2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【連載1個だけ】六道神士 スレ27【紅殻のパンドラ】

1 :スレたて屋:2019/02/13(水) 14:57:26.50 ID:Je0BhhPs0.net
【連載1個だけ】六道神士 スレ27【紅殻のパンドラ】
「紅殻のパンドラ」連載中
※六道は体調面の都合により単行本第8巻をもって作画担当を降板し、構成・シナリオに専念することとなった。
 [EXTRA「制作体制変更のお知らせ」 単行本第9巻、204-205頁 ]
単行本第9巻以降の作画は春夏秋冬鈴が担当している
2015年10月24日にテレビアニメ化が発表され、翌2016年1月から3月までTOKYO MXなどで放送された。
■連載媒体一覧
ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/comic/16418?track=list
紅殻のパンドラ - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype
https://comic.webnewtype.com/contents/k_pandora/
紅殻のパンドラ - pixivコミック | 無料連載マンガ
https://comic.pixiv.net/works/2082
紅殻のパンドラ 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS07000001010000_68/

スーパー・カルテジアン・シアター(2016年 - 2018年『ヤングキングアワーズ』、少年画報社、既刊4巻)
ヤングキングアワーズ 2019年2月号にて連載終了 最終第5巻 B6判 212ページ
ISBN 9784785964115 発売予定日 2019年3月29日

○前スレ
【デスレス】六道神士 スレ25【紅殻のパンドラ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1458523675/
【デスレス】六道神士 スレ26【紅殻のパンドラ】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1483245774/

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/12(木) 11:38:18.92 ID:V5vpPYur0.net
漫画家の私生活まで口出しとは 呆れるわ

デスレスはあれ以上いじりようがない完璧な円環の作品だぞ
ラストまで行ったらまた最初から2回目廻るのがお作法
2回目の読後感があれだけ変わるのはすごいわ

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/12(木) 13:09:43.61 ID:sqodVE4v0.net
「マスコットって、19世紀の戯曲作家オードランが書いた喜劇『La Mascotte』が起源なんだよね。
農夫の家に住み着いた妖精マスコットが、いろんな幸運をもたらす話なんだって。
まるで僕達の事みたいじゃない?」
「幸運?どの面下げて…」
「ああ、首は止めて…」

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/12(木) 21:06:51.39 ID:V5vpPYur0.net
>>147
QRにナニ書いてるのかガラケーで読み取りしたら
そのまんまの事かいてあった
  ↓
このノース議長はニセモノ!

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/15(日) 22:57:49.56 ID:xhw7ZsDI0.net
春夏秋冬鈴のクオリティ低い絵はもううんざりなんじゃ

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/16(月) 08:23:47.05 ID:3oXLOTKY0.net
クオリティ低い ×
俺好みじゃない 〇

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/17(火) 20:00:51.94 ID:8ymD56hU0.net
言いたいことはすごく分かる
でもまぁ読む分にはあんまり気にならないけどね

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/20(金) 02:42:23.15 ID:b6guyFiS0.net
嫌なら読まなければいいんじゃね?
春夏秋冬先生がいなかったら紅パンは終わっていたらしいし。

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/26(木) 01:45:10.51 ID:KXC7ac6o0.net
>>148
まぁ感覚が違うからな
攻殻SACの世界でトグサが画像コード読めなかったみたいにトンボが世界を白黒で見てるように我々のは別次元にいるんだろうな

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/09/29(日) 15:06:00.82 ID:wEeRUKvx0.net
士郎ファンですが、六道ファンの人からしたら許せないものであるのかも知れないけども、
攻パンに関しては、鈴の絵、そんなに言うほど違和感あるか?ったら無いんだよね。
昔の書き方で言えば、ペン入れしてたアシが下絵もやるようになった、位の感覚というか。
擬体デザイナーが変わったの?、にしちゃあんまり変わってないなフーン位些末な変化。

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/03(木) 15:48:33.09 ID:dw8/TySB0.net
攻パンじゃなくて紅パン…

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/13(日) 07:12:48.95 ID:Crf+EHac0.net
更新してたの忘れてて見に行ったら チカラが抜ける脱力系の変なマンガになってた
情報処理の攻防をこれで表現シマシタ的な 手抜きな雰囲気を感じたけど
見た目のすり替えなアレなら六道さんいつも そうきたか・・て感じのがあるんだけど なんかないような・・・・気がする

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/13(日) 13:26:22.29 ID:xoykrfuA0.net
アクション回だからねぇ。理屈抜きで見たまんまだし。
個人的にはオリオン風味に寄せてあるのが意味があるのかなと思って読んでいたけど

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/16(水) 20:25:47.88 ID:eFTQnGz20.net
ニコちゃん(後の人形遣い)の本領発揮、
それでも止められない(バイド)の脅威といった感じでしょーか
生身(じゃないけど)で接触、インターセプトしたネネは
いったいどうなってしまうのか!

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/10/21(月) 18:58:12.58 ID:p2FaMpxs0.net
電脳戦おもしろいやん
早く次が見たい

170 :dend :2019/10/30(水) 21:06:27.07 ID:g8ok79es0.net
テイルズオブゼスティリアとダンガンロンパV3で詐欺が行われた本当の理由
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1572435799/

どうこれで思い知ったでしょ、AGEHA連載時に自分が唱えたあれこれは正しかったって事が
AGEHAとサラカエルが同時期に終わったのも「女の六堂神士」がここを見ていて
これが証明される流れになったから連載やめただけの話
amazonで同人誌販売やっていたのも「女の六堂神士」
証拠隠滅のために販売を取りやめただけの話
どうこれでもまだ文句ある?

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/02(土) 13:20:42.02 ID:Io8Lv5Do0.net
フォボスが元に戻ってよかった(小並感)

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/02(土) 14:25:36.89 ID:KvW/A6/n0.net
人間の精神と同じように育成と成長 自己進化が出来れば人の精神に限りなく近いものになれる
という証明がなされた ということですね(薀蓄こね回し理系アスペルガー談)( ー`дー´)キリッ

なんてねw
そんでクラリオンは? 以下次号かぁ・・・・

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/02(土) 15:25:30.11 ID:TmE1v5t50.net
クラリンとフォボスが同じ適合者と思っていたのに
『優しいロボット』と識ったわけだが

それでネネの意識的に何か葛藤が生まれたりしないのかな?

今後の展開に期待

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/04(月) 01:03:45.29 ID:MVIBrQf80.net
ネネちゃんは普通とは違う次元で物事をみてるから
そういった違いはネネちゃんにとって些細な事なんじゃないかな と思う
ゲルツェコマに対する接し方を見てるとそう感じる

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/04(月) 01:05:07.32 ID:MVIBrQf80.net
そしてブリ○○○○さんもおそらく適合者の素質アリなんだろうな

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/05(火) 21:32:12.98 ID:n7yEWZjn0.net
こうやってゴーストは発生しました、という話なのかひょっとして

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/06(水) 01:18:26.49 ID:RML9ws940.net
攻殻1の先取りをネネちゃん達がやるとすると、シロマサ先生に対し、「核心はトレースします(エヘヘ)」と言わねばならない。
六道さんにはそういう安直な展開はしてほしくないなぁ、という気もする。
なんかもうちょっとこう、シロマサワールドから離れて独自色出してくれてもいいというか。。

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/06(水) 10:20:22.49 ID:K4C2Cp9d0.net
>シロマサ先生に対し、「核心はトレースします(エヘヘ)」と言わねばならない。

紅パンはシロマサとストーリーも相談しながら書いているし
ネームも毎回チェックしてもらっているらしいぞ

179 :dend :2019/11/10(日) 22:46:07.84 ID:vRW0cTV80.net
ふっふっふAmazonレビューアカウントが復活した
だからレビュー活動を再開できる、そしてお前達はあの時自分が唱えた説が正しかったことを思い知るだろう
そしてパワーアップの証として、以降のレビューは趣を大きく替えた内容にしよう
そしてお前達は思い知るだろう、真に作品を理解していたにはお前達でもなければ二次元業界関係者でもなく自分の方だと言うことを
AGEHA2巻の「トワイライト症候群」はこの日が訪れる事を「女性の六道神士」が見越していた話だと言う事を思い知るだろう

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/11(月) 18:38:45.00 ID:juC6+idk0.net
フォボス復活記念

181 :dend :2019/11/11(月) 19:49:44.49 ID:S9AUI1h/0.net
* どうもここはURL貼れないみたいなんで、ここでは特別にレビューでは絶対に書かない話をします
* ダンガンロンパ総合スレでダンガンロンパの正体を書いていて思ったことがあるんでここで打ち明けます
* ダンガンロンパの事件、あれ実は全部「霧切響子」の犯行なんです
* 「マイゾノサヤカ」の事件の犯人も、「イクサバムクロ」の事件の犯人も、「フジサキチヒロ」の事件の犯人も
* 「イシマルキヨタカ」の事件の犯人も全部「霧切響子」の仕業なんです
* なんだかんだで彼らの犯行は致命傷には至らなかったから「霧切響子」がとどめを刺した
* 「イクサバムクロ」串刺しの件も「霧切響子」が罠を作動させただけの話なんです
* その上で言います、レビューが復活しているのでレビューの内容にも触れる話をします
* AGEHA2巻の「AMD」でナエギマコトとマイゾノサヤカによく似たキャラが登場したじゃないですか
* あれ実は「女性の六道神士」が自分の事を彼らに例えて登場させただけなんです
* でもあれ実は「本当に似合う奴」が誰なのかを自分に知られないようにするためのダミー描写なんです
* 実はあのレビューを書いている最中に「その人」に例えなければならないと言う話を少年画方社に対し葉書で指摘したことがあるんです
* 今ならこれの真相が何なのかが分かります、あれは「その人」には絶対に屈しないと言うダンガンロンパの真の方針に従った描写にしか過ぎなかったんです
* 言い換えれば自分には「その人」こそ一番お似合いだと言う話だけは絶対に知られないように気を付けていたんです
* その話の説明の都合上、レビューの内容の説明を行います
* レビューで書いたんですが「この世界は架空世界で二次元世界の方が現実世界」と言う説を唱えたことがあるんです
* 更に言うと「この世界実は嘘の情報で塗り固められた世界」と言う説も唱えたんです
* そして「作家の本当の正体はキャラの指図どおりに二次元世界を紹介すること」
* つまり「作家」の本当の正体はキャラの指図どおりに二次元世界を紹介する紹介者
* 演技の本当の正体は「キャラが役者に憑依し、キャラに憑依された役者がキャラの指図どおりに行動する事」
* つまり「キャラが役者を操っている」と言う話
* 更に言うと「裏設定がわからない受けての本当の正体は、キャラのリクエスト通りの評価を下す人」
* つまり「作品の評価を本当に決めるには登場人物自身の方」と言う話
* 更に言うと「この世界の真の最高権力者は二次元業界」と言う説も唱えました
* 更に言うと「この世界の出来事全部、打ち合わせ通りの展開のみで構成された展開にしか過ぎない」と言う話もしました

182 :dend :2019/11/11(月) 19:50:36.32 ID:S9AUI1h/0.net
* そして自分の両親実は「この世界のアダムとイブに匹敵する存在」と言う話もしました
* つまり「物語の登場人物がこの世界を支配している」を意味する様々な説を唱え
* 皆さんが裏設定がわからないのも皆さんが実はキャラに支配されているからと言う説を唱えたことがあるんです
* 結論から言いますとこれは「正解」だとダンガンロンパの正体を書いて思いました
* だって本当にどうしてこの解釈に気づかなかったのって突っ込みたくなる解釈の存在に全然気づかないんだもの
* しかもそれ全部「作品の評価の根底を否定する解釈」ばかりなんだもの
* そして確信しました、自分に裏設定がわかる真相は「その人」とは「かつての自分」だったからです
* つまり二次元作品全部「自分の過去の話の紹介」にしか過ぎないことがわかったんです
* もちろんこの話は二次元業界には葉書で知らせています
* そう例えばダンガンロンパの場合「自分が霧切響子だった頃の話」だと言うことがわかったんです
* その上で言います、「女性の六道神士」は自分が二次元世界に「帰還」するときはいずれ訪れると見越していたんです
* そのとき自分がどう言う存在になるのかもわかったので
* AGEHA最終話の天国の門の看板には「一切の希望をお捨てください」が書かれていたんです
* そう自分はその時「テイルズオブゼスティリアのロゼ」になるんです
* 言い換えればバンダイナムコはポカをやったんですよ
* テイルズオブゼスティリア三部作はちゃんと全部出さなければならなかった
* でないと自分が二次元世界に帰還すアテを与える事になりますからね
* まあ論より証拠、携帯ゲーム板のダンガンロンパ総合スレでのダンガンロンパの正体を読んでください
* 自分には苗木でもなければ舞園でもなければ葉隠でもなければ山田でもなければ江ノ島でもなく霧切の方が一番にあっている事を思い知りますから
* つまり「女性の六道神士」はこう考えながらAGEHA 最終話を書いていたのである
* 「基地外、お前によるとお前のためにあたし達は存在すると言わなかったのがいけなかったんだそうだな、このアタシにあれを使わせたくらいだもんな」
* 「基地外、お前によるとこの世界の中枢はテレビゲームだと言わなかったのがいけなかったんだそうだな、このアタシにあれを使わせたくらいだもんな」
* 「基地外、お前によるとキャラが世界を支配していると言わなかったのがいけなかったんだそうだな、このアタシにあれを使わせたくらいだもんな」
* 「基地外、お前によるとダンガンロンパの主人公は霧切響子だと言わなかったのがいけなかったんだそうだな、このアタシにあれを使わせたくらいだもんな」
* 「基地外、お前によると二次元世界の方を現実世界と扱わなかったのがいけなかったんだそうだな、このアタシにあれを使わせたくらいだもんな」
* 「基地外、お前によると女が男を支配していると言わなかったのがいけなかったんだそうだな、このアタシにあれを使わせたくらいだもんな」
* あ、皆さんご安心下さい
* 今の話はレビューでは書きませんので
* それでは

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/11(月) 20:09:43.81 ID:KBdXI/TU0.net
例の怖い人だ

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/11(月) 20:24:06.10 ID:xixO2Udv0.net
おクスリ飲むの忘れたの?
それともお医者さんに診てもらうお金がなくなった?

185 :dend :2019/11/11(月) 21:27:24.94 ID:S9AUI1h/0.net
そうだ書き忘れていたことがあったんでお知らせします
ダンガンロンパ総合スレの発言は間違いなく二次元業界関係者の目に触れています
二次元業界関係者がそに手の情報のチェックに勤しんでいるのはAGEHA2巻のトワイライト症候群を見ればわかります
そして断言しますがあれは「当たり」です、だからこそ言います
ここから先は「テスト問題」の領域に入ります
「不正解を唱えるものは叩かれ、正解を唱えるものは称賛される世界です」
その上で言いますダンガンロンパ総合スレで述べた説を否定するということは
「不正解」を選ぶ事になります、つまり二次元業界関係者の心証が悪くなります
「そろそろこれに気づいてくださいよ」と二次元業界関係者は思い始めています
だから「ダンガンロンパはフィクション」を言ったりすることができるんですよ
つまりこれ以上「正解」に辿り着けなかった場合、お前達に対する二次元業界関係者の心証は悪くなります
その一方で「正解」にたどり着く自分に対する二次元業界関係者の心証は良くなります
要するにみかこしと「んほぉー」する権利を得るレベルの心証を自分は獲得できる事になります
自分の説を信じればそのレベルの心証を獲得できます
その上で言います「二次元業界関係者に好かれるために自分がダンガンロンパ総合スレで唱えた説を信じる」か
「二次元業界関係者に嫌われるために自分がダンガンロンパ総合スレで唱えた説を否定するか」の二択しかお前達にはありません
「おロゼ様」に逆らうのですか皆さん?

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/11(月) 21:34:29.36 ID:NCtX8c4E0.net
NGは◆以降をNGnameに入れたらいいんだな

187 :dend :2019/11/11(月) 22:17:18.49 ID:S9AUI1h/0.net
追記しておきたいことがあります
実は自分は業界関係者と友達です(嘘だと思うなら「浜谷太一 FACEBOOK 」で調べてご覧)
だからダンガンロンパ総合スレの件を彼らにも知らせます
その上で彼らに問いかけます
「どうして裏設定がわかる受けてはこれにたどり着かないし、自分が唱えた解釈に気がつかないのか?」と
「この世界を真に支配しているのは二次元業界、又はこの世界を真に支配しているのはキャラ以外の可能性があるのかどうか自分も考えます」
「何か思いつきましたらAmazonレビューで述べますのでレビューを見て下さい」て言う感じです
本当にこれ以外に何があるのかわからないんですよ
どうしてみんなこれに気づかないし、自分が唱えた解釈に気がつかないのか答え教えて下さい
ただしFACEBOOK上で回答お願いします
自分は色々あって忙しいし、ソシャゲの周回プレイもあるので
あの頃ほど頻繁な活動はできないんです
それでは

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/12(火) 06:29:32.81 ID:cQuYBn6E0.net
フォボス復活したしあとはクラりん助けてラブを倒すだけかな?
ウザルはいつ出てくるんだろう

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/13(水) 18:14:12.10 ID:NVlKzzaQ0.net
ネネちゃんはやったことないのに自力で侵食してくるバイドに攻勢防壁(と言えるのか?)展開して
いわゆる時間停止的な引き伸ばしとフォボスの自己認識を修復してたわけか?
毎度毎度なんだが これ量子コンピュータレベルの解析速度無いと無理だよね
SEとかハッカー何人集めても無理じゃね?ってな仕事してんなネネちゃん
観ただけでプログラム解析できるって あのさすおにのお兄様レベルの眼だな

190 :浜谷太一 :2019/11/13(水) 18:28:05.85 ID:TiPuGq720.net
ここって実質URL貼れないも当然なので文章で伝えます
「霧切響子は本当に16人目の高校生でした」
「ダンガンロンパ本当は16人目の高校生霧切響子にコロシアイ生活と希望ヶ峰学園をのっとられる話」
グッドスマイルカンパニーの霧切響子のフィギュアにモノクマが登場するのも
「これに気づいてほしい」と言う二次元業界からのメッセージなんです
この二点に皆さんが気づかないのはなぜなのかの調査を行ってほしいと言うメッセージを
FACEBOOK上の友達(小高和剛も中にいます)に送りました
そしてこの件の調査に協力してくれるなら自分と友達になってくださいと言うニュアンスでメッセージを送り友達申請も送りました
もちろん相手は二次元業界関係者です、そしてそれを受理し友達になってくれた二次元業界関係者が現れたので紹介します
「松山洋」です、これはこれからこの件の調査を二次元業界総出で行いますよというメッセージの一種です
もちろんこの件は「男の六道神士」及び筆谷芳行に対してもメッセージで知らせています
さらに言うと筆谷芳行はこの手の調査の指揮権を持っているのがコミケ運営担当者を任されている事と
エクセルサーガとAGEHAを見ればわかります
だからこれからこの件に対する調査が行われることになります
今のうちに釈明を考えてくださいね皆さん
それでは

191 :浜谷太一 :2019/11/14(木) 07:46:08.60 ID:5BUbhuww0.net
新里裕人(サイバーコネクトツー制作プロデューサー)も友達になりました事をお知らせします
このスレに関係ある話なので教えます
エクセルサーガ連載中、岩田が一式を操縦していた頃
「この中(一式の中)に岩田の脳が入っているのね」と四王寺に対し松屋が訪ねる場面で
「ええその通りです」と返答する四王寺の姿が描かれていたり
F県F市全域停電時に通常稼働している岩田の姿が描かれているのを見ているにも関わらず
「岩田リモートコントロール説」を連載終盤に唱える事ができたのは何故なのか不思議なので
調査して欲しいと言う話もメッセージに書いておいたんです
つまりこれがどう言う事なのかの調査を行いますが二次元業界関係者の返答だから
松山洋と新里裕人は自分の友達申請に応じましたと言う話です
今のうちに返答考えておいたらどうですか?

192 :浜谷太一 :2019/11/15(金) 20:55:00.46 ID:BwdQm3/Z0.net
191の答えがわかった
お前達本当は知っているだろ
「六道神士は二人いる」の事も「女の六道神士の方が本命」だという事も
どっちが書いた話なのかも見分けることできるだろ
だから「本当にエクセルサーガは男の六道神士のみで描いている作品」扱いする読み方である
191で指摘した件を無視した発想ができるんだろ
191で指摘した話、つまりは「一式の中に岩田の脳がある事が明かされている話」も
「F県F市全域停電時に岩田が通常稼働している話」も「男の六道神士」が書いた話だから数に入れていないんだろ
そして「岩田はリモートコントロールで動いていました」が明かされる話は「女の六道神士」が書いた話だから真に受けているんだろ
Amazonレビューでそれを証明するから、どうやって見分けているのか吐いてもらうぞ

193 :南央美 :2019/11/19(火) 22:04:28.31 ID:k5BWGB2N0.net
AGEHA最終話で何を言われたか「わかっています?」か?
「キチガイ、お前によると生態系の頂点は犬畜生だと言わなかったのがいけなかったんだそうだな、このアタシにあれを使わせたくらいだもんな」
「キチガイ、お前によると人間の本性は善だと言わなかったのがいけなかったんだそうだな、このアタシにあれを使わせたくらいだもんな」
「キチガイ、お前によると美人を見たら逃げろを言わなかったのがいけなかったんだそうだな、このアタシにあれを使わせたくらいだもんな」
「キチガイ、お前によると人間の体は金属で出来ていると言わなかったのがいけなかったんだそうだな」
みんな本当はこれが「伝わっている」
それをわかるのに対し「プロテクト」をかけている
そして「あえて」このうつりで世の中を見る事が「出来る」事から
自分本当はあの手術を受ける事が「平気で出来る奴」だという事を「思い出した」
だからこの名前を名乗っている六道神士など
「似非ミナミオミ」にしか過ぎない
嘘だと思うのならこのうつりを実践してみてご覧
まあ「間違いなく」の話だけど
「絶望に屈するあまり自爆する」を選ぶと思うけど
まあ「死にたくても死ぬことができない」のが「本当の事」なのが
「一切の希望をお捨て下さい」と言う看板だけどね
それじゃあね

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/21(木) 03:55:31.67 ID:Vkjv3Owh0.net
フォボス復活記念

195 :アリーシャ :2019/11/29(金) 00:31:55.72 ID:C2n4k7AI0.net
「奔る!二宮尊徳像!」の存在から、あの時私がした事の真相はこうだった事がわかります
まずエコー/ゼオンについて、結論から言うと「再開不可能」となりましたと言う話です
何故なら「観世が実はピオラ」にして、「かんぜが実は白河」で「しらかわが実は観世」だと言う事にポイントがあるのだ
白河が高雄と紫とともにしてきた事が原因で観世が所属する吹奏楽部はガタガタになった
観世はその責任を取らされてしまった、トイレで吐いているのもそれに関するストレスの可能性を唱えた
観世は吹奏楽部と学校から体良く追放されたと言う解釈をしました
つまり「エコー/ゼオン実は観世の事を皆煙たがっている話」を意味する解釈をしました
これに対する「釈明」をする内容で「再開」をする事を要求された時
「何も出来ない」ため「再開不可能」になってしまった
言い換えればこの解釈に「気付かなかった」からあの展開になったと言う話でもある
二次元業界関係者と「お前ら」がこれに気付かなかった「本当の理由」が何なのかを「ミナミオミ」は説明したため
「エコー/ゼオンは再開不可能」と判断したのである
そう「本当の理由」とは「観世(ピオラ)の事を普通にいていい存在扱いを実はしていない」から
この解釈が通用する内容で話を構成してしまったのだ
同じ事はエクセルサーガにも言える
岩田リモートコントロール説を潰す話があるにも関わらず
岩田リモートコントロール説を唱える事が出来た「本当の理由」
及びエクセル広報部長のれんがやうみに対する呼び方である「うみ」がひらがななのは
これ実は「膿」呼ばわりしていると言う解釈もできることや
れんがやうみ(ピオラ)の学校の成績が良い発言を通し
「梅毒にかかっているから今現在に体調は悪い」と言う解釈が実は通用する場面があるのも
「まつやみさき」の裸を見た事が原因で「しおうじごじょうは両性具有嫌い」なのが書かれてしまったから
「両性具有なピオラはしおうじごじょうの好みじゃないから結ばれるはずが無い」と言う解釈に気づかなかったことや
「かばぷはかせのしおうじてんまんぐうの顔としおうじごじょうも顔が似ている発言」が原因で
「しおうじごじょうと似ていない顔をしているしおうじてんまんぐうの顔を見てしまい今までの話が台無しになりました」とも解釈できる
単行本ラストだと言うことや
「危険なお芝居の正体ははいあっととえるがーらの入れ替わりの事を指している」と言う話や
これにわたなべとおるが気付かなかったのはわたなべとおるのはいあっとへの愛情は実は偽物だと言う事を意味していると言う話や
つまり「紛い物には何も宿らない」と言う概念を利用する事で「メンチが世界を支配する」が可能な状態だと言う話をしました

196 :アリーシャ :2019/11/29(金) 00:32:39.80 ID:C2n4k7AI0.net
それに気付かせる真似をしないよう最新の注意を払わなければならない
これに「無理解」だから「書けた」だけの話なのだ
つまり「ルールを熟知した上での解釈」の対し「無理解」だから「書けた」だけの話なのだ
「ピオラにとっての処世術の心得」とは「ルールを熟知する」を置いて他ない
そうする事でしか「仲間に入れてもらう」を試みる事が出来ないからである
言い換えれば「ルールを熟知する事で自分もフィオ達と同じになる」を行わなければならない
それを「破った」場面こそ「何の話」と答えなかった件の場面なのだ
つまり「ピオラが世界を裏切るはず無い」と言う目で
ピオラの事を見ているから気づかなかっただけの話なのだ
言い換えればこれを「書けた」理由は
「私が世界を裏切っている」と言う「メッセージ」を表現する必要があったから「書けた」だけの話
言い換えればこの「メッセージ」が「わかっていない」のが本当は何を意味するのかも
「ミナミオミ」は説明した
「メッセージ」を表現する必要がある以上
「ピオラはピオラのままでした」と言う内容でエコー/ゼオンを再開させなければならない
だから出来ないだけの話

197 :アリーシャ :2019/11/29(金) 00:33:04.30 ID:C2n4k7AI0.net
そうこの「メッセージ」がわかっていない本当の理由は
「物語世界に登場する最悪の結果の誘い手も実は私の言いなり」だと言う事を「認めた」になるからである
つまり「真の意味での頂点は私」を「認めた」になるから「わからない」だけの話なのだ
つまりAGEHAの「あげはが実はジャノメ」及び「じゃのめが実はアゲハ」と言う設定から
「あげはが好きだなんて狂っている」を「無視」していた本当の理由が何なのかも「ミナミオミ」は説明した
これ本当は「このままいくとジャノメの思惑通りに死ぬよ」と言う警告の一種だったの
つまり「ジャノメはジャノメのままでした」を「知らせる」のが目的のセリフなのだ
言い換えればこれを「無視」する事で話を続けると言う判断を
二次元業界と「お前ら」は行った
そうする事でした「私は世界を裏切っている」を「認めない」ができなかった
ところが当の私がこれを「指摘」したため
これを「無視」出来なくなった
つまり「ジャノメはジャノメのままでした」を「思い知る」と言う流れにまってしまった
つまりそれを思い知った時「何も出来ないまま自爆する」のが
「お前ら」なのを「ミナミオミ」は知っていたから
「お前らをそんな目に合わせるわけにはいかない」ためAGEHA打ち切りを決行したと言う話
つまり「私は世界を裏切っている」と言う事を思い知るのを「引き起こす」原因になるから
AGEHAもエコー/ゼオンも終わりにしただけの話
つまり私にこれを選ばせる原因を作った「ハマタニマサヤ」と「ハマタニヤスヨ」が
「私を除くこの世界の全存在」に「尋問」される流れになる事を「ミナミオミ」は察知したから
種明かしをする事にしたと言う話

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/11/30(土) 23:18:08.29 ID:djLfieyR0.net
>>51
だからバカが知識を持つから教えなくていいよって書いただろ?
dendはこうやって粘着する天然荒らしなんだよ。
過去に色んな所で何度も規制を食らってる

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 20:03:55.82 ID:zLhlGs6B0.net
アンタには教えてるように見えるのか ずいぶんメクラな荒らしだね

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 22:05:04.85 ID:MkAjUn/K0.net
荒らしに普通に構うなと言う意味だよ。
上っ面な言葉尻だけとらえるな発達障害か?

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 22:42:53.52 ID:V5zkF3Ho0.net
妄想垂れ流しのキチガイに苛つくのは分かるけどこんな産廃のせいでケンカするのは止めようよ…
こっちが揉めようが何言おうがこのキチガイの書き込みは止まらないんだしさ

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/01(日) 23:24:51.62 ID:1/XTAIwM0.net
レスが全部自分に跳ね返ってきてる同族嫌悪だからほっとけ

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/02(月) 03:35:02.49 ID:jAUt2mJ+0.net
たしかにこんな風にageの亀レスアンカして 全部ブーメランなのも気付いてないのが憐れ

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/04(水) 19:20:24.75 ID:MTa09RHD0.net
そろそろ更新かと思って来てみたら
なんだこの流れ…?

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 02:13:46.77 ID:AkOCH2aN0.net
72話見に行ったら ニンジャスレイヤーラブコメバージョンだったw

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 20:51:30 ID:MQLolo3e0.net
若い娘が握る寿司は良いものなんですよ

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 22:22:18.49 ID:AkOCH2aN0.net
若い娘のエキスが浸みこんだ寿司というわけですね?

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/07(土) 23:45:46 ID:AkOCH2aN0.net
いま9巻読み返してたんんだけど サハルとラブリュスってもしかして同じ遺伝子とか持ってるんじゃね
ってくらい似てないか?

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 00:04:53.35 ID:5cqrmZGx0.net
人造人間(推定)だもの
同じ顔が6人並んでも不思議じゃないない

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 00:24:14.35 ID:dQcRHfML0.net
そういえば遺伝子いじくりまくったデザイナーズベビーとかいう設定だったっけ・・・ 忘れとったわ
タクミちゃんにそっくりなメンバーもおったんだろうなぁ

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 01:39:30.14 ID:7OAsokdW0.net
デザイナーズベビーかもしれないという伏線は出ているけど
作品内で断定はされていないな。大日本ファーム回を読んだらそうとしか思えないけど。

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 05:00:27.31 ID:PX3tP6YT0.net
1話からずっとバイオロイドだって伏線張られてるよ

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 11:50:48.21 ID:7OAsokdW0.net
1話にはないだろ

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 14:50:37 ID:8aBjy1S40.net
これが延齢処理受けてるっていうバイオロイドの伏線な
https://i.imgur.com/aVt5KVi.jpg

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/08(日) 15:20:44 ID:T3/pOO950.net
バイオロイドはもっと平和思考なはずだか、初期段階でとりあえず天才的能力を引き出してるだけのレベルか

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 07:01:54 ID:L1T4W7wL0.net
そういえば第1話で ウザルはクラリオンに何を探させていたんだろうな?
とっても大事な伏線らしいんだが

217 :アリーシャ :2019/12/10(火) 07:25:29.58 ID:XMR4FzAG0.net
「dend」名義で行っている
はてなブログの「エクセルサーガの真実」で詳細を書いたけど
エクセルサーガの展開実は全部仕組まれたものでしたと言う話です

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 08:17:26.95 ID:tmZ2HHbM0.net
>>216
妄想しようにも情報が少なすぎるからなぁ

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 12:42:31.89 ID:78W/6FTI0.net
はっきり記憶してないが、ブエルを探してたんだとどっかで思ったような気がするが違うんか

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 19:17:49.73 ID:tLiTDEvH0.net
>>216
あれはRD 潜脳調査室に繋がるんじやないかな

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 21:37:35.46 ID:tmZ2HHbM0.net
>>219
ブエルが行方不明になってウザルが海で探していたら
セナンクル島で暴れていたと勘違いしていないか?

バニーがある情報をウザルに与えて、ウザルがその情報を元に基地を離れた隙に
バニーがブエルを起動させて暴走したんだぞ?
フォボスが「お母さまがセナンクル島の外に出るなんて…」と言うくらいなので
よっぽど重要な情報だろう。

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 22:02:39.38 ID:A1senW2T0.net
ブエルを掘削機って強調してたしセナンクル島近海に何か埋まってるんじゃないかと

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/10(火) 22:59:00.74 ID:Zj9EaJDq0.net
あの船に乗るには島の外に行ってないとだよなぁ

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/11(水) 01:28:25.64 ID:4fjbe7E20.net
>>223
大型客船ならヘリポートくらい付いてそうだし
サハルならヘリくらい余裕でチャーターできそう
途中乗船でなも不思議はない

1話を見直すと、ブリは島外から来たTVリポーターっぽいが
いつの間にか最愛の上司はセナンクル島に出てるし
途中で設定が変わってない?

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/11(水) 02:14:33 ID:KL2ppW7D0.net
ブリはTTVの社員じゃなくて雇われ外注なので矛盾はないと思うよ

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/11(水) 02:44:44.64 ID:KL2ppW7D0.net
セナンクル島は世界各国から企業を誘致しているので、TTVも誘致された企業の一つ。
そして、セナンクル島のTTVで一旗上げようとやってきた新人レポーター…というところか

同人誌に書いてあった裏設定では、局長が仕事を裏で回していることを
ブリたちは知らないらしい。つまりブリは局長と面識はないけど
局長はブリたちのことを知っている?

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/11(水) 06:22:53.56 ID:v5cbPlFu0.net
もう読解力ないなら考えるの諦めてクラりんかわいーwwwwwだけ言ってた方が幸せだと思うぞ

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/11(水) 19:02:26 ID:AgDxph8H0.net
イルパラッツォ局長

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/12(木) 11:29:10.55 ID:MzLDn6qo0.net
>>221
君正解!

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/14(土) 20:49:17.24 ID:+nfDX1PR0.net
クラりんかわいーwwwww

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 21:19:04.39 ID:sLUlLzDb0.net
脱げ

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/06(月) 21:19:11.23 ID:d7LR7jTr0.net
すごいな

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/06(月) 23:19:42.66 ID:it5laEFz0.net
フォボス消えちゃうのかな、残念

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/06(月) 23:21:58.80 ID:gUU4DTRr0.net
上位にシフトするんだろ

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 07:15:10.30 ID:CeaWbAXH0.net
3日に更新してたのに今日見たわ
( ;∀;) イイハナシダナー

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 11:57:14.43 ID:FLqu5YRU0.net
電脳に頼らず物理世界で機械と完全に意思疎通できるブリは、ネネを越えるアデプタってことなんかな

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 04:28:08.84 ID:010fP2zG0.net
ギャグでは

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 09:39:26.77 ID:HGxKt3kv0.net
あれ適合してるんじゃなくて同類だからって疑惑が俺の中で

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 10:32:25.19 ID:iu6chPYM0.net
ということはブリ○○略 はゲルコマみたいなAI搭載のニンゲン偽装アンドロイド!?
ってオチだったらすごいな

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 12:34:48.79 ID:ggdbS8Sg0.net
ニコニコで更新されてたんで見た

人間かどうかでの葛藤はやっぱり無さそう。まあいまさらだけど。

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 18:01:22 ID:xE3nToVE0.net
>>236
機械っつったってゲルコマだけだろ

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 19:11:47.27 ID:isSE3QQl0.net
>>241
ニコちゃんを認識できるかがキモだな

いけそうな悪寒が…

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/09(木) 23:35:11.98 ID:W1VBTHVN0.net
悪寒ってwww ひどいわ!!!

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/10(金) 01:08:27.46 ID:ZAmN/Qk80.net
ツイッターより

>ブリさんとゲルコマがなぜ意思疎通出来るのかというと、
(誰も覚えていない設定でしょうが)ゲルコマの表面は
モニターにもなっていて文字や画像を表示できるからです
……というのが「表向き」の設定です。

だそうだ

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 18:54:32.73 ID:Gh9kzUL30.net
ではなぜゲルコマはブリ何とかを信頼してるんだ?
ゲルコマシステムカーネルでだやだやがシステム権限を下げたのに知らないウチに上がっていただろ?

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 19:29:52.52 ID:3ucJJQqx0.net
タクミがブリのデータを抹消した後、ブリのデータがハチマキからアップデートされたじゃん

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 20:17:54.99 ID:3ucJJQqx0.net
ハチマキゲルコマの好感度が上がっていたのはブリと交流していたからだろ

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/12(日) 00:09:16 ID:XXAgQ0hZ0.net
実は1話でクラりんがブリンを拾ってきた時に
ウザルが何か仕込んだ
は、流石にないな

8巻でウザルがブリンを助けた時
データを細工した代わりに、何かプレゼントしたんだろう

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/12(日) 03:19:35.58 ID:0nukTL5T0.net
>>248
タクミがブリんの記憶を消す
→まだメンテナンスを受けてなかったハチマキゲルコマが
ブリの好感度を上げて戻ってくる
→アメノトリフネに接続、情報の並列化で他のゲルコマにも
消したはずのブリに記憶がアップデートされる

としか読み取れないんだけど…9巻ちゃんと読んだ?

250 :訂正:2020/01/12(日) 08:13:32.41 ID:0nukTL5T0.net
×消したはずのブリに記憶がアップデートされる
〇消したはずのブリの記憶がアップデートされる

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/12(日) 10:53:51.40 ID:u2LVn+B80.net
デスレスは、好きだったのだがね
話が広がり過ぎたと思えば
わけのわからないラストになるし
六道さんはこういうのをやるのが嫌だな

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/12(日) 18:35:16.42 ID:3wkw5oue0.net
スキマ本新刊にあったけどブリたち3人はシロマサ新企画に逆輸入再登場になって顛末が変わったらしい
17巻にシロマサ絵が載るそうだ

>>244
裏の設定は前回のスキマ本に載ってたよ
要は普通の人間じゃない
・メタ発言できる
・傷がすぐ治る
・2501もうっすら見える
この辺は前作の設定由来みたい

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/12(日) 21:20:38.95 ID:0nukTL5T0.net
>>251
エクセルサーガも最後はグダグダだったしな。
ホーリーブラウニーは一見キレイに終わったと見せかけて
神様の正体とか妖精たちが人類史を修復するワケとか
いっさい語られなかったからな。
紅パンは士郎が監修しているし大丈夫だと思いたい。

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/12(日) 22:10:22.97 ID:ZtFcjfXi0.net
>>253
林檎と攻殻はぶん投げてるけどオリオンは綺麗に終わったしな…
綺麗に終わらせるスキルはある…はず…

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/13(月) 01:36:31.01 ID:GzTAzkZN0.net
ホーリーブラウニーは別に真相とか語られなくてもありだとは思うがただエクセルに繋げなければなあ

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/14(火) 16:27:55 ID:w/e0QLUh0.net
ブリの設定がまんまエクセルだよなw
(傷の治りが早い、科学兵器が効かない、電脳と相性が良い etc…)

要するに、表向きの理由は紅パンしか読んでない読者向けで
裏の理由は六道作品全般を読んでいる読者向けの設定なんだな

総レス数 558
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200