2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

伊藤勢【天竺熱風録】第六十一部

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/03/28(木) 00:32:56.81 ID:0teHZjvC0.net
「好きに書きこめ 異邦人」
「汝らが望むレスを汝らのスレに記し、伊藤スレと呼ぶがいい」

そうしてまた、新たな伊藤スレが始まるのですーーー

白泉社『ヤングアニマル』2016年18号(9月9日発売)から連載開始!
ヤングアニマルは毎月第2・第4金曜日発売
過去の伊藤勢作品について語ってもよし。

前スレ:伊藤勢【天竺熱風録】第六十部
http://fate.2ch.net/...gi/comic/1506821641/
・関連情報、旧スレッド、過去ログ倉庫は>>2-10のどこか
・引越しは950を踏んだ人。970を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に宣言をして次スレを立てて下さい。
・基本的にネタばれは公式発売日(更新日)の翌日0時からOKです。

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/27(金) 12:07:17.80 ID:qZj6UsxJ0.net
天竺の最後のページの足跡?型の模様は何なの?

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/27(金) 23:31:42.79 ID:g6bF2Srd0.net
仏足石、と言うらしい

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8F%E8%B6%B3%E7%9F%B3

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/28(土) 09:19:20.40 ID:nsJk2j2p0.net
石に足跡が残るくらいだから玄奘はさぞ凄い震脚をしていたのだろう

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/28(土) 13:01:01.51 ID:RyVjwA2G0.net
>>368
サンクス
電車で行ける範囲で見れそうなとこあったんでいってみる

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/28(土) 20:45:06.37 ID:wsWoHjsj0.net
>>368
情報ありがとう
芝公園脇の増上寺に明治時代のやつがあったから見てきた。
寝年末が少し活動的になったよ
https://i.imgur.com/WFd7N5z.jpg

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/29(日) 14:47:10.72 ID:lMMqFAqk0.net
なにかのアンソロジーでスレイヤーズを描いたのは何でしたっけ?

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/30(月) 17:11:25.60 ID:nT4u/r220.net
ロードオブザリング

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/30(月) 19:14:04.59 ID:9cjj+k1W0.net
「ピンクのリナ」を題材に指輪物語ネタで「白のクリストファー」とかが出てきたのは覚えている。
問題は何に収録されているかだ。

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/30(月) 20:07:45.06 ID:AD1HWELo0.net
「スレイヤーズ 伊藤勢」ででてくる
コミックアンソロジー ドラゴン☆オールスターズ青版

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/30(月) 21:10:39.85 ID:9cjj+k1W0.net
>>375
ありがとうございます。電子書籍化はされていないのか。

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 21:26:59.85 ID:qAqMPhZf0.net
ドラゴンマガジンの読者投稿コーナーにオーフェンネタを投稿して
編集者に「ほう、どこかで見た絵柄やね」と看破されたのも遠い昔

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/12/31(火) 22:10:41.73 ID:96JVccoW0.net
秋田信者としてはオーフェンの二部とか幻の三部とかコミカライズしてくれないかなー

379 : :2020/01/01(水) 11:00:45.88 ID:3bUcN8Lo0.net
あけおめ
クビラ年のうちに新作の連載発表されてほしい
羅喉伝再開でもええんやで

380 : :2020/01/01(水) 20:57:44.47 ID:2o52jDu40.net
あけおめ
何か動きがあるといいなあ

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/08(水) 20:50:31.01 ID:PiJ7gdnH0.net
遅ればせながらあけおめ
コラムや挿絵だけでもちょっと顔出してくれれば安心するんだけどね

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 00:02:48.59 ID:chy3lDbA0.net
あけおめ。
おいちゃんの新作漫画が今年も読めます様に。

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/11(土) 22:13:37.70 ID:V709u8py0.net
獏さんが放置プレイしてる黄金宮を引き継いで完結させて欲しい。

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/12(日) 18:21:54.70 ID:kLjUbEwp0.net
勢さんが放置プレイしてる斬魔羅喉を引き継いでくれる作家は・・・

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/19(日) 20:18:27 ID:VgEH6v+w0.net
まあ続きが読みたい気持ちはわかるが
今更伊藤先生以外の絵で読みたいかと言われても微妙だしな>斬魔ラゴウ

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/20(月) 20:22:45 ID:D/AuL+en0.net
天竺一巻を読んでつまらないんだが、これ作者と原作どっちが悪いんだ
話がごちゃごちゃしてて、質の悪い演義の訳本読まされたような不快感がある

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/20(月) 21:47:47 ID:aKJeGBrv0.net
原作には伝奇的要素は一切ない

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/21(火) 07:47:18 ID:dxU9n95Q0.net
天竺は序盤の1巻よりも、最終決戦終えてからの数話費やした事後処理のグダグダダラダラ感の方が読んでてしんどかった
今まで読んできた全ての伊藤漫画の中でこんなにも退屈だと感じさせられたのは初めてだ

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/22(水) 18:26:08.54 ID:8ceTReQQ0.net
アレを読んでてしんどいと思うのか

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/22(水) 19:22:52.44 ID:JkNDpG6E0.net
王玄策は文官、外交官だからなぁ。
配役がトリックスターのおっさんで、薬師丸法山ばりに戦えそうに見えるから、その意味で地味なのは否定しないw

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 05:52:15 ID:dYvuJ5lj0.net
原作読んでないが無理してアクションねじ込んだんだろうなーとは思ったw

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/01/23(木) 11:40:35 ID:N/Np0L320.net
戦闘シーンに入りゃ普通に面白いんだがなあ
最終回のラストの締め方自体はかっこよくて好き

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/05(水) 13:35:02 ID:Lsgt0bOw0.net
くっさ

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/12(水) 05:25:07 ID:0M8HM4fb0.net
話すネタが全然ないからねえ

過疎スレには変なくっさいのがいつのまにか住み着いてるもんさ
まあスレ維持の役にたってもらおうや

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/12(水) 14:57:32.10 ID:oakH1w110.net
空き家に浮浪者が住み着いたようなもんか

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 12:06:50 ID:jHsjxmka0.net
天竺熱風録が連載開始の時

皆様はどちらで情報入手されたんでしょうか

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 12:23:06 ID:ZZ+0j5Ff0.net
本屋で1巻見て

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 12:55:01 ID:eKnYY6lZ0.net
このスレが復活したのを見つけて

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 13:44:47.13 ID:030A+GAV0.net
>>398
同じく

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 21:03:09 ID:Gk/95vLB0.net
天竺は連載作品で単行本が出るから本屋に通い続けてりゃ、途中の巻でもいずれは気付くことになったかもしれんが
読み切りで現在も未収録の陰陽居候はこのスレをチェックしてなかったら
その週のアニマル買い逃して大変なことになってたわ

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/16(日) 22:18:26.04 ID:fBiSu5so0.net
普通にアニマルを読んでるから気付いたな

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/24(月) 23:05:43 ID:cmrrCge30.net
新作マダー?

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/25(火) 23:49:15 ID:LfZqHxAN0.net
新作があるとしてどんなのが読みたい?
俺含めてここにいる人達ならやっぱ伝奇・歴史ものが多いのかねぇ
まぁ伊藤勢の恋愛ものが読みたいって人もそうはいないだろうが

案外刑事・警察ものなんか合ってそう

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/26(水) 07:18:12.36 ID:vyEGMWF/0.net
>>403
イヤよイヤよも好きのうち!

事後にキセルで一服

どこかでみたぞ?モンコレのナスxコルボじゃ?

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/01(日) 02:58:16 ID:ObBBnRX60.net
>>396
アニマルの予告で

>>403
やっぱ歴史ファンタジーとかと相性よさそうだよな
水滸伝とか読んでみたい

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/01(日) 07:46:26 ID:FfIGIr+d0.net
いいね!じゃあ次は北方とタッグを組んで…
あれなら超長期になりそうだし

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/01(日) 17:47:09.16 ID:wQdjaNhS0.net
>>406
のレスが「北京ダックと組んで」と見えてセガール並みに戦うコックが主人公の伊藤漫画を夢想してしまった

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/02(月) 23:02:16 ID:rmXj7tDs0.net
西遊記

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/05(木) 11:07:43.07 ID:ERI80CWz0.net
昔から西遊記が大好きだったとはドラゴンロアーズの折り返しでもコメントしてたっけな

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/05(木) 22:33:30 ID:jZCltaXF0.net
典型的なろう原作を「好きに改変していい」って条件でコミカライズさせたら
どんなモノが出来上がるか興味あるなw

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/06(金) 01:21:57.18 ID:td4rN83t0.net
天竺書いてるからなあ
まあだからって本編を避けなければいけないってこともないが
師仁って悟空ポジかと思って読んでたんだけど

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/06(金) 04:04:39.69 ID:a37jvbOy0.net
西遊記と言えば、伊藤先生の師匠の山田章博先生がキャラデザしたコーエーの三国志思い出すわ
伊藤先生がデザインしても似たような感じになるんじゃないかなあ

マジッソンゴークー!マジッツソンゴークー!

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/06(金) 04:05:32.66 ID:a37jvbOy0.net
失礼
コーエーの三国志 → コーエーの西遊記

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/06(金) 10:22:46 ID:zvQrHGij0.net
>>412
おいちゃんの師匠は山田章博先生ではなくて藤原カムイ先生だぞ
ロト紋のカバー裏イラストは全部おいちゃんが描いてる

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/06(金) 21:34:35 ID:V4HiTDc+0.net
もう和解したのかなぁ
まぁしてなきゃ単行本の帯に「そろそろ破門解くか」とか書かねーか

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/07(土) 10:31:09.74 ID:KhRMPiga0.net
ガチで喧嘩してたなんて到底思えん
「スクリーントーン盗んだからクビにしたったwww」の件もおそらくジョークだろう・・・が、どうだろうな?
トーン盗んで怒られたこと自体は事実だったりしてな

金子さんを血塗れになるまでパイプ椅子で殴打しまくった件もさすがに冗談であってほしいもんだが

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/07(土) 14:47:51.74 ID:cYyamMlv0.net
そろそろ生存確認したいけどどこで何をしてるんだろうなあ、伊藤先生

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/09(月) 00:14:44 ID:AfHYZ5t50.net
SNSもブログもやらんお人だからな

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/10(火) 12:03:20 ID:/h8vjuM/0.net
メカが苦手

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/10(火) 22:24:55 ID:h22OgWxa0.net
ロケというなの旅を満喫しすぎて彷徨ってるのかも

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/10(火) 22:53:46.01 ID:ePLakb340.net
既に別作家の手でコミカライズされててそっちも良かったんだが
「猛き箱舟」をこの人が手掛けたら凄いのが出来そうな気がする

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/10(火) 23:00:50.66 ID:6OovA+Li0.net
ツイッターのお気持ちヤクザとか伊藤先生嫌いだろうなぁ

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/11(水) 01:41:13 ID:6QISvyWn0.net
>>416
マジやったら捕まってるやん。

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/13(金) 01:31:44 ID:usZmxy4t0.net
獏さんのBlogで新連載の告知あり。

「KADOKAWA 無料Web漫画サイト「COMIC Hu」にて「瀧夜叉姫 陰陽師絵草子」が、
4月4日(土)より連載開始!
漫画:伊藤勢 原作:夢枕獏(文春文庫『陰陽師 瀧夜叉姫』より)」

http://www.yumemakurabaku.com/archives/1959329.html

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/13(金) 06:33:55 ID:GGMJOWr+0.net
賀茂保憲出ちゃっていいのかw真面目な話になりそうなのに

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/13(金) 11:43:59 ID:QfG2eONO0.net
むしろ上司なら良いんじゃね、既視感あってw

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/13(金) 12:51:36.68 ID:nol2UlTC0.net
劇団伊藤勢とすれば加茂やんの配役はそのままでも夢枕獏原作だから変えるでもどっちもありえそうよね

博雅は玄策に似てるけど同じ役者かな?

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/13(金) 23:22:18 ID:h7ZaQWc60.net
スレが落ちる前に新作の情報が出てよかったな
Web連載だから単行本出るまで気が抜けないけど

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 10:08:38 ID:+i9ffRYT0.net
八神君の異世界事情(嘘)やってる所じゃないか楽しみだ

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 15:03:56.16 ID:LETo1lIP0.net
夢枕獏原作なら『神々の山嶺』も見たかった
伊藤さんの絵なら谷口ジロー版とは全く違う魅力のある作品になったろう

登山中に羽生と深町のチャクラが開きそうなのが難点だが

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 15:14:48 ID:caoRz2ub0.net
>>424
なんか賀茂が天竺の玄策みたいで
晴明?は羽生っぽい感じ
別に悪くはない

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 15:16:22 ID:caoRz2ub0.net
と思ったけどこれ賀茂じゃなくて博雅かな
失礼

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 15:48:02 ID:Xa6e3ZJN0.net
>>430
天竺で智岸がチョモランマを見て感激してるところで神々の山嶺を思い出したな

>>432
笛持ってるから博雅だろう

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/14(土) 16:50:44 ID:1VYZPiOq0.net
新作来たか
楽しみやな

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/15(日) 13:06:29 ID:fxQlyKql0.net
しかし、web漫画サイトも乱立してきたな

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/19(木) 10:36:36 ID:SuSyzrY70.net
>>424
うお!!!新作発表ついに来てたか
数日ぶりにスレチェックして今知った、情報感謝

やっぱ連載終了後の情報はこのスレが頼りだな

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/21(土) 22:21:01 ID:y7vNKGEA0.net
新作ありがたや

原作がいつものまったり短編でなく
バトルマシマシ長編だからすんげー楽しみ

さてキセルのおいちゃんは誰になるのやら

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/22(日) 11:14:14 ID:XxDdwl570.net
岳飛伝つながりで紅塵のコミカライズをしてほしい

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/22(日) 13:19:42 ID:M3jotFdL0.net
これで荒野から3作目か
獏さんからの信頼も厚いな

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/22(日) 19:16:09 ID:SWB3yQMM0.net
>>439
今回も獏先生を酔わせて言質を取ったんだろう

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 10:53:50 ID:PYfO0xGq0.net
新作嬉しいよぉ
ありがとう先生ありがとう

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 20:18:48 ID:CMWYxJ/r0.net
うおっ出遅れた

そろそろ新作出るかなと思ってたらホントに出たんだ
とにもかくにもおめww

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/23(月) 23:55:39 ID:y/XVY++/0.net
岳飛、黒竜、奔流、天竺とノベルの挿絵も合わせると田中作品とは4作の付き合いだが
漫画化の2作目はいつになることかね

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 19:40:16 ID:SHVPv1nh0.net
寧ろアルスラーンは先生にやって欲しかった。ハガレンも銀匙も好きだが、個人的には合ってない。

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/24(火) 20:32:09 ID:1EjH80pp0.net
アルスラーンみたいな優等生は無理だろ…と思ったが安倍晴明の役者なら行けるか?
でも1巻の領主の元から脱出する時に財宝かっさらっていくアルスラーン一行なんて見たくないぞw

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/25(水) 04:10:31.75 ID:KKAJOMfl0.net
伊藤先生にアルスラーン関連描いてもらうなら、ラジェンドラがちょうどいいんじゃないかな
気味のいい食わせ物だし、シンドゥラの≒天竺の君主だし

ラジェンドラ外伝とかやってほしいけど、今の田中先生にそこまで望むのは酷かも

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/25(水) 13:31:20 ID:3M1E7oWo0.net
獏先生原作なら幻獣変化・神獣変化・黄金宮辺りが良かったなあ。

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/25(水) 21:39:53 ID:pmnJOETe0.net
ヒルメスこと銀仮面卿が、あやしい黒眼鏡卿になってまう!

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/25(水) 21:54:00 ID:2i7XpOWb0.net
それはないやろw。十六翼将の誰かじゃない!

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/25(水) 23:12:25 ID:KKAJOMfl0.net
二刀つながりならキシュワードあたりだが、性格が全然違うからねえ>あやしいおじさんの演目
クバードは無頼人だがそれもなんか違う・・・

そもそも殺しても死なないおぢさんに当てはまるキャラは
ほとんど死亡する十六翼将にはいないんじゃね?

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/26(木) 19:05:51.69 ID:T6Yf4Ur50.net
黒眼鏡かけたラジェンドラとかどーよw
初代黒眼鏡の星教授も武力低いしヘーキヘーキw

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 19:48:44 ID:7WjWnUAC0.net
う〜ん最初はおっさんキャラじゃないし無理無理と思ったが・・・>黒眼鏡ラジェンドラ

若返らせれば普通にいけるかもしれん
ありしのアルスラーンを思い出して黒眼鏡をかける老ラジェンドラか

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 22:32:46 ID:+e3HiUzP0.net
俺は陰陽師がいいけどそれなら前かいてた陰陽戦隊でいいな

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/03(金) 14:13:15 ID:6npvfKva0.net
オーフェンが3度目のアニメ化ってのを今知ったんだが
当時、プライベートでドラマガの読者コーナーに投稿するくらいのオーフェンファンだった伊藤さん喜んでっかな?

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/03(金) 23:42:03 ID:pIGqpaZr0.net
チャイルドマン先生が、あやしい黒眼鏡先生になってまう!

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 11:07:11 ID:wQHv7e9C0.net
連載始まった
初回だけにボリュームたっぷりだ

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 11:56:56 ID:+D4aTm5v0.net
いきなりバラバラ人体でびびった

蘆屋道満も初回から登場か

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 14:17:45.82 ID:rWhPqGx90.net
久しぶりの先生&おいちゃん節で嬉しいぞ
19年前のパーツが20年を前にどう動いてくるのかねえ

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 15:03:46 ID:7GdGtO200.net
以前陰陽師の影響受け過ぎやろってオリジナル描いてたけど
いざコミカライズ任されたら登場人物しか合ってなくてワロタ
つか陰陽師のコミカライズまた別の人で始めるとかそんな毎度不満なのかよ

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 15:22:44 ID:z1y67v6w0.net
仕事振ってくれるいいおっちゃんやん

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 15:24:31 ID:eG+OTrRj0.net
獏センセのコミカライズ等への立場は一貫して「好きにやってくれ!」だよ
コミカライズの話が来て断らなかっただけだろ

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 16:03:35 ID:tOtcNtwF0.net
滝夜叉姫の加茂保憲は陰陽頭を引き継ぎつつ配役が黒眼鏡のおじさんなのね

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 17:48:44.19 ID:7GdGtO200.net
電波陰陽師はかなり不快に思ってたんじゃなかった

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 17:50:23.80 ID:+D4aTm5v0.net
蘆屋道満かなーとも思ったが>黒眼鏡のおじさん

原作本棚から発掘して再読

ラストバトルしか記憶に残ってなかったが、エグイ場面が結構ある話であったな
どう処理されるかなあ

あと原作と違って清明と博雅が若くてまだそれほど親しくないんだ
こちらもどう料理されるか先が楽しみだ

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 19:43:41.72 ID:+IR46SOK0.net
瀧夜叉姫読んだ
陰陽頭で純朴な少年だった信太丸も師匠のせいでスレちゃったんだな

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 20:10:09 ID:Ic7T39IV0.net
新連載確認&あらためておめ

今やってるゲームでもよくピックアップされてるけど平安時代って魔境やな

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 20:38:00 ID:rWhPqGx90.net
同じゲームをやってるのか、平安時代を扱うゲームが増えてるのか
内外どこも魔物が跋扈する魔境にも程がある

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200