2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【よしながふみ】きのう何食べた?★32食目

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 09:21:36.23 ID:Pskvo4E10.net
この流れでふと思ったんだけどうちの地方だと加工してない生の
丸腸、ホルモンミックス(腸やハツ等)、砂肝、レバーあたりはどんな精肉店やスーパーでも置いてあるんだけど
他の地方だとそうでもないのかしら
100g300円くらいで買えるかんじ

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 09:27:31.39 ID:XsU53gnx0.net
>>768
北東北だけど普通に売ってるよ
ミックスホルモンはバーベキューの必需品
鶏レバーもよく食べる

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:04:34.09 ID:WMlv/2RQ0.net
生のホルモンなんて売ってないなあ
近所のスーパーはこんな感じ
https://i.imgur.com/VjBceew.jpg

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:10:33.02 ID:Ehi/T8dz0.net
>>770
グロ画像注意

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:10:42.88 ID:7n5fr0PI0.net
>>770
グロ

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:11:45.83 ID:WMlv/2RQ0.net
まったくグロくない
ホルモンだよ

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:12:23.40 ID:umwEMX9P0.net
グロ・・・くはないけども

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:16:53.41 ID:qzgofhMC0.net
エロ画像じゃん

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:21:17.13 ID:umwEMX9P0.net
うん。エロだな。

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:31:08.57 ID:/WeJKVJi0.net
こんな角度で見ること無いから新鮮

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 16:02:27.71 ID:NWBpSWX40.net
はあ~死ね

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 17:16:53.02 ID:CMO7NcWY0.net
>>777
たしかに

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 17:41:21.41 ID:A9JhDbHl0.net
>>770
だっせぇちんこ

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 18:23:10.75 ID:tm9l4Liz0.net
福岡在住だけど関東に引越した友人がモツが手に入りにくいとは言ってたな
うちの近所にはホルモン専門の肉屋があるしそのへんの肉屋でも頼んでおいたら味付ホルモン用意してくれるんで自宅でモツ鍋するよ安上がりで美味い

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 18:30:04.17 ID:t6C7wYKb0.net
むしろ、こんなエロ画像貼って悦に入ってる子に興味ある
中学生?高校生?かわいいわー

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 20:33:23.90 ID:23+uvc1D0.net
砂肝、モツ煮に入れると美味しいよ
あと揚げたり

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 22:39:52.86 ID:pbQi2n6f0.net
>>777
あなたのコメントで見てみたくなった
たしかに新鮮というか…皮膚から突然内蔵はみ出てる感すごい

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 18:49:40.15 ID:lAZm9HN80.net
来週モーニングお休みだから
次号掲載なのね
予告がちょこっと載ってた

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 19:41:38.04 ID:9Xo6SDIZ0.net
シンプルにゆでて、ネギごま油(ちょっぴりニンニク)に絡めて
塩コショウで味付けしてもいいぞ。

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 21:26:50.54 ID:XH1ujxpb0.net
次号予告
「お昼にでかけて、夕方には帰る。晩御飯の献立は?」

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 18:47:36.08 ID:GcS7di+i0.net
牛丼!

ていうか平日もそうだよね>平日出かけて夕方帰る

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 19:18:45.02 ID:rg+LVQho0.net
いつものことだよねと思ったけど働いてると出かけるの朝だから
まったり家で過ごしてからどこか出かける話か

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 20:14:32.20 ID:V3h/EDdI0.net
8/12までdマガジン試し読み「読みホ3DAYS」で
散歩の達人のバックナンバーが無料で読めます

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 21:43:20.57 ID:xTr2ThQx0.net
お盆の話じゃん?

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 21:59:03.54 ID:vlQX0WfM0.net
>>788
やったねシロさん!明日はホームランだ!

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 17:54:08.37 ID:DzK4rvXM0.net
作ってみて一番よかったメニューはなんですか?

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 18:34:47.42 ID:bMBvIjU/0.net
麻婆もやしは美味しかった
あと厚揚げとエリンギのオイスターソース炒めとあんかけ炒飯

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 20:42:10.40 ID:h4xaePsl0.net
鯖味噌はずっと何食べレシピ
美味しいし簡単

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 21:27:16.13 ID:DzK4rvXM0.net
甘くない白和えはちょっと物足りなかったです
さつま芋の炊き込みご飯はおいしかった

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 21:37:56.26 ID:38Mr7q4j0.net
タブチくんのナスゴボウは美味しかった

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:14:33.86 ID:EVMiPmFS0.net
おうち焼肉
子供が野菜いっぱい食べてくれたから

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:48:49.12 ID:z+bCTVu50.net
アスパラからしマヨ
なんちゃってローストビーフ
ねぎコンソメ煮
あとお弁当会のひじきのやつ
色々あるなー

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:52:44.53 ID:TW365O3y0.net
ジルベールのキムチスープ
豚となすとトマトの味噌いため
あんかけチャーハン

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:55:02.81 ID:5vCLgz5r0.net
シロさんの母の鳥唐揚げは本当に柔らかくなる

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:56:51.65 ID:thcC1NOA0.net
この時期はナスの南蛮漬けが美味しくてよく作ってるわ
後牛乳寒天やアールグレイのシャーベットも簡単で良い

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:59:52.32 ID:0vEJ1EMt0.net
ツナサラダとたらこサワークリームは鉄板

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 23:43:56.79 ID:i3hjGbTR0.net
春巻とコロッケ
志乃さんのピーマンとツナの味噌いためも簡単でおいしかった

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 16:34:28.59 ID:htes3Q3l0.net
ケンジの謎遅刻の友達とのぶひこ?は何してんだろ
あと養子縁組カップル
読み直すと最初の方とだいぶ違うよねシロさんw

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 16:53:38.85 ID:JzJf3FuE0.net
養子縁組カップルをお招きする話だけどあの時シロさんはヨシ君の肥えた舌ばかり気にしてたけどもう片方のテツさんも複数の飲食店を経営してる人なんだよね
自分も多少料理はするけど実際に飲食店経営してる人に手料理ふるまう自信はとても持てないよ

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 16:58:29.81 ID:qPGQ791U0.net
飲食店に限らないかもしんないけど経営者ってグルメな人もいれば逆にチェーン店とか好きな人もいるよね
まぁ経営者に限った話でもないか
母が飲食経営してるけど自分の店や同じジャンルの店の味は気にするけど他の外食や家庭料理は普通だったよ

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 17:08:34.12 ID:qPGQ791U0.net
ってか一代成り上がりとかセレブ食材とかヨシくんカップルは小日向さんとジルにポジション完全にとられたよなw

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 17:20:19.91 ID:qRHBIETh0.net
まぁ見た目とか話しを作る相手としてはヨシ君カポーよりジル小日向さんの方が作りやすいからね…

でもヨシ君の話しはなんかどうなったかは知りたかったかな?

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 18:22:45.47 ID:qPGQ791U0.net
たしかに職場来るの見たかったかも
もしかしたらこれから描く可能性もあるかもだけど、山田さんも出てきたことだし
まーでも結構最初の巻だしとっくに養子縁組とか諸々の手続き済ませてそう、知り合いに弁護士いたらわざわざ事務所通さないとダメなのかな?
シロさん母友人のゆうちょは作業は事務所だったものの依頼的なのはプライベートでやってたし

あと結婚式二次会の結界に結婚指輪してったら同期の人たちもいつのまに結婚してたんだってなるよね、休みの日とかおうちでつければいいのに勿体ない

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 19:14:59.40 ID:f3YAdD1r0.net
事務所通しても通さなくても弁護士なんて個人事業主だろうから同じでは

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 19:17:47.74 ID:qRHBIETh0.net
志乃さんは30過ぎた頃にやっぱり子供が欲しい‼と言い出して、不毛な不妊治療で消耗しそうな感じ。

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 20:21:43.70 ID:x187usqkp
食欲ない時はいつも梅わさびやっこに助けられてる
というか最近は豆腐があったら常にそれで食べてるくらいハマってる
あと鶏肉とかぶの塩炒めは週1で作るくらい好き

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 20:27:39.86 ID:YI9ALqZ+0.net
指輪、「彼女が心配性でつけていけってうるさくて」
とでも言えばいいのにね

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 21:31:48.44 ID:YZHrtYtH0.net
若いならその言い訳で通用すると思うけどシロさんくらいになるとちょっと難しい

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 21:58:19.20 ID:UQ1W85eJ0.net
心配させてるならさっさと結婚すればいいのにって思われるよね

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:02:21.53 ID:1W7/fFbu0.net
>>812
そこまで深刻になる前にあっさり出来ると思う
新刊の話がフラグにしか思えない
(子供いなくても幸せだよ、からのあっさり妊娠)

そこら辺のシリアスな話は佳代子さんの過去話で十分だなあ
個人的には。

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:10:10.45 ID:uyJV8Lgq0.net
志乃さん妊娠したら旦那さんの料理も見られるかもしれん

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:17:31.94 ID:84KKUqdy0.net
私もあっさり妊娠だと思う
リアルタイム進行の漫画で時間がかかる不妊治療なんて
使いづらすぎるネタだし、青年誌で不妊治療なんて受けないと思う

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:29:54.71 ID:1W7/fFbu0.net
何食べでわざわざ書くネタじゃないよね
そういうのは同じ雑誌のコウノトリに任せとけって感じ

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:34:14.46 ID:0+wsC4nx0.net
なんやこの流れ

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:37:00.44 ID:QCogi40V0.net
佳代子さん家のミチルさんが「子どもいらないし結婚しなくていい」からのあっさりデキ婚だったし、同じような展開するかなあとは思う
志乃さん家は子どもできないんじゃないかな(少なくとも連載中には)
それとは別に旦那さんのおうちごはんは見てみたい

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 23:06:46.94 ID:M04o8YKF0.net
志乃さんは結婚してるし子供ができたときに備えて事務員増やしてるし
その事務員もパート→正社員になってて準備万端で
ミチルさんとは全然違う展開でしょ

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 01:41:31.28 ID:d/HhXHMu0.net
山田さんいれた時に妊娠フラグだと思ってた
でも志乃さん妊娠して事務員山田さんだけだとさみしい…志乃さん可愛くて好き、過激にレタスだぜ!とかw

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 02:20:35.33 ID:4iBkRdkl0.net
志乃さんは事務所で働いてる時と自宅で料理してる時のギャップもいい

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 10:36:35.63 ID:5Lvgm13m0.net
まぁ妊娠したとしても、
体がきつくなければ臨月くらいまで働くんじゃないの?
まだ半年や一年はシノさん出番あるでしょ

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 13:00:07.49 ID:aDE1pZtr0.net
>>793
具材いっぱいの春巻きとじゃがいものグラタン!

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 15:57:50.33 ID:ilV6UFTj0.net
春巻は下準備が多少めんどいけど揚げるだけだしいいよね。
春雨たっぷり入れてピリ辛にすると美味しい
そして揚げたてのパリサクもいいけど翌日のしんなりしたのが好きだわ

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 18:10:36.73 ID:mOu3bkni0.net
妊娠中の体重管理の食事についてシロさんに相談するって話ありそう

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 20:22:09.12 ID:1K5+g1K9O.net
それより山田さんに出産準備とかママ友付き合いの心得とか聞きそうな予感
特にママ友に実家が小山軒ってことと前職が法律事務所って絶対に言っちゃダメとか

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 21:35:31.67 ID:JvHMoIEj0.net
みんなの想像力についていけない…orz

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 21:40:38.51 ID:b+oPKCR00.net
>>831
ついていかなくていいよ 山田さんに対して井戸端会談的な話題を
延々と続けられる人が多いスレだ

シロさんのフライパン、以前テフロンはがれかけだったのが、14巻で
買い換えてるのな

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 21:49:43.73 ID:T9NaWTIk0.net
>>830
志乃さんだって友達いるんだから
山田さんに聞かなくていいでしょ

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 21:51:01.25 ID:AdEc1XIt0.net
友達もなにも漫画ですから…

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 22:49:52.93 ID:r20IkA1K0.net
>>830
そんな話は求めてないしこの漫画では必要ないと思う

ところでこの漫画って監修やら協力とか全くないけど、料理のレシピってみんなよしながさんの考えたものなのかな?
上の方で誰それのレシピ使ってるってレスもあったけど、参考とか書かなくても大丈夫なのかな

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 22:57:36.38 ID:pxCR2PIH0.net
ガッテンの卵焼きとか土井善晴さんの黒豆とか栗原はるみさんのアレンジとか
たまに出典説明的台詞はあるね
あとパンケーキパーティのときの小日向さんが「ネットで打ち出してきた」レシピ、
クックパッドに手順と配合がほぼ同じやつがあった

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 23:12:11.92 ID:/FVa0YpV0.net
料理のレシピって著作権あるの?
素朴な疑問なんだけど、偶然同じ料理を考えつく可能性は無いわけじゃないし、どっちが先か証明するのは難しい気がする

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 23:37:52.41 ID:xVk5ax/00.net
現行法では著作権ないんじゃないかな

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 23:38:22.48 ID:AdEc1XIt0.net
料理レシピは著作権無いよ

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 00:22:16.42 ID:TESjfje30.net
著作権的に気になるというのもなかったわけじゃないけど、ストーリーを考えながらレシピも考えてるのか知りたかったんだ。
で、他の人が考えてるなら監修やら参考やら協力とかクレジット出すよなーと思って。そういうのないからよしながさんがレシピも考えてるのか、編集が考えてるのかなと。

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 00:37:59.28 ID:92k719N30.net
自分の推測だけど、よしながさんは料理する人だから、
基本は自分レシピだと思う。
ここの編集が料理にまで口挟んでるとは思えないな
誌面での仕事もろくに出来てないのに。

ただ全部がよしながさんオリジナル創作でもないだろう
料理好きな人間なら、これあの人のレシピにそっくり
とかそういうの分かるから
(栗原はるみとか自分でも分かったし)
一応クレジット入れてるんじゃないかね

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 05:28:58.23 ID:TI5xp0Tx0.net
>>830
なんで退職前提なの

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 06:55:59.70 ID:TfcC9ll1O.net
>>842
「うちの女将になったら」

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 09:38:16.34 ID:TI5xp0Tx0.net
代替わりはまだまだ先でしょ

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 12:30:38.63 ID:KwcXkMgN0.net
土日は店手伝ってるんだっけ?志乃さん
漫画に〇〇は冷凍できます、代用できますとか書いてるからよしながさんが考えたり自分で作ったりしてんじゃね

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 17:31:36.06 ID:SAO8sRTL0.net
パウンドケーキ型のシフォンケーキは他の作品でも出てるんだっけね
シロさん母のレシピは先生レシピなんだなーと思ってたけど、案外さらにお母様からなんだろうか

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 22:44:36.03 ID:43LOO4lN0.net
一応なにたべには監修の料理家がいるよ。
基本よしながさんだろけど全国の人が美味しく感じる分量にしてもらってんじゃないかな。

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 22:59:25.76 ID:AACYOkoe0.net
えー、そうなんだ
レシピの方向はいいけど味付けはイマイチって思ってたんで
監修いるのは意外

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 01:28:43.97 ID:vDN5J/x40.net
>>848
味付けは家庭とすむ場所によるならなかなかだよね、、

うち義父の趣味の家庭菜園でアホみたいにゴーヤなんかが出来て
絶対お返しいりませんからって
近所の人に貰っていただいてるんだけど、
料理自慢の人たちの手によってゴーヤが佃煮とかジャムになって帰ってくる、、
そんなんとっくに試してるし、みんな食べない、、いただきものですって他の人に廻しても断られるようになってしまった。
シロさんも先生のリンゴそうしてお返ししてたよね。
あれはスタンダードなの?

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 01:46:07.39 ID:lsP7oJRP0.net
ゴーヤとか迷惑でしかないからな
捨てたいけど捨てるにしても近所からのいただきものだと見えないように工夫しなきゃいけない
だから形を変えて加工してお礼のフリして返すんだよ

緑のカーテンやりたいなら勝手に自分ちでだけで完結させてくれ

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 01:51:49.72 ID:Ron0kJmA0.net
戴いたご近所でも持て余してると
840家が気づくのはいつの日か

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 04:14:07.80 ID:fAKrU2960.net
汎用性がリンゴとゴーヤでは雲泥の差だわな

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 06:47:35.35 ID:d2p5gL0V0.net
苦味さえ抜けばゴーヤは暑さ対策にいいんだけどな

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 07:41:13.37 ID:b9N5Z4iK0.net
ゴーヤはフリッターにして食ってる
炭水化物摂り過ぎにならないように気をつけてるが

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 09:11:07.73 ID:aEmsL/fL0.net
>>849
お返し以前に、大先生は生食しかしてないからもてあましたという状況をシロさんが知ってたから、調理したうちの少量を渡した

うちの親戚の年寄も、金柑がとれるけど生食しかしてないのと調理法がわからないから、全部うちに流してきてた
それを祖母なり母なりが蜜煮にして半分返していた
そういうコミュニケーションもある

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 09:18:24.70 ID:ZJAS5syb0.net
りんごよりゴーヤのがうれしいな
貰えるとか羨ましいw
今年猛暑のせいか庭のゴーヤができなかったぜ

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 09:26:05.85 ID:awEoTw210.net
うちも母親の実家が苺農家だから商品未満の苺をたくさんもらったときはジャムとか作ったりしてるな

大先生あんまり料理にマメなタイプでも無さそうだし喜んでたからいいんじゃない

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 09:33:49.81 ID:/XkhZXSA0.net
ゴーヤで緑のカーテンやりたいなら、ある程度成り始めたら摘果して自分の家で食べられる範囲の実しか生らさないって
当たり前の常識だと思ってたんだが、840のレス見てるとそうじゃない家多いんだろうなって

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 10:57:47.18 ID:xfkYNhkY0.net
なんだとしても他人にもらうものは全て迷惑という人もいるのでお気をつけて

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 11:17:22.81 ID:29nr5j1b0.net
お返しとか考えなきゃいけないからちょっと重い

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 12:45:13.03 ID:V1K1BLlU0.net
>>849
母が農家から大量に頂いた白菜を全部漬け物にして配ってたらしい
少なくとも田舎は、お互い様で持ち合うの残ってるみたいだよ

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:08:25.31 ID:aaFh7HAc0.net
ゴーヤだけじゃないよ、夏野菜全般!グリーンカーテンなんておしゃれなのじゃなくて3つの田んぼを畑にしたセミ農家ぐらいの広さ。
ご近所もお寺や教会や居酒屋や食堂にも貰って貰ってる。
棄てると義父がキレるかれ棄てられない、ご近所さんごめん。
因に無人野菜プレゼントにすると黒豆なんかのあまりならない野菜を畑から抜いて行く人が増えたのでやめたらしい。

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:12:07.65 ID:39mV6W2O0.net
いっそ黄色くなるまで放置して、赤くなった種の周りのゼリー状のとこだけ食べたら(´・ω・`)
うちは緑ゴーヤー食べるのに疲れたらそうしてる。甘くておいしいんよね

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:36:57.96 ID:Sn5R/TeX0.net
舅の愚痴なら他のスレでやってくれんかな
シロさんと大先生のお裾分け話はきちんとコミュニケーション取れる二人が
相手のことをちゃんと考えた上でのやりとりだから

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:49:00.87 ID:djz88zFF0.net
田舎って無駄しかないよね

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 13:51:42.71 ID:ooy46Qxt0.net
大先生も嫁には嫌がられてたから止めて
喜んで受け取ってくれるシロさんに分けることにしたって話なのにな
いらないもの強引に押し付けて自分が押し付けられたらみんな食べないしいらんとかネットで愚痴るってすげー

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 14:01:00.56 ID:gdHhOZ6A0.net
他人にあげたりお礼したりもらったりって世界で一番無駄
田舎の悪しき風習だろうけどそれやらないと村八分とかされるのやっぱりw

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 15:10:49.98 ID:y8KSG7v50.net
田舎嫌いなのは勝手だけどディスるのはなんか違うと思う。
米の一粒自分で育ててるわけでもないでしょ。
魚や肉だって自分で用意しないでしょ。

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 15:26:18.51 ID:Sn5R/TeX0.net
他人にあげたりお礼したりもらったりなんて
田舎じゃなくても旅行のお土産だのお呼ばれだのであるでしょ
りんごのお裾分けなんて銀座の事務所での話なのに何言ってんの

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 17:00:47.58 ID:YD3YOmTt0.net
素麺はともかくりんご一箱事務所まで持っていくの大変だったろうな大先生
それともうちまで取りに行ったのか
どちらにせよ重いよね

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 17:04:48.39 ID:9/ZKNM5V0.net
りんごは送っていいかどうか聞いてたから宅配でしょ

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 17:04:57.46 ID:39mV6W2O0.net
送られてきた箱のままでシロさんちに宅配便で送ったのかもw

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 20:37:46.50 ID:r9dgkQeE0.net
>>869
旅行のお土産交換も悪しき風習
うちの会社は禁止

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 20:53:24.57 ID:d2p5gL0V0.net
>>873
会社で禁止してくれるといいね
個人ではなかなか言えない

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 21:17:28.96 ID:hGHd5Ho00.net
スレチ

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 21:28:54.01 ID:tyEv573u0.net
素麺のレシピって一巻の佳代子さんの時だけだっけ?
シロさん暑い夏でも火を使った献立で頭が下がる・・・
シロさんの火を使わないレシピ、副菜でなく主菜でも描いてほしいなあ

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 13:15:11.78 ID:FIsOZvFb0.net
サンドイッチくらいしか思い浮かばなかった

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 13:25:27.80 ID:TH1GyTPM0.net
素麺も火を使って茹でてるぞ

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 13:31:02.28 ID:EO82234V0.net
レンジとかオーブンで作る料理か

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 13:52:28.48 ID:vfhSocjp0.net
佳代子さんから習った鶏肉を焼肉のタレに漬け込んで
オーブンかトースターで焼くやつとかかね

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 15:36:28.30 ID:7C2tuGL00.net
男の二人暮らしだし
シロさんは普通にエアコンガンガン効かせて
料理してると思う

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 16:09:30.09 ID:6rlazzJI0.net
298円の魚買うのに相当悩むシロさんがそうとは考えにくい
今年はしゃーないけど

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 16:17:56.69 ID:StaiwTIr0.net
一度、夏場に汗だくで料理してる描写があった様な気がする

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 16:45:10.65 ID:qdcsGLf50.net
>>883
クレープ回だったっけ?

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 17:39:52.83 ID:fmpYnQO/0.net
事故物件だから
ひんやり涼しいんだよ

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 17:42:49.76 ID:fdL2sqgz0.net
あれだけの事故物件に平気で住めるシロさんの神経はなかなかのもんだな

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 17:50:35.58 ID:pkg0jJls0.net
>>884
黒蜜牛乳寒とカレーうどんの話
ノブヒコ?が出てくる

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 19:04:27.61 ID:HdFVeF+xO.net
>>886
死に方的に恨まれなさそうな霊じゃん
これが悪徳弁護士に騙されて一家心中した社長家族とかだったら筧氏ヤバそうだけど
あーでも筧氏なら夢枕に立った社長にきちんと法律的な解説してご納得の上成仏させそう
夏場のひんやりのお礼にお供えとか

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 19:27:15.22 ID:iVfAMKtL0.net
>>793
作ったことない
作ってるとこは余り読まんし

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 21:05:56.50 ID:uxB/IGuN0.net
>>886
オーナーさんにとって半額でもって思ってたの三割で住んでくれるシロさんは神だと思う
そりゃ出ていきませんよね?!って聞くわ

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 21:09:10.10 ID:xZty/mDPO.net
事故物件ってその後1回でも入れば次から告知しなくていいんだっけ?

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 21:29:40.98 ID:bVHS6x760.net
単純に「1回住んだら告知義務はなくなる」というわけでもないんじゃなかったかな
それでシロさんも大家さんから相談受けてたしねw

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 21:36:52.73 ID:bysasUBV0.net
事故物件の告知義務に明確な基準はないよ
ただ隠しててもバレると悪質と見なされて裁判で負ける可能性が高いから自主的にやってるところだけ
病死だと告知しなくても問題ない
まあシロさんのマンションみたいな他殺なら割と長いだろうな

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 22:37:27.67 ID:JQl/ttQI0.net
>>881
事故物件の元になったアレがひんやりさせてるんじゃなかったっけ

895 :885:2018/08/18(土) 22:41:14.89 ID:JQl/ttQI0.net
あ、もう書かれてましたね ちゃんと読まずに失礼した

あくまで噂で聞いただけですが、不動産屋によってはバイトを1週間なり住ませて
事故物件告知義務を解消してるとか

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/18(土) 23:59:24.34 ID:3PdURXDM0.net
大島てる見れば一発や

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/19(日) 13:58:14.23 ID:ZWQd1l8N0.net
大島てるに書かれていない事故物件も山ほどあるぞ、新聞沙汰になってないデータは入ってないからな

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/19(日) 17:35:40.16 ID:5pmHSkco0.net
そういや弁護士さんが自分が住むマンションが、昔帝銀事件の帝銀があった場所と
いうことを知らされてなくて、告知違反を裁判に申し立ててた。

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 09:08:37.94 ID:IaSWHLg20.net
そんなこと気にするなら自分で事前に調べればいいのにと思ったり

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 09:09:02.78 ID:IaSWHLg20.net
そんな大事件ってことね

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 09:56:50.93 ID:Rk3hWP9IO.net
>>899
何かあったから気になって調べたんでしょ
何があったかはわからないけど

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 10:29:12.24 ID:sP9Q5VEw0.net
孤独死くらいならいいけど殺人事件は嫌だなー
でも強盗事件よりましか
不審者が進入しやすい造りとかあるみたいだし

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 15:10:28.29 ID:gdADxcjD0.net
建物の構造的に問題がある(>>902みたいな)ならともかく、完全に人間側の過失で起こった事件なら特に気にしないけどな
壁や床に大量の血痕がついてとれないとかだとまた違う意味で嫌だけど、そういうのは無いんだし
ケンジはともかくシロさんは幽霊とか信じてなさそう

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 17:27:16.74 ID:DPHcM25N0.net
>>825
自宅にいる時は年相応でかわいくなってるよね
化粧してなくて髪型ラフで表情豊かだからか

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 17:34:59.69 ID:AQ76lmLp0.net
本人ああいうまきスタイルじゃないと似合わないフケ顔って言ってたけど
普通にしてるほうが似合うよね

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 18:26:22.41 ID:4HlOeOD60.net
巻き髪しか似合わないからじゃなくて
お金がなくて美容院に行けないから仕方なくだよ

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 18:36:49.87 ID:0g26Fodf0.net
自宅でみたいに下で軽くくくるのに金いらないような

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 19:10:09.89 ID:ll43Hyum0.net
弁護士事務所だから、長い髪は髪をきっちり纏めといた方がいいのかも
他のスレでだいぶ昔に見かけたけど、女性秘書は髪がながいのは好ましくないって
秘書検定にあったとか

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 19:13:50.35 ID:YDkigQP60.net
髪型とかどうでもいいけど
夜会巻きより下で纏める方が普通は推奨されるのでは

あの話は思ったより若かったんだ!話の為に作った感じだから
細かいツッコミしたらキリないけど

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 21:43:03.19 ID:LkATpZc+0.net
別に夜会巻きより下の方が、もないんじゃね

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 22:02:55.28 ID:DXkuqfJD0.net
志乃さん服がお母さんのおさがりだったからそれに合わせて夜会巻きなんじゃない?
あの服で下ろすと微妙な感じになりそうだし

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 22:31:54.66 ID:Z/PQJSnm0.net
うん、あのアクセや服なら夜会巻のが銀座感あるよね

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/20(月) 22:34:48.13 ID:KbsyA0XM0.net
志乃さん通勤服の為のトーン?が好き

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 02:24:43.35 ID:3qkmG6fy0.net
つうか、もう結婚もしたんだから
独身時代はともかく今でも
お金なくて美容院行けないっていうのは
さすがに無理がある

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 02:45:41.48 ID:tP0fmI+B0.net
なんだかんだ気に入ってるんじゃない?

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 02:55:23.09 ID:5Q0QB2Bs0.net
小日向さんのおこわの干しエビってやっぱ中華コーナーのお高い奴かね?
作ってみたいけど安いカラつき干しエビじゃ代用は無理かな
水で戻したりしないもんねアレ

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 10:14:18.12 ID:8nlS/mey0.net
小日向さん絡みの料理は全部お高い材料使ってるんでないの

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 11:17:03.25 ID:a0ntht4i0.net
夜会巻きは慣れるととにかく簡単で楽だから、髪型にこだわりない人は一度やるとやめられなくなる

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 16:04:59.50 ID:9ouTxL9v0.net
>>918
わかる
秘書時代常に夜会巻きにしてたわ

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 19:26:42.98 ID:OD0sMv6w0.net
いらない自分語り乙

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/21(火) 21:16:14.12 ID:on5prpGq0.net
しのさんはパラリーガルなの?

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 09:06:13.96 ID:TQR8yq010.net
>>918
でも長い髪ってシャンプーやドライヤー考えると超面倒だわ
髪型にこだわりなければ、
ショートにしてカット専門店で隔月で切るほうがラクかなぁ
(自分語りですw)

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 13:25:00.93 ID:zXVh9FZS0.net
単行本しか読んでなかったからここ見て初めて山田さんが掲載時はシロさんのこと旦那さんにペラってたの知って少し引いた

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 15:09:20.95 ID:B55/e8zf0.net
>>922
最初に、志乃さんが「美容院行くお金も抑えたい」
と行ってた時から
伸ばしてるとしても伸ばし放題にする訳にもいかないし
長髪は長髪で手入れの必要あるんだけどなと思った

まあショートにするよりは行く頻度少なくて済むという
思考なんだろうけど

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 15:43:48.99 ID:cDjUO7IX0.net
ショートだと志乃さんの服とあんまり合わなさそうだし、ボブは似合わなさそうだし
ロングで下ろすとメンテに手間もお金もかかるしで、
下ろすよりは髪質の粗が目立たない夜会巻きを落とし所にしたの納得感ある

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 16:32:48.57 ID:b5aGVaJR0.net
前下がりなら似合うんじゃない?大人っぽいし
でもあの夜会巻きと家にいるときの可愛さがいい

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 19:21:59.18 ID:aVw8L1Jf0.net
この時季になるとキュウリのピリ辛漬けを食べたくなるので作った
お酒飲まないけど、きっとビールと一緒にいただくとたまらないんじゃないかなと思う

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 19:44:21.69 ID:VfM1ezoD0.net
夜会巻きは一種の記号だよね

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 20:39:05.89 ID:vft83/+J0.net
妊娠したらバッサリ切りそう

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 21:08:59.55 ID:kOStmcJ+0.net
でも短くすると今度は美容室代が

今は旦那の稼ぎがあるからそこは別にいいのかな

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 21:28:54.08 ID:oAW3ySFQ0.net
きゅうりのピリ辛漬け美味しいよね
私は昨日鯖の竜田揚げ作ってみたら美味しかった

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 22:04:52.85 ID:ckkIjIGrO.net
シロ母達が旅行先でやってたのってきくち体操?

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/22(水) 22:10:08.62 ID:eXHHdcyr0.net
>>932
ちょうど同じこと書こうとしててワロタ
今テレビでやってるね
最近メディアでよく見るね
作中だとスズキ体操だったけど多分そうじゃないかな

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 00:49:41.31 ID:tf+nhDhf0.net
シロ父母ケンジを息子って認めてるんだなぁ
心の底からはどうかわからないけど
形的にはそうおもってるか思おうとしてるんだろうね

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 00:52:43.87 ID:7LHunSJv0.net
再現サイトでトマト麻婆豆腐出てて彩りがよくて
すごい美味しそうだった
漫画はやっぱカラーじゃないからなあ

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 10:04:44.52 ID:lhatpe/m0.net
シロさん両親、終括進めてるな

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 10:46:34.20 ID:JUKbZpnT0.net
志乃さんの美容室代とか正直どうでもいい
ここの人達は隙あらば自分語りしたりトメトメしくなるね

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 11:07:59.92 ID:J3eGNVSZ0.net
みちるさん息子の名前の伏線?回収きたねー
シロさんすごく嬉しく思ってたんだなってわかってよかった 

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 12:02:58.72 ID:z47JFbl20.net
>>935
多分あのサイトだよね
自分も彩り綺麗だなぁって思った

今週号のモーニング読んで
シロさんまた老けたなぁって思ったよ

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 12:03:29.83 ID:Kh+RxDs50.net
>>937
そういうレスがいらない。
読者の妄想の類ならともかく、
作中で志乃さん自身が言及してるエピなのだから
ちょっと一時、話題に上がったぐらいで
何をそんな厭味なレスするのか分からない。

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 12:53:42.82 ID:flNsp7xb0.net
家みたいな感じでも良いんじゃないかなと思ってたから
志乃さんの事情の推察とか面白かったわ

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 13:54:44.61 ID:HQXNru7i0.net
シロさん実家の料理が見れなくなるの寂しい…
どっかり高校生メニューやお手製ケーキとかお家焼き肉とか見てて凄く美味しそうで好き

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 14:08:05.58 ID:JUKbZpnT0.net
>>940
図星だからって目くじら立ててくる人が必ず居ると思ったら案の定…

確かに想像するのは自由だし考察し合うのは面白いよ
でも自分に置き換えての共感至上主義でしかない想像の範疇を越えられない人が垂れ流す自分語りはそれに該当しないと思うんだけど

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 14:44:35.15 ID:Kh+RxDs50.net
少なくとも自分は自分語りなんかしていないし
自然に途切れていった話を蒸し返す方が粘着

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 18:38:06.47 ID:mhWzLj6d0.net
あの幽庵焼き焼いた後で漬けるって鮭酸っぱすぎにならないのかな

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 19:22:32.14 ID:VlaRiOHO0.net
>>938
悟朗命名のエピソード好きだから今回ぐっときたわ…
ついに悟朗に悟朗の存在が伝わってなんかじーんとした

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 19:36:36.54 ID:HfSi2G8W0.net
>>945
酸味のことより、冷たいまま食べるの?ってことの方が気になった

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/23(木) 22:13:47.98 ID:Pk98yQGl0.net
杉並区に作っているマンション型老人ホームに入るのかしら

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 00:02:51.44 ID:QcEx9/ES0.net
なんか絵が荒いというか簡単な描き方多い気がした
毎回こんなもんだっけ
それでも読めておもしろいけども

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 10:35:40.57 ID:xOZVtLyj0.net
単行本読んでからモーニング読むとそんな気する気がする
シロさん実家のお隣さんどうなるんだろ

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 10:39:56.80 ID:2nxa5ZNe0.net
両親が亡くなったときシロさんはどんな反応するんだろうか

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 10:44:24.67 ID:81hyU36o0.net
あーでもやっぱり寂しいものはあるなぁ…
もう老人ホームに入る年なんだなって

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 11:29:07.18 ID:5ygZKQZb0.net
一巻読み返すとお母さんのハッスルしまくりの元気さが懐かしい

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 11:52:29.73 ID:jknz3jRn0.net
どこまで行ってもあの母親はいろいろ振り切れるタイプなんだな…

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 11:55:47.81 ID:p29ZeEXs0.net
シロさん両親の終活と共に連載も終わりに入ってるのかな…唯一参考にしてるレシピ漫画何食べだけだから寂しい

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 12:08:10.31 ID:pQif6rBn0.net
寂しいけど、続いたら続いたでケンジがますますハゲていくとかシロさんが老人食作り出すとか「こんなの見たくなかった」って声も出そうだし、ある程度のところで終わるのもいいかもしれない

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 12:21:11.11 ID:cWpQq9Ld0.net
老人食を作り出すシロさんワラタ
刻んでとろみをつけたりするのかな
とろみちゃんは高い!片栗粉で自作したので十分だぜとか思ってそう

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 15:10:53.92 ID:GgU9LsyP0.net
今日は涼しいからサバの竜田揚げと揚げ出ししよう。

最近のしろさんの献立はちょっとあっさりなんだよなぁ。旦那が食べたいって言うの大抵他のキャラが作った奴だよ。山田さんのが好き。
男子中高生向けとか見てみたい。ゴローちゃん大きくなるまでは連載なさそうな気がするから新キャラ来ないかな。
モーニングって一応サラリーマン向けなんだよね?

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 15:35:51.38 ID:4nwSR1N30.net
スレ違いでごめんだけど八雲さんはお薦め

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 15:50:10.90 ID:CM4U42Wa0.net
八雲さんは料理は美味しそうだけど設定がキモいよね

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 16:43:38.91 ID:81hyU36o0.net
八雲さんキモいかな
ダイソンの如くメシを片っ端から吸い込む体育会系男子高校生に
思う存分作った料理を食べさせたいって料理作る人なら割とありがちな願望だと思うけど

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 17:00:12.02 ID:FWlsuuzt0.net
そりゃ気持ちいい食べっぷりを見たいってのはわかるけどね
未亡人がお隣さんの一人暮らし男子高校生にご飯作るなんて設定にする必要ないよね

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 17:08:47.40 ID:5u4Migvy0.net
そういう設定が好きな人もいるだろう

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 17:32:24.97 ID:OQnv1txr0.net
教えてくれて有難いけど巨乳と言うか奇乳の絵が苦手だった。

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 19:12:05.47 ID:xOZVtLyj0.net
献立っていうか簡単飯だけどふたごはんは1人の時作れそう…かな
八雲さん読んだけどレシピないのね…
なに食べ終わった時用に探してるけどなかなか無いね
節約、栄養、たまに作りやすいケーキとかかなり助かったわ

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 19:54:40.97 ID:K5rDMd7v0.net
>>965
漫画じゃなくていいならユーチューバーが色々作ってくれてるよ。お薦めはたにやんとかっちゃん

わたしも八雲さん羨ましい。
あんなに食べてくる人ほしい。なに食べもけんちゃんの褒め称えメインで読んでる。シロさん羨ましい

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 20:22:14.40 ID:5ygZKQZb0.net
今週やっと見たけどシロさんみたいに弁護士の家族がいると頼もしいな
親たちは謝ってたけどさらっと納得してくれたし息子にいるといいよなあ

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 21:32:43.96 ID:YzAj2p1Z0.net
あの父親だとシロさんから先に提案したら実家の売却は断っただろうなと思った

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 21:36:49.79 ID:outiZQ1w0.net
シロさんのお父さんって長年働いてきたっぽいのに生活費をシロさんに出してもらうほどの年金しかないのかな

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 21:51:06.57 ID:YzAj2p1Z0.net
>>969
普段の生活費はまかなえるけど手すり付けたり入院費を保険降りる前に払ったりと急な出費に対応しきれない感じ
あとは給料もらってた時と比べて生活水準下げるのってむずかしいと思うし

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 22:18:17.08 ID:SIvrrJp60.net
急な出費に耐えられる用のお金をきっと宗教で使ってしまったんだろうな…

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 22:22:49.43 ID:6brXti8uO.net
1巻のどんこ(キロ当たり一万)とか着物とか
宗教から抜けても浪費している妻を止められなかった模様

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 22:42:47.48 ID:vXXzS3rZ0.net
貯蓄はお母さんが使いはたしたからな…
シロさんが仕送りしてくれるようになってお墓代もためられたから普通に年金そこそこ貰ってると思う

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 23:37:09.50 ID:OQnv1txr0.net
家の親の年金、そこそこの会社で正社員やってる私の給料より年金多いよ。しかも母も働いてたから2倍。
まあでも賞与ないし、福利厚生ないし、所得あるからバスとか無料にならない。
それでも普通に暮らしてれば貯金貯まるけど、
シロさんとこは、お母さんそんなに貰えないし、二人とも手術したりだもんね。

ある意味シロさんゲイで良かったよね。
結納結婚出産と弁護士の息子が似合う相手の家の子と普通にされたらドバドバ祝い金で消えたよ。
お母さんその辺足元見られるの許せなそうなタイプだし。

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 23:41:01.44 ID:outiZQ1w0.net
お父さんも見栄っ張りだしね

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 23:46:41.00 ID:pKloWfxL0.net
ゲイじゃなかったらお母さんも宗教にハマらず貯金があったんじゃ
まあ浪費はしただろうけど宗教は桁違いだろうしなぁ

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/24(金) 23:56:22.55 ID:lUD2X3We0.net
お母さんの浪費先が孫に向かってた可能性もあるよ
絵本だの知育玩具だのドバドバ買ってても不思議じゃない
こればっかりはifすぎてわからないけどさ

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 02:07:34.73 ID:Q2Nak7Q20.net
>>977
あのお母さんならありそうw
「史朗さん!○○ちゃんに素晴らしい塾をお母さん見つけたの!どうかしら!」(仮契約済)みたいな
これいい!と思ったら突き進むよね
でも数々の失敗を経て、最近は「どうかしら…?」ってシロさんに事前に聞いてくれるようになったよね…w

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 07:21:26.59 ID:w/txZCmE0.net
「たくさんお小遣いくれるばーちゃん」とかで好かれる可能性もある
でも、「○○ちゃん、これはこうやるのよ」って何でも横から取り上げてやってしまって、最悪、孫に嫌われて嫁さんにも姑全開で絶交の可能性のがありそうな気がする

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 07:22:02.26 ID:w/txZCmE0.net
あ、次スレか
行ってくる

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 07:28:38.08 ID:w/txZCmE0.net
ごめんなさい、このホストではしばらく立てられません!と言われました…
どなたかよろしくお願いします

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 08:41:28.07 ID:vOW8Qkie0.net
行ってみる

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 08:44:28.14 ID:vOW8Qkie0.net
新スレ立てました
保守のご協力をお願いします。

【よしながふみ】きのう何食べた?★33食目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1535154213/

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 10:58:42.61 ID:C9Ah2SpM0.net
おつおつ

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 11:52:33.02 ID:b5GF/e4D0.net
>>964
ターゲットが中高生〜20代くらいの男子なら、
こんな絵柄も普通かな

>>976
同意だわ

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 12:49:49.72 ID:fYm67lro0.net
>>983
乙です!

みんな八雲さんに厳しい
音無さんには優しそう

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 13:09:36.57 ID:C9Ah2SpM0.net
八雲さんはパイオツカイデーが仇か

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 13:14:28.99 ID:xuSIojB/0.net
>>983
スレ立て乙乙

自分が他に読んでる料理マンガは甘々と稲妻、あたりのキッチンくらいだなぁ甘々は終わっちゃったけども

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 13:45:19.98 ID:OUi/+ufA0.net
スレ立て乙。

他の料理漫画では、「ごほうびごはん」がキモ陶酔感wがないのと、
レシピが現実的で好き。

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 14:01:16.09 ID:g5a1eX0oO.net
埋めがてら
他の料理漫画だと漫画ゴラクの「酒のほそ道」でたまーに主人公の飲んだくれリーマンが家でテキトーにダラダラ作ってるのが好きなんだよなぁ……

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 15:18:56.22 ID:ezeV3m9U0.net
八雲さんレシピ関係ないじゃんw
ストーリーメインだし献立も書いてない時あるし料理漫画というより料理がきっかけのほのぼの恋愛のような…

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 16:18:38.50 ID:Q2Nak7Q20.net
純粋な料理漫画ではないかもしれないけど、山と食欲と私が好き

993 :花と名無しさん:2018/08/25(土) 16:43:52.17 ID:bEV+hyLC0.net
「あさめしまえ」と「侠飯」もいいよ

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 18:32:34.63 ID:SqBrfJRS0.net
ホクサイと飯はレシピあるけどまああれは独身者向けなのかな

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 19:28:18.99 ID:FCyQfUPN0.net
料理漫画というかリーマン男子達の日常系って感じだけど「広告会社、男子寮のおかずくん」が好き
一応超簡単なレシピ?も作中に載ってるし成人男子達が食べる夕飯だからしっかりしたご飯メニューが多め

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:06:23.65 ID:rA/BsKQZ0.net
ベタだけど深夜食堂、孤独のグルメ、荒野のグルメ、野武士のグルメ、花のズボラ飯、あとネイチャージモン読んでる。スレチですみません。

フィナンシェ作りたいけど余った卵黄3個どうしたものか

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:14:41.21 ID:Kyuq1UbC0.net
まだ挙がってないのだと銀のスプーンも読んでる
少女漫画だけど絵柄もあっさりめで男性主人公なのでおすすめ

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:22:23.79 ID:LRGhd9fw0.net
>>995
おかずくんのとこは基本一汁一菜+漬物だから、ちょっとバランスがなぁ…

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:29:31.61 ID:TMYBVwfm0.net
>>996
そらもうカルボナーラよ

でも自分はカルボ苦手だからクッキーかプリンに使う!

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:31:13.68 ID:YgylRHbr0.net
めんどくせえ時は黄身の醤油漬け

1001 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 20:31:33.25 ID:C9Ah2SpM0.net
桐谷さん ちょっそれ食うんすか!?はゲテ食い専門だから毛色違うかな

1002 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 21:28:07.48 ID:pDsA+y+R0.net
舞妓さんちのまかないさんも素朴で好き
でも献立という意味で一番実用的なのはなに食べだと思ってるw

1003 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 22:00:32.01 ID:eG6ueoFw0.net
合法レシピは出ないか

1004 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 22:02:03.03 ID:g5a1eX0oO.net
>>1003
紺田照男も好きだけど真似はしないなぁ

1005 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 22:14:13.49 ID:CF1ZRzfA0.net
ゴールデンカムイも詳細なレシピついてるよね

1006 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 22:29:32.56 ID:FCyQfUPN0.net
>>998
確かに言われてみれば…
プラス箸休めの軽めな副菜があまりないね

1007 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 23:09:00.03 ID:LCLyKMn30.net
甘々と稲妻メニューは休日ご飯で作ったりする

1008 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 23:18:01.45 ID:YmXn3ZnT0.net
玄米茶

1009 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/25(土) 23:18:32.28 ID:YmXn3ZnT0.net
ご紹介に与りました他県のクズです

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
210 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200