2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【よしながふみ】きのう何食べた?★32食目

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/28(土) 21:45:53.06 ID:weXE8pxX0.net
実写なら佐々木蔵之介と安田顕ってどこかにあったな
スーパーのレジは柴咲こう、ジルベールは菅田将暉、小日向さんはハンマーの室伏広治で

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/28(土) 22:07:25.74 ID:G9DhF66l0.net
ありもしない実写化のキャストいらない

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/28(土) 22:24:33.22 ID:weXE8pxX0.net
>>504
けちつけてばっかり

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/28(土) 22:26:16.84 ID:OlbBYvwF0.net
いや実写化のキャスト妄想とかはいらんよ

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/28(土) 22:44:51.57 ID:RdVOUGZH0.net
キャラを語るひとつの方法だと思う

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/28(土) 23:48:34.94 ID:WPGN2Z100.net
ここ最近の流れみて、自分に友達少ない訳がよーくわかった
山田さんみたいな人が苦手どころか、むしろ面白くて好き
ああなりたいとは思わないけど、仕事仲間としては楽だし、友達でも面白い

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 00:05:15.50 ID:+dH8O3VG0.net
>>508
むしろここの人が友達少ないのでは?

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 00:27:37.75 ID:n/PFXzz80.net
>>508
自分も好きとまではいかないけど、ここで嫌がられるほど嫌いではないな

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 00:29:23.34 ID:tWv1GFGz0.net
>>508
私も山田さん苦手じゃない
山田さんのことが気に触ってあれこれ言いたくて仕方ない人より
山田さん自身が同僚だったほうがずっと楽だろうなと思う

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 01:40:43.02 ID:fp/tcLlOO.net
山田さんの件はただの僻みだよ
子持ちだけどバリバリ働けてダンナも家事に協力的
自分と境遇似てる人間は嫉妬の対象になりやすい

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 01:47:22.68 ID:XBBlQjvk0.net
僻み?
これ見ておかしいと思わないの?
https://i.imgur.com/l0V1VbY.jpg
https://i.imgur.com/BGRVqZ6.jpg

社会性ないんだね

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 02:08:24.58 ID:jU0RVmWR0.net
別に社会性については問題ないじゃん
ただ物凄く嫌味たらしいってだけ

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 02:18:22.18 ID:nal8cq4Y0.net
漫画の登場人物に対して過剰な叩きをしてしまう人はセラピーとか行った方がいい

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 02:29:24.00 ID:CX5umc1E0.net
>>512
それを僻みと思うのってずれてるね

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 03:11:32.91 ID:UoEXw0HH0.net
山田さん自体がどうこうじゃなくて描写がずれてるのがなって思う
山田さん自体を叩いたり、叩いてる人をまた叩くのも泥沼な図に…

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 04:08:05.79 ID:t0uvkkpT0.net
>>508
どこが楽か分からん

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 05:17:11.60 ID:vndsdck60.net
別に誰も山田さんを叩いてないと思うよ
単なる感想だよね

それに叩くも何も漫画のキャラなんか叩きようもないし、
自分が漫画の登場人物に対するネガティブな感想を
過剰な叩きと受け取ってしまう方がセラピーに行ったほうがいいのでは

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 06:35:45.94 ID:+ux6Tl2M0.net
>>503
実写化するならケンジは大泉洋がいいなー
シロさん母はキムラ緑子

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 06:51:37.27 ID:wEXbS2D20.net
実写化のキャスト妄想はいらない
やりたい人は別スレ立ててやればいい

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 07:11:09.36 ID:bwQmC5eY0.net
しかしやっぱりここで長引く話と内容や雰囲気見てると、他の漫画板のスレとは少し異質というか
鬼女の集まり的雰囲気をひしひし感じてしまうよな
姑かよというか女の仲間内での陰口かと思うことも

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 07:20:10.30 ID:JseLt6H80.net
よく見かける編集叩きもなあ
編集は共犯であって主犯は作者じゃん
キャラは作者の創作に過ぎんのだぜ

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 07:25:14.11 ID:FsOFEp3K0.net
今時の気の強い「嫁に反撃されて、息子にも「お袋、いいかげんいしろよ」と
愛想付かされて、フラストレーションの溜まりまくった根性悪の姑が必死に
漫画のキャラと編集を叩くスレか
なかなか斬新だな

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 08:32:43.78 ID:h4qteKr+0.net
あっ、佳代子さんをキムラ緑子で変換してました
大先生かシロさん母に麻生祐未
ケンジの大泉洋はぴったり

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 08:46:02.75 ID:vgH0MqBF0.net
ケンジはもう少しわかりやすいイケメンがいいなあ

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 08:56:08.64 ID:MRu2Iwbr0.net
シロさんは自分の中では今も昔もヒガシ
ナルっぽさホモっぽさ含め

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 09:45:57.23 ID:JNZ1/uU70.net
14巻の85pの豚角煮で茹で汁3カップ云々のトコは3カップ分を別鍋に移した中に調味料…でいいんですよね?

時々自分の文章理解力無くなるんで3カップ抜いた元の鍋に調味料なのか3カップ取った鍋に調味料なのか…

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 10:07:18.20 ID:hlUi/Ae50.net
言語障害があるの?

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 10:17:21.33 ID:8jw0ZxHY0.net
>>528
外国の方?日本人なら頭沸いてるんじゃない草?

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 10:33:06.15 ID:NtdIMFHl0.net
>>528
そこに、とあるから3カップの中でいいと思います

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 10:36:09.82 ID:NtdIMFHl0.net
>>527
それもいいかも

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 10:41:01.13 ID:DeLIHShq0.net
>>528
あれおいしそうだったね
圧力鍋使ったりもっと大きく切っていたけど、あのくらいの切れめでいいかも
涼しくなったら作ろうと思う

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 11:19:57.93 ID:q5rSXdH10.net
>>531
>>533
ありがとう。
確信持てて作れそうです。

>>529
>>530
お前らはどっかいけ。

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 11:25:56.07 ID:8jw0ZxHY0.net
>>534
自分の頭が足りないのを置いといて
威勢の良いお方ですなぁ

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 11:33:46.96 ID:yloGfn+V0.net
14巻の表紙好きだな
けんちゃんが乙女な綿菓子とかいちごあめ(?)持ってるのもかわいい

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 11:40:31.25 ID:htMcI7utO.net
>>536
今見て気付いた
やっぱ女子力半端ねえなケンジ

何気に思ったがあんずあめでないかい?
いや今はいちごもあるのかな

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 11:49:22.02 ID:sVymW+3a0.net
ケンジが髪切ってからおっさんにしか見えなくてつまらなくてずっと惰性で読んでる

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 11:52:28.39 ID:i1RelvTX0.net
>>513
だから、そこは作者の「変な感性」のせいでしょ
単行本だけ読んでいれば、
山田さんはここまで嫌われるキャラクターじゃないと思うよ
ちょっと変な人だな、とは思うけどw

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 11:55:16.86 ID:i1RelvTX0.net
>>520
ケンジ、合ってるw
シロ母は桃井かおりとかエキセントリックでいい気もする
シロさんは藤木直人か玉木宏というイメージ

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 12:15:24.75 ID:RuO4LGmbO.net
>>538
わかる。
この表情は前の髪型の方で読みたかったなというシーンが度々ある。
少しずつ元に戻っていかないかな〜。

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 12:27:06.65 ID:o/wjds9b0.net
失った髪は戻らないから大好きなシロさんにさえ殺意を抱くのさ
維持できるならしたかっただろうけど薄毛から来てるからなあ

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 14:11:13.92 ID:BbwCt8t10.net
髪染めたら余計にハゲの進行を促すだけなのに

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 14:23:22.57 ID:qYGja47A0.net
まぁ黒よりかは薄毛な感じ誤魔化せますし

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 14:41:53.14 ID:KVYP+L0h0.net
美容師という職業柄見苦しいのは避けたかったんじゃない?
リアルで常にニット帽被ってるおっさん美容師とかいるけど。

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 15:20:22.97 ID:6zKvvrLX0.net
美容師で天パのセットめんどくさくて被ってる人なら知ってる
私もケンジ前の髪型が好き
薄毛設定しなくてもよかったのに…って思ったけどよしながさんの趣味か(同人とかで)

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 17:23:45.81 ID:CXZcXgt70.net
ケンジ、もっとガッツリはげてきたらオシャレ坊主とかにするのかな〜そしたらスレが阿鼻叫喚かしらw
ゲイの人は結構坊主好きなイメージあるけど

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 19:15:26.23 ID:2Ifa5sRp0.net
今の金髪よりはいいかもw

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 19:41:24.11 ID:Tc6XDXah0.net
お話のラスト近くにケンジがシロさんの両親の髪をカットするエピソードが入るのではないかと楽しみにしてるんだけど甘い?
お父さんの髪なんかいつも伸び気味なのが気になってる

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 20:30:58.04 ID:DeLIHShq0.net
>>549
いいなそれ

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 20:36:59.37 ID:MRu2Iwbr0.net
両親かなりヨボヨボになってそう…

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 20:38:34.80 ID:DeLIHShq0.net
コミック派なので時間の進みが早い早い
このままでいくと御両親の死が出てきそうで怖い

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 20:41:49.00 ID:tWv1GFGz0.net
ケンジの金髪、自分が長年やってもらってた美容師さんの髪が薄くなってきて
まさにあれと同じ金髪の短髪にしてたからリアリティを感じざるを得なかった

話のラストといえば、シロさんが職場にゲイばれする日は来るのだろうか
志乃さんが、金かかった料理ばっかりしてると思ってたけど違う…?とシロさんへの認識を改めかけてたけど
その方向でシロさんに対する色んな思い込みが薄れていって、改めて見たらあれ筧先生…?っていう
志乃さんルートからのゲイばれもあるかもと考えてる

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 22:44:20.62 ID:T652AuTU0.net
周平さん、なんで旦那側のダイエットが妊活???気にしてるなら病院行って精子検査しろよとか思ってたんだけど
先日NHKで精子力クライシスとかいう番組やってて肉の食いすぎは実際良くないらしく間違ってる訳ではないようで自分の無知を恥じた
しかし子はいてもいなくてもいいと言いつつも気になるなら夫婦揃って早めに病院行くにこしたことないと思うわ、成人したら若い方がいいのは確かだし

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 23:09:15.39 ID:/BYb3RAe0.net
>>554
漫画の話にそこまで…

あの番組は気持ち悪かったw

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/29(日) 23:31:04.11 ID:0uy9OHSp0.net
>>555
その番組(精子クライシス)みた
キモイのは、独り暮らし中年男たちの
私生活定点カメラのせいじゃない?
彼らもスタジオでの表情は真面目な社会人なのよ
しかし定点カメラ映像だと、欲望のままに蠢くクリーチャーなのよ
特にてっぺんハゲのひとは定点カメラが上の方にあって
何やっててもテカテカはげが映って脂っこい

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 07:56:26.45 ID:t+7DM4bwO.net
子作りの話になる度にドヤ顔で548みたいな発言する人達いるよね
○水腐ってる発言と同じくらい下品なのに分かってるのかな

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 10:12:48.63 ID:P6p3h00H0.net
てか漫画なのに気になるなら夫婦揃って早めに病院行けとかマジレスしちゃうあたり…

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 10:33:42.13 ID:WDF8gFXC0.net
漫画読むのに向いてない人もいるからさ〜

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 11:54:18.89 ID:Rhzoksqd0.net
嫌だったらスルーすればいいだけじゃない
ネチネチからむ鬱陶しいやつが住み着いているよね
ひとりなんじゃないかと見ているけど

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 13:34:13.69 ID:FZ0MWkb10.net
いるいる
ひとつの話題がちょっと長く続いたら
いちいち粘着だのしつこいだのと、水差す奴がいるね
話題も変えずに厭味なレスだけ書く奴。
無視すればいいさ

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 13:42:39.49 ID:amXPK03S0.net
中華おこわ大好きだから小日向さんのも作ってみたんだけど、いつもの餅米だけのほうがお餅みたいですきだ、というか具のある餅がすきだったのだと云うことに気付いた。
普段は小日向さんみたくリッチに干しエビなんか買えないから貝ヒモと鶏肉とごぼうやタケノコなんかで作ってる。

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 19:36:52.92 ID:ZDLrUgx/0.net
>>534
バカの癖にバカって言われて怒ってる(^-^)

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 20:43:13.58 ID:D0slq2Im0.net
志乃さん夫婦の回は仮に子供できなくても二人でいられたら幸せって言ってて
シロさんとケンジが最後ちらっとうつったのが印象深い

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 21:19:04.71 ID:Rhzoksqd0.net
シロさんて嫌いなもの無いんだろうか
ケンジもそうだけどこれ駄目ってのないね

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 21:26:18.27 ID:2QnPoqK10.net
>>565
酸っぱいもんも食えるし献立たてやすいってシロさん言ってたよな

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 21:37:45.47 ID:Jz4CNZ7p0.net
男って酸っぱいものダメなの?

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 21:51:15.68 ID:2QnPoqK10.net
好んでは食べない人多くない?ってイメージ

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 21:57:36.63 ID:wF8uFwOq0.net
かぼちゃ

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 22:23:15.58 ID:D8ap7EOC0.net
そういえば、女性で酸っぱいのダメはきいたことないけど、
男性で酸っぱいのダメって知り合いはいるなあ

その人は奥さんの料理が手抜きだって愚痴を言ってたりするけど、
酸っぱいのダメだと作る方は大変だろうな

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/30(月) 23:16:33.15 ID:hX9VYtET0.net
酸っぱいのに限らず好き嫌い多い人のご飯作るの大変だのね

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 03:06:40.26 ID:CP5rz9lk0.net
酸が精子を殺す云々

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 03:14:14.14 ID:5J/pEpyS0.net
>>570
私は女で酸っぱいのが苦手
夫は大好きだし、周り見ても女性で嫌いな人はわりといるよ
好きな人ももちろんいるけど
唯一食べられるのがトムヤムクンの酸味であとはダメだけど特に料理で困ることはないわ

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 08:56:29.94 ID:Ej4/EW+u0.net
シロさんの整いすぎの献立からたまにはずれた、無軌道無頼のケンジメニューがもっとみたい
タブチくんの、ジャンクな感じに旨いって言葉が気に入ってる
たまにはいいよねー

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 09:02:16.36 ID:d0jmKt4y0.net
酸味苦手な人は男女問わずいると思う

タグチ君は店長いなくなると
今の職場で働く意欲薄れたりしないのかな
ゴシックネタが一気になくなる

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 09:10:46.46 ID:TbC9ED8u0.net
>>575
基本的にめんどくさがりだから特に理由もなく馴染んでる職場変えたりしないでしょ

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 09:13:45.51 ID:Rlv+flGs0.net
>>575
ゴシップ

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 09:36:03.06 ID:5LzXW5ay0.net
>>570
酢の物なら、
男女問わず苦手な人は一定数いる印象だなぁ

>>573
梅干しとか果物の酸っぱさは平気だけど、
自分も酢の物は苦手
トムヤムクンも好き。でも冷やし中華はダメ(胡麻だれならいいかも?)

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 09:44:45.19 ID:b8ttkVEd0.net
小日向さんの普段の料理も見てみたい

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 10:04:07.44 ID:Ej4/EW+u0.net
>>579
見たい見たい!
あと名前なんだっけ、タジン鍋やら箸が立つほどの鰹節で出汁とる人の料理も見たいー

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 10:37:20.01 ID:5AitjC9g0.net
ミチル夫婦のご飯も見たいし店長夫婦のご飯も見たい
個人的には志乃さん夫婦のご飯が好き!適度にがっつりしつつのヘルシーメニューでもっと見たいww

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 11:25:58.28 ID:iypiInk00.net
タブチくんと店長の奥さんくっつくかなぁって思ってたんだけどもうレイコさん出なさそうね、残念

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 11:28:03.02 ID:AMXa3z9W0.net
案外有るかもよ

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 12:10:11.45 ID:/PLagNjq0.net
玲子さんの後釜エステティシャンおばちゃんにもスポット当たらないかな〜
よしながさんの描くおばちゃんが好き

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 12:17:30.95 ID:UR3CqtzE0.net
ミチル夫婦のご飯って想像つかない
多分佳代子さんから簡単なの教わって作るって感じなのかな?

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 12:33:43.13 ID:Qz3v3jzN0.net
大人になって酸のものダメとかぬたダメとか言ってる人は、男女問わず育ちが悪そうだと思っている
ろくな食べ物を食べずに育ったんだろうなあって
リアルじゃ絶対に言わないけどね

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 12:40:05.88 ID:GJSUPjwW0.net
食べられるけど好きか嫌いかなんて好みの問題でしょ

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 12:46:18.22 ID:5UNIF4Fc0.net
両親共働きとかだと、インスタントものやほか弁、コンビニ弁当なんかが食事の
中心になって、食べつけてない酢の物とかの和食系献立が苦手になったりは
あるかもしれない
しかし、育ちが悪そうは流石に乱暴な感じ方だと思う

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 13:12:49.63 ID:7VC8ufCF0.net
>>588
共働き=インスタントやコンビニ中心っていうのは流石に偏見では…
手間暇かけまくった料理はできなくても普通に食事も弁当なんかも作る人多いと思う

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 13:14:49.49 ID:HNt88jsf0.net
男性だと甘い味の料理が苦手な人も多いイメージ
かぼちゃとかサツマイモとか

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 13:29:30.63 ID:20QxwOQEO.net
何食べで一番育ちの悪い人ってケンジだよね?
父親アル中で子沢山の実質母子家庭
でも好き嫌いは無いし適度に家事は手伝うし良物件だよね

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 13:47:48.56 ID:SbXgZBZb0.net
今は冷凍やチルド、野菜室が凄く良くなったし、
スロークッカーとかシャトルシェフ使えば煮込みも出来るし、共働き=手の込んだ料理ない、はちょっと遅れてるかもねw今働いてないけど、作り方変わってないよ。
保育園の連絡帳は朝夕の食事を書かなきゃいけないから、サボれなかったわ。

しろさんの料理、ちょっとあっさりと言うか、年配の人喜びそうなメニューの時あるから、がっつり若者向けでちゃとんとした献立の家庭がみたい。
信乃さんちのサバ凄くいい。

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 13:51:12.66 ID:edAq44FV0.net
子供時代、そういう友だちはいたよ
母子家庭で好き嫌いがやたら多い子で
印象的なのは薬味関連、香りのものとかが一切だめ
ってのが2人もいた。1人ならフーンで終わったけど
2人揃ってそういう家庭環境、そういう好き嫌いだったので
ちょっと察するものはあったね
小さい頃からそういうの食べてないんだろうなあとは思った

だからって「育ちが悪い」なんて思わなかったけどねえ
プラス素行不良まで行ったらつきあいたくない部類だけど

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 13:58:53.28 ID:b8ttkVEd0.net
ケンジは父アル中の貧乏母子家庭でも母親や姉に可愛がられて育ったっぽいからひねたところがあまり無さそう
両親揃ってていわゆるきちんとした家庭出身のシロさんの方が鬱屈とした部分がある
ミチルさんのあっけらかんと無神経な感じはそこそこお金のある家庭で言いたいこと言えて育ってきた子の感じがすごくよく出てる
ゲイなのを除いてもこの一人っ子の対比は上手いなあと思った

あと人の育ちを悪いとか言えちゃう人は大抵ご本人のお育ちがお察し

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 14:36:49.90 ID:7izT92Dl0.net
ケンジは育ちが悪いってのとは違うと思うけどなぁ
極貧って訳でもなく母親の稼ぎで子供3人育ててるし

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 15:17:01.51 ID:fxkYmkj10.net
好き嫌い多すぎる人ならわからなくもないけど酸っぱいの苦手ってだけで育ち悪いとかねーよww
育ちよかったら酸っぱいのいっぱい食うのかよww

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 15:43:45.23 ID:Ije9Y7sY0.net
>>584
中村さんの知らないけど知ってても話さないわよ!姿勢がとてもいいw
玲子さんは人を見る目があったのにねぇ…

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 16:31:56.77 ID:EF19/yMt0.net
店長にも夜中でも心配してかけつけてくれる親友いるじゃん

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 16:44:30.67 ID:aS5cwkh+0.net
本当に育ちのいい人はたとえ匿名だろうが他人をとやかく言ったりしないよw

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 17:05:49.22 ID:3AuDCAMa0.net
ケンジの家はきょうだいの仲良いし
お母ちゃんもしっかりしている
それだけでもう立派だわ
あんな父親だったから母と子の結束が強くなったんだろうなぁ

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 18:23:45.47 ID:iSB7Ojp90.net
好き嫌いが多いのは育ちの問題とか話をしたいなら美味しんぼスレにでもいった方がいい

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 19:21:36.08 ID:Vg/jU22+0.net
ミチル夫婦のところはなんだかんだ旦那さんが結構作ってそうなイメージがある
あとレギュラーなのに食事内容分からないのって誰だろう
若先生のところとか?

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 19:57:27.89 ID:iypiInk00.net
小さい子どものいる家庭のおうちごはんはあんまり見なくてもいいかなあ

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 20:23:19.12 ID:ebSmwgOa0.net
このチュプ臭い流れ本当嫌い

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 20:58:38.32 ID:rsCIsu4v0.net
>>602
大先生も肉まん以外は…

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 21:00:07.92 ID:AMXa3z9W0.net
漫画のキャラの育ちとか気にして読む奴が居るのか

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 21:03:43.27 ID:pU6LP5bP0.net
>>575
タブチ

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 21:31:16.93 ID:TbC9ED8u0.net
>>602
このマンガそもそも若先生のセリフから始まったんじゃなかった?
それ以来食事シーン一度もないけど、シロさんの献立原則聞いて、そのせいで結婚出来ないんだ!と断言した若先生の奥様は豪傑だ

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 21:36:13.17 ID:0lO203r20.net
嫁が旦那より稼ぐと離婚しやすいように
旦那が嫁より料理上手かったら離婚の確率上がるのかね

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 21:45:40.27 ID:Zr7D9dkm0.net
>>602
ジルベールの料理はそこそこでてる気がするけど、
小日向さんの料理ってふわっとしか出てないよね

まあ、よしながが金持ちのおぼっちゃま風の普段の料理が
思いつかないからだろうけど

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 21:52:03.87 ID:6EjYGWAr0.net
高級食材使いまくりのオシャレ料理とか出されても読者側は面白くないでしょ
モーニングは男性読者多いしタブチくんのざっくり料理のがウケそうだわ

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 21:53:24.71 ID:o+uGiPDX0.net
シャレオツ料理一回くらいは見てみたいけどねぇ

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 21:59:33.81 ID:uXTR89mp0.net
ここの流れみても男性読者より主婦の方が多そう
くっホモって呼ばれてたくらい腐よりのゲイ話って勘違いして読みとばす男性も多そうだし。

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 23:22:39.68 ID:b7abkWJM0.net
14巻のお粥作成の時鍋3個も使う必要あるかな?ニラをさっと湯がいてそのまま温泉卵作っても
良いのでは?

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/07/31(火) 23:44:58.99 ID:rsCIsu4v0.net
>>614
ほんとだ、自分ならそうする
シロさんてよくニラ使うよね
夏のニラはかたいし匂いもないし、ほとんど買わないけどな

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 00:36:40.91 ID:46xZAOn30.net
くっホモ?
小日向さんの料理とタジン鍋の人のは私も見てみたいなー真似はできないだろうけど
あなたのお家の成城石井って言うくらいだからほんとに高級なんだろうなwエシレとか美味しいけど普段置いておかないもんw
また冷蔵庫壊れて佳代子さんがおもてなし料理披露とかだと嬉しい

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 06:25:48.32 ID:V+XAKy5G0.net
ケンジは育ちが悪いんじゃなくて
家庭環境が悪かっただけでしょ
育ちはいいよ思いやりあるし
マナーちゃんとしてるし

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 07:13:54.09 ID:MIkoTspd0.net
>>612
クリスマスメニューのラザニアと明太サワークリーム&バゲットで
十分洒落てる気も。

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 07:17:48.81 ID:MiuZHTex0.net
小日向さんの料理って日常的にシャレオツなのかな?(ジルベールが普通の料理が食べたくなるようなこと言ってたし)
シロさんのシャレオツ料理は晴れの日だけだけど、日常的にシャレオツで贅沢高級食材なんだったら、なんか別世界過ぎるなw

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 07:35:53.23 ID:a0ve3v6N0.net
そう、悪いのは育ちじゃなくて経済状態

>>616
クッキングホモ

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 09:10:54.36 ID:hn0TqE+j8
同じ掲載誌に長寿のクッキングパパがあるから
流れでクッキングホモって呼ばれるようになったのはなかなか失礼だと思った
モーニングスレ見ると読者層のせいだろうけどホモってだけで小バカにした感想も少なくないし

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 09:27:33.01 ID:sW1dK8qt0.net
小日向さんが、あなたの成城石井とお呼び下さいって言ったのは調味料だけの事けな?
お金持ちで、手作り好きで食材こだわるなら、もっとデカイとこ行かない?明治屋とか。クィーンズとか。大丸とか。
成城店でも売り場狭いし。作りおきするからお惣菜買わなそうだし。単純に語呂の良さや地方の人でも分かる知名度の為なのかな?ナショナル麻布とか住んでる場所特定されないように、店舗数の多いチェーン店なのかな

ヨシくんはヴィーガン御用達の有機野菜売ってるコジャレた世田谷自然食品みたいなとこいってそう。

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 09:43:30.00 ID:TTI54W0j0.net
>>586
こういう書き込みを見ると、
「自分ってレベル高いと勘違いしてる」バカって本当にいるんだな、と思う
面と向かっては言わないけど

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 09:45:55.82 ID:TTI54W0j0.net
>>591
母子家庭=育ちが悪いというのはかなり乱暴だと思う
あと3人兄弟姉妹程度で「子だくさん」もかなり偏見じゃないかね

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 10:29:36.55 ID:kl/Uk0BJ0.net
>>622
単純に知名度の高さで選んでると思う
地方在住だけど成城石井以外は明治屋・紀ノ国屋・北野エース(ここのみ地元に店舗あり)ぐらいなら知ってる
でもあくまで一個人の意見に過ぎないから都内の高級スーパーとして挙げるなら成城石井が一番分かりやすいんじゃないかな

そういや小日向&ワタルの住んでる場所って最寄りが分かったり特定できたりしてる?

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 11:20:19.05 ID:0hQRPfhA0.net
育ちの善し悪しは、どちらかというと食事マナーに出ると思うけどなあ
わかりやすいところでお箸の持ち方とか
偏食はアレルギーの問題もあるので何とも言えない

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 12:26:30.80 ID:YGFT/Vlz0.net
漫画メシの人がローストビーフ作ってたけど
清水の舞台から飛び降りるくらいの気持ちで肉買ったって言ってたな
大事に育ててて牛一頭一頭に名前つけてたって

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 13:54:48.83 ID:z20m30GN0.net
そこまですると情が移って食肉にできなくなるんでないか

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 14:25:44.24 ID:46xZAOn30.net
そこから作るのw
ジルと小日向さんは目黒区港区あたりと思ってたわ
1回紀ノ国屋で自由に買って料理しようってなったけどめちゃくちゃ高かったわ
でも種類豊富だし必要な食材もあらかたあるのね、てっきり使いにくい物しか置いてないのかと思ってたわw
成城石井もチラッとバター見るくらいしか寄らないし
小日向さんリッチ

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 14:36:26.28 ID:4QA+m23B0.net
紀ノ国屋って本屋じゃん…そう思っていたことが私にもありました

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:11:32.78 ID:fQLcBOSq0.net
本屋は紀伊國屋書店

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:16:05.17 ID:171X4snB0.net
お昼休憩中に読み返して来た。
小日向さん達が住んでる所は特定出来ないけど、
・冨永さんと同じテニサーでお家によったり、
・クーラーボックス抱えて来たり、ご飯食べに来るのにジルベールが着いてくる。(タクシーの可能性はあるけど、お酒も飲む)
・(どうせ歩いていける距離にするだろう)近所のジムの側にサミットがある。

この辺考えて、サミットの店構えみると成田東か高井戸、じゃないかなあ

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:20:14.00 ID:Kd9kONjd0.net
うん、とりあえず港区じゃない感じ
わざわざ港区から花園神社に初詣行くとも思えないし…

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:22:14.59 ID:171X4snB0.net
食材お取り寄せ中心で、時たま駅ナカの成城石井に寄る、くらいの人かもね。
サミット有機野菜コーナーあるし、牛一頭買いだからイオンや西友より悪くないけど。

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:25:14.67 ID:8gBQd2Ui0.net
ド田舎民のわたし低みの見物

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:25:24.88 ID:z20m30GN0.net
芸能事務所勤めだしいざという時すぐ駆けつけられるようにとか
局の幹部との飲みのお付き合いとかに便利なように
テレビ局の近くに住んでるような気がする

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:28:09.36 ID:hwjOka/M0.net
近くに人気のパンケーキ屋があったから、自由ヶ丘や代官山とかを想像してた

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:39:19.46 ID:t5aHWgYB0.net
>>635
仲間仲間

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:54:33.40 ID:+XK5ePao0.net
なんとなく代々木か千駄ヶ谷あたりを想像してた

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 15:54:35.70 ID:171X4snB0.net
う〜ん、何となくなんで、当たってる自信はないなぁ。
ただサミットは目黒区や港区にはない。
大手の芸能事務所は港区周辺には少ないと思うよ。フジは前は新宿だったし、TBSは赤坂、朝日は六本木だし。
人混み避けたければ住宅街の中に建てるだろうし。

美味しいケーキやパンケーキとか色んな所にあるしね。駅ナカやデパートのなかとかじゃないカフェとかは最近は千駄ヶ谷とかにもある。街中は家賃高くて狭いから。でも中央線や井の頭線はもっと多いと思うよ。雑誌載る程度なら都内どこでもある。

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 17:50:18.80 ID:0sfTydMM0.net
地方にいる私は黙るしかない

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 18:44:33.61 ID:AaATBGeF0.net
>>633
それは花園神社の場所柄でしょ

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 19:10:35.04 ID:Est7DnAG0.net
ゲイの聖地ですからね

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 19:23:26.42 ID:8gBQd2Ui0.net
黒髪のケンジとちょっと若いシロさんが恋しい
同棲しはじめの頃のエピソード読みたいなぁ

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 21:48:55.62 ID:Kd9kONjd0.net
>>644
あ、それ読みたい読みたい!

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 22:56:58.57 ID:JQB0o1P10.net
「う、うち来る?」の後知りたいよね。

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 23:05:39.85 ID:t26gQuEp0.net
うちくる?の後ってやってたよね?
あのクリスマスメニュー初めて出したのがその時だったような…
あれこれは同人の方の話だったか?

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/01(水) 23:36:01.89 ID:8gBQd2Ui0.net
いやだからその初おうちごはんの後の空白の3年間のエピを読みたいなぁと

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 00:22:51.65 ID:3/OGlG8MO
同人だと同棲前の何度かデート〜ウチくる?からの同棲初日の話、伸彦との話、87話のケンジ誕生日ディナーのその後の話だったかな
確かにその空白の3年間触れられないから読んでみたい
初期のツンケンしたシロさんが久々に見たい

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 05:00:23.47 ID:U0Wu3zYc0.net
料理関係無さそうだから、べつにいいわ

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 07:05:54.11 ID:oF61VCTI0.net
>>650
どんなエピだろうが
シロさんは料理をするぞ

一緒に作ろうか→ケンジも料理うまいじゃん
(手際は悪いけど)的な話とか

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 08:02:02.41 ID:UdpGaDMd0.net
>>647
本編だよ
平静を装いつつご馳走用意するシロさん可愛かった

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 08:23:12.94 ID:2MGekD5u0.net
新刊いつもの書店でなかなか出ないので検索端末で探したら
少女漫画コーナーに置いてあった
担当店員が変ったのか

モーニングKCなんだから青年漫画コーナーに置けよw

月刊少女野崎くんもアニメ化前は少女漫画コーナーに置いて
あったりして色々店員の質がおかしい

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 08:27:01.21 ID:rnSG4KXLO.net
今月の新刊コーナーに置いてくれたら分かりやすいなあと
かぼすちゃん元気かな

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 09:44:06.87 ID:8lw1lmOx0.net
>>653
成年漫画周辺に置いておくと、
一般女性が気づかないとかクレームが来たのかも
それにしても、
今どき漫画の新刊コーナーがない書店も珍しい

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 11:59:24.68 ID:iPjxoBzd0.net
シロさんの、自分の体は食べたもので出来ているとかふせ炒めは辰巳芳子さん
黒豆の煮方は土井勝さん
珍しく名前を出した志乃さんの栗原はるみさんのにんじんとツナ炒め
いえ責めてるわけじゃなく、そういうのをさがすのも楽しみのひとつ

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 12:41:46.26 ID:jD6+/TsD0.net
志乃さんっていくつの設定なんだろう
開始時はシロ40、ケンジ37〜8、志乃さん20?(3年前JK)で
13巻#101でシロ53、ケンジ50だけど#106で志乃さん29以下
ミチルさんちの悟朗の年齢についてはレス読むまで気付かなかったけど
フィクションとはいえ志乃さんは同世代だからちょっと気になった

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 12:55:52.02 ID:cNlPBkZX0.net
一巻でシロさん43だよ

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 13:03:52.34 ID:xaPw9ic10.net
>>658
勘違いしてたわありがとう
ということはそんなにおかしくないね

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 13:26:02.83 ID:9kWIsj5t0.net
タブチくんの今回の彼女普通に当たりじゃね

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 13:31:08.66 ID:jScvFJT80.net
お菓子作りをきっかけに、料理も上達しそうね

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 13:44:46.22 ID:iPjxoBzd0.net
マニュアルどうりに作るのが嫌じゃなかったら、いま懇切丁寧なテキストが溢れているのにね
手際がいいなら生焼け焼きすぎ煮え過ぎなんぞはなさそうだけどな
なぜ調味料をはかって用意することができないのか不思議

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 14:14:40.60 ID:2MGekD5u0.net
>>655
いやジャンルごとに新刊コーナーはあるよ

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/02(木) 14:27:27.55 ID:r7qgZHUT0.net
丁寧にやり過ぎて作業が間に合わずその結果すべてがぐちゃぐちゃってのは時々ある

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 00:45:58.85 ID:nQ5x4OGo0.net
フィナンシェ作ってた彼女、分量通りに作ればいい洋菓子とか向いてたんだね
「エロイカより愛をこめて」で意外と洋菓子作りが上手かったエーベルバッハ少佐に似ている

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 02:29:26.30 ID:6j9IBdOo0.net
でもケンジの勧め方が自分の考えと真逆だったな
料理は(基本を押さえた上で)目分量でも舌さえしっかり
してれば辻褄は合わせられるけど
お菓子は、料理よりもっと厳密にしなきゃだから
料理できない人にお菓子なら出来るでしょ?って普通勧めない

あのメシマズ彼女もどうも謎。別れた後もまずいままって。
なぜ本、あるいはネットレシピの通り計量して
作れないのか、作る気がないのか。
自分の料理を「まずい」ということは判別できるってことは
味オンチでもないんだろうし、しかしそれにしても
まずいまま進化できないって何なんだろう

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 05:43:00.09 ID:JwFKwiMK0.net
野菜って旬と他の時期で栄養価が変わるぐらい味が変わるけど、お菓子の材料は出来に大差つくほど変わらない

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 05:43:18.25 ID:c7TRyhQS0.net
漫画じゃん

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 05:51:46.75 ID:J2XNRYEa0.net
一人の時はまずくても大して気にしてなかったし、仕方なしに料理してた(だから手際第一)
でも一緒に食べる人(タブチくん)ができたら喜んでもらいたいと気づいた
ってのが今回の話じゃないん?

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 07:51:23.68 ID:GD8dkqmE0.net
>>665
料理も菓子づくりもシステマチックにやれば同じ成果が得られるからね
料理は愛情てのはウソ

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 07:58:55.40 ID:4WlM7Y6q0.net
>>666
>料理は(基本を押さえた上で)目分量でも舌さえしっかり
>してれば辻褄は合わせられるけど

タブチくんの彼女はそれができないタイプなんだと思うよ
目分量とか、舌で味の辻褄を合わせる、とかができないの
レシピによっては「適量」とかあるけど「適量ってどれくらい?」っていうとこで躓く
お菓子はきっちり厳密に決まってるからそういうタイプにはかえって楽なんだよ

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 08:28:27.61 ID:E2gUlHoQO.net
適宜は自分も引っかかった事があるなあ

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 08:51:47.31 ID:4WlM7Y6q0.net
>>671
自己レスで補足なんだけど、「目分量がわからない?じゃあ初心者向け基本の料理本で基礎をおさえたらいいんじゃん」と思うかもしれない
でも今度はそういう本の最初のほうの「基本のおだし」とかに「えっこんなめんどくさいことすんの…?働きながらこんなん無理ゲー(諦め)」ってなるの…
世の中には「ドのつく素人だけど結構ズボラで忙しいあなたにもできる料理」みたいな本もあるけどそういう本に巡り合うまでに挫折しちゃうんだよね
だからタブチくんの彼女には共感しました、長々とすみません

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 10:01:01.02 ID:jUpwKNxI0.net
私毎回計量してるわ
それが苦でもないしそれじゃないと不安

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 10:57:36.39 ID:BeR2EFiG0.net
それと調味料を入れるタイミングをうまくとらえられない人もいるね

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 11:09:20.80 ID:AkroTODH0.net
車の運転みたいなことかなと思ってる
できる人にはなんでもないけどそうじゃない人もいる
ものの例えなんでリスクが全然違うとかはナシで

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 11:15:17.72 ID:D1fcjopZ0.net
あとタブチくんの彼女は食事にこだわりがないんだよね
一人の時は不味いなーと思っても努力してまで美味しくしたいほどではない
志乃さんが聞いたらビックリだろうなw

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 11:29:12.52 ID:MNZ+F5bq0.net
>>670
「料理が愛情」というのは、
ちょっとした手間を惜しまないということだと思うよ
例えばメニューが続かないよう考えるとか、
食器も料理の色や形に合わせるとか、
盛り付けに凝るとか冷めないよう工夫するとか

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 11:35:06.46 ID:okOQ+Rtr0.net
まあ目分量目分量言ってる人がメシマズなのはよくある話で

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 13:08:17.66 ID:itA4NwCn0.net
>>677
あーたしかに
食に興味ないとそもそも別にいっかって感じだもんね
でも生焼けとか致命的な(命に関わる)メシマズではないけどw

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 14:00:17.59 ID:dJznvvZN0.net
彼女の好きなお菓子なおかつ卵白も使えるレシピを探して根気よく彼女を指導するたぶちくんすごいと思った。
しかも前回と同じブロッコリー入りのカルボナーラだし。
ちなみさん幸せそうだし。

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 14:11:29.91 ID:dJ3JmRMm0.net
割と気に入ってるのかもね、基本上が良いって言ってたし
チャラいタブチも年齢的になw

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 14:51:15.54 ID:rFp0Sn/70.net
彼女は同い年だよね?

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 14:54:52.99 ID:JwFKwiMK0.net
誕生日が早いぐらいじゃなかったっけ?

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 15:08:41.36 ID:c7TRyhQS0.net
確か半年上だったかな

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 15:17:25.19 ID:xJSOUYq50.net
タメだけど数ヶ月早い的な感じで一応年上みたいに書かれてた
まぁ数ヶ月くらい年上でもないとは思うけどw

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 16:00:35.95 ID:sadaqHq90.net
千波さん、チャラいタブチくんと並ぶと年上に見えるよね
どういう出会い方したのか気になる

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 17:14:04.26 ID:dJznvvZN0.net
店で写メみせてもわからないくらいだからお客さんでは無さそうだもんね。
友達の友達だったとかかな。

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 18:02:34.45 ID:J4aqUjIl0.net
出来る編集だからファッション誌あたりかも

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 18:22:21.86 ID:CQckadSs0.net
編集じゃなくて校正者じゃなかったっけか

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 19:16:36.06 ID:DEjjrODQ0.net
文芸誌っぽい

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 20:46:59.53 ID:itA4NwCn0.net
事務所の人たちってご自分以外の人に関心ないが引っかかる
普通に鈍いだけじゃない?

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 20:48:52.08 ID:GD8dkqmE0.net
>>678
そんな事に愛情は不要
人並みの記憶力があればできること

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 21:07:29.31 ID:Ay2IZrSG0.net
>>693
記憶を掘り起こす意欲がでる時点で愛情だと思う

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 21:58:09.08 ID:9WO42Pu90.net
地下鉄乗ってるときタブレットで何たべ読んでる男の人(アパレル系?サラリーマン?)が隣にいてついみてしまった。ケンジがまだ黒髪のはじめのほうだった。新刊出たばっかりだよ。続きも読んでね。と心で思って和んだ。

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 22:21:16.52 ID:Y53d4AziO.net
>>691
エロ本でも紙媒体なら校正作業は入るよ
逆にWeb媒体だと校正入ってないことが多そう

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 22:38:23.81 ID:xfBHtqfw0.net
まあ、千波さんの料理ベタ設定は非現実的設定だよね
いくら目分量でも肉じゃがに醤油入れないとかない

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 22:44:01.88 ID:E5KPArlJ0.net
醤油いれないとか書いてあったっけ?
薄いとかはあった気がするけど

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 23:04:40.14 ID:Wrjt+vQD0.net
レシピ通りしっかりお菓子作れたんだし、「理系の料理」って本を使えばちなみさんも美味しく作れると思う
彼女は適量がわかんない人だと思う

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/03(金) 23:07:12.70 ID:RgPtixI+0.net
肉じゃがのレシピ本て醤油は適宜じゃない気がするけど

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 00:21:49.85 ID:xE1rpGs80.net
塩分気にしてんじゃない?ちょっと茶色くなればok的に少ししか入れなかったか
肉じゃがって結構砂糖醤油使うしね

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 06:42:37.65 ID:GBF7+Z630.net
>>616
エシレは業務用で仕入れてようや600円/100gだからな、ただ冷凍仕入れだから
そのまま冷凍できるけど
ただ明治やよつ葉やカルピスも最近発酵バター出してるし、そっちだと200円/100gだから
バターを頻繁に使うならそっちのほうでいい

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 09:21:41.20 ID:FO8jLq2k0.net
発酵バターおいしいよねー
バタ臭いのが駄目な人でも発酵バターなら食べられるって言ってた
バター不足が言われて久しいけど、これを機に全て発酵にすればマーガリンの不評とあいまってバターの消費があがり、結果バターの安定的生産がさだまるのでないかと愚考する

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 10:25:37.30 ID:S0wjf2KL0.net
EUとのFTAってバターとか乳製品どうなんだろうね?国内産業保護も大事だけどさ。

マツコの番組でバターの回の時思ったけど、消費の少なさと価格維持の為に牛乳捨ててるけど、バターの出来高の悪さも凄くて、割りに合わないというか、少なく作って価格維持するしかない食品なのかなぁと思った。
国外がガバガバ入ってくるなら駆逐されるか、果物のようにブランド化して生き残るしかないのかね

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 11:09:22.59 ID:FO8jLq2k0.net
田舎なんでおそるおそる聞くけど、最近ケーキ屋のスポンジがシフォンケーキタイプのスポンジ台ばかりになっている気がする
コンビニのケーキも
あれバターつかわないでしょう
おいしくないんだなー、昔の重めのケーキ台でしっかりクリームを受け止めた昭和のケーキが食べたい
もちろん都会の方には選択肢が色々おありでしょうけど

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 11:15:43.47 ID:AOEbIrkg0.net
誤爆かな?

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 11:49:47.36 ID:FO8jLq2k0.net
誤爆じゃないです
バターつながりでちょっと雑談させてもらいました
ここは食に興味ある方々がいるので

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 11:54:07.99 ID:vSYwSQKA0.net
100g600円のものをふんだんに使えるとか
やっぱり小日向さんはお金持ちなんやね

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 12:06:16.42 ID:K9NFiSX/0.net
お坊ちゃんだけど基本は普通の家庭で育ってて時折普通の味が食べたくなるジルベールは
シロさん料理がちょうどよさそうだね

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 12:52:12.56 ID:pACMtYz90.net
>>640
赤坂も六本木も港区やんか

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 14:06:44.29 ID:HnimpZLz0.net
どうでもいいが品川駅は港区
品川区ではない

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 16:46:09.67 ID:XSPDx2Yd0.net
>>708
リアル世界のホリプロは一般サラリーマンとそんなに変わらない給料だけど、
弁護士と同じでよしながふみ世界の芸能マネージャーは収入すごそう
もしくは実家がお金持ちゆえに実家の会社の名ばかり役員になっているか不動産収入でもあるか

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 17:43:11.59 ID:FID4mfNF0.net
小日向さんはおぼっちゃまって言われてくるくらいだし、
給料がいいんじゃなくて、実家に金がある設定じゃないか

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 18:19:22.04 ID:vb2dti+k0.net
一般的なサラリーマンくらいの稼ぎでもゲイなら子供の費用とかない実質独身貴族みたいなもんだし
食事に優先的に金をかける人ならそれくらいいけるんじゃないの

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 18:28:33.99 ID:GBF7+Z630.net
>>708
業務用購入でその値段なので、多分小日向さんの場合は1000円/100gで買ってるとおもわれ

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 18:55:07.67 ID:9D43QD2a0.net
生クリームにヨーグルト少し混ぜて発酵させて撹拌すると発酵バターになるらしいね
一度作ってみたいと思いつつ生クリーム自体高いのでなかなか

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 20:35:17.10 ID:6DV25wP20.net
エシレのバター、小日向さんわざわざ小分けにして冷凍してるくらいだからそんなにガンガン消費してるわけじゃなさそう…
シロさんが切り詰め過ぎてるだけで、このくらいの食費かけてる人は多いでしょ

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 20:41:13.91 ID:JMjN7soN0.net
よしながさんもかなりグルメっぽいしね

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/04(土) 22:00:06.10 ID:KT3AO6jF0.net
最新刊読んだけどなんか渡る世間は鬼ばかりみたいになってきたなあと思った

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 00:01:57.13 ID:Qm/d4qRj0.net
単行本やっと読めた
山田さんでもやもやしたけどレス抽出して納得した
愛がなくても〜でよしながさんがゲイの友人に対して謝罪してたエピソードあったし
大丈夫だと思うけど山田さんキッカケでシロさんが不本意なカミングアウトしちゃうことにならないといいな…
山田さんの存在にすごくヒヤヒヤする
そろそろ終わりに向かってるのかな

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 00:59:31.75 ID:4TFAmQRO0.net
>>712
ホリプロはそんなでもないけど、別の事務所でかなりいいとこもあるからね
その辺ミックスしてるんじゃないかと思う
あと、一応現場じゃなくチーフになってるのもあるか
芸能事務所のピンキリ感はすごいよ

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 01:38:39.41 ID:hDHUaIB70.net
>>721
業界の中でもかなり高いと言われているアミューズでもそんなに差はないから漫画ならではの年収かと
何食べの世界は美容師も含めて貧乏や薄給は似合わない

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 08:22:49.39 ID:v1HJx7Y40.net
家賃が5万円、自家用車無し、無趣味でギャンブルもしないケンジが
事故物件の話の中で、「引っ越しするお金なんてない」って言ってたから、彼は薄給なのでは

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 08:30:37.76 ID:HpMhJ0sk0.net
>>723
服代とか?
アンティークのメガネも着道楽だったね

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 09:02:21.09 ID:ZBl1pty20.net
>>723
宵越しの金は持たない主義だったしカフェとか外食が多ければそれなりに支出も多いんじゃないかな??

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 09:12:56.55 ID:beu4fb5K0.net
美容師という職業だから服はいくつもいるだろうね
パーマ液や染めるクリームとかでダメになるの早いだろうし

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 10:34:06.98 ID:qwErTCXS0.net
町の雇われ美容師なんて薄給でしょ

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 10:49:36.86 ID:IZJqRsMX0.net
>>725
あればあるだけ使っちゃうってシロさん言ってたしね

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 11:37:13.01 ID:lB/mhMMR0.net
雇われ店長はレジ締めとかシフトとか責任大きい割に月1.2万しか手当増えないって言ってた人もいた
24万くらいじゃない?手取り
それでも酒タバコ普段しないから残りそうだけどなお金…

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 13:11:52.57 ID:KpZ+xsis0.net
ハサミとか道具は自前じゃないの?
あれ高いよね

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 13:25:55.01 ID:9Isyyi5V0.net
ケンジはコンビニスイーツとかカフェでお茶とかで小金を地味に散在しているイメージ

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 13:49:51.02 ID:q5uH5hip0.net
社会保険とかもろもろひいて月24で他に賞与もあるんだったら
薄給はいいすぎかと

確かに、食事は2食作ってもらってる、酒タバコやらない、
外食ほぼゼロ、旅行もほぼなしだから残らなきゃおかしいな

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 14:01:08.57 ID:qwErTCXS0.net
いやまだ金額は確定じゃないから…

でも、あの歳で手取り24マンは薄給だよ
東京だし

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 14:01:36.09 ID:42njNMmJ0.net
>>732
昼は基本的に外食だったはず

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 14:27:54.43 ID:dsj8v+6N0.net
>>730
自前だけどそうそう壊れないみたいよ

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 14:32:01.19 ID:HpMhJ0sk0.net
もう、ケンジは実は余ったお金はお母ちゃんに仕送りしてる、
小日向さんは資産家の息子で駐車場収入等の不労所得があるでいいんじゃないの

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 19:20:47.27 ID:YGIitc/50.net
3巻読み直してたら中国産とはいえ
1尾480円のうなぎ、とあってびっくりした

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/05(日) 20:09:22.99 ID:datdKvNi0.net
実際その頃ならシロさんが好んで通うようなスーパーならそんなもんだっただろね
うちの辺りはそこまで安くはなかったがそれでも今現在の価格と比べれば1/3くらいの値段で買えた

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/06(月) 01:01:02.30 ID:BFgC2YYY0.net
トマト麻婆豆腐やトマト納豆はちょっと遠慮したい

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/06(月) 01:12:56.67 ID:XOneBvCe0.net
トマト納豆おいしいよ
生卵とかオクラ入れると丼になるw

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/06(月) 01:16:43.86 ID:Hf2oXG9p0.net
トマト麻婆豆腐は味の予想付く
絶対美味しいやつだと思う

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/06(月) 06:48:50.39 ID:MfsBQoDo0.net
トマトの味噌汁も美味しいよね

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/06(月) 08:28:25.98 ID:ZUxKvc/e0.net
トマト麻婆豆腐美味しいよー
プチトマト余ってるとゴロゴロ入れたりする
ナウシカのオウムの攻撃色とか思い出すビジュアルになるよ

連載長くなると、野菜価格の推移とかビックリするものがあるね
この頃はこんな安かったのかー ってしんみりする

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/06(月) 09:31:48.60 ID:LhNhu5Fh0.net
トマトはグルタミン酸の宝庫だから入れたら美味しくなる
でもトマト自体を嫌いな人も居るから駄目な場合は仕方ない

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/06(月) 09:49:13.09 ID:u2yXXoim0.net
トマトの味噌汁!
何食べでレタスやトマトを味噌汁に入れるのを初めて知ったよ

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/06(月) 12:39:30.31 ID:f17P1ws80.net
>>730
研師に出すのもなかなか値がはりそうだよね。

プレゼント上手だからちょくちょく周りにプレゼントしたり雑貨やなんかも買ってそう

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 01:24:38.08 ID:Hc3BlNaz0.net
数万円の傘プレゼントして、貰ったシロさんが嬉しい気持ち<…orzな回無かった?

知り合いのおしゃれ番長みたいなアラフィフ美容師さんは
仕事服は消耗品だからとGU、ZARA、H&M駆使してる

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 02:15:47.81 ID:EsSGnTJc0.net
ケンジって今まで相当男に貢いでそうだよな

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 03:36:14.85 ID:g4yOGhXP0.net
シロさんもかぼすちゃんの飼い主とか見ると貢ぎ体質にみえるw

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 06:20:49.01 ID:OaNhK/fE0.net
シロさんは労力の貢ぎがすごそう

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 08:20:05.09 ID:U5MYwO7z0.net
>>747
ケンジからの数万円の傘より、佳代子さんからの折り畳みエコバッグ の方が嬉しかったってやつだっけ?

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 09:39:14.25 ID:vcaLC0o+0.net
同じく美容師さんが言ってたけど、どんなに気を付けても靴にまで毛が入ってくるし、粉みたいな毛は洗濯しても出てくるから、若いときはお金なくてそのままだったけど、ある程度稼げるなら通勤・
外出着と勤務用は分けるんだって。

けんじのところ皆そのままそうだよね。あんまり儲からないのかな、と。
後、女の子がモコモコのセーター着てるの気になった。読みながらこんな美容師見たことないやと思った。

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 11:54:59.35 ID:CV6zAFjY0.net
>>752
タブチくんの話のやつ?
お茶してたし多分仕事終わりか前で仕事用の服じゃなかったんじゃない?

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 12:03:05.42 ID:yF3iQngU0.net
>>752
自宅でバリカン使って切ってやったら
服の繊維に絡みついた短い髪の毛が後からちょこちょこ出てきて困ったの思い出したわ
Yながさんは死ぬほど臓物が好きらしいけど
何食べにはレバー位しかそういや出てこないね
もつ系のレシピとか見たいな

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 12:19:12.63 ID:g4yOGhXP0.net
もつ系下処理大変そう…でも最近だと調理用の売ってるか
なにたべのレバニラはガスコンロじゃないとダメだよね?

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 12:23:01.42 ID:vcaLC0o+0.net
>>753
あーそうかもね。そう考えればいいのか

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 12:59:35.46 ID:2kL7NRqc0.net
>>752
仕事用の服が結局洗濯とかでめんどくてそのまま普段着になるって人もいた
お洒落したい欲も週一休みで出かけないしなんでもいなと

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 23:32:38.60 ID:ADxSvNuZ0.net
>>755
IHかな?IHでもいけるんじゃない?揚げ物はIHのが楽だし。

私も臓物レシピみたい!
砂肝とかハツはよく買うけどワンパターンになりがちだからよしながさんレシピみたいなあ。

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 23:59:36.82 ID:jHp7N2Hk0.net
シロさんもレバニラ初って書いてたし
東京近郊で生まれ育った人はホルモン料理って
あんまり食べない印象だけどなあ

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 00:01:15.55 ID:ArUnBXDN0.net
もつ煮とかたいていの居酒屋にはあると思うけど

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 00:08:32.33 ID:sdGdxbvD0.net
外食入れたらそりゃあるけど

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 00:53:47.82 ID:0UJkHl+T0.net
モツ系好きな人でも大半は外食で家庭で食ったことあるって人は少なそう

763 :739:2018/08/08(水) 01:30:30.13 ID:ESEoPDlV0.net
>>751
です。

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 02:59:55.10 ID:yWvZ60jO0.net
東京関係あるのかな?生まれ育ち東京だけど、家庭料理ででてきたのはレバニラとかこてっちゃん?あの焼くだけで味ついてるやつ
そんくらい
だから砂肝とかハツ買ってもわかんないなぁ、炒めたり茹でたりって感じかしら
ホルモン系は外食ってイコールになってたわ

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 08:27:27.65 ID:gD/dj0yp0.net
シロさんの料理って健全な献立だけど、台所が汚れない感じ

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 08:29:56.91 ID:M5KMLdT20.net
砂肝は薄切りにして炒めてもよし、二つ三つに切って生姜醤油で煮付けてもよし
下茹でしなくてもそれほど臭みはないから、試してみては?

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 08:49:08.84 ID:DkwlP/Gz0.net
圧力鍋があれば、ニンニクと生姜をたっぷり入れて甘辛く煮付けたスタミナ常備菜が作れる

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 09:21:36.23 ID:Pskvo4E10.net
この流れでふと思ったんだけどうちの地方だと加工してない生の
丸腸、ホルモンミックス(腸やハツ等)、砂肝、レバーあたりはどんな精肉店やスーパーでも置いてあるんだけど
他の地方だとそうでもないのかしら
100g300円くらいで買えるかんじ

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 09:27:31.39 ID:XsU53gnx0.net
>>768
北東北だけど普通に売ってるよ
ミックスホルモンはバーベキューの必需品
鶏レバーもよく食べる

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:04:34.09 ID:WMlv/2RQ0.net
生のホルモンなんて売ってないなあ
近所のスーパーはこんな感じ
https://i.imgur.com/VjBceew.jpg

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:10:33.02 ID:Ehi/T8dz0.net
>>770
グロ画像注意

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:10:42.88 ID:7n5fr0PI0.net
>>770
グロ

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:11:45.83 ID:WMlv/2RQ0.net
まったくグロくない
ホルモンだよ

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:12:23.40 ID:umwEMX9P0.net
グロ・・・くはないけども

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:16:53.41 ID:qzgofhMC0.net
エロ画像じゃん

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:21:17.13 ID:umwEMX9P0.net
うん。エロだな。

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:31:08.57 ID:/WeJKVJi0.net
こんな角度で見ること無いから新鮮

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 16:02:27.71 ID:NWBpSWX40.net
はあ~死ね

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 17:16:53.02 ID:CMO7NcWY0.net
>>777
たしかに

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 17:41:21.41 ID:A9JhDbHl0.net
>>770
だっせぇちんこ

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 18:23:10.75 ID:tm9l4Liz0.net
福岡在住だけど関東に引越した友人がモツが手に入りにくいとは言ってたな
うちの近所にはホルモン専門の肉屋があるしそのへんの肉屋でも頼んでおいたら味付ホルモン用意してくれるんで自宅でモツ鍋するよ安上がりで美味い

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 18:30:04.17 ID:t6C7wYKb0.net
むしろ、こんなエロ画像貼って悦に入ってる子に興味ある
中学生?高校生?かわいいわー

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 20:33:23.90 ID:23+uvc1D0.net
砂肝、モツ煮に入れると美味しいよ
あと揚げたり

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 22:39:52.86 ID:pbQi2n6f0.net
>>777
あなたのコメントで見てみたくなった
たしかに新鮮というか…皮膚から突然内蔵はみ出てる感すごい

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 18:49:40.15 ID:lAZm9HN80.net
来週モーニングお休みだから
次号掲載なのね
予告がちょこっと載ってた

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 19:41:38.04 ID:9Xo6SDIZ0.net
シンプルにゆでて、ネギごま油(ちょっぴりニンニク)に絡めて
塩コショウで味付けしてもいいぞ。

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 21:26:50.54 ID:XH1ujxpb0.net
次号予告
「お昼にでかけて、夕方には帰る。晩御飯の献立は?」

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 18:47:36.08 ID:GcS7di+i0.net
牛丼!

ていうか平日もそうだよね>平日出かけて夕方帰る

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 19:18:45.02 ID:rg+LVQho0.net
いつものことだよねと思ったけど働いてると出かけるの朝だから
まったり家で過ごしてからどこか出かける話か

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 20:14:32.20 ID:V3h/EDdI0.net
8/12までdマガジン試し読み「読みホ3DAYS」で
散歩の達人のバックナンバーが無料で読めます

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 21:43:20.57 ID:xTr2ThQx0.net
お盆の話じゃん?

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 21:59:03.54 ID:vlQX0WfM0.net
>>788
やったねシロさん!明日はホームランだ!

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 17:54:08.37 ID:DzK4rvXM0.net
作ってみて一番よかったメニューはなんですか?

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 18:34:47.42 ID:bMBvIjU/0.net
麻婆もやしは美味しかった
あと厚揚げとエリンギのオイスターソース炒めとあんかけ炒飯

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 20:42:10.40 ID:h4xaePsl0.net
鯖味噌はずっと何食べレシピ
美味しいし簡単

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 21:27:16.13 ID:DzK4rvXM0.net
甘くない白和えはちょっと物足りなかったです
さつま芋の炊き込みご飯はおいしかった

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 21:37:56.26 ID:38Mr7q4j0.net
タブチくんのナスゴボウは美味しかった

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:14:33.86 ID:EVMiPmFS0.net
おうち焼肉
子供が野菜いっぱい食べてくれたから

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:48:49.12 ID:z+bCTVu50.net
アスパラからしマヨ
なんちゃってローストビーフ
ねぎコンソメ煮
あとお弁当会のひじきのやつ
色々あるなー

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:52:44.53 ID:TW365O3y0.net
ジルベールのキムチスープ
豚となすとトマトの味噌いため
あんかけチャーハン

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:55:02.81 ID:5vCLgz5r0.net
シロさんの母の鳥唐揚げは本当に柔らかくなる

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:56:51.65 ID:thcC1NOA0.net
この時期はナスの南蛮漬けが美味しくてよく作ってるわ
後牛乳寒天やアールグレイのシャーベットも簡単で良い

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:59:52.32 ID:0vEJ1EMt0.net
ツナサラダとたらこサワークリームは鉄板

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 23:43:56.79 ID:i3hjGbTR0.net
春巻とコロッケ
志乃さんのピーマンとツナの味噌いためも簡単でおいしかった

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 16:34:28.59 ID:htes3Q3l0.net
ケンジの謎遅刻の友達とのぶひこ?は何してんだろ
あと養子縁組カップル
読み直すと最初の方とだいぶ違うよねシロさんw

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 16:53:38.85 ID:JzJf3FuE0.net
養子縁組カップルをお招きする話だけどあの時シロさんはヨシ君の肥えた舌ばかり気にしてたけどもう片方のテツさんも複数の飲食店を経営してる人なんだよね
自分も多少料理はするけど実際に飲食店経営してる人に手料理ふるまう自信はとても持てないよ

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 16:58:29.81 ID:qPGQ791U0.net
飲食店に限らないかもしんないけど経営者ってグルメな人もいれば逆にチェーン店とか好きな人もいるよね
まぁ経営者に限った話でもないか
母が飲食経営してるけど自分の店や同じジャンルの店の味は気にするけど他の外食や家庭料理は普通だったよ

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 17:08:34.12 ID:qPGQ791U0.net
ってか一代成り上がりとかセレブ食材とかヨシくんカップルは小日向さんとジルにポジション完全にとられたよなw

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 17:20:19.91 ID:qRHBIETh0.net
まぁ見た目とか話しを作る相手としてはヨシ君カポーよりジル小日向さんの方が作りやすいからね…

でもヨシ君の話しはなんかどうなったかは知りたかったかな?

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 18:22:45.47 ID:qPGQ791U0.net
たしかに職場来るの見たかったかも
もしかしたらこれから描く可能性もあるかもだけど、山田さんも出てきたことだし
まーでも結構最初の巻だしとっくに養子縁組とか諸々の手続き済ませてそう、知り合いに弁護士いたらわざわざ事務所通さないとダメなのかな?
シロさん母友人のゆうちょは作業は事務所だったものの依頼的なのはプライベートでやってたし

あと結婚式二次会の結界に結婚指輪してったら同期の人たちもいつのまに結婚してたんだってなるよね、休みの日とかおうちでつければいいのに勿体ない

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 19:14:59.40 ID:f3YAdD1r0.net
事務所通しても通さなくても弁護士なんて個人事業主だろうから同じでは

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 19:17:47.74 ID:qRHBIETh0.net
志乃さんは30過ぎた頃にやっぱり子供が欲しい‼と言い出して、不毛な不妊治療で消耗しそうな感じ。

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 20:21:43.70 ID:x187usqkp
食欲ない時はいつも梅わさびやっこに助けられてる
というか最近は豆腐があったら常にそれで食べてるくらいハマってる
あと鶏肉とかぶの塩炒めは週1で作るくらい好き

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 20:27:39.86 ID:YI9ALqZ+0.net
指輪、「彼女が心配性でつけていけってうるさくて」
とでも言えばいいのにね

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 21:31:48.44 ID:YZHrtYtH0.net
若いならその言い訳で通用すると思うけどシロさんくらいになるとちょっと難しい

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 21:58:19.20 ID:UQ1W85eJ0.net
心配させてるならさっさと結婚すればいいのにって思われるよね

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:02:21.53 ID:1W7/fFbu0.net
>>812
そこまで深刻になる前にあっさり出来ると思う
新刊の話がフラグにしか思えない
(子供いなくても幸せだよ、からのあっさり妊娠)

そこら辺のシリアスな話は佳代子さんの過去話で十分だなあ
個人的には。

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:10:10.45 ID:uyJV8Lgq0.net
志乃さん妊娠したら旦那さんの料理も見られるかもしれん

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:17:31.94 ID:84KKUqdy0.net
私もあっさり妊娠だと思う
リアルタイム進行の漫画で時間がかかる不妊治療なんて
使いづらすぎるネタだし、青年誌で不妊治療なんて受けないと思う

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:29:54.71 ID:1W7/fFbu0.net
何食べでわざわざ書くネタじゃないよね
そういうのは同じ雑誌のコウノトリに任せとけって感じ

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:34:14.46 ID:0+wsC4nx0.net
なんやこの流れ

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:37:00.44 ID:QCogi40V0.net
佳代子さん家のミチルさんが「子どもいらないし結婚しなくていい」からのあっさりデキ婚だったし、同じような展開するかなあとは思う
志乃さん家は子どもできないんじゃないかな(少なくとも連載中には)
それとは別に旦那さんのおうちごはんは見てみたい

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 23:06:46.94 ID:M04o8YKF0.net
志乃さんは結婚してるし子供ができたときに備えて事務員増やしてるし
その事務員もパート→正社員になってて準備万端で
ミチルさんとは全然違う展開でしょ

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 01:41:31.28 ID:d/HhXHMu0.net
山田さんいれた時に妊娠フラグだと思ってた
でも志乃さん妊娠して事務員山田さんだけだとさみしい…志乃さん可愛くて好き、過激にレタスだぜ!とかw

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 02:20:35.33 ID:4iBkRdkl0.net
志乃さんは事務所で働いてる時と自宅で料理してる時のギャップもいい

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 10:36:35.63 ID:5Lvgm13m0.net
まぁ妊娠したとしても、
体がきつくなければ臨月くらいまで働くんじゃないの?
まだ半年や一年はシノさん出番あるでしょ

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 13:00:07.49 ID:aDE1pZtr0.net
>>793
具材いっぱいの春巻きとじゃがいものグラタン!

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 15:57:50.33 ID:ilV6UFTj0.net
春巻は下準備が多少めんどいけど揚げるだけだしいいよね。
春雨たっぷり入れてピリ辛にすると美味しい
そして揚げたてのパリサクもいいけど翌日のしんなりしたのが好きだわ

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 18:10:36.73 ID:mOu3bkni0.net
妊娠中の体重管理の食事についてシロさんに相談するって話ありそう

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 20:22:09.12 ID:1K5+g1K9O.net
それより山田さんに出産準備とかママ友付き合いの心得とか聞きそうな予感
特にママ友に実家が小山軒ってことと前職が法律事務所って絶対に言っちゃダメとか

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 21:35:31.67 ID:JvHMoIEj0.net
みんなの想像力についていけない…orz

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 21:40:38.51 ID:b+oPKCR00.net
>>831
ついていかなくていいよ 山田さんに対して井戸端会談的な話題を
延々と続けられる人が多いスレだ

シロさんのフライパン、以前テフロンはがれかけだったのが、14巻で
買い換えてるのな

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 21:49:43.73 ID:T9NaWTIk0.net
>>830
志乃さんだって友達いるんだから
山田さんに聞かなくていいでしょ

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 21:51:01.25 ID:AdEc1XIt0.net
友達もなにも漫画ですから…

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 22:49:52.93 ID:r20IkA1K0.net
>>830
そんな話は求めてないしこの漫画では必要ないと思う

ところでこの漫画って監修やら協力とか全くないけど、料理のレシピってみんなよしながさんの考えたものなのかな?
上の方で誰それのレシピ使ってるってレスもあったけど、参考とか書かなくても大丈夫なのかな

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 22:57:36.38 ID:pxCR2PIH0.net
ガッテンの卵焼きとか土井善晴さんの黒豆とか栗原はるみさんのアレンジとか
たまに出典説明的台詞はあるね
あとパンケーキパーティのときの小日向さんが「ネットで打ち出してきた」レシピ、
クックパッドに手順と配合がほぼ同じやつがあった

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 23:12:11.92 ID:/FVa0YpV0.net
料理のレシピって著作権あるの?
素朴な疑問なんだけど、偶然同じ料理を考えつく可能性は無いわけじゃないし、どっちが先か証明するのは難しい気がする

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 23:37:52.41 ID:xVk5ax/00.net
現行法では著作権ないんじゃないかな

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 23:38:22.48 ID:AdEc1XIt0.net
料理レシピは著作権無いよ

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 00:22:16.42 ID:TESjfje30.net
著作権的に気になるというのもなかったわけじゃないけど、ストーリーを考えながらレシピも考えてるのか知りたかったんだ。
で、他の人が考えてるなら監修やら参考やら協力とかクレジット出すよなーと思って。そういうのないからよしながさんがレシピも考えてるのか、編集が考えてるのかなと。

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 00:37:59.28 ID:92k719N30.net
自分の推測だけど、よしながさんは料理する人だから、
基本は自分レシピだと思う。
ここの編集が料理にまで口挟んでるとは思えないな
誌面での仕事もろくに出来てないのに。

ただ全部がよしながさんオリジナル創作でもないだろう
料理好きな人間なら、これあの人のレシピにそっくり
とかそういうの分かるから
(栗原はるみとか自分でも分かったし)
一応クレジット入れてるんじゃないかね

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 05:28:58.23 ID:TI5xp0Tx0.net
>>830
なんで退職前提なの

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 06:55:59.70 ID:TfcC9ll1O.net
>>842
「うちの女将になったら」

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 09:38:16.34 ID:TI5xp0Tx0.net
代替わりはまだまだ先でしょ

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 12:30:38.63 ID:KwcXkMgN0.net
土日は店手伝ってるんだっけ?志乃さん
漫画に〇〇は冷凍できます、代用できますとか書いてるからよしながさんが考えたり自分で作ったりしてんじゃね

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 17:31:36.06 ID:SAO8sRTL0.net
パウンドケーキ型のシフォンケーキは他の作品でも出てるんだっけね
シロさん母のレシピは先生レシピなんだなーと思ってたけど、案外さらにお母様からなんだろうか

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 22:44:36.03 ID:43LOO4lN0.net
一応なにたべには監修の料理家がいるよ。
基本よしながさんだろけど全国の人が美味しく感じる分量にしてもらってんじゃないかな。

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 22:59:25.76 ID:AACYOkoe0.net
えー、そうなんだ
レシピの方向はいいけど味付けはイマイチって思ってたんで
監修いるのは意外

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 01:28:43.97 ID:vDN5J/x40.net
>>848
味付けは家庭とすむ場所によるならなかなかだよね、、

うち義父の趣味の家庭菜園でアホみたいにゴーヤなんかが出来て
絶対お返しいりませんからって
近所の人に貰っていただいてるんだけど、
料理自慢の人たちの手によってゴーヤが佃煮とかジャムになって帰ってくる、、
そんなんとっくに試してるし、みんな食べない、、いただきものですって他の人に廻しても断られるようになってしまった。
シロさんも先生のリンゴそうしてお返ししてたよね。
あれはスタンダードなの?

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 01:46:07.39 ID:lsP7oJRP0.net
ゴーヤとか迷惑でしかないからな
捨てたいけど捨てるにしても近所からのいただきものだと見えないように工夫しなきゃいけない
だから形を変えて加工してお礼のフリして返すんだよ

緑のカーテンやりたいなら勝手に自分ちでだけで完結させてくれ

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 01:51:49.72 ID:Ron0kJmA0.net
戴いたご近所でも持て余してると
840家が気づくのはいつの日か

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 04:14:07.80 ID:fAKrU2960.net
汎用性がリンゴとゴーヤでは雲泥の差だわな

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 06:47:35.35 ID:d2p5gL0V0.net
苦味さえ抜けばゴーヤは暑さ対策にいいんだけどな

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 07:41:13.37 ID:b9N5Z4iK0.net
ゴーヤはフリッターにして食ってる
炭水化物摂り過ぎにならないように気をつけてるが

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 09:11:07.73 ID:aEmsL/fL0.net
>>849
お返し以前に、大先生は生食しかしてないからもてあましたという状況をシロさんが知ってたから、調理したうちの少量を渡した

うちの親戚の年寄も、金柑がとれるけど生食しかしてないのと調理法がわからないから、全部うちに流してきてた
それを祖母なり母なりが蜜煮にして半分返していた
そういうコミュニケーションもある

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 09:18:24.70 ID:ZJAS5syb0.net
りんごよりゴーヤのがうれしいな
貰えるとか羨ましいw
今年猛暑のせいか庭のゴーヤができなかったぜ

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 09:26:05.85 ID:awEoTw210.net
うちも母親の実家が苺農家だから商品未満の苺をたくさんもらったときはジャムとか作ったりしてるな

大先生あんまり料理にマメなタイプでも無さそうだし喜んでたからいいんじゃない

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 09:33:49.81 ID:/XkhZXSA0.net
ゴーヤで緑のカーテンやりたいなら、ある程度成り始めたら摘果して自分の家で食べられる範囲の実しか生らさないって
当たり前の常識だと思ってたんだが、840のレス見てるとそうじゃない家多いんだろうなって

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 10:57:47.18 ID:xfkYNhkY0.net
なんだとしても他人にもらうものは全て迷惑という人もいるのでお気をつけて

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 11:17:22.81 ID:29nr5j1b0.net
お返しとか考えなきゃいけないからちょっと重い

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 12:45:13.03 ID:V1K1BLlU0.net
>>849
母が農家から大量に頂いた白菜を全部漬け物にして配ってたらしい
少なくとも田舎は、お互い様で持ち合うの残ってるみたいだよ

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:08:25.31 ID:aaFh7HAc0.net
ゴーヤだけじゃないよ、夏野菜全般!グリーンカーテンなんておしゃれなのじゃなくて3つの田んぼを畑にしたセミ農家ぐらいの広さ。
ご近所もお寺や教会や居酒屋や食堂にも貰って貰ってる。
棄てると義父がキレるかれ棄てられない、ご近所さんごめん。
因に無人野菜プレゼントにすると黒豆なんかのあまりならない野菜を畑から抜いて行く人が増えたのでやめたらしい。

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:12:07.65 ID:39mV6W2O0.net
いっそ黄色くなるまで放置して、赤くなった種の周りのゼリー状のとこだけ食べたら(´・ω・`)
うちは緑ゴーヤー食べるのに疲れたらそうしてる。甘くておいしいんよね

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:36:57.96 ID:Sn5R/TeX0.net
舅の愚痴なら他のスレでやってくれんかな
シロさんと大先生のお裾分け話はきちんとコミュニケーション取れる二人が
相手のことをちゃんと考えた上でのやりとりだから

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:49:00.87 ID:djz88zFF0.net
田舎って無駄しかないよね

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:51:42.71 ID:ooy46Qxt0.net
大先生も嫁には嫌がられてたから止めて
喜んで受け取ってくれるシロさんに分けることにしたって話なのにな
いらないもの強引に押し付けて自分が押し付けられたらみんな食べないしいらんとかネットで愚痴るってすげー

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 14:01:00.56 ID:gdHhOZ6A0.net
他人にあげたりお礼したりもらったりって世界で一番無駄
田舎の悪しき風習だろうけどそれやらないと村八分とかされるのやっぱりw

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 15:10:49.98 ID:y8KSG7v50.net
田舎嫌いなのは勝手だけどディスるのはなんか違うと思う。
米の一粒自分で育ててるわけでもないでしょ。
魚や肉だって自分で用意しないでしょ。

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 15:26:18.51 ID:Sn5R/TeX0.net
他人にあげたりお礼したりもらったりなんて
田舎じゃなくても旅行のお土産だのお呼ばれだのであるでしょ
りんごのお裾分けなんて銀座の事務所での話なのに何言ってんの

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 17:00:47.58 ID:YD3YOmTt0.net
素麺はともかくりんご一箱事務所まで持っていくの大変だったろうな大先生
それともうちまで取りに行ったのか
どちらにせよ重いよね

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 17:04:48.39 ID:9/ZKNM5V0.net
りんごは送っていいかどうか聞いてたから宅配でしょ

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 17:04:57.46 ID:39mV6W2O0.net
送られてきた箱のままでシロさんちに宅配便で送ったのかもw

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 20:37:46.50 ID:r9dgkQeE0.net
>>869
旅行のお土産交換も悪しき風習
うちの会社は禁止

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 20:53:24.57 ID:d2p5gL0V0.net
>>873
会社で禁止してくれるといいね
個人ではなかなか言えない

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 21:17:28.96 ID:hGHd5Ho00.net
スレチ

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 21:28:54.01 ID:tyEv573u0.net
素麺のレシピって一巻の佳代子さんの時だけだっけ?
シロさん暑い夏でも火を使った献立で頭が下がる・・・
シロさんの火を使わないレシピ、副菜でなく主菜でも描いてほしいなあ

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 13:15:11.78 ID:FIsOZvFb0.net
サンドイッチくらいしか思い浮かばなかった

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 13:25:27.80 ID:TH1GyTPM0.net
素麺も火を使って茹でてるぞ

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 13:31:02.28 ID:EO82234V0.net
レンジとかオーブンで作る料理か

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 13:52:28.48 ID:vfhSocjp0.net
佳代子さんから習った鶏肉を焼肉のタレに漬け込んで
オーブンかトースターで焼くやつとかかね

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 15:36:28.30 ID:7C2tuGL00.net
男の二人暮らしだし
シロさんは普通にエアコンガンガン効かせて
料理してると思う

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 16:09:30.09 ID:6rlazzJI0.net
298円の魚買うのに相当悩むシロさんがそうとは考えにくい
今年はしゃーないけど

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 16:17:56.69 ID:StaiwTIr0.net
一度、夏場に汗だくで料理してる描写があった様な気がする

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 16:45:10.65 ID:qdcsGLf50.net
>>883
クレープ回だったっけ?

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 17:39:52.83 ID:fmpYnQO/0.net
事故物件だから
ひんやり涼しいんだよ

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 17:42:49.76 ID:fdL2sqgz0.net
あれだけの事故物件に平気で住めるシロさんの神経はなかなかのもんだな

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 17:50:35.58 ID:pkg0jJls0.net
>>884
黒蜜牛乳寒とカレーうどんの話
ノブヒコ?が出てくる

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 19:04:27.61 ID:HdFVeF+xO.net
>>886
死に方的に恨まれなさそうな霊じゃん
これが悪徳弁護士に騙されて一家心中した社長家族とかだったら筧氏ヤバそうだけど
あーでも筧氏なら夢枕に立った社長にきちんと法律的な解説してご納得の上成仏させそう
夏場のひんやりのお礼にお供えとか

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 19:27:15.22 ID:iVfAMKtL0.net
>>793
作ったことない
作ってるとこは余り読まんし

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 21:05:56.50 ID:uxB/IGuN0.net
>>886
オーナーさんにとって半額でもって思ってたの三割で住んでくれるシロさんは神だと思う
そりゃ出ていきませんよね?!って聞くわ

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 21:09:10.10 ID:xZty/mDPO.net
事故物件ってその後1回でも入れば次から告知しなくていいんだっけ?

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 21:29:40.98 ID:bVHS6x760.net
単純に「1回住んだら告知義務はなくなる」というわけでもないんじゃなかったかな
それでシロさんも大家さんから相談受けてたしねw

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 21:36:52.73 ID:bysasUBV0.net
事故物件の告知義務に明確な基準はないよ
ただ隠しててもバレると悪質と見なされて裁判で負ける可能性が高いから自主的にやってるところだけ
病死だと告知しなくても問題ない
まあシロさんのマンションみたいな他殺なら割と長いだろうな

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 22:37:27.67 ID:JQl/ttQI0.net
>>881
事故物件の元になったアレがひんやりさせてるんじゃなかったっけ

895 :885:2018/08/18(土) 22:41:14.89 ID:JQl/ttQI0.net
あ、もう書かれてましたね ちゃんと読まずに失礼した

あくまで噂で聞いただけですが、不動産屋によってはバイトを1週間なり住ませて
事故物件告知義務を解消してるとか

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 23:59:24.34 ID:3PdURXDM0.net
大島てる見れば一発や

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/19(日) 13:58:14.23 ID:ZWQd1l8N0.net
大島てるに書かれていない事故物件も山ほどあるぞ、新聞沙汰になってないデータは入ってないからな

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/19(日) 17:35:40.16 ID:5pmHSkco0.net
そういや弁護士さんが自分が住むマンションが、昔帝銀事件の帝銀があった場所と
いうことを知らされてなくて、告知違反を裁判に申し立ててた。

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 09:08:37.94 ID:IaSWHLg20.net
そんなこと気にするなら自分で事前に調べればいいのにと思ったり

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 09:09:02.78 ID:IaSWHLg20.net
そんな大事件ってことね

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 09:56:50.93 ID:Rk3hWP9IO.net
>>899
何かあったから気になって調べたんでしょ
何があったかはわからないけど

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 10:29:12.24 ID:sP9Q5VEw0.net
孤独死くらいならいいけど殺人事件は嫌だなー
でも強盗事件よりましか
不審者が進入しやすい造りとかあるみたいだし

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 15:10:28.29 ID:gdADxcjD0.net
建物の構造的に問題がある(>>902みたいな)ならともかく、完全に人間側の過失で起こった事件なら特に気にしないけどな
壁や床に大量の血痕がついてとれないとかだとまた違う意味で嫌だけど、そういうのは無いんだし
ケンジはともかくシロさんは幽霊とか信じてなさそう

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 17:27:16.74 ID:DPHcM25N0.net
>>825
自宅にいる時は年相応でかわいくなってるよね
化粧してなくて髪型ラフで表情豊かだからか

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 17:34:59.69 ID:AQ76lmLp0.net
本人ああいうまきスタイルじゃないと似合わないフケ顔って言ってたけど
普通にしてるほうが似合うよね

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 18:26:22.41 ID:4HlOeOD60.net
巻き髪しか似合わないからじゃなくて
お金がなくて美容院に行けないから仕方なくだよ

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 18:36:49.87 ID:0g26Fodf0.net
自宅でみたいに下で軽くくくるのに金いらないような

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 19:10:09.89 ID:ll43Hyum0.net
弁護士事務所だから、長い髪は髪をきっちり纏めといた方がいいのかも
他のスレでだいぶ昔に見かけたけど、女性秘書は髪がながいのは好ましくないって
秘書検定にあったとか

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 19:13:50.35 ID:YDkigQP60.net
髪型とかどうでもいいけど
夜会巻きより下で纏める方が普通は推奨されるのでは

あの話は思ったより若かったんだ!話の為に作った感じだから
細かいツッコミしたらキリないけど

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 21:43:03.19 ID:LkATpZc+0.net
別に夜会巻きより下の方が、もないんじゃね

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 22:02:55.28 ID:DXkuqfJD0.net
志乃さん服がお母さんのおさがりだったからそれに合わせて夜会巻きなんじゃない?
あの服で下ろすと微妙な感じになりそうだし

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 22:31:54.66 ID:Z/PQJSnm0.net
うん、あのアクセや服なら夜会巻のが銀座感あるよね

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 22:34:48.13 ID:KbsyA0XM0.net
志乃さん通勤服の為のトーン?が好き

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 02:24:43.35 ID:3qkmG6fy0.net
つうか、もう結婚もしたんだから
独身時代はともかく今でも
お金なくて美容院行けないっていうのは
さすがに無理がある

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 02:45:41.48 ID:tP0fmI+B0.net
なんだかんだ気に入ってるんじゃない?

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 02:55:23.09 ID:5Q0QB2Bs0.net
小日向さんのおこわの干しエビってやっぱ中華コーナーのお高い奴かね?
作ってみたいけど安いカラつき干しエビじゃ代用は無理かな
水で戻したりしないもんねアレ

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 10:14:18.12 ID:8nlS/mey0.net
小日向さん絡みの料理は全部お高い材料使ってるんでないの

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 11:17:03.25 ID:a0ntht4i0.net
夜会巻きは慣れるととにかく簡単で楽だから、髪型にこだわりない人は一度やるとやめられなくなる

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 16:04:59.50 ID:9ouTxL9v0.net
>>918
わかる
秘書時代常に夜会巻きにしてたわ

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 19:26:42.98 ID:OD0sMv6w0.net
いらない自分語り乙

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 21:16:14.12 ID:on5prpGq0.net
しのさんはパラリーガルなの?

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 09:06:13.96 ID:TQR8yq010.net
>>918
でも長い髪ってシャンプーやドライヤー考えると超面倒だわ
髪型にこだわりなければ、
ショートにしてカット専門店で隔月で切るほうがラクかなぁ
(自分語りですw)

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 13:25:00.93 ID:zXVh9FZS0.net
単行本しか読んでなかったからここ見て初めて山田さんが掲載時はシロさんのこと旦那さんにペラってたの知って少し引いた

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 15:09:20.95 ID:B55/e8zf0.net
>>922
最初に、志乃さんが「美容院行くお金も抑えたい」
と行ってた時から
伸ばしてるとしても伸ばし放題にする訳にもいかないし
長髪は長髪で手入れの必要あるんだけどなと思った

まあショートにするよりは行く頻度少なくて済むという
思考なんだろうけど

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 15:43:48.99 ID:cDjUO7IX0.net
ショートだと志乃さんの服とあんまり合わなさそうだし、ボブは似合わなさそうだし
ロングで下ろすとメンテに手間もお金もかかるしで、
下ろすよりは髪質の粗が目立たない夜会巻きを落とし所にしたの納得感ある

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 16:32:48.57 ID:b5aGVaJR0.net
前下がりなら似合うんじゃない?大人っぽいし
でもあの夜会巻きと家にいるときの可愛さがいい

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 19:21:59.18 ID:aVw8L1Jf0.net
この時季になるとキュウリのピリ辛漬けを食べたくなるので作った
お酒飲まないけど、きっとビールと一緒にいただくとたまらないんじゃないかなと思う

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 19:44:21.69 ID:VfM1ezoD0.net
夜会巻きは一種の記号だよね

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 20:39:05.89 ID:vft83/+J0.net
妊娠したらバッサリ切りそう

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 21:08:59.55 ID:kOStmcJ+0.net
でも短くすると今度は美容室代が

今は旦那の稼ぎがあるからそこは別にいいのかな

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 21:28:54.08 ID:oAW3ySFQ0.net
きゅうりのピリ辛漬け美味しいよね
私は昨日鯖の竜田揚げ作ってみたら美味しかった

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 22:04:52.85 ID:ckkIjIGrO.net
シロ母達が旅行先でやってたのってきくち体操?

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 22:10:08.62 ID:eXHHdcyr0.net
>>932
ちょうど同じこと書こうとしててワロタ
今テレビでやってるね
最近メディアでよく見るね
作中だとスズキ体操だったけど多分そうじゃないかな

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 00:49:41.31 ID:tf+nhDhf0.net
シロ父母ケンジを息子って認めてるんだなぁ
心の底からはどうかわからないけど
形的にはそうおもってるか思おうとしてるんだろうね

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 00:52:43.87 ID:7LHunSJv0.net
再現サイトでトマト麻婆豆腐出てて彩りがよくて
すごい美味しそうだった
漫画はやっぱカラーじゃないからなあ

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 10:04:44.52 ID:lhatpe/m0.net
シロさん両親、終括進めてるな

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 10:46:34.20 ID:JUKbZpnT0.net
志乃さんの美容室代とか正直どうでもいい
ここの人達は隙あらば自分語りしたりトメトメしくなるね

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 11:07:59.92 ID:J3eGNVSZ0.net
みちるさん息子の名前の伏線?回収きたねー
シロさんすごく嬉しく思ってたんだなってわかってよかった 

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 12:02:58.72 ID:z47JFbl20.net
>>935
多分あのサイトだよね
自分も彩り綺麗だなぁって思った

今週号のモーニング読んで
シロさんまた老けたなぁって思ったよ

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 12:03:29.83 ID:Kh+RxDs50.net
>>937
そういうレスがいらない。
読者の妄想の類ならともかく、
作中で志乃さん自身が言及してるエピなのだから
ちょっと一時、話題に上がったぐらいで
何をそんな厭味なレスするのか分からない。

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 12:53:42.82 ID:flNsp7xb0.net
家みたいな感じでも良いんじゃないかなと思ってたから
志乃さんの事情の推察とか面白かったわ

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 13:54:44.61 ID:HQXNru7i0.net
シロさん実家の料理が見れなくなるの寂しい…
どっかり高校生メニューやお手製ケーキとかお家焼き肉とか見てて凄く美味しそうで好き

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 14:08:05.58 ID:JUKbZpnT0.net
>>940
図星だからって目くじら立ててくる人が必ず居ると思ったら案の定…

確かに想像するのは自由だし考察し合うのは面白いよ
でも自分に置き換えての共感至上主義でしかない想像の範疇を越えられない人が垂れ流す自分語りはそれに該当しないと思うんだけど

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 14:44:35.15 ID:Kh+RxDs50.net
少なくとも自分は自分語りなんかしていないし
自然に途切れていった話を蒸し返す方が粘着

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 18:38:06.47 ID:mhWzLj6d0.net
あの幽庵焼き焼いた後で漬けるって鮭酸っぱすぎにならないのかな

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 19:22:32.14 ID:VlaRiOHO0.net
>>938
悟朗命名のエピソード好きだから今回ぐっときたわ…
ついに悟朗に悟朗の存在が伝わってなんかじーんとした

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 19:36:36.54 ID:HfSi2G8W0.net
>>945
酸味のことより、冷たいまま食べるの?ってことの方が気になった

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 22:13:47.98 ID:Pk98yQGl0.net
杉並区に作っているマンション型老人ホームに入るのかしら

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 00:02:51.44 ID:QcEx9/ES0.net
なんか絵が荒いというか簡単な描き方多い気がした
毎回こんなもんだっけ
それでも読めておもしろいけども

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 10:35:40.57 ID:xOZVtLyj0.net
単行本読んでからモーニング読むとそんな気する気がする
シロさん実家のお隣さんどうなるんだろ

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 10:39:56.80 ID:2nxa5ZNe0.net
両親が亡くなったときシロさんはどんな反応するんだろうか

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 10:44:24.67 ID:81hyU36o0.net
あーでもやっぱり寂しいものはあるなぁ…
もう老人ホームに入る年なんだなって

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 11:29:07.18 ID:5ygZKQZb0.net
一巻読み返すとお母さんのハッスルしまくりの元気さが懐かしい

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 11:52:29.73 ID:jknz3jRn0.net
どこまで行ってもあの母親はいろいろ振り切れるタイプなんだな…

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 11:55:47.81 ID:p29ZeEXs0.net
シロさん両親の終活と共に連載も終わりに入ってるのかな…唯一参考にしてるレシピ漫画何食べだけだから寂しい

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 12:08:10.31 ID:pQif6rBn0.net
寂しいけど、続いたら続いたでケンジがますますハゲていくとかシロさんが老人食作り出すとか「こんなの見たくなかった」って声も出そうだし、ある程度のところで終わるのもいいかもしれない

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 12:21:11.11 ID:cWpQq9Ld0.net
老人食を作り出すシロさんワラタ
刻んでとろみをつけたりするのかな
とろみちゃんは高い!片栗粉で自作したので十分だぜとか思ってそう

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 15:10:53.92 ID:GgU9LsyP0.net
今日は涼しいからサバの竜田揚げと揚げ出ししよう。

最近のしろさんの献立はちょっとあっさりなんだよなぁ。旦那が食べたいって言うの大抵他のキャラが作った奴だよ。山田さんのが好き。
男子中高生向けとか見てみたい。ゴローちゃん大きくなるまでは連載なさそうな気がするから新キャラ来ないかな。
モーニングって一応サラリーマン向けなんだよね?

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 15:35:51.38 ID:4nwSR1N30.net
スレ違いでごめんだけど八雲さんはお薦め

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 15:50:10.90 ID:CM4U42Wa0.net
八雲さんは料理は美味しそうだけど設定がキモいよね

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 16:43:38.91 ID:81hyU36o0.net
八雲さんキモいかな
ダイソンの如くメシを片っ端から吸い込む体育会系男子高校生に
思う存分作った料理を食べさせたいって料理作る人なら割とありがちな願望だと思うけど

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 17:00:12.02 ID:FWlsuuzt0.net
そりゃ気持ちいい食べっぷりを見たいってのはわかるけどね
未亡人がお隣さんの一人暮らし男子高校生にご飯作るなんて設定にする必要ないよね

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 17:08:47.40 ID:5u4Migvy0.net
そういう設定が好きな人もいるだろう

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 17:32:24.97 ID:OQnv1txr0.net
教えてくれて有難いけど巨乳と言うか奇乳の絵が苦手だった。

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 19:12:05.47 ID:xOZVtLyj0.net
献立っていうか簡単飯だけどふたごはんは1人の時作れそう…かな
八雲さん読んだけどレシピないのね…
なに食べ終わった時用に探してるけどなかなか無いね
節約、栄養、たまに作りやすいケーキとかかなり助かったわ

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 19:54:40.97 ID:K5rDMd7v0.net
>>965
漫画じゃなくていいならユーチューバーが色々作ってくれてるよ。お薦めはたにやんとかっちゃん

わたしも八雲さん羨ましい。
あんなに食べてくる人ほしい。なに食べもけんちゃんの褒め称えメインで読んでる。シロさん羨ましい

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 20:22:14.40 ID:5ygZKQZb0.net
今週やっと見たけどシロさんみたいに弁護士の家族がいると頼もしいな
親たちは謝ってたけどさらっと納得してくれたし息子にいるといいよなあ

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 21:32:43.96 ID:YzAj2p1Z0.net
あの父親だとシロさんから先に提案したら実家の売却は断っただろうなと思った

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 21:36:49.79 ID:outiZQ1w0.net
シロさんのお父さんって長年働いてきたっぽいのに生活費をシロさんに出してもらうほどの年金しかないのかな

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 21:51:06.57 ID:YzAj2p1Z0.net
>>969
普段の生活費はまかなえるけど手すり付けたり入院費を保険降りる前に払ったりと急な出費に対応しきれない感じ
あとは給料もらってた時と比べて生活水準下げるのってむずかしいと思うし

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 22:18:17.08 ID:SIvrrJp60.net
急な出費に耐えられる用のお金をきっと宗教で使ってしまったんだろうな…

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 22:22:49.43 ID:6brXti8uO.net
1巻のどんこ(キロ当たり一万)とか着物とか
宗教から抜けても浪費している妻を止められなかった模様

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 22:42:47.48 ID:vXXzS3rZ0.net
貯蓄はお母さんが使いはたしたからな…
シロさんが仕送りしてくれるようになってお墓代もためられたから普通に年金そこそこ貰ってると思う

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 23:37:09.50 ID:OQnv1txr0.net
家の親の年金、そこそこの会社で正社員やってる私の給料より年金多いよ。しかも母も働いてたから2倍。
まあでも賞与ないし、福利厚生ないし、所得あるからバスとか無料にならない。
それでも普通に暮らしてれば貯金貯まるけど、
シロさんとこは、お母さんそんなに貰えないし、二人とも手術したりだもんね。

ある意味シロさんゲイで良かったよね。
結納結婚出産と弁護士の息子が似合う相手の家の子と普通にされたらドバドバ祝い金で消えたよ。
お母さんその辺足元見られるの許せなそうなタイプだし。

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 23:41:01.44 ID:outiZQ1w0.net
お父さんも見栄っ張りだしね

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 23:46:41.00 ID:pKloWfxL0.net
ゲイじゃなかったらお母さんも宗教にハマらず貯金があったんじゃ
まあ浪費はしただろうけど宗教は桁違いだろうしなぁ

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 23:56:22.55 ID:lUD2X3We0.net
お母さんの浪費先が孫に向かってた可能性もあるよ
絵本だの知育玩具だのドバドバ買ってても不思議じゃない
こればっかりはifすぎてわからないけどさ

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 02:07:34.73 ID:Q2Nak7Q20.net
>>977
あのお母さんならありそうw
「史朗さん!○○ちゃんに素晴らしい塾をお母さん見つけたの!どうかしら!」(仮契約済)みたいな
これいい!と思ったら突き進むよね
でも数々の失敗を経て、最近は「どうかしら…?」ってシロさんに事前に聞いてくれるようになったよね…w

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 07:21:26.59 ID:w/txZCmE0.net
「たくさんお小遣いくれるばーちゃん」とかで好かれる可能性もある
でも、「○○ちゃん、これはこうやるのよ」って何でも横から取り上げてやってしまって、最悪、孫に嫌われて嫁さんにも姑全開で絶交の可能性のがありそうな気がする

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 07:22:02.26 ID:w/txZCmE0.net
あ、次スレか
行ってくる

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 07:28:38.08 ID:w/txZCmE0.net
ごめんなさい、このホストではしばらく立てられません!と言われました…
どなたかよろしくお願いします

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 08:41:28.07 ID:vOW8Qkie0.net
行ってみる

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 08:44:28.14 ID:vOW8Qkie0.net
新スレ立てました
保守のご協力をお願いします。

【よしながふみ】きのう何食べた?★33食目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535154213/

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 10:58:42.61 ID:C9Ah2SpM0.net
おつおつ

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 11:52:33.02 ID:b5GF/e4D0.net
>>964
ターゲットが中高生〜20代くらいの男子なら、
こんな絵柄も普通かな

>>976
同意だわ

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 12:49:49.72 ID:fYm67lro0.net
>>983
乙です!

みんな八雲さんに厳しい
音無さんには優しそう

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 13:09:36.57 ID:C9Ah2SpM0.net
八雲さんはパイオツカイデーが仇か

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 13:14:28.99 ID:xuSIojB/0.net
>>983
スレ立て乙乙

自分が他に読んでる料理マンガは甘々と稲妻、あたりのキッチンくらいだなぁ甘々は終わっちゃったけども

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 13:45:19.98 ID:OUi/+ufA0.net
スレ立て乙。

他の料理漫画では、「ごほうびごはん」がキモ陶酔感wがないのと、
レシピが現実的で好き。

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 14:01:16.09 ID:g5a1eX0oO.net
埋めがてら
他の料理漫画だと漫画ゴラクの「酒のほそ道」でたまーに主人公の飲んだくれリーマンが家でテキトーにダラダラ作ってるのが好きなんだよなぁ……

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 15:18:56.22 ID:ezeV3m9U0.net
八雲さんレシピ関係ないじゃんw
ストーリーメインだし献立も書いてない時あるし料理漫画というより料理がきっかけのほのぼの恋愛のような…

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 16:18:38.50 ID:Q2Nak7Q20.net
純粋な料理漫画ではないかもしれないけど、山と食欲と私が好き

993 :花と名無しさん:2018/08/25(土) 16:43:52.17 ID:bEV+hyLC0.net
「あさめしまえ」と「侠飯」もいいよ

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 18:32:34.63 ID:SqBrfJRS0.net
ホクサイと飯はレシピあるけどまああれは独身者向けなのかな

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 19:28:18.99 ID:FCyQfUPN0.net
料理漫画というかリーマン男子達の日常系って感じだけど「広告会社、男子寮のおかずくん」が好き
一応超簡単なレシピ?も作中に載ってるし成人男子達が食べる夕飯だからしっかりしたご飯メニューが多め

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:06:23.65 ID:rA/BsKQZ0.net
ベタだけど深夜食堂、孤独のグルメ、荒野のグルメ、野武士のグルメ、花のズボラ飯、あとネイチャージモン読んでる。スレチですみません。

フィナンシェ作りたいけど余った卵黄3個どうしたものか

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:14:41.21 ID:Kyuq1UbC0.net
まだ挙がってないのだと銀のスプーンも読んでる
少女漫画だけど絵柄もあっさりめで男性主人公なのでおすすめ

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:22:23.79 ID:LRGhd9fw0.net
>>995
おかずくんのとこは基本一汁一菜+漬物だから、ちょっとバランスがなぁ…

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:29:31.61 ID:TMYBVwfm0.net
>>996
そらもうカルボナーラよ

でも自分はカルボ苦手だからクッキーかプリンに使う!

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:31:13.68 ID:YgylRHbr0.net
めんどくせえ時は黄身の醤油漬け

1001 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:31:33.25 ID:C9Ah2SpM0.net
桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?はゲテ食い専門だから毛色違うかな

1002 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 21:28:07.48 ID:pDsA+y+R0.net
舞妓さんちのまかないさんも素朴で好き
でも献立という意味で一番実用的なのはなに食べだと思ってるw

1003 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 22:00:32.01 ID:eG6ueoFw0.net
合法レシピは出ないか

1004 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 22:02:03.03 ID:g5a1eX0oO.net
>>1003
紺田照男も好きだけど真似はしないなぁ

1005 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 22:14:13.49 ID:CF1ZRzfA0.net
ゴールデンカムイも詳細なレシピついてるよね

1006 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 22:29:32.56 ID:FCyQfUPN0.net
>>998
確かに言われてみれば…
プラス箸休めの軽めな副菜があまりないね

1007 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 23:09:00.03 ID:LCLyKMn30.net
甘々と稲妻メニューは休日ご飯で作ったりする

1008 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 23:18:01.45 ID:YmXn3ZnT0.net
玄米茶

1009 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 23:18:32.28 ID:YmXn3ZnT0.net
ご紹介に与りました他県のクズです

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200