2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その14

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/03/13(水) 22:50:56.62 ID:Uq4ixbpb0.net
月刊コミック@バンチで連載中の「軍靴のバルツァー」
「ヤマテラス・コード」「魏志文帝紀 建安マエストロ!」その他、中島三千恒の他作品の話題もここで。
次スレは>>980が立ててください。

過去スレ
【軍靴のバルツァー】中島三千恒 その13 [無断転載禁止]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1516624129/

関連スレ
月刊コミック@バンチ part7 [無断転載禁止]
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/comic/1495202044/

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/24(火) 15:26:11 ID:vEKOzPAe0.net
ユルゲンは種無し馬?(乱視)

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/24(火) 15:28:23 ID:4AHHnHql0.net
>>472
乗ってる馬は多分種無しだけど、ユルゲンは種無しじゃないよ!多分!

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 18:43:50.63 ID:3AT0Cf+b0.net
休載多いな・・・そのうちヒストリエ化するんか?

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/25(水) 18:47:41.33 ID:3AT0Cf+b0.net
バカボンドにハンター、ヒストリエ、タイガ、バルツァー
面白い漫画作品は休載ばかりだな

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/26(木) 09:06:29.36 ID:qD26se0R0.net
タイガってなに?

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/29(日) 10:54:24.20 ID:E7tKHqtp0.net
みちつね先生頑張れ!顧問や生徒達頑張れ!

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 20:07:18.76 ID:R8PuqMYl0.net
バーゼルラントの國記念士官學校かな?

479 : :2020/01/01(水) 21:54:18.03 ID:IEWHHwHf0.net
今年の連載と顧問の運勢

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/01(水) 22:01:41.95 ID:SyYBs0eu0.net
創世のタイガ?

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/05(日) 12:15:12.59 ID:B6CaXX4+0.net
顧問が1番かっこよかったの地下の印刷室での無双だよね

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/05(日) 12:20:22.65 ID:IqfMCwF90.net
先月号はトマスサービスシーンだったのに…

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/05(日) 14:33:33.04 ID:IqfMCwF90.net
>>481
ワイン瓶持っての悪顔か葬儀の時

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/05(日) 16:49:56.17 ID:kF44bDVR0.net
葬儀の時はユルゲンも心に刻むカッコいい言葉を残してるしな

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/06(月) 22:28:52.31 ID:8JHG8LPR0.net
顧問も第二王子もイケメンなのにモテる描写がない

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/06(月) 23:09:33.89 ID:9Ac5tOmf0.net
顧問はイケメンではないだろうけど、軍内での地位は高い&後見人(祖母)が社交界で良い地位を築いているから良家からの見合いは何回も来てそうだけどね
親が駆け落ちで爵位が無いって言っても、上官の娘やなんちゃらクラブの会員のブルジョワで爵位気にしない系の娘とか孫娘とか親戚の
第一王子第二王子はイケメンだけど、相手は王族か公爵かくらいのところからって事になるんだろうけど
この時期になると交通網が発達して噂もあるだろうし事前に会ったりするから……顔だけじゃ
ヴァイセンの王子(今は王様?)は既婚なのかな?当時じゃ、コスオタと軍オタよりも女ったらしの方が遥かに体面いいと思うし

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 00:34:38.18 ID:qhfbjcKh0.net
現代でもあのレベルのコスオタと軍オタなら女たらしの方がよほど…

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 01:41:40.62 ID:2AduGUX30.net
顧問は娼館行ってるけど王子2人はそもそも経験あるのかすら怪しい
第一は頭が正常な時ならバルキリーちゃんに手を出していたかも

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 09:21:16.20 ID:mN4eSEP90.net
バルキリーちゃんって女帝の息がかかってるような描写なかったっけ?

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 14:01:08.41 ID:6tA4FDAd0.net
ようなも何も完全に工作員でしょ

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 20:00:22.15 ID:qhfbjcKh0.net
どっぷり頭まで浸かってなきゃ大佐と組んでコスプレ王子を殴るのは無理でしょ

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/07(火) 21:24:06.60 ID:KcybAk6E0.net
じゃなかったら家族をネタに脅されたとか物凄い金額で買収されたかだろうな

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 21:42:35.73 ID:fsFGOAz70.net
男説もあるw

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/20(月) 20:03:35 ID:MBgdz/HH0.net
今月載る?

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/20(月) 20:09:41 ID:YUX3fgsL0.net
観測するまでは掲載と休載が重なり合った状態のままです

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 09:45:56 ID:CeYGMHvQ0.net
載ってたじゃん!
バーゼル組と合流したし話進んだな

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 11:53:08 ID:mlz6/lkS0.net
昼休み買いに行くぞー!

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 12:24:38.73 ID:CeYGMHvQ0.net
色紙プレゼントのも載ってたで
軍バル載ってるし応天の門のコミックス連動小冊子プレゼント応募券あるから今月は個人的に買いだった

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 12:53:33 ID:OcV5VMx90.net
話めっちゃ進んだな
亡命政権樹立までいくとは思わなかった
あからさまな火中の栗だけど軍事政権がこのまま軌道に乗っても真っ先に潰されるので拾わざるを得ないバーゼルランドの立場がおつらい

何気に今回の王子改めヴァイセン新王の演説は参謀総長への批判としては今までで一番痛烈で痛快だなと思った

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 14:47:37.55 ID:6PU/6bSW0.net
大陸に終幕の時、とか次号への煽り文句にあるからもう終わりにむかってるのだろうか

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 14:56:22.74 ID:mlz6/lkS0.net
次のヴァイセンとの戦争で政権樹立で終了か、その次色々な国でもめて世界大戦までいくのか
戦車とか列車砲とか出すつもりなら次の次の大戦争まで描いて欲しいなあ
次で出しちゃうとなんか歴史進みすぎる感

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 20:24:09 ID:BP3s2MYw0.net
>>501
世界大戦までいっちゃうとハッピーエンド…というより話に収拾つけることすら困難になるからやらないと思うけどなー
顧問のレベルで出来ることも限られてくるし
(現状だってだいぶ手に余ってる感じだけど)

参謀総長がラスボスでvs中二さんがボーナスステージ、もしくはラストが世界大戦画策する不穏な中二さんで終わる可能性もあるかも

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 21:36:45.59 ID:HYq7WT4A0.net
キール軍港で水兵達が反乱を起こし、街には戦争の終結と皇帝の退位を叫ぶ市民や労働者が溢れかえるなか、敗戦の責任をとり、静かに寂しく参謀本部を去っていく元参謀総長のヴァルツァーの姿でアイナ・ジ・エンド。

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 20:18:37.88 ID:wVKqU/Mv0.net
生徒らは頑張れば第二次世界大戦終了まで見届けられるな

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 20:54:08.94 ID:77z9Me0I0.net
参謀総長がモルトケで顧問がルーデンドルフくらい?
生徒はヒトラー?

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 21:01:48.44 ID:99wGjMgh0.net
今が普仏戦争の頃とするとヒトラーが生まれる30年ぐらい前

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 21:21:51 ID:FiFKDbyp0.net
こっちの(?)歴史上の時間軸だと生徒達がWW1の参謀総長とかそのあたりかと
まあ顧問がだいぶ進めちゃってる感あるけど…

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 23:00:35.14 ID:Md8tAc4/0.net
ならば普仏戦争に勝利してドイツ帝国の誕生を見届けるのがラストだなぁ。

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 23:11:38.81 ID:FiFKDbyp0.net
>>504
女性の方が一般的に長生きできるから、ヘルムートだけ生きてるかもしれない

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/24(金) 13:48:53 ID:ttPKXWxu0.net
顧問が見た目は理想的なアーリア人

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/24(金) 17:36:10 ID:eSFn+XgE0.net
>>510
パウルがかなり理想に近いアーリア人な見た目
孫あたりが大変そうになりそう

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/24(金) 22:30:42 ID:ILVYe5f10.net
>>509
顧問のおばあさまも顧問より長生きしそう

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/26(日) 18:15:52 ID:wL5eq0Vg0.net
かっこいい顧問と言ったら地下室でのバトルが挙がるけど撃たれそうになったヘルムートを蹴りで助けた瞬間やろ

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/26(日) 21:12:35.14 ID:A6u/DFCa0.net
爆走する列車から並走する車に飛び乗るやつも入れて

ハドソンさんかよ!とか思ったのは内緒

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/27(月) 01:44:56 ID:ed4ib6fK0.net
(元)殿下がカッコイイシーンはバルコニーで責任を取るって言ったところ

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/27(月) 13:51:03 ID:Et1l4EAO0.net
殿下はいつもかっこいい

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/27(月) 18:24:19 ID:ed4ib6fK0.net
マルセルは命の価値なら俺にもわかりますのところ
トマスは伝令
ディーターは僕には〜パウルと変わって下さいのところ
ヘルムートは切込騎兵隊長のところ
ユルゲンは死に際
パウルは派手な見せ場ないけど……地味にいい仕事はしてるね

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/27(月) 18:34:11.15 ID:yvb+kVVJ0.net
パウルくんは地味に 10%の才能と20%の努力、30%の臆病さ を満たしてるよね

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 09:31:02.91 ID:YZNtAUMb0.net
あれでも次席なので

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 12:05:42 ID:h1fJmWcF0.net
>>518
残り40は、運……
(彼にとって抜擢されたのは運がいいのか悪いのかw)

この時代のこの職業でパウルに足りないのって家柄と顔の造形くらいじゃないかと

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 20:29:47.69 ID:uFCTX8Bh0.net
家柄はどうしようもないが、容姿なら何とかなるかも。
昔の欧米人って男も女も歳とると恰幅が良くなるから、パウルも恰幅が良くなって、白髪オールバック、口髭、丸メガネ、将官の軍服で素敵なオジサマになると思うよ。

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/28(火) 20:33:52.42 ID:qcU0vh7c0.net
誰が老成してモノグラムの似合う軍人になるだろうか?

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/29(水) 17:23:24 ID:cYyDpUYQ0.net
そりゃあ続いていればダントツでヘルムートだろう

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/29(水) 19:24:25 ID:1WvZKGCC0.net
ヘルムートにはウェディングドレス姿になってほしい

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/29(水) 23:39:27.88 ID:FL0xyFJ10.net
そこは、ヘルムートは裸になってほしい、の間違いだろw
ついでに登場人物全員脱げw

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 00:26:50 ID:a3KDcYIg0.net
眼に良くないとか取り回しが不便とかの理由で
モノクルは流行していた時期でも、お洒落に属する装飾品だったそうなので
元生徒が身に付けてたら実用性重視の老バルツァーだと小言いいそう

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 13:42:49 ID:eZtnnYXZ0.net
>>526
でも所持はしていて公の場に顔出す時だけ使ってるとか

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/31(金) 14:16:46.56 ID:E8RX06YL0.net
逆に顧問だけがヴァイセンから先にやってきた流行に乗ってバーゼルラントの生徒や元殿下や周りから
その眼鏡変ですよ?言われてしまいそうな気も

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/03(月) 15:25:03 ID:VDAEnTY40.net
節分にあけおめ…だと…?

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/03(月) 15:48:21.98 ID:43FvWycA0.net
三国志描きたくてたまらないのかなあ?
軍バルと並行して描ける筆の速さがあればいいのにね…

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/03(月) 18:25:24 ID:+fnWmada0.net
>>529
ちょい遅いけど旧正月だからでは?

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/05(水) 07:56:32.15 ID:jTCsDimd0.net
今回校長とかディーターも来たのにヘルムートだけ来てくれたかって喜んだのは
顧問はやっぱヘルムートとくっつくのかね。ヒロインだもんね

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/06(木) 01:38:49 ID:7lZpEZ/j0.net
バーゼルでで亡命政権樹立って喧嘩売ってるようなモノじゃないか

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/07(金) 08:44:30 ID:c6T5inte0.net
>>533
正確には喧嘩を「買った」んだね

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/14(金) 10:59:05.37 ID:h+QNRBqT0.net
作者は男女の恋愛に興味なさそうなので
バルヘル展開あるのかなあ
それはそれで見たい 頑張ってる作者の努力を!

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/14(金) 20:06:11 ID:fvUXotpz0.net
編集の反対押し切ってヘルムート女にしたみたいだし多少はあるんじゃない?

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/14(金) 21:34:52.70 ID:HH7DM6260.net
編集は女で、ホモヘブンを実現させたかった

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 10:38:51 ID:BDYX6fqp0.net
ヘレナちゃんのお輿入れ事情の方が見たい。政治的に

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/15(土) 11:08:20 ID:MJ1mWINX0.net
第二はいざヘレナと結婚させられても彼女のことは大切にしそうではある。少なくともフリードリヒ大王みたいにはならないかと。

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/24(月) 23:27:23 ID:Is5UyQkn0.net
誰もなにも言わないけど今月は休載だよね?

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 01:06:39 ID:ElmysCk+0.net
休載だから誰も何も言わないのだ…

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 22:00:11.44 ID:IZ2O0uqR0.net
休載に慣れてバンチ発売日をナチュラルに忘れてた…

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/01(日) 10:48:16 ID:PAG0QIZe0.net
休載のバルツァー

総レス数 543
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200