2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 12

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/06/26(火) 08:31:02.41 ID:O5tulaap0.net
▼公式HP
http://grandjump.shueisha.co.jp/

・グランドジャンプ(GJ) 2011/11/16 創刊
 毎月第1・第3水曜日発売
・グランドジャンププレミアム(GJP) 2011/12/21 創刊
 毎月第4水曜日発売

前スレ
グランドジャンプ・プレミアム総合スレ 11
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1510593635/

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 19:37:41.06 ID:nlV41/IG0.net
そうするとなんであんなつまらん話入れたのかわからんね
現実に自分の嫁に他の男と妊娠の過去があって
それで本人に相当葛藤があったとかなら
書きざるをえないのかもしれないけどw

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 19:44:48.67 ID:MHd27DVL0.net
まあ創作で出てくる話じゃないわな
本音もいいとこだろう

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 20:19:30.44 ID:qWfKwBho0.net
車田正美の自伝漫画もフィクションばっかでつまんなかったけど、
やっぱ自伝漫画なんだからノンフィクションを下地にしてほしいよな〜。
事実を元に大げさに盛るのはいいんだよ、本宮だって木刀持ち歩いてるわけないしw

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 20:22:51.76 ID:nlV41/IG0.net
車田のはなあ、ヤクザのなんとかさんと幼馴染が鉄砲玉やって死ぬ話はは流石にアホくさかったけど
まあ、芸風だからいいのかw

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 21:02:39.93 ID:ku7+8pe30.net
あんなの普通に考えてフィクションでしょ
現実だったら公に出来るような話じゃないし
そんな葛藤を表現せざるを得なくなるような様な年齢でもない
現実だったら過去の作品の中で自分の話とは分からないような形で吐き出してるっての

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/07(火) 21:05:39.44 ID:MHd27DVL0.net
ないない
言っていい時期、時代ってのがあるからな

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 02:23:12.20 ID:eTuyRjBV0.net
既に痴呆で思考不能の糞は自分を美化しまくった自伝漫画を描き散らせ

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 10:19:26.05 ID:Wf5SbgZg0.net
ヤフープレミアムで平松作品無料で見れるのでラブアンドファイアー見てみたら途中から別の人間の話を延々とやりだすし
外道とかそんなレベルじゃないんだが・・・早めに打ち切り言い渡されたか、自分でボクシング漫画は無理だと悟って
早めに畳むために路線変更したんじゃないのか

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 11:36:21.97 ID:Luv54RDL0.net
>>238
あれ読んだのかw

熱血ボクシング漫画(?)のつもりで描いてたけど全然人気が振るわず
マシリトに「君は負の感情を爆発させないと駄目」とか言われたのを思い出して
外道を仕置する漫画に大胆な路線変更
でもやっぱり人気が出なくてあっさり打ち切りってとこじゃないのか

路線変更した時点ではまだテコ入れ段階だったんじゃないかと思う
どういうテコ入れだよ! と突っ込みたくなるがな
ジャンプ漫画には学園格闘漫画から異世界バトル漫画に急激な舵取りをした伝説クラスの打ち切り漫画もあるけどね

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 12:34:30.28 ID:Ap1MWxSJ0.net
おっと、タカヤさんの悪口はそこまでだw

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 13:19:50.20 ID:SrVfOjWg0.net
読者的には嫁の話じゃなくて
ブラックエンジェルズの迷走過程を読みたかったわけね

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 13:51:56.06 ID:Wf5SbgZg0.net
負の感情でしか漫画描けないって漫画描いてて楽しいのか?精神が病みそう。
でも今まで身体壊したり精神壊したりはしてないんだよな。

どうしても漫画描けない精神状態になったり身体壊したりして引退した漫画家はギャグ漫画家が多い気がする

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 13:54:44.00 ID:CRVAy6vG0.net
むしろ漫画に負の感情を叩きつけないと本人がおかしくなるパターンもあるでしょ

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 14:53:35.16 ID:Luv54RDL0.net
>>241
読者的にはというか少なくとも俺はそうだな
ブラックエンジェルズは途中から少年漫画にありがちな
「巨大な敵組織が登場して、そいつらとのガチバトルが延々と続く」っていう展開になって
しかもそれが終わった後には富士山が大噴火して関東が壊滅
関東地方が北斗の拳かバイオレンスジャックみたいな世紀末ヒャッハー! な世界になるという迷走ぶりだった
このアイディアは誰が出してどうしてこうなった というのは読みたかった

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:02:25.80 ID:OwxPGo3t0.net
>>244
それは、ぜひ読みたいがタブーなのだろう。

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:14:25.73 ID:SrVfOjWg0.net
その北斗のブラックエンジェルズも10?のコインだかで敵勢力いっぱい出したけど
やっぱりダメだったか無理矢理畳んで
都会に戻ってホワイト相手のイタコサイキックバトルになるっていう

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:32:01.01 ID:7CwqUer40.net
ノイズは町ぐるみで犯罪隠蔽に走るのかな
刑事も始末しちゃったりして

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:33:31.58 ID:7CwqUer40.net
外道マンは打ち切りだけどまだ終わらなさそうだね

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:34:49.00 ID:CRVAy6vG0.net
>>244,246
なにそれ面白そう
あんまちゃんと読んだことなかったがちょっと興味惹かれた
トンデモマンガスキーにはめっちゃ美味しい展開じゃないのかw

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 15:47:20.33 ID:SrVfOjWg0.net
今ならKindle Unlimitedで全巻無料だ

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 16:14:18.55 ID:g1sGBBpz0.net
俺図書館zで読んだ

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 17:30:36.05 ID:pFlqMEWb0.net
>>244
それ迷走じゃなくて
王道の新展開移行だろ

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 23:24:23.25 ID:XrZ08TVh0.net
庇護対象だった少年が邪悪になって最後まで元に戻らず貫いたのは
結構衝撃的だったなブラック・エンジェルズ。
外道マンはちょっと嫁さん方向の話に舵を切りすぎた感はある。

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/08(水) 23:39:46.32 ID:PeQ10aft0.net
平松伸二作品なら
スキマも結構読めますよ。

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 10:01:58.81 ID:dDihkNxZ0.net
>>252
でも読者がBAに望んでたのは超能力バトルじゃないだろ

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 10:15:58.95 ID:0EF1oOT10.net
嫁さんとか嫁さんの家族関係の話は嫌いじゃなかったが長く引っ張りすぎた感はある。
でもここで面白いとか面白くないとか言ったって単行本買う層の心にヒットしなかったって事なんだよなあ。
自伝漫画でヒットしたのって最近だと何があるんだろ


子供のころジャンプ読み始めた時期にはもうブラックエンジェルズはホワイトエンジェルズ編後半くらいだったが
最終回は今でも結構強い印象に残ってる。5本の指に入るくらい良い終わり方だったんじゃないかなと。
勇気が最後まで邪悪なままで死んだってのはジャンプらしくなくて良かった。ジョジョのディオに並ぶ良い悪役かと。
最後は実は良い人でしたとか改心しましたってパターンがジャンプはけっこう多いからな。大物の敵だと作者が
殺すのが勿体無いとか最後まで単なる悪だと格が落ちると考えてるのかもしれんが。
悪は悪のまま悪を貫いて惨めに死ぬってのも良い。

勇気の最後の;゚∀゚)やっぱり俺のほうが強いじゃねえか

から雪藤が腕を上げて(゚Д゚) の絶望的な表情がすげー好き

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 12:17:01.64 ID:h11xLtqw0.net
ブラックエンジェルズは竜牙会篇が一番面白かったな
北斗の拳もどきになってからはつまらん

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 12:40:34.60 ID:jAjp6UU50.net
>>256
ブラックジャック創作秘話がヒットしたけど
あれは自伝じゃないからな

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 13:00:38.36 ID:mKmVDViL0.net
アオイホノオの功罪ってデカイよなあ。

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 13:25:23.31 ID:4fjVtyZh0.net
アオイホノオはまず漫画として面白いからな

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 14:00:17.95 ID:sAFuWv8E0.net
GJ作家だとコージィ城倉の「チェイサー」、村上もとかの「フイチン再見」もマンガ家漫画だけど自伝ではないな

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 14:11:42.50 ID:neAycP750.net
最近と言えるか微妙だけどヒットと言ったらアオイホノオ、かくかくしかじかあたりじゃないの
あとは福満とか
自伝漫画って大御所の記録か単純に漫画としておもしろい作品のどちらかだと思うけど
平松は大御所というほどでもないから連載が始まった時は意外な感じがした

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 14:15:58.85 ID:KAA4Cqs40.net
岡崎に捧ぐ
たたかうお嫁様

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 15:44:27.92 ID:VRfOW+0g0.net
なぜ真っ先にまんが道が挙げられないのか

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 15:50:15.29 ID:fI42Ks520.net
今の漫画じゃないからじゃね

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 16:18:10.11 ID:0EF1oOT10.net
アオイホノオはドラマ版みたけど70%くらい庵野秀明のおかげだな。というか80年代アニメ年代記みたいな。
作者より周囲の人間が有名人だらけという

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/09(木) 19:26:28.02 ID:JtZkGMu70.net
>>256
それこそ外道マン描くきっかけになった青春少年マガジンだろ

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 00:36:21.58 ID:FkfOPzGu0.net
平松先生の人生相談コーナー作って

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 00:44:57.15 ID:gpk4FMYz0.net
アオイホノオ作者はシンゴジラべた褒めしてて草だったわ

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/10(金) 00:45:51.35 ID:NWg7QCNS0.net
むしろ平松先生が人生相談受けて

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/11(土) 03:20:50.77 ID:TIUp0zJ20.net
そういや激マン!があったな

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/11(土) 23:38:48.26 ID:Sny0o31l0.net
平松は他のマンガ家とか出しても
妬みとか嫉みばっかだからな。
マンガに出されてもリアクションゼロw
島本は一般人目線で他のマンガ家やらを
持ち上げまくるし、持ち上げまくられた連中も
リアクションするから相乗効果でアオイホノオが
面白くなる。
平松は結局、もういい年なのにいつまでたっても
自分のことばっかで人間がチッセェから
読者にそのショボい人間性を見抜かれ呆れられて
離れられたのが今の状態。

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 00:19:47.94 ID:jEu32MU30.net
こまけぇコタぁいんだよぉ・・・)Oo。.(´-`)

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 00:43:59.64 ID:QuR9Y8qs0.net
島本は漫画に対する分析やツッコミが良いとこ付いてておもろいしな

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 11:08:52.08 ID:1j3S5u0D0.net
その作者がそのこまけぇ事をグダグダやり続けて打ち切りだからね

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 16:32:54.14 ID:T/crUC990.net
島本はギャグマンガ家に絶対必要な俯瞰の目を持って
いるから、自分でさえ、愚かなピエロとして描けていて
笑えるが、平松はそういう視点が全くない。
頭の悪〜い人間によくある、
「僕はこんなに頑張っているのに
周りの編集とか汚い連中ばかりで
俺のことちっとも理解してくれないんだ〜o(T□T)o」
なんていう尾崎ばりの10代の寝言ばかりだから
読んでて恥ずかしくなる。
平松はこういう話を面白く描く能力は無い。
故に打ち切り喰らうとしても已む無し。

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 16:55:31.10 ID:s0sf0iuq0.net
タイトルがそしてボクは外道マンになるで
それに応じた展開にしてるからしょふがない面もあるけど
テーマを自伝漫画なのにそうしてしまった時点で間違いなのかもしれんね

同じ自伝漫画でも単行本書き下ろしなんで読んでる人は少ないと思うけど
巻来功士の「連載終了!」の方が面白かった  

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 17:20:17.48 ID:s0sf0iuq0.net
連載終了はポイントも絞ってあるし漫画家と編集については
掘り下げてあるんでメタルKとかあの当時のジャンプに興味ある人なら読んで損はないと思う
まあ作中の細かいギャグは滑り気味だけど巻末の堀江(当時のジャンプ編集長、バンチの人)氏との対談も良い

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 17:37:26.42 ID:aQQiBvMm0.net
>>272
TOUCHの連載○周年記念のときに猿先生ェにイラスト寄稿してたときも隅の方に「完全に立場逆転しちまったよ…」みたいな余計な小言書いてたなあ

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 18:21:12.56 ID:yqDNiYN70.net
>>279
もういい歳なんだから、昔、アシスタントを
やってた人がマンガ家として独り立ちして
ちゃんとやってることに対して
まともな大人なら誉めなきゃいけないのにね。
外道マンとかじゃなくて、根っからの小者マン
なんだよ。

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 18:29:30.25 ID:WltgclBh0.net
>>279
タッチ?

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 18:55:26.30 ID:xFmQicPi0.net
TOUGH で南ちゃんを探すのは大変だ

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 19:25:54.39 ID:0YPc1EOK0.net
平松とやらはあだちと関係あったのか、差がヤバいなwサンデーの2番手(1番は西森博之)かたやグランドジャンプの巻末...

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 23:37:21.72 ID:aQQiBvMm0.net
なにっ

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/12(日) 23:47:56.79 ID:22fySfH00.net
タッチじゃなくてタフじゃねーの

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 00:16:19.31 ID:THbqbMkk0.net
ブラックエンジェルズ読んだけど関東が無法地帯になるあたりは迷走しすぎだな。作者もそれが分かったのか
関東の設定は放置になったし。北斗に影響受けてたのがよく分かる。あとは拳王親衛隊を彷彿とさせる描写が一部
あったんだがあれは時期がどっちが先なのかわからないが。

あと社会情勢や社会批評をやたらと絡ませたがるが、短編、単話ならまだいいが長編のストーリー中に国民総背番号制とか
からまされるととたんに現実に引き戻されて萎えるな。

俺が読み始めた時期は超能力編からだからすでに初期の必殺仕置き人的なものではなくなってたんでそう思うのかもしれんが。

あと霊士はせっかくの美形キャラなのに骸骨顔にしてしまったのはなんでなんだ。作者の闇を感じたが

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 00:29:15.00 ID:O/PX0SG30.net
その辺いろいろ反省してマーダーライセンスが生まれたんじゃないかな

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 00:37:02.47 ID:SMgQGi9Q0.net
デストピアネタは短編とか話を一気に終わらせるには
良いけどダラダラやるには向かない。
デストピア=今じゃない残念な世界だ。
今の世の中を土台にした残念な事件、
行政が裁けない糞な犯罪者を仕置き人が裁く話は
盛り上がるが、今じゃない世界は余所事感が強くて
読者が物語に共感しづらい故に、結果的に盛り上がらない。
これはエヴァ破➡エヴァQなんかの視聴者の反応が典型的で
とても解りやすい。

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 01:16:25.54 ID:aUo4Lx4l0.net
>>279
そういう陰キャな性格が漫画家としてはこいつの長所なんだろうな
負の感情だけで飯食ってるだけはある

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 10:13:43.90 ID:WwUi27zi0.net
>>288
ディストピアネタっていうなら徳弘の漫画はスーパージャンプに移籍してからほぼ全部それじゃないか
狂四郎もバンパイアもそうだし、黄門さまだって横暴な権力者の理不尽が描かれてるしもっこりも似たようなもの
亭主元気も犯罪者の家族を主人公にして人間の負の側面をしつこいほど描いてる

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 11:11:19.19 ID:SMgQGi9Q0.net
>>290
だから天才とまで言われながら
すっかりマイナー作家になって
しまったじゃないか。

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 12:45:07.57 ID:ecvGR1pz0.net
でも大メジャー作家の尾田の師匠だし

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 13:34:46.66 ID:H9WVLFJY0.net
ターちゃんでウハウハじゃ無かったのか?・・・)Oo。.(´-`)

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 13:48:11.29 ID:58rPJBI60.net
絵柄がちょっとくどいというか癖強いからねえ
原作担当になって若手に作画させたらまた化けるかも

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 14:29:30.31 ID:H9WVLFJY0.net
ガモウひろしみたいに?・・・)Oo。.(´-`)

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 14:39:12.22 ID:V7ejeCPO0.net
末田雄一郎も原作者としてヒット作を飛ばしたが、
最初は漫画家としてデビューしたよな・・・・・・

ところが、絵の才能が壊滅的だった・・・・ ただしストーリー能力が抜群だった。

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 15:30:40.64 ID:xlgy3BCI0.net
>>279
あだち充とも交流あったのか

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 15:32:39.46 ID:xlgy3BCI0.net
>>296
誰だよ

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 18:39:56.42 ID:SMgQGi9Q0.net
>>293
ターちゃんなんて何十年前だよw
アニメ化一本でウハウハになれるなら
鳥山とかもう働いてないわw

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 19:55:26.12 ID:s6qDLtmh0.net
徳弘は偶然にも職場にファン(?)いたぞ
シェイプアップ乱からの

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:04:02.63 ID:1mTzvp7h0.net
>>272
キモオタの脳内理論でドヤッはもういいからw

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/13(月) 22:04:31.04 ID:1mTzvp7h0.net
>>276
それより日曜は外出しようよ。。。

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 01:30:02.37 ID:z+oPcPAY0.net
>>299
鳥山は趣味で仕事してるようなもんでしょ。
徳弘も無駄遣いしなければもう仕事しなくていいくらいの金は今まで稼いでると思うが無駄遣いしてるだろうな・・・

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 11:09:56.73 ID:NT5r7i1v0.net
徳弘の漫画は人の嫌な面や醜い面を強調した漫画ばっかりになってるからな
面白いとは思うよ
でも読んでて気が滅入ってくるんだよね
ところどころギャグを挟んでいても緩和されない
しかもそのギャグも全然おもしろくないしクスリとも笑えない
漫画自体はつまらなくはないよ
でも読んでて気分が悪くなってくる
今連載してるもっこり半兵衛はもう読んでないし新しい連載を始めても読む気は無い

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 11:12:18.68 ID:vA0RXuAW0.net
えーもっこりいいじゃん
ディストピアって言われてるけどそんな中での人情話がほっこりする感じ

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 11:59:33.93 ID:NT5r7i1v0.net
ほっこりする感じの人情話を際立たせるために人間の負の面を描くという手法は分かるけど
そこで描かれる醜悪さにもうウンザリしてるんだ
たとえ今回の話は良かった、面白かった、と勧められても読む気は無い

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 12:20:10.48 ID:8lH7iQQs0.net
俺もヴァンパイア以降は読んでない。
読むと疲れるからな。

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 14:50:42.56 ID:X1FIKPXY0.net
狂四郎の最終回の投げぱなしで卒業したけど
明日発売日の本誌って?前号が合併号なんだっけ?
どうかおながいします。教えて?

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 15:33:37.25 ID:lNsl7kT40.net
うん

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 16:04:00.58 ID:egLvMhrN0.net
糞 の 野 郎 次 号 も 休 載 だ な

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 16:15:57.56 ID:X1FIKPXY0.net
公式サイトの呟きを確認したら
20日入荷予定だそうです。
完売御礼ぢゃなくて良かったです。

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/14(火) 22:07:31.28 ID:JYUL1HVH0.net
>>310
こいつは休載してほしいのかほしくないのか

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 16:49:26.75 ID:8QNBkT5n0.net
世界一の糞漫画を読める場所はグランドジャンプしかないんだよ
世界一の糞漫画を連載している事に誇りを持たなければ休載などダメ

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 17:13:38.89 ID:48qiWQax0.net
平松先生を悪く云うな・・・)Oo。.(´-`)

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 17:17:12.63 ID:48qiWQax0.net
本宮ひろ志先生の漫画を悪く云うな・・・|´-`)チラッ

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/15(水) 22:45:04.13 ID:UYALX3kv0.net
弓月先生を悪く言うな・・・ ((((((;゚Д゚))))))

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 03:22:50.13 ID:KHvOI3Cw0.net
青木雄二(ry・・・ヽ(`Д´)ノ

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 07:24:47.50 ID:ISru+MHx0.net
>>317
まともに見てないから知らないんだけど
今のナニ金も作者は青木雄二名義なのか?

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 12:14:57.98 ID:mxVY7l2z0.net
青木雄二プロダクション になってる

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 14:18:14.61 ID:OkCMvToa0.net
外道マン、警察から苦情来たの本当かね?
電話は嘘でも集英社に苦情届いたのは本当ぽい

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 15:52:41.01 ID:kQFqA5pC0.net
ぬーべーとちびしかくちゃんとキャプ翼が載ってない!

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 17:00:39.46 ID:x1wQquKi0.net
3爺のエッセイは楽しみです

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 18:09:20.89 ID:dsMsMINN0.net
>>320
これ本当、本人が語ってる。
この後のマーダーライセンス牙は死刑制度の話でクレーム来てお蔵入り。

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 18:44:30.78 ID:OkCMvToa0.net
>>323
本当なのですね。教えてくれてサンクスです
この辺の話、面白くなりそうなのに打ち切り残念だな…
クレーム来てお蔵入りの話とか読みたかった

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 19:56:52.99 ID:boNPzih40.net
おくさんの乳でかすぎわろた
明日葉さんみたいに妊娠エンドなのか単なるぬか喜びか…

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 21:04:49.06 ID:boNPzih40.net
あ、>>325は書くスレ間違えた
おくさんはアワーズだった…

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 23:22:31.17 ID:nIPPQF2+0.net
>>324
単行本は未収録だったがその後他のに収録されてるよ
一時コンビニにもあったな

詳しくはwikiへ

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/16(木) 23:23:58.21 ID:nIPPQF2+0.net
外道マン、美奈子ヤリマン話のせいで打ち切りになったようなもんだな

んな話必要ないしブラック・エンジェルズやマーダーライセンス牙の裏話に特化すればよかったのに
語らずにはいられなかったってことはある程度事実が含まれてるってことかw

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 02:10:51.33 ID:weRdtiHt0.net
元々フィクションの要素が強かっただろ
本人は盛り上げるつもりで間違った方向に舵を切っただけだろ
あの外道マンも書かずにはいられなかったから実際に見えてるとでも思ってるのかね

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 02:41:04.23 ID:V9nJMv4B0.net
ルイも首チョンパされちゃったしイノサンもそろそろ終わりが近いのかな

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/08/17(金) 02:49:34.81 ID:yN3THNCS0.net
俺たちの革命(大粛清)はこれからだ!!!
…っていう、混乱と殺戮の嵐のほんの始まりじゃないのかね?

ルージュってマリーの口紅のことかと思ったが最近あんま目立たないし、普通に血の赤のことかな

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200