2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エイジ'87・オニヒメ】上山道郎(兄)総合 16【ツマヌダ格闘街・ゾイド】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2018/11/21(水) 23:11:06.82 ID:hj3turU70.net
漫画家・上山道郎とその作品について語るスレ

現在、月刊ヤングキングアワーズGH誌上にて「エイジ'87」好評連載中
代表作:怪奇警察サイポリス、機獣新世紀ZOIDS(ゾイド)、ツマヌダ格闘街など

<前スレ>
上山道郎(兄)総合 15【オニヒメ・ツマヌダ格闘街・ゾイド】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1492604637/

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/24(木) 20:33:48.44 ID:yfTCzwEb0.net
構造もわからない超化学兵器をスパナ一本で修理しろと無茶振りされてどつき倒された挙句に
コーヒー一杯で籠絡されてえらいことになってしまったメカニックのおじさんのその後が大変に心配なので
何か外伝を描いてフォローしてあげてほしい>ゾイド
軍法裁判で厳罰を言い渡されそうになっているところに摂政閣下の命令書を持ったハンナさんが乱入してきて
「そいつがいなくなると親衛隊が迷惑ださっさと釈放して工場に戻せ」と主張してくれてことなきを得るというような
泣かせるエピソードが読みたい

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/26(土) 12:46:38.01 ID:lTjzV7M80.net
怒涛のコミックス攻勢も終わってみるとやっぱりエイジはもうちょっと続いてもよかったんじゃないかという寂しさを感じるね
めぐるはかわいかったしキャラはみんな味があった
2巻は250Pもあったので年末まで連載していれば普通に3巻までいけたんだよね

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/27(日) 21:35:48.43 ID:nbZyLy0fO.net
それを許されない状況下なんだろね

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/28(月) 21:37:57.01 ID:SSkfQ83E0.net
須黒野氏(17歳のほう)は目を覚ましたら高校2年の5月から11月までの記憶を失っていて
なぜかその間に漫画家としてプロデビューしていたうえにかわいい彼女までできていたのか

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/29(火) 10:10:26 ID:MUPIXOm80.net
>>362
エイジ87 YOUNG SIDE〜漫画家目指してる俺、気付いたら彼女と仕事ができました〜

なろう小説だなw

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/29(火) 22:12:33.85 ID:s007kpPL0.net
雷に打たれたショックで記憶を失くしたということになったんだろうね>須黒野氏
漫画が急に下手になったのも後遺症の一つと考えられただろう

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/30(水) 22:42:36.67 ID:V5uc5ALX0.net
須黒野夫妻と娘さんのトシが離れてるのが気になる
落雷後に帰ってきたリアル17歳の須黒野氏があまりにもへなちょこだったので愛想尽かされたんだろうか
それでお互いアラサーになった頃に何かのきっかけでよりを戻したということかな

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/01(金) 06:15:20.82 ID:71iAe0BA0.net
【通信】公衆電話からスマホにメールが送れるシステムを知って衝撃。ドコモの担当者「利用者はゼロではありません」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572553456/

ポケベル打ちがまだ生きていたとは知らんかった

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/02(土) 14:11:10.58 ID:jpZsiupz0.net
ポケベル打ちとか考古学的な発見みたいなものだな
iモードが7年後にサービス終了という発表があったけど
これも20年後ぐらいに実はまだ接続する方法が残されていたことが判明して
みんなびっくりということになるのかな
日本がIT技術の最先端にいた時代を証明するはかなくも確かな証拠

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/04(月) 22:51:59.59 ID:jhFZEKZP0.net
コロコロアニキそろそろ情報が出そうだな
道郎さんの漫画が読みたいがどうだろう

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/06(水) 20:37:25.97 ID:Hi6secec0.net
道郎さん「もろもろの仕事が片付いた」ってツイートしてるけどもろもろの仕事ってなんだろ
気になるね

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/08(金) 21:25:05.43 ID:YjQx1c+r0.net
【アニキ冬号】まさかの『機獣新世紀ZOIDS』とのコラボが実現!
アニキ超限定『デュエル・マスターズ』カードふろく先行公開!!
https://corocoro.jp/81461/

もろもろの仕事のひとつがこれだったのか
ゾイド大人気だなあ

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/10(日) 22:08:58.59 ID:L6e1niFb0.net
もろもろというのは通常は3つ以上の物事を指して言うのだけど1つはゾイドとしてあと2つ(?)は何だろう
ゾイド+ツマヌダ+新作だったら最高かな

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/12(火) 21:36:39.16 ID:0O4bH4qY0.net
ゾイドの続きが描かれるのかどうかは全くわからないけど
仮に続編が始まったとしてもゾイド(玩具)の拡販という
本来の目的はもう果たせないんだよね
現行モデルのゾイドを登場させることもないだろうし

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/14(木) 21:09:09.63 ID:GQHmdlkT0.net
機獣新世紀にゾイドワイルドが投入されたらショッカーがゲルショッカーに粛清されたようなことになるのかな
でも仮面ライダー1号・2号はビクともしなかったからバンとフィーネもたぶん大丈夫

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/16(土) 16:23:07.21 ID:JBg8dA+f0.net
石ノ森先生がサイボーグ009などに全力を集中して仮面ライダーやゴレンジャーを描かなかったら
日本の特撮はどうなっていたんだろうね
月光仮面、怪傑ハリマオ、黄金バットといった作品から進化を遂げて今に至っていたかな
009はもちろん名作だけど実写向きではないからね

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/19(火) 07:39:32.18 ID:3NYvHRFU0.net
サイボーグ009はこれまで一度も実写化されたことはないんじゃないかな

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/20(水) 21:29:02.53 ID:exKRKBRW0.net
ツイッターの悪役令嬢漫画わらた

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/21(木) 19:23:27.90 ID:C8vNiqxs0.net
悪役令嬢マンガめちゃくちゃバズってるなあ
これはびっくり

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/21(木) 23:49:34.15 ID:l01OG8FSO.net
異世界へ転生したと思ったら魔法がなくて生体金属なゾイドの居る世界でフィーネになってたお爺ちゃん。
みたいなの
ヤムチャや島も出来たんだからやれそう

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/22(金) 23:47:51.29 ID:lKj3gsZf0.net
転生モノには踏み外してはいけない定石というものがあって、それは順守しつつも作者の独自性を出してゆくことが大切だという意味のことを
宇河弘樹さんが書いていたが、道郎さんの悪役令嬢漫画は期せずしてそういったツボをとらえてしまったようだ

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/24(日) 23:03:48.22 ID:GlKhXEto0.net
新作読みたいけど年内はちょっと厳しいかな

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/26(火) 20:34:26.15 ID:KMs3spMH0.net
これまではGHの次号予告だけ見ていればよかったが今回はどこに載るのか予想がつかないね>新作

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/27(水) 17:46:03 ID:IuJkCZotO.net
そろそろネット雑誌的なので短編やら連載になりそう。
単行本や紙媒体の掲載は最近だと数字出せてないしね

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/27(水) 19:07:49.10 ID:TVP2LgIK0.net
ゾイド新装版はまたまた重版かかったし根強い人気はあるのでは
ウェブ連載でも充分なので新作読みたい

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/27(水) 20:39:53.41 ID:IuJkCZotO.net
昔のゾイドはファンが居るんだけど
現行新規IPにきてないのがつらい
オニヒメで昔の作品からファンを引っ張ろうとしたのも失敗したし
最近の数字からするとゾイドの続き、系譜を
ゼルダの伝説シリーズを描いている姫川さんみたくなれればなぁ

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/28(木) 02:09:02.50 ID:SVNo3V/E0.net
GHではもうチャンスないだろう

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/28(木) 19:08:12.13 ID:3tRyZOJI0.net
今月のGHはやたら薄くなってしまっていたけど来月はちゃんと元に戻るのかな
ツマヌダが載ってた頃の分厚いGHが懐かしいね

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/30(土) 16:50:19.36 ID:3HNsedCA0.net
エイジはゾイドが打ち切りにならなかった世界の物語だったけど
ツマヌダの連載が今でも続いていたらどうなっていたかな
台湾編とかやれば面白かったかもしれない

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 15:16:32.57 ID:+eiXCEEi0.net
新連載はゾイドかツマヌダかと思ってたらまさかの悪役令嬢か…
凄い時代になったものだ

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 19:19:48.42 ID:SY+ZwR2IO.net
趣味が仕事へ繋がるっていいね
まあダイジェストだったから連載版に構築しなおして、どこから始めるかだよね
おっさんが子供からやり直すのか、令嬢が前世のおっさんを思い出すのか
悪役令嬢って時点で、悪役令嬢として振る舞ってた令嬢におっさんが覚醒
おっさんの大人な包容力で周囲がメロメロ&社会人の出来る大人ちからでチヤホヤなんかな

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 20:39:42.28 ID:IlqFsX0v0.net
ゾイド完結がまた遠退いてしまうが、今年は新装版に読み切りが出たんで十分満足してる。

俺は20年待ったんだ、あと20年は待つさ。

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 22:27:59.90 ID:YqdO9QKc0.net
Twitterでバズった漫画が連載決定してしかもそれが転生物とか完全に時代の流れに乗ってるじゃないですか先生!

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 21:39:13.29 ID:JIqRZDir0.net
悪役令嬢第1話は現在5万3千RT&15万6千FAVか
これは半端ないな

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 23:22:18.14 ID:ntWHHFWK0.net
インターネット落書きマン&ウーマンがテケトーに描いたWebレベルの漫画でもバズるんだから
プロがちょっと本気出して描いたらそらもうあれよ

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 20:29:48.20 ID:wYXEWRCc0.net
じっくりと絵を見てもらうにはピクシブがいいいけど
拡散力ではやっぱりツイッターだなあ

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/03(火) 22:03:09 ID:BHXdXqJJO.net
あとは継続に必要な燃料である売上、金を客が使って支持してくれるかだね

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 06:44:02 ID:RRc7gDDu0.net
ツイッターはユーチューブと違ってそれ自体ではお金にならないので
収益化のためにはワンクッションを要するんだよね

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/06(金) 07:36:58 ID:C7gN2kRS0.net
ツイッター見てるとnoteという別のSNSで課金活動してる人が多いみたいだけどあれは相性がいいんだろうか
ツイッターそのもので連載して分量が溜まると書籍化する人もいるし色んな人がいる

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/06(金) 07:46:52.43 ID:bpoec7a80.net
それこそ支援募るサービス(月額100円から10000円のやつやらなんやらかんやら)なら他にもあるから
プライドが邪魔しないなら、最悪ネット乞食(Amazonのほしいものリスト公開とか)みたいなことしてお金を恵んでもらうという手がないこともない
弟者はかろうじてまだそこまで落ちぶれてないけど、並の作家ならあの仕事量じゃ生活できないよな

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 10:55:24.45 ID:6Gry49XP0.net
ツイッター発で商業的に成功した作品というとニンジャスレイヤーかな
ほかにも色々あると思う

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/09(月) 22:21:31.23 ID:RoPemgij0.net
マケグミ・クラスの朝は早い
もう寝よう

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/11(水) 20:46:12 ID:MQnnVuO40.net
ガチで悪役令嬢の連載準備をしてるぽいけどそれはそれとしてゾイドの続きも描いてほしい

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/13(金) 12:38:19.78 ID:sETzDn1e0.net
エイジの作品中のギフトのくだりなんてすげー感動したな。
道郎先生天才かよ。

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/15(日) 09:54:34 ID:5Rda+jAn0.net
https://twitter.com/chino_y/status/1205091047111458818

これは面白いね
イントネーションは全然ちがうけど文字にすると同じという
(deleted an unsolicited ad)

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/15(日) 17:49:14.21 ID:GR17XAcv0.net
左のおっさんは誰に向かって一生懸命に訴えかけているんだろう
鳥谷?

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/15(日) 20:35:35.72 ID:NHj0LaPT0.net
なんかニュースキタ!
https://twitter.com/ueyamamichiro/status/1206136848864530433
(deleted an unsolicited ad)

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/15(日) 21:47:31 ID:5eVAeJiW0.net
27日発売か
道郎さん今年は本当によく働いたなあ

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/16(月) 21:11:31.39 ID:vSsRg2iH0.net
GHは動きなしか
しかしまあ本当に色んな漫画が始まっては終わってゆく雑誌だな

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/16(月) 21:47:34.04 ID:8PWdkZBE0.net
三巻二巻と立て続けに打ち切られて雑誌に合わせようともしない
もうGHに載ることはないだろな

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/18(水) 21:39:19.15 ID:+/t54Gp40.net
ゾイド続編を読みたいのはやまやまだが適当な掲載先がなさそうなんだよな
まあ外伝が読めるだけで充分に幸せだ

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/20(金) 20:53:12.28 ID:5afsBhgG0.net
ゾイド外伝がいけるならツマヌダ外伝も全然OKのはず
久々のドラエさん登場で迷走するGHに活を入れてやってほしい

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/22(日) 20:18:54.27 ID:dO87ulKz0.net
GHが華やかだった時代を過ごしたドラエさんが今帰ってきたら
荒れ果てた北方の海岸で戻ってくるはずもない魚群を待ちわびるような心境になるのかな
あたしゃ涙で268ページしかないGHを読む
(今月号は352ページあったけどね)

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/22(日) 20:20:34.31 ID:hT8R6nyT0.net
ツマヌダは本当に面白かったなあ

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/22(日) 21:14:16.99 ID:l1YM8vH10.net
ツマヌダが面白かっただけに、オニヒメで武術要素を引き継ぐ判断をしてしまったのが悔やまれる
それとも過去の偉人の力を借りて戦うって展開をやりたかったのかなぁ

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/23(月) 01:01:43.29 ID:juR5p7YX0.net
オニヒメはサイポリスに寄せて格闘面はもっと少年漫画風にしてもよかったよな
青年誌っぽさは妖怪絡みの内面描写でダークな表現してくれればそれで

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/23(月) 21:05:15.81 ID:G+GhJBVS0.net
強大になりすぎた勇気の力をディスクに封じ込めて分割して隠すという設定はすごくいいと思うんだよな>オニヒメ
ここからが本題というところで終了してしまったのはあまりにも悲しい

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/26(木) 20:32:54.70 ID:aZvRB+4k0.net
ゾイドは色々と動きがあるみたいだなあ
とりあえず明日はゾイドワイルドファンブックを買おう

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/28(土) 20:59:31.61 ID:BAfSc3Pu0.net
https://twitter.com/ueyamamichiro/status/1210863440945803264

悪役令嬢GHで連載するんだ
道郎さんとGHの絆は固いね
(deleted an unsolicited ad)

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/29(日) 02:51:27.86 ID:zOZmax6RO.net
まあ本人もGHでここ2作は戦力になりきれてなかったとかあったのかもね
GHもTwitterでの反響から、こういう異世界転生を誌面で入れてみよかと
長年の絆もあって今度は巧くいくといいね

心配な事と言えば、本人のオリジナルが出来るか?
そこらにある悪役令嬢作品あるあるの寄せ集めにならないか?
そういうので展開を組まないと2巻か3巻くらいでグダグダになりそう

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/29(日) 08:30:22.05 ID:30EwYOyi0.net
迷走してんなGH
ツイッターでいくらいいねされてもRTされても
そいつらはビタ一文出さないってちゃんと分かってればいいが

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/29(日) 17:15:17.25 ID:Nl9faYsh0.net
悪役令嬢ものって聞きなれないジャンルだけど流行ってるんだね
本屋に行ってびっくりした

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/30(月) 21:51:43.83 ID:URBZHBua0.net
エイジのときも思ったことだがアラフィフおじさんの身体に転生してしまったグレイス嬢がふびんでならない

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 08:52:44.55 ID:J7xNkFFJ0.net
グレイスさん転生先は公務員だけどどんな役職なんだろう
気位の高さを生かして世直しできるようなポジションだといいね

「大切な名簿をシュレッダーにかけるようなヘマを私がすると思って?全部ここにありますわよ!」

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 09:18:56.31 ID:ZC4A1Wdv0.net
よくわからんけど中身が交換って設定あった?
2話ではお嬢に前世(おじさん)の記憶が蘇った系で、以降はおじさんの人格で進む感じの設定だったけど

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 10:07:23.69 ID:2Q8N7v7m0.net
俺は自動翻訳してるのがグレイスさんだと思ってる

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 14:45:17.31 ID:fXPkFBM/0.net
須黒野氏と違っておじさんは交通事故で氏んだと名言されてるから交換はないよなあ
人格はあくまでもグレイス様なんだけどおじさんの記憶が蘇ったせいでおじさんとして長年生きてきたような気分になっているのか

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/02(木) 08:45:41.29 ID:zFyJIcs80.net
突然数十年分の人生経験を積んだわけだから人格が丸くなるも当然か>グレイスさん

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/02(木) 18:53:20.67 ID:TEcjVTmK0.net
人格円満でないおっさんなんかいくらでもいるというかそっちのほうが圧倒的多数だからな
前世が憲三郎さんでよかった

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/04(土) 11:17:51.48 ID:seXJQDG80.net
https://twitter.com/sin_kiju_zoids/status/1210579427907604480

ゾイド復刻を成し遂げた敏腕編集者はハンナさんのファンのようだ
次のコロコロアニキあたりでハンナ外伝描いて彼の功績に報いてあげてほしい
(deleted an unsolicited ad)

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 07:49:02.00 ID:+yKgEj5o0.net
グレイスさんの髪は金色になりそうだね
3月発売のGHの表紙になるのかな

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 20:26:39.98 ID:1t8mls4+0.net
相棒の平民娘を金髪にしてグレイス様は威厳ある銀髪というのもアリかなとか色々考えるのも楽しい
3月が楽しみだ

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 21:35:35.80 ID:77fIMhPy0.net
愉快な学園生活の一方で宮廷では第二王子派の陰謀が着々と進んでいるとか

「グレイス様…宇宙を手にお入れください」
自分を庇って凶弾に斃れたアンナのなきがらを抱きしめながら、憲三郎はそのとき、
自分が転生したのは乙女ゲームの世界などではないということに気付くのだった

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 22:19:51.50 ID:VEm3mj8WO.net
どこギャラクシーヒーロレジェンドすか

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 23:24:49.87 ID:8lM9Szt40.net
5話のケモミミメイドが後にグレイス様に反乱を起こすあたりが悪役令嬢全編のクライマックスになりそう

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 23:57:46.46 ID:GMfgbsOD0.net
あのメイドはコボルトなのかな

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/13(月) 22:13:41.16 ID:pII6dmxg0.net
飼い猫を思い出してかわいがっているのだからネコミミなのだろう

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/14(火) 19:57:01 ID:UHvkjI400.net
かわいいと思うならお菓子の買い食いぐらいできるような給料を払ってやればいいのにという気もするけど
あくまでも人格はグレイス様だからな
心優しくなったとはいっても階級社会に疑問を抱くまでには至らないだろう

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/15(水) 20:04:12 ID:WSQQbMba0.net
給料を払ってるのは貴族家当主だろ
グレイス様が口出せるようなものじゃない

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/16(木) 20:06:52 ID:ZLB5CVMI0.net
メイドにちょっとお菓子をあげただけでグレイス様まで叱責されるなんてどんだけひどい階級社会なんだよあの国は
漫画ではのほほんとしているが実際は革命前夜みたいな状況ではないのか

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/16(木) 21:42:02 ID:epuPG51R0.net
グレイスさんは「パンがなければお菓子を(ry」を実行したのか
さすが悪役令嬢

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/17(金) 18:29:48 ID:Fn3JswYN0.net
グレイス様と憲三郎さんと好人物そうな第一王子とで共和制までは無理でもせめて民主的な立憲君主制を樹立してほしい
それがこのゲームのトゥルーエンドなのだろうと思う

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/19(日) 20:44:36.49 ID:ymzSJxuG0.net
悪役令嬢は第七話にしていよいよ本格的なチート能力が出てきたな

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 23:24:58 ID:+DIyBmiE0.net
3月からはGHとツイッターでダブル連載になるのかな>悪役令嬢

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 20:25:06 ID:KpzaQPEs0.net
道郎さんのツイートを読んで寺沢武一先生の偉大さに思いを馳せている
ジャンプのレジェンドというだけでなく漫画史上の重要なイノベーターの一人でもあったんだな

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 21:26:11.98 ID:n5GfM2Xu0.net
なお今は見る影もないもよう

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/25(土) 20:36:38 ID:ZiuidBKL0.net
悪役令嬢新展開だな
これは続きが気になる

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/26(日) 19:03:00 ID:UIfSri8V0.net
これまではツイッターでネタを投稿しているという感じだったが一気に漫画作品らしくなったきた
どういう形でGH連載につなげるんだろう

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/27(月) 20:55:15 ID:nPwz0X/M0.net
母娘でジョジョネタが通じるといってもお母さんはリアルタイム世代なんだから通じるに決まっている
娘がジョセフ・ジョースターのセリフを知っているほうがおかしい
というかジョジョがすごい

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 20:04:36.91 ID:RNUc7dAl0.net
お母さんバオー来訪者が打ち切りになったときはたいそう悲憤慷慨したんだろうね

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/30(木) 20:31:27 ID:T3gZ0dc30.net
悪役令嬢タイトルロゴもツイッター投票で決めるのか
なんだか新時代の息吹を感じる

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 01:49:56 ID:eK4uHYD/O.net
とにかく共感を作ろうって感じなんかな
いくら宣伝だけしても買われずに連続短命だったし
読者に『自分達も関わった』という共感にて
じゃあ買い支えたりしなきゃな!的な。

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/01(土) 17:58:09 ID:XyPwDTLr0.net
ツイッターは普及度はたいしたものなんだがガツガツと利益を取りに行く会社ではないのでGAFAの仲間には入れてもらえないんだよな

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/02(日) 19:58:35 ID:Za8/h1pt0.net
あんだけゾイドに砂掛けしてた人格破綻者がよくも復活したものだ

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/04(火) 22:54:17 ID:yTDM0K7A0.net
サイポリスも相変わらずコツコツと閲覧数を伸ばしているな

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 22:05:13.61 ID:QAHmCqk70.net
サイポリスは北斗の拳でいうとラオウと決着をつけた後にファルコ編を描き始めたらいきなり打ち切りになってしまったようなものか
北斗はひたすらグダグダになっていったがサイポリスはもし連載が続いていたらどうなっただろう

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/08(土) 23:04:19 ID:x5Hf4HgB0.net
悪役令嬢がGHでの連載に移行したら代わりにサイポリスをツイッターで連載してくれないかな
メギド編の完結を読みたい

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/11(火) 07:05:07.94 ID:PhV1Z0/K0.net
南極で18.3度 観測史上最高 世界気象機関
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200210/k10012279891000.html

メギドさんが寝てる間に南極の氷がやばくなってきた
絶望の虚無神といえども地球温暖化には勝てなかったのか

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/12(水) 21:15:01 ID:l8Ph9xJr0.net
寄生獣の後藤やハンタのメルエムみたいな終わり方だな
劉老師が「メギドよお前は知らなかったのだ人類の底知れぬ邪悪さ愚かさを」みたいなことをいって締めくくる

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/14(金) 21:27:53 ID:tam8/w5L0.net
GHは月曜発売か
次号予告が楽しみだ

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 13:52:38.37 ID:7934h3uv0.net
南極で史上初の気温20度超 研究者「信じがたく異常」
https://www.asahi.com/articles/ASN2G3J2PN2GULBJ002.html

メギドさん完全にオワタ

総レス数 840
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200