2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オカヤド[モンスター娘のいる日常]part10

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 09:24:19.13 ID:J8wsBaQs.net
>>584
所詮は魚だからなー
食べる対象なのが強い
サメ、クジラでないと畏怖の対象にならない
実際、魚の神様や妖怪ってあまりいないでしょ

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 10:51:24.75 ID:zJKAHe7q0.net
>>591
メスが生まれないから他種族をサラって肉ツボにして子孫を増やすっていう
色んなところで便利な種族になってしまっているな

繁殖力がすごいといっても異種族との子供を作れると言う点ではうらやましい設定

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 11:29:19.86 ID:nw7cyC4i0.net
>>590
日本でも土蜘蛛とか女郎蜘蛛とかだいたい悪役になること多いしな
むしろ某アメコミの蜘蛛男が異端なのかもしれない

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 11:33:20.31 ID:bxHvAF+10.net
前にメスオーク描いてたし

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 17:56:37.10 ID:vNtnx4Qm0.net
>>591
まあ同族じゃなく人間に惚れるようなやつは、一般人から見た俺らみたいな目で見られるんじゃね

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/01(火) 23:11:53.60 ID:OZlFfXJQO.net
>>595
オンラインのギャルオークちゃん、見た目は派手だけど影は薄かったなぁ。

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/12(土) 09:41:45.34 ID:MI4Hi7Ms0.net
>>592
「てめえ! ヒゲと髪引っこ抜いて鎖に繋いで神殿にさらすぞ!」
と、豊穣神さまが仰っています。
岩魚坊主だの大鰻だの、探せばあるぞ。

ところで、社長×墨須さんの展開はまだか。

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/12(土) 15:30:15.63 ID:jZKxbV2h0.net
>>592
クトゥルフの邪神達やギリシャ神話のポセイドン....

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/12(Sat) 16:50:13 ID:LZDXRE83.net
クトウルは完全に創作だから

全く魚の神様がいないとは言わないけど
あまりいないというか少数
海の支配者はたいてい蛇神だし

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/12(土) 21:51:29.05 ID:iatoOru90.net
ギリシャ神話も創作やで

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/13(日) 03:57:12.42 ID:bYl0s+d30.net
魚の神様といったらポセイドンではなく息子のトリトーンでしょ
後世の解釈ではトリトーン族という人魚の集団がいることになってるけど
全員男のみで面白くない、つかどうやって繁殖すんだよ

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/13(日) 05:47:34.64 ID:am4l6Hhf0.net
それで全員女のマーメイドが出来たんだな<知ったかw

604 ::2019/10/13(Sun) 08:50:52 ID:sEmxV/fC0.net
ロバート秋山のケンタ姿のCMみるとだいぶ人馬もみとめられてきたのかな
さすがに人魚ほどポピュラーにはならないだろうけど
次は蛇娘と蜘蛛女と鳥娘の番だな

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/13(日) 10:17:14.76 ID:NFF+n5tP.net
>>601
> ギリシャ神話も創作やで

神話民話は、文化としては実話

クトウルは完全に創作

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/14(月) 20:07:18.91 ID:p/0IjsMt0.net
これとかな
https://i.imgur.com/T5ppYV7.jpg

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/15(火) 20:18:09.63 ID:fzziW7770.net
12beast読み返したら1巻冒頭で12人全部出てるんだな
ただゴーレム合体出来るのか?w
あと8人出てるけど合体したの4人だよな…
ちゃんと全員と合体するんだろうか…

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/16(水) 19:09:50.12 ID:BDv3ouKX0.net
クリアファイルで叩かれててワラタ
貰ったものどう使おうとお前らの知ったことかっての

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/27(日) 19:09:04 ID:eWuHGrL50.net
これはひどい

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/07(木) 19:09:05.41 ID:BfESqED10.net
あっそ

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/08(金) 18:53:43.69 ID:aSzbXgND0.net
途中まで読めたのに読み込み中になったまま。気になるところでちくしょーw

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/09(土) 20:15:20.36 ID:TUusWciw0.net
こういう描き方ならエキストラ視点回もいいね
単行本のおまけでその後が見たい

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/12(火) 17:09:42.50 ID:h0SNt5Cz0.net
精神大丈夫なんかねオカヤド

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/15(金) 23:26:33.24 ID:SqIXkain0.net
モンスター娘のお医者さん アニメ化か

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/20(水) 18:20:07.33 ID:CpQk6CmJ0.net
村山オカヤドZトンの原作が全員アニメ化とか胸熱だな
まあZトンはエロでは既にアニメ化されたけど

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/25(月) 11:06:16.75 ID:MOTdyoKV0.net
あとは18禁アニメでほりとも氏の漫画を・・

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 10:12:45.84 ID:uPQWp6Mt0.net
さらにヤバ気なこと言ってるし…

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/28(木) 16:51:27.45 ID:kbDvrEnh0.net
セントレア生誕祭

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/29(金) 12:53:03.06 ID:4vXS/OVM0.net
レビュアーズアンソロ筆頭オカヤド先生

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/29(金) 20:16:34.84 ID:D8RQSIO30.net
何しとんねん

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/30(土) 03:35:08.23 ID:D98n6znQ0.net
自分の描く時より筆が乗りそうな予感w

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 02:44:50.79 ID:lOTR3Zly.net
>>614
それも主人公のメイン相方がラミア

蛇が神話民話でどこにでもいて重要キャラなのは知ってるけど、モンスター娘好きの世界でも割と人気なのかな

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 09:07:31.07 ID:8Zlh2Bln0.net
FFのおかげだろなあ

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 10:31:56.07 ID:aBPrjaAy0.net
ラミアケンタウロスハーピーが三大人気らしいから初期キャラに据えたってオカヤド言ってなかったかな

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 14:59:52.31 ID:igOKf68E0.net
ラミアといえばFF
ハーピーといえばデビルマン
ケンタウロス娘といえばなんだろう
男性ケンタウロスなら思いつくが

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 16:02:07.14 ID:sWupnHHrO.net
>>625
セガのシャイニングフォースシリーズは昔から種族は男女問わずたくさんいる
めちゃくちゃいるよ

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 16:43:22.61 ID:igOKf68E0.net
人魚姫やスライム娘や蜘蛛女は二番手なのか?
まあ人魚はモンスター娘って感じはしないし後者二人は悪役っぽいからな

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 17:21:18 ID:wVJvObjm0.net
>>626
シャイニングフォース2のマチルダに萌えてた小学生時代……

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 17:25:55 ID:wVJvObjm0.net
オカヤド漫画内レギュラーではこんな感じか
ララはアニメイベントで喋ってたり旅行でラスコマ枠やったり三番手だが恵まれてる三枚目感

一番手:ラミアハーピーケンタウロス
二番手:人魚スライムアラクネ
三番手:デュラハン

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 19:55:52.65 ID:tKWbXaXy0.net
ララは首だけ一人旅で目立ってたな

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 19:58:32.08 ID:n/HeeNR80.net
移動手段が気になる
あのアホ毛を壺のおっさんのハンマーみたいに使ったとか?

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 00:27:21.36 ID:WSK00Tcy0.net
モン医者だと

正妻枠〜ラミア、ケンタウロス、アラクネ
未成年枠〜マーメイド
痴女枠=アウラルネ、ショゴス、スキュラ
ラスボス枠〜 ドラゴン

だったな

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 08:09:20.94 ID:viwTdxFO0.net
>>629
三番手代表はマナコだと思ってたのにな
このスレにも熱心なマナコファンいたのに

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 10:44:13 ID:GQFIOypL0.net
ひとつめはアニメになりたいとモン娘にのっかかろうとしたけどダメだった人が折るので・・・・

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 10:57:07 ID:94GHsD7o0.net
自分の作品の何がダメか分かってなさそうなんだよなあの人

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 17:58:25.15 ID:sUoE88dL0.net
そんなにダメな作品だったっけ?

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 18:19:57.44 ID:94GHsD7o0.net
これは個人的な意見だが主人公をポンコツ系と称して陰湿にいじめ抜いてるのがどうもな

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 19:12:17 ID:viwTdxFO0.net
鮭夫だっけ?

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 20:52:56.45 ID:zQjXQbK90.net
ダメじゃないと思うけどな、素敵だろヒトミ先生

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 08:10:52.63 ID:Jc0BG70O0.net
>>637
だーりん君ぐらい凡庸でもいいのにな

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 16:50:43 ID:Jc0BG70O0.net
単眼キャラは目玉おやじの一強だからなあ

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 17:02:50.74 ID:WgBUV+ds0.net
単眼だからでは決してないと思うね
単眼クラスタでもヒトミ先生は好きじゃないって人は結構いる

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 17:03:47.36 ID:uPtxeXNO0.net
目玉のおやじって単眼キャラ扱いでいいものなのか?

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 17:10:40.47 ID:S88ROkWa0.net
一つ目一本足のお姫様のアニメに期待しよう(ちょっと違う

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 17:25:21.29 ID:55Nw6I13.net
>>641
バックベアードに大怪球、銀河コンピューターもなかなかですよ

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 19:35:33.32 ID:AYw/+/6NO.net
ヒトミ先生腕が細すぎるけど他は最高だ!

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/05(木) 17:22:05 ID:VTJbHMlk0.net
僕はモンレスのアインさんがいいな

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 17:39:41 ID:XsK/fn2I0.net
もんれすはキャラデザはいいのに絵が下手すぎる

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 20:59:34.23 ID:G+LqDy5/0.net
アンソロの新刊が出るな

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 18:51:28.56 ID:HalabDhL0.net
プリキュアの一つ目キャラはどう?

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/12(木) 18:22:48.79 ID:W0qtYFy40.net
あれはギャル一つ目だから人を選びそう

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/13(金) 21:54:02.13 ID:P19Hp2VX0.net
単眼とギャルキャラは合わない気がする

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 12:44:23.58 ID:RXsH3bdQ0.net
うん、単眼キャラといえばおとなしめの清楚キャラってイメージがある

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 13:02:36.59 ID:ktNGYE0eO.net
マナコちゃんはメインヒロインに昇格してもいいって思う
てかMONみんなメインヒロイン昇格してもいい

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 19:19:05.04 ID:4qaPmmBv0.net
しんだよ

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/27(金) 11:01:11.38 ID:lhUeap/7O.net
誰が?

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/27(金) 15:48:29.08 ID:a7cttRcX0.net
てんとう虫が

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/28(土) 17:28:39.34 ID:f/aRhwSY0.net
サンバにあわせて踊りだす

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/28(土) 20:06:10.98 ID:h1bAtmN20.net
蝶々サンバ ジグザグサンバ

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/28(土) 21:51:42.95 ID:yJHj38YO0.net
マリキーターァ!

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/01(水) 18:19:39.94 ID:VLlgLBLp0.net
今更15巻買ったけど乱交シーンばっかりだな

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/03(金) 15:32:12.52 ID:l7BhwLhg0.net
前からそうだよ

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/04(土) 15:27:11.55 ID:3dAMvF+f0.net
しかしあれだけのヘビの尻尾描くの大変だろうな

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/06(月) 07:15:03.25 ID:hel/Jyl+0.net
今年は干支絵描いてないのか

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/06(月) 08:16:22.48 ID:OyzLwiZD0.net
ネズミのモンスター娘かあ
ピカチュウかな?

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/06(月) 16:49:21.06 ID:wohVJmHH0.net
ねずみ男みたいなやつだったらどうすんだ

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 11:44:57.00 ID:fQ+SwWHU0.net
ラミアの餌だな

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 16:03:54.41 ID:DfRebjE40.net
ラミアは蛇女なのに蛇を喰うのは衝撃だった

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 19:11:56.25 ID:+FpaBppc0.net
ハーピーだって鳥食うだろ
鳥を喰う鳥がいるなら蛇を食う蛇だっているし人魚や魚人も魚食うし
人が人を食ってるというようなわけではない

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 16:48:45.93 ID:IbuymcMP0.net
レギュラーモン娘で人喰いそうなのラク姉ぐらいじゃね?

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 17:06:26.30 ID:dp3yHMWj0.net
とんでもない風評被害

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 17:59:41.83 ID:p9sGROzW0.net
まあ、人を食ったような性格はしているけど

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 18:23:54 ID:IbuymcMP0.net
>>671
蜘蛛女って悪役のイメージが強くてな、すまん

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 18:32:44.25 ID:ctt6Ntjn0.net
他所のオーガって物理的に人間喰うけどモン娘界のオーガは食べないよな。喰ったら友好関係とか築けないからなw
姫騎士をくっころ言わせるオークもいないんだろうな。というか姫騎士が存在しないんだろうな。つまらん世界だw

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 20:43:01.75 ID:dp3yHMWj0.net
あれだけ多種多様で美しいモン娘たちがいる世界をつまらん世界と申すか

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 20:49:39.71 ID:m2bP2SxP0.net
時代が現代だから姫騎士が居ないのは仕方ない

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 21:01:46.11 ID:IgyNM3hi0.net
まず姫騎士だのくっころだのがつまらないしくだらない
キモオタ非モテ童貞特有の空気読めてない悪ノリそのもので気色悪い

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 00:31:04.17 ID:bAUAImGS0.net
蜘蛛女が悪いってイメージは日本の妖怪のせいなんかね
といっても海外だとアラクネくらいしかすぐに思いつかないが・・・

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 03:36:15.98 ID:FlcK+DZt0.net
そもそも蜘蛛ってあまり善玉のイメージないじゃん、たいてい怪人側

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 04:18:21.17 ID:G05TGCHc0.net
姫騎士ではないがセレアは一応騎士なんじゃないの

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 19:08:17.41 ID:G05TGCHc0.net
>>679
スパイダーマン

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 19:14:31.80 ID:tjpaQUwN0.net
ケンタウロスは醜男寝取られがデフォだから姫騎士感あるよな。って姫騎士をなんだと思ってるんだかw

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/10(金) 13:38:57.33 ID:regRLnjP0.net
ロバート秋山のケンタウロスが寝取られるところ想像した

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/12(日) 11:06:11.97 ID:t2WrOUhA0.net
秋山のCMや例の始球式見てるとケンタウロスも人魚並にメジャーになったんだなあと感じる
ラミアやハーピーやアラクネがメジャーになる日はいつかくるのか

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/14(火) 14:59:40.23 ID:cGIpx52G0.net
ケンタウロスは神話の頃から人々に親しまれてるし人魚は童話のイメージが強いからな
ラミアとかアラクネとかスライムとかハーピーとか悪役くさいし

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/14(火) 15:26:42.57 ID:6KMAJ8FS0.net
ヤットデタマンの大馬神のおかげです

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/15(水) 12:33:37 ID:zbq8DO7v0.net
ラミア、アラクネは割と強めのモンスター役が多いし
スライムも定番モンスターとして愛されている
だけどハーピーって作品によっては下半身糞尿にまみれた不潔で凶暴な化け物に
されてるのもあるんだよな

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/15(水) 13:15:56 ID:gSbCXmKS0.net
本名、田村よーこ、そんでもって、ぼくの恋人
でも結婚しているので、僕は旦那さんと対戦プレイ中
すっごくエキサイティングだ

が一般的なイメージ

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/15(水) 18:58:38 ID:NRHYnNxa0.net
>>687
つまりパピも...ああ^〜たまらねえぜ

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/15(水) 20:47:08 ID:gevy5VRu0.net
異種族レビューのアンソロジーに8P描いてるんだな

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/19(日) 13:31:45 ID:xYpXT/zSO.net
8Pってページなのかラミアケンタウロスハーピースライムアラクネデュラハンあと適当での乱交なのか。

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/20(月) 01:14:57 ID:Sxl7jYvq0.net
アマゾンでためし読み出来たけど、また牛娘の乳絞りしてたな。そういう性癖だったんだろうか。
異種族レビュアー見て、なんとなく久々にこっちにも来てみたが、やっぱ読者層被ってんだろうな。
あと単眼娘もちらほら見るようになったが、これはいまだにマナコがNo.1だと思ってる。
目の大きさのバランスも良いし、眉毛は二つなのがマジセンスある。ほんとかわいい。
マナちゃん店にいたら絶対常連になって通うというか、土下座して頼み込んで店辞めてもらった上で交際を 申し込むまである。

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 18:06:45 ID:3RmXL4nr0.net
目玉オヤジを女体化しよう
ねこ娘があんなことになったし水木先生なら許してくれるよ

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/22(水) 05:55:26.04 ID:Z3DbBD+X0.net
子泣き爺とか砂かけ婆の女体化はいらんのか?

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/22(水) 11:38:08 ID:7sCdaXD70.net
砂かけは元から女じゃないか

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 01:45:45 ID:7qca/PblO.net
というか妖怪は超自然から生まれた化け物の類いであって生物の系譜であるモンスターとは違うだろ、ララは妖怪じみてるけど。

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 04:45:00.77 ID:X0ohZPwZ0.net
砂かけ婆は合法ロリに擬人化w

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 05:53:22 ID:e2pGQzp00.net
婆じゃねえええ

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 10:01:17 ID:CX0Zkza10.net
確かレビュアーズでは、モンスターの一種として妖怪というカテゴリーがあるように描かれていたな
単眼種たちはそこに分類されるらしい

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 15:06:38 ID:yLAENFbT0.net
しかし漫画では手綱どころか鞍も付けずに人が乗ったりしてるけど裸馬乗るのは難しいぞ?
(ハミ付けると危ない絵面になってしまうのでアレだがw)

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/29(水) 19:10:52.12 ID:Jna2Ybw+0.net
最近気づいたんだけど、モン娘のアニメってめちゃめちゃ作画良かったんだな……

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/29(水) 22:15:42 ID:Orq/E5Cp0.net
下手すりゃ原作より良かったぞ

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/30(木) 03:13:31.29 ID:hnBqANRn0.net
ドラコが出る回あたり若干作画が怪しかったが総じて安定してた。
総集編が多い昨今、いい時期にアニメ化したもんよ。

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/01(土) 11:24:26 ID:IzYKvhLU0.net
>>702
下手もなにもアニメのほうが絵いいぞ
オカヤドは上手くはない
ただ着眼点がいいだけ

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/01(土) 23:17:40 ID:YrUwSeDtO.net
え?俺アニメも面白かったけど
原作のほうが圧倒的に絵好きやで

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/02(日) 11:32:22 ID:ZoYYeRRp0.net
それよりレビュアーズが大変だ

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/02(日) 13:09:12.05 ID:0zvoqvkH0.net
大変じゃなくて変態だろ

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/02(日) 13:12:02 ID:SK9QMYE/0.net
>>707
北米版アニメが消されたんだよ

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/02(日) 13:35:29 ID:0zvoqvkH0.net
北米版というと・・・北米版アドルみたいなものか

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/05(水) 16:16:59.49 ID:iocrnEgm0.net
ああ・・まあ仕方ないんじゃねという気が半分はする

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/07(金) 17:42:39 ID:f35YVpF40.net
もんれす三巻出たのか

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/08(土) 17:37:59 ID:GBu8AV850.net
モンスター娘漫画はエロいのばっかだな

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/11(火) 07:28:52 ID:odF/OHmi0.net
ヒトミ先生はそんなにエロくはないと思う

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/11(火) 12:04:58 ID:Yz8TCn7r0.net
レビュアーズが酷いだけ

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/11(火) 12:32:15 ID:ueGnTpmw0.net
風俗の話なんだから寄生されないほうがおかしい・・・
下手なエロアニメよりすごいし

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/11(火) 19:13:27 ID:FCP+r3PX0.net
>>714
レビュアーズ言う程酷いか?
意外と直接描写は少ないぞ?

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/14(金) 12:44:04 ID:8OGNvEjv0.net
新発売のモン娘アンソロジー5巻、6巻にオカヤド氏1Pずつ寄稿してるんだけど
なんか病んでるなあ・・という不穏な気配がして心配

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 22:57:59 ID:3ZBFusZL0.net
メロとかスーみたいな前髪が好きだわ
呼び方とかあるんかな

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 10:43:51 ID:CSFoc7bZ0.net
>>717
そもそも病んで無かったらモンスター娘なんて描かないだろ

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 11:40:08 ID:UZLg3/ti0.net
ヒットして急に忙しくなったり
変なヒトがわらわらとファンと称して
馴れなれしく近づくから
どうしてもおかしくなる

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 13:39:06 ID:5A2eMmVt0.net
サイン会なんかはもう周りがおもしろおかしくやらせてるだけだよなーアレ
完全に動物園

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/19(水) 16:06:02 ID:DyIgOhqy0.net
>>719
そういう病み方とは違うんだよなあ

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/22(土) 16:43:05 ID:kVwJsAxjO.net
モブキャラ募集も確実な称賛に目がくらんでないかって感じなんだよなぁ。
精神的問題のある人が身を滅ぼしてでも他人に承認されるのにすがってる感じがしないでもない。

まあモンスター娘と絡みたいって変態(失礼…)のサンプルとしては申し分ないんだろうけど
モブキャラに識別できる特徴を持たせるってモブキャラの領域を越えてやしないかね。
少なくとも俺は実在するおっさんとモン娘がいちゃついてる光景には拒否感をいなめないが。

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/22(土) 16:52:04 ID:7wNqgaEr0.net
変態という名の紳士だから大丈夫(?)

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/22(土) 19:48:26 ID:w0V62I0/0.net
目立つモブは不快感しかない

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/23(日) 03:02:19.55 ID:qKQpVIJ40.net
ああ、更新があったのか。
個人的に多腕ちゃんが三本の腕で自分を指しているのがグッド。

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/23(日) 17:36:07.96 ID:WgGUY2eu0.net
目立つモブはモブとは言わない

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/23(日) 19:49:24.31 ID:B7IeZndi0.net
名前がないからモブと呼ぶしかないんだな。

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 09:03:54.26 ID:O27RLeOG0.net
あえて呼ぶならジョン・ドオズ(名無し)ですね

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 09:25:37.08 ID:GB2iM/Cz0.net
多腕ちゃんは顔も三つあれば完璧だったのに

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 10:45:34.87 ID:RbebAjJp0.net
だぁりん以外の男レギュラーなんざいらねえんだよ!

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 18:27:37 ID:m0PCzaYi0.net
だぁりんて名前あったっけw

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/26(水) 09:57:58 ID:UBVy7izUO.net
主人公の名前は主公人
くるすきみひと、って読む

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/26(水) 15:50:40 ID:x2+k2S3Z0.net
来留主 公人だよ。間違えてんじゃねーよw
いや、ごめん。知ってて言ったんだw

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/26(水) 15:52:37 ID:x2+k2S3Z0.net
>>732=>>734ね。ID替わるのなんでなの?

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/26(水) 16:12:54 ID:IlhK9Ur80.net
>>733
なんか中国人みたい

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/02(月) 17:18:08 ID:xRDcqpvC0.net
ラク姉さんが棒読ミノタウロスになってた

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/06(金) 20:34:57 ID:PVKPyuvvO.net
>>735
日をまたいだからだろ。

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 11:05:34 ID:2XZPfELy0.net
レビュアーズがダメなら他のモンスター娘漫画やアニメもダメなんかな

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 13:48:54 ID:E4olagjx0.net
駄目なのはそっちのせいじゃないだろ

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 18:24:14 ID:c3poSzgj0.net
モン娘ものにはエロいのが多いけどレビュアーズほどエロいのは他にないから。

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 18:26:29 ID:2XZPfELy0.net
日常よりエロいのか

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 18:54:22.37 ID:GFZU8P/xO.net
レビュアーズただのエロアニメだし

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 11:52:16.78 ID:uX5U5lar0.net
日常もエロ漫画じゃないか

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 11:57:45.66 ID:uX5U5lar0.net
なんか日常っていうと別の漫画を想起させるな
すまんかった

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 13:14:40 ID:DkJAMIps0.net
日常のはかせとクリムがそっくりだった

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/16(月) 10:41:02 ID:CtDI/ePg0.net
モン娘日常のエロはお色気サービスだけどレビュアーズはそもそもコンセプトからしてなあ

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/16(月) 12:28:01 ID:KevYET6o0.net
手のあるハーピーやケンタウロス真面目に考えるとセントールになってしまうんだろうけど
レビュアーズなんか同じ作品の中で手があったりなかったりしてるしなあ…

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/16(月) 22:02:07 ID:2/a22TYBO.net
レビュアースを知らない層がいそうだから豆知識だが異種族風俗店を語る話だから。

改めて過去作読み返したがキュリーが全身晒した時、もうちょい可愛くできたんじゃないかなぁ。
ああいうおどおどした引っ込み思案系の子自体は好きなんだけどなんかいまいち感が。

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 05:12:55 ID:v8//Tq4y0.net
アンソロのあとがきでオカヤド、ハーレムエンドではなくマルチエンドにする予定て言ってるね。
まぁ元になった1ページ漫画知ってるとそうなるとは思ってたが、
マルチエンドにするラブコメがちらほらでてきて気が変わらないか心配だな。

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/17(火) 07:46:15.35 ID:OChcLfhN0.net
>>749
スレチの話にスレチで返すなよ

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/18(水) 01:19:55 ID:v4QnlhIlO.net
>>751
スレチにしても住人おいてけぼりにするのもよくないだろ、一応異種族ものの話題としては最近一番大きいし。

マルチエンドとなるとドッペルちゃんが絶対絡むだろうな、異世界を通して増えたとかそんな感じで。

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/18(水) 07:51:36.55 ID:gPjUS2Ke0.net
本当に終わらす気あるのかよオカヤド
本人がその気でも周りがなあ

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/18(水) 20:18:09 ID:iAanwiet0.net
描けないときに無理言うなよ

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 10:48:31 ID:SWAJEyk90.net
相当病んでそうだな

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 12:19:23.69 ID:XQ7i2+xvO.net
作品の話はもとより作者の心配をするスレになってきてるよな。
よっぽどアンソロジーでやってるように「モンスター娘のいる日常というジャンル」として
他の作者達に一時任せてもいいんじゃない?
偉大な功労者なのは変わらないが本人も作品もかなり無理してるのは目に見えてるわけだし。

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 12:47:08 ID:SWAJEyk90.net
むしろ作品の中身が無きに等しい
レビュアーズにいろんな意味で話題かっさわれたし

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 16:36:52 ID:ryvrds+S0.net
>>756
心配しちゃいかんのか?

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/20(金) 08:55:37 ID:0nxtqLCD0.net
ダメじゃないけどもっと漫画について語らないと

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/20(金) 16:29:40 ID:PpSwDUWMO.net
いやべつに心配していいんだけど心配しなくてすむほうがいいってだけの話だよ。
たぶん作者は他の漫画家が書いたモンスター娘を嬉々として読むタイプだと思うし、純粋にモン娘好きな人だから。

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/21(土) 17:33:19 ID:CpmMlTd50.net
冨樫みたいに遅筆過ぎても良くないが病んでるのに描きまくるのもどうなんだろ

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 12:39:42 ID:hhmR8TdnO.net
もともと作者は筆が遅いほうって言ってたからな、書き下ろし書いてくれとか平気で注文つけられても困るとぼやいてたし。

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/27(金) 21:30:29 ID:Ndn9ev6T0.net
いっそ原作オカヤド作画zトンか村山でもいいのよ

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/27(金) 22:39:30 ID:oo23S4/u0.net
折口とか

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/27(金) 22:46:36 ID:ScHdPSkp0.net
脚本の方が必要なんじやないか

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 10:16:10 ID:don+9hdf0.net
オカヤドは原作に向いてないだろ

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 12:08:33 ID:G5bhIg2f0.net
原案オカヤド 原作 葉原鉄 折口良乃で

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 19:09:42 ID:ZC+dSnf20.net
天原を入れるとエロくなるからほんの少し噛ませようぜ。キャラ原案とかでw

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 19:17:10.02 ID:3LWzQbxX0.net
ついでにZトンも

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 19:44:20 ID:V9rrEZH60.net
もともとエロいだろこの変態が〜

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 19:57:02 ID:OOj70Kr+0.net
オカヤドはもう一回海外旅行に行ってくるといいよ
イタリアでの体験がいい刺激になってたの伝わってきたし
パリかブダペストかとにかく飯が美味いとこ
慰安旅行という名目で徳間が金を出すよろし
当然コロナが収まってからな

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 11:45:58.69 ID:4Rwu609v0.net
>>770
そうか?

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 11:59:25 ID:fEC0hOFRO.net
エロ漫画と比べると幼稚だが一般紙なら十分エロいかなと。

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/11(土) 10:51:15 ID:aXly+72E0.net
ですよね

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 18:06:35 ID:kt7YVlNu0.net
Zトンはなんか絵が荒いんだよなあ

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 21:35:47.11 ID:zr4TxoGmO.net
眼魔礼先生…

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/18(土) 12:23:33.42 ID:+WolYvo10.net
ほりとも氏なんて作風が優しくて好き

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/19(日) 13:15:50 ID:5uAZtpFK0.net
>>776
荒すぎるけど作風には合ってるよ
Zトンはもうちょっと綺麗な絵ならエロさも際立つんだけどなあ

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/19(日) 15:22:15 ID:kU5EcPJ80.net
日常もお医者さんももう描く気無いのかな

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/19(日) 19:13:52.13 ID:1CkMC3c70.net
勝手にそう思っておけばいいよ。俺は思わないけどなw

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/22(水) 07:12:34 ID:hodeg9x70.net
4月30日(木)17:00公開決定!!だってよw

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/24(金) 10:02:51 ID:2OBTxZ5P0.net
何を?

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/30(木) 07:40:31 ID:YqsWel2kO.net
さて今日だな。

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/30(木) 10:10:31 ID:HHtaXrQq0.net
まさかアニメ二期か?

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/01(金) 14:39:10 ID:wlB6ubTU0.net
実はラク姉さんがある密命を帯びて人間社会に派遣されたことが明らかに

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/03(日) 13:08:16 ID:G5IeS8ir0.net
誰とくっつくか選べと言われるなら
「パピの手じゃ上手くつかめないよ」
とアイスクリームを落とすシーンで、俺はパピを選びたいと思った。

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/03(日) 14:10:49.18 ID:eVyHodD80.net
サウナという名のおっさん蒸し器

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/03(日) 16:35:11 ID:zUjO8cx30.net
パピの存在感が最近あんまり…積極的に働くタイプじゃないから仕方ないけど
今回はララみたいな状態の2コマだけ?

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 21:40:30.93 ID:MbLN+tU80.net
>>777
サキュバス3巻良かった
単眼ちゃんかわいい

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 21:41:37.93 ID:MbLN+tU80.net
アラクネ後輩もかわいいが
ニコニコだとクモは苦手って意見も見る

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/07(木) 02:45:46 ID:pH6Gn1CE0.net
アラクネお姉さんと合法ショタ(?)

……素晴らしいな(血涙)

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/07(木) 17:55:01 ID:fQzCPN/lO.net
>>790
そもそもモンスターなんてたいてい恐怖の存在だからな、ラミアだって蛇嫌いの人が
リアルな質感で見れば怖いだろうしララなんてどう考えてもリアルで見たら怖い。

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/07(木) 20:38:44 ID:iTnTMsbK0.net
確かにいきなりラミアやアラクネや単眼種の人に
道でばったり出会ったら悲鳴をあげない自信がない

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/07(木) 20:44:49.16 ID:VeZ7K71O0.net
かわいいモンスターなんて二次元だけです

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/07(木) 23:20:48 ID:nQLboq8d0.net
8次元に賭けろ

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/08(金) 11:27:46 ID:yaKSRPei0.net
3次元にモンスター娘なんていない

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/08(金) 16:43:52 ID:+5k3Dr8k0.net
>>796
人類こそモンスターなんだぜ

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 12:11:10 ID:s8m34ggpO.net
モンスターなんて人のつけたカテゴリーに過ぎないんだからモンスターが可愛くないとは動物が可愛くないと言ってるようなもんよ。

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 19:21:10 ID:6IFhjFjo0.net
いや動物にだって可愛いのと可愛くないのはいるぜ?

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 19:26:02 ID:zT9fIiFa0.net
動物嫌いな人もいる

コミケの理念
自分の好きを押し付けない
人の好きを否定しない

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 15:09:54 ID:syECv0Ds0.net
3次元でいてもびっくりしないのはケンタロウスと人魚ぐらいだろう
ラミアとかアラクネとか悪役のイメージだから余計にビビる

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 15:20:08 ID:tDdBP5+t0.net
そりゃrantaのcmであれほど出てくれば

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 17:43:19 ID:WObJ7Ki9O.net
逆に実在するとあれくらい場所取りなんだよなと実感する、そりゃリフォームいるわ。

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 18:11:18 ID:/DKj0YCl0.net
ついでに実在しても、あんなムサいおっさんばかりなんだろうなとも実感する

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 18:34:57 ID:syECv0Ds0.net
ケンタウロスはともかくラミアやハーピーは女しかいないはずだが

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 23:06:07 ID:X+wmqr1S0.net
やっぱり電車の中だいぶ馬くさかったんだろうなあれ

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 23:20:38.72 ID:zqv6HIuG0.net
はい形態差別
人道に対する罪の現行犯で抹殺

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/11(月) 08:31:45 ID:P7DDj/vk0.net
人魚の女性は上半身人間なのに男の魚人はなぜ上半身魚なんだろう

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/11(月) 23:33:41 ID:CbK5admV0.net
それはどうしてケンタウロスは上半身馬で下半身が人間じゃないんだろうと
同じくらいの世界の謎です

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 11:29:31 ID:GB9QN1vlO.net
つまり、ばあちゃる君は…

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 23:10:46 ID:trqI5nVc0.net
何でもキリンや馬が今の形に進化したのは「たまたま」らしい
だからマーメイドの男女があんな姿に進化したのもたまたまなんだろう
ソースはざんねんな生き物辞典

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 23:13:34 ID:yyK367PA0.net
人魚と魚人は飽くまで別物だし
なんならマーマンという呼称まである

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 23:14:07 ID:3A5JaZrE0.net
ラミアの男版はいないのかね?
上半身人間で下半身蛇のやつで

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 23:16:51 ID:zw/9jiRu0.net
いないから男狩りに留学してきたって話だったろ

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 23:23:03 ID:yyK367PA0.net
ラミアとハーピーは元は一般的な生物ではなく固有の怪物だし
大体どっちかの性別しかない人外はたいてい元ネタがそう
逆に性別がどちらもあるのは元ネタからして一般生物

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 23:23:52.68 ID:3A5JaZrE0.net
>>814
いやこの漫画だけじゃなく世界の神話とかおとぎ話含めていないのかなって

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 23:27:42.64 ID:yyK367PA0.net
そもそもラミアもハーピーも個人名で種の名前ではないし
単なる下半身がヘビの化け物は探せばあるんじゃないかな

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 00:42:45 ID:nmL8jtnF0.net
上半身人間で下半身蛇
の姿の時もあるモンスター系の種族で、
近世の創作物でないと言えば
インドや東南アジアの神ナーガがある

種族名ナーガ
男性がナーガ、女性がナーギニー

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 00:46:17 ID:nmL8jtnF0.net
種族名ではないが
中国の原初の王、伏義
人類の創造主にして天地の守護者、女禍

が上半身人間、下半身蛇の兄妹にして夫婦

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 00:53:14 ID:nmL8jtnF0.net
ギリシャ神話だと固有存在で、
上半身人間の男で下半身蛇がいくつかいる
有名どころではテユポーンがそう

そう言えば、
上半身人間で下半身ドラゴン
顔だけ人間でそこから下はドラゴン
なんてのは観たのことない
俺が無知なだけかな?

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 04:54:05 ID:KC3YEsgU0.net
ドラタウルスとかカッケー、人面ドラゴンは笑えるw

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 11:16:33 ID:Thnl44cV0.net
筋肉はゴリラ 牙はゴリラ 燃える瞳は原始のゴリラ的な

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 22:26:37 ID:TDuA4FVk0.net
ぷよぷよに龍人娘いたなあ

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 11:15:25 ID:MLBbjXpHO.net
人面ドラゴンは見たことある気がする、漫画だけど。
てかみんな忘れてると思うが実在の生物でも全く違う生態系なのに似ている動物はいる。
イモリとヤモリなんかも両生類と爬虫類なのに形はあんなに似てるし。

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 12:18:26 ID:fNfmefFR0.net
人面ドラゴンなどの人面○○は
キリスト教の悪魔によくいる

中国の伏義と女禍も人面蛇描いてる絵が残されている

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 12:19:28 ID:fNfmefFR0.net
そういえばこの漫画は最古のモンスター娘というべき
八俣大蛇、黙示録の赤い蛇、テイアマトなどの多頭蛇のモンスター娘がいないね

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 20:08:56.43 ID:oUjB2q3H0.net
八岐大蛇って人間要素なかっただろ。ティアマットはキリスト教徒に悪魔にされた元女神だしw
黙示録の赤い蛇は知らんw

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 20:09:11.08 ID:SylfqCxk0.net
ヤマタノオロチがモン娘だったなんて初めて聞いたぞ

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 20:28:50 ID:25EXRa/X0.net
>>827
高き志の八俣大蛇ですよw

イザナギイザナミの孫娘とする神話民話もあります

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 20:31:58 ID:25EXRa/X0.net
神奈川県横浜市緑区の鴨居杉山神社

女神・八俣大蛇の絵馬があります。
絵馬の右は奇稲田姫?ですが、絵の状況から、
剣士・須佐之男命 対
術師・八俣大蛇と判断しました。

https://pbs.twimg.com/media/EOJWnEPUEAEskbb?format=jpg&name=large

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 20:51:37 ID:PV2nlKDf0.net
それは単なるモンスターで娘要素はないよな

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 21:00:40 ID:fQ/YpPDM0.net
>>831
それ言うたらスライムとかに娘要素あるかw

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 21:02:13 ID:fQ/YpPDM0.net
八俣大蛇=美しき女神イワナガヒメ
だったりもします

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 21:10:00.34 ID:Ev/271Hy0.net
もういい

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/15(金) 10:13:01 ID:4VgCvYiaO.net
多頭モン娘はメデューサさんがいるし、どうしてもとなっても人間の頭はせいぜいオルトロスがいいところ。
オンラインでさえケルベロスは2つ犬頭がついてるだけだったし。
あと実在の双生児とかがいるからそういう配慮でも描写は難しいだろうね。

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 15:05:38 ID:7kQrFc+60.net
頭はひとつでも顔が三つ、腕が六本というのはOKですか

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 15:12:20 ID:xwZALoCy0.net
仏像やんけ

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 16:13:44 ID:uKksgZwb0.net
多頭、多腕、多目と欠損は、モンスター、妖怪の定番だけど
人間の顔でやるとヤバいというか人を選ぶからのう

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 20:22:14.51 ID:sfsQQg2y0.net
多腕だけならもう居たな
三つ目位なら問題ない人は多そう

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 20:26:22 ID:LlpGymHa0.net
この話題はあまりやると、
その人の好きを否定することになるな
ほどほどにしよう

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 08:49:59 ID:6jfhiXH80.net
単眼は目玉親父だったり人魚は童話だったりケンタウロスは秋山だったり割とポピュラーだけどラミアやスライム娘やハーピーやアラクネはまだまだオタク以外からは市民権得られてないからな

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 10:40:42 ID:Cns7gkxM0.net
ラミアは世界中の神話民話に出る蛇だけあって、ちょっと頭出してるかな

創作物などでモンスター娘物でなくてもメインキャラにいたりする
そもそもラミア系は原初の神話民話の最古神クラスの存在

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 21:55:53 ID:jjyDJGFn0.net
中学生の頃モンスター娘などという語が存在したかどうかも怪しい時代だったが
アラクネに逆レされるオリジナル本を偶然手に入れてものすごい衝撃を受けると同時にちんちん擦りむけるぐらいシコった思い出がある

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 08:00:47 ID:KgDlwk7o0.net
なんかミーアは最初トラブルメーカーだったのに一族がそれ以上だったから常識人キャラになってるな

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/27(水) 15:51:44 ID:EDLLm02l0.net
よくある事だな。ま、一族が出てこなくなったら又元に戻るさw

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/30(土) 07:33:40.90 ID:SwTjLTWM0.net
ToLOVEるだとララがトラブルメーカーだったのに妹たちが登場したらまともなキャラになってしまったようなもんだな

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/02(火) 10:30:25 ID:RdENZVak0.net
ゾンビーナもといゾンビって定期的に処理すれば不老なのかね

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/02(火) 12:34:19 ID:uWkSDZVAO.net
本来は再生しないんだからもっと身体を大事にしないと、なまじ死ねないから悲惨だと思うけどな。
骨なんかは金属とかで代用きいても切れた筋肉繊維とか接続不可能になったりしないのかねぇ。

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/02(火) 21:41:15 ID:aZc/r12y0.net
接続不能になった部分ごと交換すればOKだろう
ただ彼女も脳が少しずつ痛んでいってるとか前に書かれていたから
完全に脳がいかれて自我を失ったときが、彼女の死と言えるのでは

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/04(木) 07:36:56 ID:6nMFDO+UO.net
ちょっとわからないんだが交換って何と換えるの?

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/04(木) 09:25:26 ID:0Y3PNiLd0.net
そりゃあ死体よ
すでにゾンビーナ自身も、本人以外がだいぶ混ざってるはず(オッドアイなのは、片目を死体から拝借したから)

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/04(木) 12:19:10 ID:WHQY2K3B0.net
初登場の時胸に銃弾かなりくらってたけど
あれなんか胸ごと全取っ替えしてるんじゃないかな

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/04(木) 18:10:20.28 ID:6nMFDO+UO.net
初期設定忘れたがゾンビーナってそんなんだったっけ、ゾンビよりフランケンシュタインとか
フレッシュゴーレムみたいな状態にも感じる。

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/05(金) 03:11:42 ID:HcexTHpw0.net
他の連中は元々人間とは別の種族なんだけど、ゾンビーナだけは元人間なんだよな
どこかに彼女の肉親がまだいるかもしれん
変わり果てた身内を見て何て思うのだろう

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/09(火) 12:11:08.26 ID:7uJSctB0O.net
ゾンビーナ自身はまだいいけど身体を取り替えてるなら使い捨てられる部位の提供者側はたまったもんじゃないな。
でもふと思い出したけど初登場時に弾丸食らった話で、摘出できないから体重が増えてるとかそんな説明なかったっけ。

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/10(水) 15:34:18.29 ID:JQwj/rx50.net
たしかになあ、

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/12(金) 05:05:28.60 ID:7yIDnvav0.net
1発や2発なら弾丸体内に残したまま傷口縫合してもいいんだろうが
あまり破損が酷けりゃ部位ごと交換したほうがいいとは思うな

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/13(土) 18:09:17.11 ID:UKBHDwRw0.net
16巻の各特典、過去画ばかりだな…

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/13(土) 20:47:22.59 ID:c0uOgUAQ0.net
16巻買って内容忘れてるから15巻を先に読み返そうと思って見たら
15巻も買っただけで読んでなかった事に気が付いた

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/14(日) 10:43:41 ID:BhZ8dXox0.net
また乱交描写いれんのかな

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/14(日) 14:48:03 ID:iwJ+fiG20.net
とっかえひっかえじゃないから乱交じゃないんじゃないかな

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/15(月) 16:12:31 ID:D+n5tmxL0.net
新刊読んだけど、メイン級がモブ化して昔のスタイルに戻ってないかw

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 14:48:50 ID:uY0i9AlI0.net
もはや惰性で買ってる自分がいる

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/16(火) 19:52:30.40 ID:/IMIJdq00.net
吸血鬼シェアハウス良かった
リッチーさん好き

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/18(木) 21:57:24.19 ID:ZUoHPBmq0.net
ワンピースの新キャラ・うるティ
主人公ルフィと互角にやれる格闘タイプ

モンスター娘的にはいかがでしょうか?


https://i.imgur.com/QwWJwB2.jpg

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 09:24:13.88 ID:Jk08Z3H70.net
ネタバレを張るなよ

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 17:40:24.77 ID:HGCwsKo50.net
ワンピースに出てきたモン娘的なのは、鳥女馬女ときて恐竜女か

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 21:43:16.81 ID:oGyZdrLaO.net
蛇女はゴーゴン姉妹みたいなのいたと思うから出ないか、てか最大の勢力人魚を忘れてるぞ。
しらほしは人魚をモン娘の枠におさめていいのか疑問になるほど巷に広がったし。

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 22:03:30 ID:Jk08Z3H70.net
あぁ忘れてた人魚。思春期にケイミーでモン娘的に萌えてたのにすっかり忘れてやがるおれ……

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 23:14:58.14 ID:fGfsLRGu0.net
ワンピのモン娘ならモネさんが一番好き

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 23:35:35.10 ID:oGyZdrLaO.net
ツイッター界隈だと稲荷さんが書く虫の化け物みたいなやつが最近好き。
つうかツイッターでいまだにモン娘オンラインの絵を貼る人いてちょっと泣ける、埋もれた財産だよあれは。

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 17:33:13.68 ID:QTXBEXM20.net
うーん、新刊イマイチだった
おんなじような話が一巻完結で繰り返してばっかりだな
俺はここらでやめとくわ

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 19:28:27.23 ID:QJheXPKs0.net
それ何年目で言っても同じ…

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 22:20:53.49 ID:CZ3v5dJE0.net
読者参加企画って本当に気持ち悪いんだが
参加者以外であれを面白いと感じてる読者はいるのかね

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/01(水) 00:15:35.68 ID:2beKf5N60.net
面白いとは思わんけど、気持ち悪いとも思わん
参加者が喜んでるなら、まあいいんじゃね?

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/03(金) 20:04:03.10 ID:JXt+N5sYO.net
不快に思う読者が1割いると仮定して、喜ぶ読者(つまり参加者)は1割は絶対にいないからプラマイではマイナスなんだよなぁ…
1割というのも控え目な数字だと思うし。

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/03(金) 22:21:19.01 ID:QgQo10tY0.net
なら、その分売り上げなりアンケなりに影響が出てやめざるを得なくなるだろ

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/03(金) 22:53:46.66 ID:eOisDFcr0.net
アンケなんてアホらしくて送らないだろ

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 23:13:30.48 ID:0PUpQKcNO.net
売り上げの推移も全く同じクオリティで有る無しを比べないと影響は測れないからなぁ。

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 17:56:06 ID:e305pLQv0.net
https://twitter.com/monmusuofficial/status/1281130560371322881?s=19

明日の夕方ごろ『モン娘』に関して📚
お知らせがあります!!どうぞお楽しみに♪
(deleted an unsolicited ad)

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 17:57:19 ID:At+hfE+L0.net
期待できない

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 18:04:28.63 ID:gi98Q7iK0.net
>>880
遂に実写化か!

これは絶対無敵

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 19:06:15.50 ID:3X99EKVx0.net
二期をください

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 20:57:38.28 ID:szunivfn0.net
再放送します
とか

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 09:05:54.03 ID:Im4uuFnV0.net
連載終了!

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 22:15:46.15 ID:5aHu1axU0.net
ノベライズw
作者がやる気ないみたいだから
これからはノベライズした物をコミカライズすればいいんじゃね?

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 23:12:47.02 ID:WvXc5F6o0.net
葉原か折口で?

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/12(日) 16:32:07 ID:KYHaNeaG0.net
今まで散々言われていた「原作者を付けろ」が奇しくもが実現したと考えると目出度い
この原作をベースに体に無理のないペースでコミカライズできればまだまだ需要はあるのだから

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/12(日) 16:48:24.00 ID:O0BkDMzq0.net
「そしてノベライズ版を執筆いただくのはCOMICリュウでもコミカライズ版『モンスター娘のお医者』さんでおなじみの折口良乃先生です。お楽しみに!」

っておーい

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/12(日) 17:40:04.18 ID:ibTcLppXO.net
それもはや別もんじゃん
買わないわ

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/16(木) 07:14:52.74 ID:ScxvPVglO.net
オカヤドが描くミーア達が好きな層ならまあそうなるだろうな、自分はアンソロとかも好きだったから歓迎するわ。
たぶん作者本人も(多少はイメージと違うかもだが)キャラクターが動くのを見れるのは良い刺激になるだろうし。

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/16(木) 17:38:46.38 ID:FHAptDKu0.net
お医者さんの方の人、なんかエロが下品なんだよなぁ
4巻読んでるけどすぐ「んほぉ」とか「ひぎぃ」とか使っちゃうし読んでて恥ずかしくなる
Zトン絵が最の高なんでほとんどそれ目当てなんですけどね

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/16(木) 17:40:34.14 ID:FHAptDKu0.net
まぁ代わりにオカヤド絵が見れるから買いますけども

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/16(木) 20:22:55.61 ID:9nKGp46T0.net
エロではなく、医療行為です。

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/21(火) 07:53:38.62 ID:GeahVfAYO.net
経験談だけどお尻を○められて「うひょお」だとか「うひぃ」とかそんな声を出す人は案外多い。

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/21(火) 14:33:31.34 ID:6WJP9dvd0.net
なめるなよ

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/21(火) 23:01:25.95 ID:a0KeVPfK0.net
なめるなメス豚ァーっ!!

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/22(水) 00:06:04.32 ID:FO2XNGQH0.net
なめんなよ という言葉が頭に浮かんだらアウト

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/01(土) 15:37:06.32 ID:7wVf2Boh0.net
ノベライズ、単行本で出すのかよ……
1320円とかくそたけえ

総レス数 899
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200