBFebig0.net
こんな胸糞悪い話でもコミックの売り上げ的には貢献してるのかな?

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/22(木) 23:27:30.57 ID:x41K0TUA0.net
最近の話てオチをまともに考えてないで行き当たりばったりで
描いてるだろ初代の1と特上あたりから話題のネタだけ取り上げて
どう落としどころつけるか考えてない
田島の才能の限界感じる

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/22(木) 23:28:15.19 ID:hcivKE6+0.net
義父母の家計事情はらわからんかったが、
『家取られたくなかったら息子の借金返して』
って路線でいけば成功してたよなあ

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/22(木) 23:35:32.42 ID:RZlsTAyh0.net
住吉のような活動したら事務所が非弁で営業停止になるだろうに
なぜ同僚が必死に止めないのか不思議だわ

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 02:40:41.83 ID:akeYKAGS0.net
あっけなく和解したなぁ
最初から住吉が余計なことしなければ良かったんじゃ

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 03:19:34.30 ID:FbQHIoxY0.net
これも働く女性様万歳エンドのご都合展開かね、、、
脳弱な義父に従う義母はそろってひどい目にあうが、
キャリアウーマンの依頼人の慈悲で見逃される(ヒロイン気分全開)
その一方であんな男を夫にした依頼人の落ち度はノーカンだしね。

編集部は女性層の読者開拓でも狙ってるのか、、、?

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 03:59:32.19 ID:bXUbY5TF0.net
>>639
今回は義理の母との関係がまだ浅い段階だからあんな対応できた
女性同士の関係て義理の母と嫁で関係いいのは少ないし
いろいろ溝があるから鬼のような対応になる

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 04:25:05.27 ID:Su0WgVnd0.net
青木もろくな後継者育てなかったな……

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 10:23:54.62 ID:B+8sCh1a0.net
婚前契約書の件や婆さんのメールや愛人が勝手に処分した荷物や
夫の会社の役員二人や、元役人の詐欺師二人や
裁判所で審問官の前で話したことや
爺さんがマンション訪ねたことや
田村がアップで言ったことが
伏線になるのかと思ったらそんなことは全く無かった。

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 11:20:58.45 ID:wTcD8j200.net
>>565
住んでる家なら奪われないし、農地や年金収入も奪われない
別に民事の判決に従わないとしても、気持ちの持ち方次第で人生も奪われない
今回のケースなら仮に嫁が裁判にして勝っても債権の回収は不能で終わるよ
裁判が長引けば両親の方も高齢で動けなくなり更に延々と長引くし
そもそも借りた人間が死亡してしまい、まして急死で保険金も無いようでは債権回収はかなり難しいケース

結論
旦那に貸した金が貸し倒れになるのが嫌ならば、契約だけではなく万が一に備えて保険にはしっかり入れておきましょう
但し保険金欲しさに何らかの形で死なせるのは絶対にNG

644 :忍者 :2018/02/23(金) 15:02:37.01 ID:5fELiic40.net
無難な纏め方だったな

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 15:08:46.32 ID:kImApPNj0.net
住吉一人がクズって形で終わって 良かったわ。

646 :忍者 :2018/02/23(金) 15:35:13.39 ID:5fELiic40.net
住吉先生は頭の回転は速いし、論理的に思考出来るけど、人情というものが分かっていないね
法律家としては半人前といったところだろう

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 15:42:21.73 ID:B+8sCh1a0.net
法律家とは、裁判官・検察官・弁護士・司法書士・弁理士
法務関連職とは、公証人・家裁調査官・海事代理士
行政書士は事務処理技能職、

田島は確か海事代理士で法務関連職
住吉は事務処理技能職

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 16:24:53.02 ID:IKqiI8K80.net
民事訴訟の訴状もデジタル化されるし裁判自体ネット裁判にしていくという方針を政府が固めたって記事があった。
もうほんとに士業が消えて行く。

649 :忍者 :2018/02/23(金) 17:33:17.45 ID:fpg7kUBk0.net
前にも書いたが行政書士、司法書士、税理士、海事代理士、土地家屋調査士なんて仕事があるのは日本だけ
他国では弁護士がこれらの業務を執り行う
時代とともに消えてゆく職業だと思う

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 21:05:26.18 ID:AlK6Z8xq0.net
住吉、歩美が実質独身になったので、内心仲間が増えたと喜んでたんじゃないか?

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 21:07:26.34 ID:uuXNBZLi0.net
>>641
青木は育ててない
後継者とか必要としてなかった

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 21:09:19.50 ID:XbUdgSYB0.net
>>650
何言ってるんだ両方ともバツイチで歩美は再婚なんだから既に仲間だw

>>651
後継者というより暖簾分けみたいなもんだな。存命時から公認なわけだし
後継とか言われるのはヒットしたからであって後付け

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 21:17:18.49 ID:iKAhFR4/0.net
今更だけど契約書に印鑑証明ないと
裁判で負けるのでは?

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 22:01:08.79 ID:IKqiI8K80.net
>>653
契約と契約書の補強のために印鑑証明などを求める事はあるけど、そもそも海外では
サインだけで済む。契約書の有効性はあらかじめ書式を決めて不備のあるなしを決めた
上で争われるもの。あらかじめ決められてなければ裁判では役に立たない。

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/23(金) 23:35:35.38 ID:uuXNBZLi0.net
>>652
ヒットした?
ヒットした?

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 08:25:42.34 ID:jMqe+zDi0.net
>>655
ドラマ化する程度にはヒットしたな。

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 09:11:06.59 ID:r6AKwhRN0.net
視聴率悪かったけどな

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 09:17:57.98 ID:Wz2JSwmS0.net
>>591
お前まさか「背中から撃たれる」って言い回し知らんのか
まあ撃たれなかったけど

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 10:15:44.51 ID:mMCtF7g30.net
女子中学生が交番に卒業記念に落書きして逮捕されたみたいだけど
重森が最初は話し合いで最後に法律でいいって言ってたのがな

昔なら説教して自分で消させて終わりだろうけど、今はいきなり逮捕なんだな

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 11:04:27.81 ID:DuHlJLBE0.net
中学生なら前歴にもならないから逮捕したところでそうまずいわけでもいないし。
説諭って結局その場で謝っておけば済むと思わせるだけだから、きちっと社会のルールを
教えるならむしろ逮捕の方がいいと思うよ。

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 11:05:47.33 ID:r6AKwhRN0.net
>>659
忍者君はこの微罪逮捕についてどう思うのでしょうか?

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 11:12:52.79 ID:pD18BfGf0.net
>>661
相手すんなよ

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 12:35:25.68 ID:m1Lp+0J30.net
>>659
報じないだけで前からしてたんじゃないの
後はワルで警察が引っ張りたかったとか

664 :忍者 :2018/02/24(土) 14:01:04.34 ID:QkrLCs/O0.net
>>661
微罪ではありません
以上

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 15:13:57.71 ID:qpV+YnFJ0.net
そういや、田村や大野と違って住吉VS弁護士って殆どないよな。
せいぜい自動車の放火サギであったくらいだ。

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 17:22:41.80 ID:pD18BfGf0.net
次は女性専用車両に無理矢理入ろうとした男連中に住吉が言い負かされる話とかどうだろうか

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 17:32:22.25 ID:y4e7X7RE0.net
広島に女性専用車両が無い
つうか今の基本3両編成だし
長くても6両編成だからなあ

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 17:48:50.05 ID:r6AKwhRN0.net
>>664
お前の中での微罪の定義は?

669 :忍者 :2018/02/24(土) 17:54:17.70 ID:uZhNmZIF0.net
>>668
小学生の揚げ足取りに付き合うつもりはありません
次の患者さんどうぞ

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 17:57:09.63 ID:r6AKwhRN0.net
>>1
作者・関係者・忍者お断り
必要だなこりゃ

671 :忍者 :2018/02/24(土) 17:57:48.07 ID:uZhNmZIF0.net
勝手に書けばぁ〜

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/24(土) 22:44:23.18 ID:uW7gxYBg0.net
>>639
狙ってるのかじゃなくて狙ってるでしょだいぶ前から
カバチで狙えるかは知らんけど今だとワインにバレーに何食べと
女向けのがあるし
去年終わったけどミシュラン調査員のやつとかも

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/25(日) 11:22:01.95 ID:clvLF6V00.net
>>639
これはむしろ女同士から嫌われて後指差されるパターン

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/25(日) 13:16:44.70 ID:Ro23zwJv0.net
住吉は女性の味方じゃないからね
単なるフェミニストだからね

675 :忍者 :2018/02/25(日) 13:34:02.91 ID:RgFnQljb0.net
住吉住吉うるさいよ
別スレ立ててそっち行ってよ

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/25(日) 14:36:45.01 ID:w400nRHe0.net
ていうか相手を言い負かすことに快感を覚えるタイプだろ住吉

677 :忍者 :2018/02/25(日) 17:35:49.03 ID:ILrHdoSi0.net
だから住吉アンチ専用スレ立てろつってんだろ
ここでやるなよ知能障害

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/25(日) 18:03:33.60 ID:9Z3ZYuxU0.net
住吉を極悪人のようにいうのはどうかと思います。
何かよいところもあるはずで、たとえば、毎朝歯を磨くかもしれない

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/25(日) 18:33:28.72 ID:ABy5dBgB0.net
つか、この漫画の登場キャラに善人を期待するって
その時点で間違ってないか

680 :忍者 :2018/02/25(日) 19:09:46.81 ID:YFbQmzCY0.net
カバチのアンチスレ立ててそっちで好きなだけやればいいだろうがよ
ここでやるなっつってんだろ知恵遅れ

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/25(日) 19:24:22.71 ID:bFgHg9qG0.net
>>680
そういう別スレ立ててそこで語っても誰も相手にしてもらえないから寂しいんだろうよw

682 :忍者 :2018/02/25(日) 19:25:30.83 ID:YFbQmzCY0.net
勘違いするな
お前のレスなど要らん

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/25(日) 19:47:27.49 ID:bFgHg9qG0.net
ならお前さんもわかってる奴専用のカバチスレ立ててそこで思いっきり語れば?w

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/25(日) 19:48:24.66 ID:bFgHg9qG0.net
違った
わかってる奴じゃなくて自分がわかってると思い込んでいる奴専用だったわw

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/26(月) 03:59:37.12 ID:1MdysQm/0.net
ここって1作品1スレでしょ
自分の見たくない話題は別スレでやれってガキかよ

まあコテなんて総じてガキだけど精神が

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/26(月) 05:59:01.18 ID:7aKdHrw+0.net
>>679
別にヒールであっても強い関心を持たれているのであれば、作者にキャラクター作りの力量があるってことだよ。

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/26(月) 11:05:24.27 ID:zYl1/Abi0.net
田島はヒールのつもりはないと思う

688 :忍者 :2018/02/26(月) 11:38:35.32 ID:/PJYTTF10.net
ここのトランプ主義者がヒールと言ってるだけ

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/26(月) 12:10:53.26 ID:gD0HAgak0.net
糞コテは本拠地の実況板でカバチタレスレ立てて一人で勝手に暴れてくれ

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/26(月) 16:46:38.67 ID:7aKdHrw+0.net
>>687
意図せず、強い関心を持たれるキャラクターになってしまったということは天才だな。

691 :忍者 :2018/02/26(月) 19:38:16.85 ID:JXz5T5Dz0.net
田島は流行り物好きだからウーマノミクスとか興味ありまくりだと思うし、今後も住吉無双する話はたくさん出てくると思うぞ
トランプ主義者のお前らとは全く相容れない漫画だと思うが
あいつ何となくレフトっぽいし

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/26(月) 21:05:35.76 ID:V8vJztJv0.net
いつも後の方に掲載されていて、まだこの漫画やっていたのかと思う人が多い気がする
タイトルは変わってるけど

693 :忍者 :2018/02/26(月) 21:58:58.71 ID:Hd+S1Iwo0.net
モーニングは中綴じ構造だから後ろの方に掲載されている=打ち切り寸前とは限らない

694 :忍者 :2018/02/26(月) 22:00:01.82 ID:Hd+S1Iwo0.net
むしろ中綴じ構造なら後ろの方というのは場所として良い
デパートに例えるなら1Fか2Fあたりのテナント

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/26(月) 22:16:28.33 ID:j9sHKowH0.net
そのページを見つけて開きやすいっていうのがある

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/26(月) 23:59:29.39 ID:7QzObzBH0.net
>>694
ゴラクで白竜が巻頭近く、ミナミの帝王が巻末っていうやつだね。

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/27(火) 06:50:38.48 ID:SiQ3c7i70.net
がんぼもそう言ってたら奈良編で
いきなり終わったけどな
モーニングは人気連載の完結が
続いているし
新連載はうまくいかず打ち切り
続出だし

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/27(火) 08:11:47.21 ID:7g5I2P+d0.net
今回のエピソードは住吉の暴走を
歩美が止めたんだけどな

699 :忍者 :2018/02/27(火) 08:47:13.99 ID:mK+i9xsz0.net
>>697
がんぼの終了は俺の考えでは、ひとつは単純なネタ切れ、もうひとつは近年の警察の暴力団に対する詮議の厳しさ
山口組と神戸山口組の分裂の原因は、山口組の上納金の値上げが原因と言われている
神戸山口組と任侠団体山口組の分裂も、金とポストの事で揉めたと言われている

では何故上納金のことで揉めたのかというと、警察が暴力団の資金源を厳しく取り締まったから
いくらアウトローだと粋がったところで所詮は一民間企業に過ぎない 国家権力と争ってもまず勝ち目は無い

だから、山口組の分裂は警察が主導したということになる
関西の広域暴力団の勢力図は、山口組、神戸山口組、任侠団体山口組の三すくみの状態が出来上がり、警察としてはしてやったりというところ

反社会的勢力への締め上げは全世界的なトレンドであり、その波が日本へもやってきたということだと思う
暴力団が倒れれば必然的に事件屋が活躍できるフィールドも減る
そのトレンドに準じて田島は事件屋という商売を畳んだのではないかと考えている

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/27(火) 19:34:38.59 ID:BXHZ9hBX0.net
>>696
磯兵衛枠か

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/27(火) 20:23:39.73 ID:pjhGz+3v0.net
次の話は、元になるデータが間違いだらけなのに
法案を通そうとする政治家を住吉が懲らしめる話とかどうだろう

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/27(火) 20:36:51.59 ID:aXXy1m6u0.net
んで、住吉が消されると、、、
政治家:「政治家なめちゃあだーめだよぉ」

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/27(火) 21:13:06.05 ID:tuPDkEoQ0.net
もう誰も愛さないの伊藤かずえみたいな最期を迎えるわけですな

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/02/28(水) 21:46:25.58 ID:J+YRz0jl0.net
>女子中学生が交番に卒業記念に落書きして逮捕されたみたいだけど
重森が最初は話し合いで最後に法律でいいって言ってたのがな
昔なら説教して自分で消させて終わりだろうけど、今はいきなり逮捕なんだな


交番に落書きするような女子中学生がどんな女子中学生かは容易に想像できる・・・
親もそんな人間なんだろうなと

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 00:16:13.50 ID:7uYq11Jw0.net
新章の出だし金田と田村駄目だろ漫画だけど
交通事故起こしたら警察に事故届出しとかないとひき逃げ犯される場合
のこと全然わかってない
編集も作者も頭のネジ緩いちゃうか?

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 00:18:43.34 ID:Nr0ry+vj0.net
日付けが変わった途端にワクワクして書き込むような良展開と考えていいのかね?

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 00:26:26.23 ID:7uYq11Jw0.net
>>706
農地住宅の売却
息子に金借りるしかあんま残された手ないかと
事業を廃業するのが先の案件だな
利益出ないのに自転車操業してる経営状態

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 08:31:18.76 ID:BPEM8CGK0.net
また、だし道楽とか地元企業の宣伝かよ
まあ子供が出て来たから
最終的に悲惨なことにはならないんだな
田島子供に甘いからな

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 16:58:10.88 ID:5r75YIP70.net
>>708
そうか?がんぼで親が海砂利船送りになって子供が取り残された話あったじゃん

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 17:57:24.22 ID:GG3nFwZy0.net
>>709
がんぼとカバチは違うだろ。大野だって子供の為に無茶やったし

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 18:19:28.52 ID:5r75YIP70.net
>>710
田島は子供に甘いと言ってるんだからがんぼとカバチと分けるとは思わなかったぞw

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 18:40:53.32 ID:GG3nFwZy0.net
がんぼは主人公はじめみんな親に捨てられた人間ばかり

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 19:44:03.00 ID:kTExCF3S0.net
つーか非合法を平気でやる奴なんて欠格者だみたいなステレオタイプしか作れないんだろ。
冬月なんかは元官僚なんだしそれなりの生活してきただろうが。

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 20:37:52.53 ID:I58pnydL0.net
>>705
「経営が苦しい、そうだ、医者の診断書をもらって、示談金をせしめよう」という展開かと思った

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 20:38:04.96 ID:WOuY+5ho0.net
今回の犠牲者も脳弱そうなのを出したな、
まあ、そうしないとストーカーを作れないんだろうけど。

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 20:38:47.11 ID:WOuY+5ho0.net
>>715
訂正、ストーリー。

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/01(木) 20:57:49.62 ID:Sk6st4qq0.net
脳弱じゃなかったら行政書士のセンセに相談しないからケビザワセンセの事件簿になっちゃうからなw

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/02(金) 03:34:20.47 ID:nyXwkrIL0.net
田村じゃないけど自転車の相談のときも歩行者にぶつけてたよね
俺も小学生のとき狭い道で車にぶつけられて足にアザができたけど1週間ぐらいで治ったんで気にしなかった

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/02(金) 15:33:11.44 ID:QIjwV+Af0.net
無能が真っ先に「大丈夫ですよ」って言う、いつものパターンか。

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/02(金) 19:12:44.83 ID:4qlTBfAO0.net
漫画とはいえ人身事故2回も起こして運転適正ないな
周囲への注意力が散漫なんだろう
2度ともバックやん

721 :忍者 :2018/03/02(金) 20:41:36.50 ID:CyYr4NJ50.net
キチガイクレーマーしかいない

722 :忍者 :2018/03/02(金) 20:42:31.24 ID:CyYr4NJ50.net
だいたい何かしらきっかけを作らないとクライアントと知り合いになれないだろ
バカじゃねーのこいつら

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/02(金) 21:51:45.93 ID:jJcDkpuL0.net
そだねー

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/02(金) 22:19:15.04 ID:NrPwpfHk0.net
モルゲッソヨ

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/02(金) 22:37:21.40 ID:1V31aM0E0.net
>>715
接客をやってるとわかるんだがね
いるんだよ本当にああいうの
大体100人に一人か二人の割合くらいではあるけど、客商売続けてりゃそれでも珍しくなくなる

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/02(金) 22:48:46.21 ID:wMfi9fex0.net
>>719
無能の「あ……」
がいつ来るか?
俺は3-4話ぐらいと予想

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/02(金) 23:22:09.12 ID:2kx+Xb/s0.net
農地に家を建ててたとか

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/03(土) 19:07:26.25 ID:H0Kh8vMb0.net
農地でも面積制限守れば自宅は建てられるが売却するとなると農地法に引っかかる。
農家やってたら常識なんだが。

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/03(土) 19:11:49.49 ID:jeqUebcX0.net
農家がそれを知らないのはNOか・・

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/03(土) 20:36:13.84 ID:H0Kh8vMb0.net
自宅のために農地を宅地利用するのはいいけど、それを売却するとなったら完全に他人物の宅地扱いになる。
借地権付きで住宅を売るしかなくなるが、借地は農地のままになってしまうから税金が高い。

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/03(土) 23:34:25.71 ID:75djqqRh0.net
使わない農地は荒らしたまま農地だと言い張った方が税金安いんだっけ
なんか、それ問題視されていたような
うちの親戚が最近年で趣味程度の稲作にも疲れ、可能なら荒らしたまま農地だと言い張ろうかと言っていた
正しくない事かもしれないが・・・

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/03(土) 23:38:41.01 ID:0rR+I9950.net
とりあえず柿を植えて「果樹園」と言い張るなんて話も。

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/04(日) 00:16:28.17 ID:7vmMF9KP0.net
国が減反政策で休耕地増やしまくったんだからいまさら文句言う筋合いじゃないというのが農家の言い分。
どっちにしてもTPPなんかで農家やめる次世代はどんどん増えるし、農地の規制緩和して大規模農業化にでも
進まないとどうにもならないな。

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/03/04(日) 11:16:33.86 ID:yH01EqBi0.net
高齢化でもはや減反しなくても良くなったからな

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200