2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゆるキャン△】あfろ総合 Part14【mono】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/12(月) 17:00:29.30 ID:fbvbckbV0.net
まんがタイムきらら系列にて連載中の作家“あfろ”及びその著作について語り合いましょう。
※以下、作品名(掲載誌/単行本数) 。単行本のレーベルははいずれも『まんがタイムKRコミックス』

◎連載中の作品(2018.8.17現在)
・ゆるキャン△(きららフォワード/既刊6巻)
・mono(きららキャラット)
◎過去の連載作品
・シロクマと不明局(きららミラク/全2巻)
・月曜日の空飛ぶオレンジ。(同上)
・UFOOOOOPS!!(きららカリノvol3〜vol6)
・魔法少女ほむら☆たむら 〜平行世界がいつも平行であるとは限らないのだ。〜(きららマギカ/全3巻)
◎単発作品
・まどか・マギカ アンソロジーコミック1 サワヤカさやか 6P
・桜Trick アンソロジーコミック1 桜Dream 8P
・アルドノア・ゼロ アンソロジーコミック1 軌道騎士の嗜み 12P
・城下町のダンデライオン アンソロジーコミック1 こんな櫻田ファミリーはイヤだ。 2P(カバー下)
・三者三葉 アンソロジーコミック カバー裏
・あんハピ アンソロジーコミック カバー裏
・ご注文はうさぎですか アンソロジーコミック1
・まんがタイムきらら ランド(C82企画本)
・まんがタイムきらら 私の学校へ ようこそ(C84企画本)
・まんがタイムきらら きらら共和国国会中継!(C86企画本)
・まんがタイムきらら アプリゲーム!!(C88企画本) ゆるキャン△
◎その他
・ひだまりスケッチ×ハニカム7話 エンドカード
・まんがタイムきらら異能力(C90企画本) 表紙
・まんがタイムきららマチアソビ(2016) 表紙

※前スレ
【ゆるキャン△】あfろ総合 Part13 【mono】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1539661251/

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/23(金) 22:37:54.75 ID:a+69R2RI0.net
>>124
うちらには大台ヶ原しか選択肢がないんやけどな
見慣れたバッドエンドだ

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/23(金) 22:52:00.44 ID:avHGWHsy0.net
浜名湖佐久米駅いったらユリカモメ半端ねえ
100羽くらいおったわ
餌がもらえるとはいえあれだけ近くでこの数みることなんてそうそうないな

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/23(金) 23:11:07.12 ID:Z4qpJvbY0.net
佐久米のユリカモメはいつぐらいまで見れるんかね?
俺もそのうち行きたいw

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/23(金) 23:34:28.90 ID:avHGWHsy0.net
調べた感じ3月中旬くらいから日本から離れていくみたい
確実にみたいなら2月中までにいくのがいいかも

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 01:49:11.79 ID:LHKdHdNo0.net
きらら展のあfろのサインすげぇなこれアナログなのか?

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 05:58:28.94 ID:qlL72LeI0.net
そういや、24日か
フォワード発売日やん

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 14:28:48.11 ID:FfNN5uZi0.net
リンの爺さんがいっぱい喋ってるな
カッコいいけど孫にはやはり甘いらしい

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 15:06:47.26 ID:qlL72LeI0.net
リンちゃんバイクもやはりお下がりなのか
三世代でいじるの上等なおうちなのね

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 15:09:42.22 ID:ffYwOAaT0.net
鳥羽先生 禁酒していたことが判明

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 15:12:37.14 ID:8eT5HEL00.net
まさかママンも乗ってたのか...
今回バイクの話しかしてねーじゃねーか(歓喜)

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 15:15:46.07 ID:ffYwOAaT0.net
>>101
イベチケ関係なく円盤全巻1万売れてて
ニコ生でも高評価
その上原作も10万近い作品が成功じゃない訳ないだろ

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 15:16:45.12 ID:jzdx+YAj0.net
人気でてるから、作者の趣味回も出来てしまうw

家族も趣味人とか、理解と支援とか
細かい配慮になってると思うな

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 15:49:09.71 ID:bJQP790o0.net
どこまで一緒に走ったんだろうな
りんちゃんは高速無いから富士川SAに入る前くらいかな

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 18:21:03.40 ID:ckalxHoo0.net
ええ話や....... 。・゚・(ノД`)・゚・。

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 18:36:05.38 ID:qlL72LeI0.net
咲さんは、あの嫌がりようや筋とか言われてることからして
なかなかヤンチャなバイク乗ってそうだな

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 18:44:16.83 ID:bJQP790o0.net
親と爺さんの関係性とか妄想の余地をばらまいていくのが上手い

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 18:53:21.62 ID:g+QUpr4R0.net
関係ないが、アニメ終了後一度も表紙になってないな

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/24(土) 19:51:38.27 ID:ffYwOAaT0.net
5巻以降でリンちゃんはあおいちゃんのことをどう呼んでるのか気になる

なでしこ→リンちゃん、あおいちゃん、あきちゃん、恵那ちゃん
リン→なでしこ、千明、斉藤
あおい→なでしこちゃん、リンちゃん、あき、恵那ちゃん
千明→なでしこ、リン、イヌ子、恵那
恵那→ なでしこちゃん、リン、あおいちゃん、あきちゃん

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 13:48:45.22 ID:E5Ih7pZi0.net
>>132
ビーノがどこから来たかやったのか?
ママンのお下がりだと思ってたけどもともとじいさんが乗ってたって事?

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 14:13:42.68 ID:cvDPZO6t0.net
>>143
ネタバレされてから原作読んでも面白いかな?
フォワード買っちった方が絶対いいよ

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 14:15:13.71 ID:L8lmo+Rn0.net
>>143
出元の話はやってない

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 14:27:13.58 ID:tZtKJjL30.net
きらら系なんで電書わざと半月くらい遅らすん
本が売れなくなるから?

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 14:41:19.32 ID:mnTLSqYS0.net
原付バイクぐらい高校生のバイトでも買えるだろ、
場合によっちゃお年玉貯金足せば

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 19:11:36.48 ID:zN6hVsp10.net
パパよりママの方が筋がいいとか…まれによくある

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 20:04:02.09 ID:lYt3RADQ0.net
>>146
本は取次とか面倒だからなー
減らされると戻すのも面倒だから、今の部数を落としたくないのかも

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 21:05:50.87 ID:SaSPCmLH0.net
高ボッチ行ったときのバイクのメータが1359キロだったから
ママリンやパパリンが乗ってたやつのでしょ

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 22:25:03.68 ID:L8lmo+Rn0.net
中古かもしれないだろうけど
母方のじいさんがスクリーン持ってると嘘言って疑われないということは
ママリンご愛用じゃないかな

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 22:46:25.86 ID:uuDxW48p0.net
リン爺がフラグ立ててるようにしか思えない(涙)

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/25(日) 23:22:34.96 ID:k2rN/6ui0.net
父母サーキット走行くらいはしてそう
ツーリングレベルじゃないだろ…

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 10:25:58.44 ID:LYmEiD+K0.net
リンママの名髷が咲か爺さんもオタっぽい命名するなーヤマト世代か?
リンママの年代だとTWトラッカーかビクスクを乗ってるイメージが・・・

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 11:45:04.00 ID:vJDzemrr0.net
リンちゃんその手のキャリアはたいてい最大積載重量3kgくらいのヤツで、それ以上積めないことないけど、
そのうちポッキリ折れるから注意しる

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 12:11:37.37 ID:vJDzemrr0.net
リンママが四十過ぎだとすると、まあ世紀が変わる頃かな。バイクブームが去ってどうしようもない
頃だけど、キャンプが好きならセローかドジェベル当たりに乗ってたかもしれない。いわゆるセロ子
が多かったよな。

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 15:59:46.33 ID:QYFpiywd0.net
(ヽ´ん`) ドジェベル・・・こいつはいいバイクだ

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 16:37:31.02 ID:xJmIkEdP0.net
リンママ、限定解除だろ多分w リン爺並みかもっと大型に乗ってた可能性も…

リンのツーリングやキャンプにやたら理解ある両親だとは思っていたけど、夫婦揃って乗ってたのね。
つか爺様と3人一緒に走ってたこともあったのか。

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 19:54:21.57 ID:aglPYijR0.net
ワシに買ったら娘をやろう

私が彼の代わりにお父さんと勝負よ

(なんでそうなる…)

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 20:54:12.30 ID:vJDzemrr0.net
ちなみに爺さんはモトグッチV7くらいには乗って欲しかったな

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 22:10:52.78 ID:IPDqQqoh0.net
原チャのスクーターってACC無いんか

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 22:32:35.91 ID:xJmIkEdP0.net
あ〜、はよ明夫声でリン爺のセリフ聴きてぇ〜


ところでよ〜

今回のが8巻冒頭になるハズだけど、この展開だと伊豆キャンは8巻で終わらないんじゃね?
2泊するんだよね?あと5話ではとても収まらないような…。へやキャン収録せずに無理やり
詰め込めば8巻で収まるかもしれないけど…

前から思ってたんだけどアニメ2期は5〜7巻までで、伊豆キャンは映画化?

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/26(月) 22:34:21.71 ID:oLbXpNje0.net
伊豆キャンは最終回にもってくるんやでー

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 00:13:23.27 ID:pRNC+rYO0.net
映画はオリジナルで来るかと思ってたけど、違うのかな。
他作品の劇場版って、原作のどこかの回を使うのが普通なの?

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 00:18:07.39 ID:IxtwjG1y0.net
二期は伊豆キャンまで詰め込むかもね

>>164
ごちうさやきんモザは書き下ろし
のんのんびよりは原作ありだがかなり改編した
オリジナルの可能性もあるね

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 00:43:07.73 ID:wJaLsdOE0.net
いつから2期が1クールだと錯覚していた?

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 07:56:00.74 ID:FUMyWSwC0.net
>>158
リンママは身長も160近くある設定だしバイク乗らすのも無理ないな、娘の方は...

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 08:21:37.74 ID:/HzhCce+0.net
まだ2期発表から一月なのに
今から2期の最終回にあたる話なんて掲載するのかな
劇場版もあるし2クールかもしれないから
まだまだ先はあるかもだよ
ゆるキャンは別に冬キャンの話でもないしオフシーズン限定でもないしな
まあファミキャンで充満した春GW夏のキャンプ場にリンが行きたがるかどうかは知らん

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 12:37:44.14 ID:U10DMWVG0.net
アニメ最終回は春ソロキャンで終わってるので
逆に年越し〜なでソロまでを映画にして春の伊豆から2期にしちゃうとか?

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 13:39:30.03 ID:OSc5UmBP0.net
映画は1期のラストから始めればいい
原作では再現しなさそうだし

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 13:46:41.86 ID:E/vvRe4H0.net
2期2クールだとけいおんみたいにダルダルになりそうだから1クールでいい

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 14:39:18.06 ID:IZ2kNDu40.net
>>161
スマホ充電用ソケットがある

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 16:46:53.74 ID:5j6n4b6M0.net
>>167
だいじょうぶ!成長したリンちゃんは爺ちゃんのバイクに乗っとる。なでしこの妄想だけどw

>>168
>今から2期の最終回にあたる話なんて掲載するのかな

一期ん時も似たような感じだよ。アニメ化発表された時には絶賛クリキャン中だった。

>劇場版もあるし2クールかもしれないから


2クールは…あるかなぁ?逆でない?劇場版あるから1クールしかやれないんじゃない?
いくら1期より資金豊富といえどもマンパワーはまた別だから。その上、へやキャンまで
やるんだし。

映画化が実写だったら、2期2クール可能だろうが…あんまり考えたくね…

それとも。へやキャン別途にやるのは、2期内ではへやキャンやらないのかな?別にして
伊豆キャンまで押し込む?でもあのCパートのゆるさは残して欲しいなぁ…


>>170
2期は全編オリジナルでやれってかっ?!いやいやいやw

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 17:48:11.29 ID:uBv+yeed0.net
ゆるキャンΔ〜おかわり〜

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 17:50:12.86 ID:OSc5UmBP0.net
へやキャンはストックめちゃあるから単行本にならん分もアニメでやったりして

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 17:58:03.03 ID:5j6n4b6M0.net
↓コレのアニメ化が今から楽しみでならんw
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg287387?track=ct_episode

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 18:01:05.78 ID:U1tABOEs0.net
単行本だと7巻の話数の区切り全然分からんかったけど
あそこまでなのか
次の話をはやくコメント付きで読みたいぜ

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 18:02:08.76 ID:E/vvRe4H0.net
千明夢オチなら放課後72が好きだな

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 20:54:09.50 ID:wwC15Ctf0.net
>>176
ゴミ問題はマジで問題やからなぁ
キャンパーと言うよりは家族やウェイ系のバーベキューが問題なのかな
旦那や一部はキャンパーでも奥さんや参加メンツはそうじゃないケースが多いから

洗い場に生ゴミや食べ残し捨てたりとか散々見たし、火周りだと 去年酷いのがあったしな
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1708/19/news029.html

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 21:07:38.91 ID:8HIClNpn0.net
ただセリフやナレーションで注意喚起をするだけじゃなく
作中にパリピやDQNがキャンプ場を汚す光景をリンやなでしこが目撃する場面を入れたら良いのに

なでしこ『木が・・・沢山燃えてるよ・・・どうしよリンちゃん!』
リン『あいつらが・・・まだ焼けた炭を木の下に捨てたからだよ・・・それが燃え広がってキャンプ場がまた一つ閉鎖されるんだよ』
なでしこ『なんで!キャンプ場はみんなの物なのに!』
リン『キャンプはね、元々バカがやる趣味なんだ・・・』

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 21:29:45.47 ID:h3clGYDP0.net
キャンプはバカにしかできない。みたいな話になるからヤテメ

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 21:47:37.86 ID:zz1/hlXJ0.net
なになに禁止ってスナフキンがぶちきれる
(立て札たてさせるバカと立て札たてるバカに切れてる

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 22:07:30.42 ID:wwC15Ctf0.net
流行って人口が増えると一定割合で居る基地外の絶対数が増えるからなー

現実的なバカ避けは値段を上げるしかないと思う
(万一やらかした場合の費用負担に耐えられる意味でも)
地ビール醸造所がやってるキャンプ場とか、良い落とし所な気もする

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 22:27:03.36 ID:8HIClNpn0.net
ハロウィンが渋谷ハロウィンになってから
世間にどんだけ迷惑かけたかって感じだよな

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 22:41:36.42 ID:lbqsD86k0.net
>>180
たまに谷に帰ってくるりん爺が有名な剣士で、討ち取って名を上げろ! って言われるような作品になりそうだw

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 22:52:18.62 ID:wwC15Ctf0.net
>>185
森というかキャンプ場と共に生きる一族も居るのかw

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/27(火) 22:59:40.21 ID:5j6n4b6M0.net
>>185
リン爺 「またキャンプ場が一つ死んだ。行こう、ここもじきDQNで埋まる…」

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 01:03:15.27 ID:pZmv2N6j0.net
いま天皇陛下が浜名湖にいるらしい
渚園でキャンプしてる可能性あるな

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 01:18:26.04 ID:fI0nxnsY0.net
>>188
なでしこ「天ちゃ〜ん」

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 06:25:09.48 ID:f5Gvgy6G0.net
見て見てリンちゃん!天皇へいかと写真撮ったよー!

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 08:56:16.67 ID:7Zdg5L2N0.net
>>180
>>185
そうか
それで野クル1000年後につながるのか…

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 13:08:27.88 ID:BjZKniCi0.net
mono は来月休載か
やっぱ忙しいのかな

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 14:15:32.03 ID:o8HpQh3M0.net
作者取材のためだな
忙しいようで楽しそうな休載

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 15:07:04.93 ID:gI8oRxQZ0.net
次の暮と正月ネタの仕込みかな?
この調子だと当分連載は続くだろうし

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 15:10:37.71 ID:pXRZVYAB0.net
作者はカメラもキャンプ道具もバイクも経費計上なんやろか

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 15:57:33.71 ID:N01hUGbV0.net
取材費やで自営業収入の幾等かは自動的に領収書さえあれば認められる

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 16:59:00.74 ID:/Uh0VowM0.net
バイクは厳密には経費でなく、減価償却資産だろうけど

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 19:53:27.88 ID:+frJZqXi0.net
中古で買うと一括償却できるんじゃなかったっけ

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 20:21:01.35 ID:BjZKniCi0.net
ヤマハはリースもあるよね

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 20:31:11.04 ID:+L3SPVyl0.net
購入金額にもよるが、中古で買っても基本的に耐用年数が短縮するだけで
減価償却資産には違いない。ただ、バイクの耐用年数は3年しかないから場合によれば即時経費化もできる
まぁスレ違いも甚だしいですな

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 20:37:04.80 ID:+frJZqXi0.net
いいこと思いついた!
漫画家の経費扱いでRICOH THETAを買って、ネットオークションで3万円で女子高生に売れば大儲けじゃね?

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/28(水) 22:21:20.13 ID:kBnuyvfz0.net
>>165
ごちうさは原作の話を組み合わせてアレンジしてる

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/29(木) 10:49:39.91 ID:tOOZZnra0.net
>>201
ちゃんと発送しろさっちんを騙したブタ野郎

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/29(木) 10:57:50.29 ID:tOOZZnra0.net

あれ? 牧ノ原センパイ?

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/29(木) 12:06:01.51 ID:D35wIoLg0.net
あfろが作者取材のため→作品のためやな!
ウラケンが取材のため→しゃーないな!
冨樫木多ヒラコーが取材のため→サボんなカス!

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/29(木) 13:37:02.18 ID:0e3P1xQx0.net
きらら系には、さとこ、異識、トカゲと休み常連がうようよいるからなw

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 08:19:27.51 ID:tzyxtQ490.net
やっとキャラット買った
あの霊、なんかくだらないオチかと思ったらガチの霊だったんかいw

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 12:48:41.74 ID:ebFG5C070.net
ゆるキャン7巻をやっと読んだけど、縦線のトーンがますます過剰になってるんだな。
気になって仕方なくて、たまに縦線の少ないページになると、ほっとしてるのに気づいて、
この作品はこれ以上読み続けられないと思った。

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 13:10:18.87 ID:Mz3KZeNy0.net
お疲れ様

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 13:26:50.87 ID:4Mb1rxHc0.net
>>208
単に暗いシーンが多いからじゃね
ソロキャン部分が分かりやすいけど、焚火やスマホ画面見てるとかで顔に光が当たってるかどうかで変えてる

写真を元に描いてるし、洋画や洋ドラだとシーンによって顔が暗いのは良くある
でも日本は伝統的に漫画でもドラマでもシーン無視して顔に光を当ててきたから違和感を持つ人が居るのは仕方ないと思う

いつでも顔のトーンを外せるデジタル作画ならではのチャレンジだけど、今後はこのスタイルが増えてくるかもね

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 13:34:48.73 ID:dyS3szKE0.net
コミックスだと解像度が低くなるせいで余計に……その……ね……

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 14:26:04.75 ID:SpVct8Ms0.net
来週のサガゾンビがゆるキャン回だってさ

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 14:38:39.67 ID:wgtaA7yZ0.net
コミックはキャラクターの書き方が雑で、なでしこかリンか分かりづらい

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 14:48:54.20 ID:KH1tnqjY0.net
つまり観測するまでなでしことリンの両方を重ね合わせの状態で存在している

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 16:02:30.19 ID:UnuaZiJb0.net
そうか?
まっ平らで団子ならリン
まっ平らで長髪ならなでしこ
まっ平らで短髪なら斎藤
まっ平らで眼鏡ならぶちょー
それ以外なら犬子
って判りやすいと思うが

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 16:19:45.68 ID:ti5mc7mv0.net
今まで、版権モノと言う事でずっとけん遠してた
「ほむらたむら」1巻を遂に購入した。

メチャ笑った。執筆時期は、絵を見るにオレンジとシロクマの中間期辺りかな?

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 16:28:50.87 ID:wgtaA7yZ0.net
>>215 二人共ニット帽かぶってる
時は、なんか分かりにくい

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 16:33:23.58 ID:PYJP57XY0.net
前髪が3つに分かれてるのがなでしこな

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 17:54:58.61 ID:8V6v/qph0.net
>>207
トンネル2回通ると元に戻るのがなんか笑えた

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 19:27:23.21 ID:QVLXU/Wh0.net
>>208
きらら展の図録のインタビューで暗いところはよく見えないのでわざと見にくくしてるということを言ってた
でもたしかに見づらいよね

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 19:28:07.64 ID:PEeKwWie0.net
>>215
シロクマ終わってゆるキャン描いてる時もたむらは続いてたよ
オレンジとゆるキャンの中間期というのが正しい

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 19:29:14.81 ID:PEeKwWie0.net
>>216だった

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 19:29:57.77 ID:PEeKwWie0.net
あ、ゴメン買ったのは1巻だけか
じゃあそのぐらいだわ

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/30(金) 19:44:21.92 ID:5dE1pktW0.net
>>216最初と最後でほむらの描き方が別人と言っても過言じゃないくらい
違うんだよなぁ。特に8話から9話で一気に変わった感じだわ

総レス数 1002
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200