2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾陸

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/05/24(金) 22:57:31.48 ID:SgLpVeIg0.net
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
※前スレ
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾肆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1544528573/
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾伍 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1554875062/

関連URL>>2-4
>>970を踏んだ人はスレ立てお願いします
新連載開始によりスレ消費が速くなっているのでご注意ください

弐瓶勉Twitter
https://twitter.com/tsutomu_nihei

アニメ「シドニアの騎士」公式サイト
http://www.knightsofsidonia.com/

劇場版アニメ「BLAME!(ブラム)」公式サイト
http://www.blame.jp/

MHz SHOP「東亜重工」オフィシャルグッズ
http://www.m-hz.net/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/

過去スレ一覧
http://www11.atwiki.jp/blame/pages/6.html

東亜重工 千値練 「合成人間」
http://toa-1000toys.com/(リンク消滅)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/22(土) 09:07:32.36 ID:r8SQAfNg0.net
>>469
クローニングで鍵不要に
鍵落合も役目を終えたし

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/22(土) 09:12:15.87 ID:89AbnUig0.net
限られた人口の中での最強が果たして強いのかどうか
中規模の市程度の人しかいないんだから街で一番強いレベルでしょ
数が少ないからヒロシみたいな規格外が稀に現れることはあっても各世代が等しく優秀なんてことはないはず
能力の優劣を衛人チャンバラで決めてたこともマイナス要因だと思うし
CQCの強者が優れたハンターとは限らないのと一緒で無意味

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/22(土) 09:24:01.09 ID:1xXw6x9k0.net
浣腸当たりは普通の人間を衛人に乗せてもエースの被弾を回避する的でしかないことは知ってただろ
ヒロキクローンと仄シリーズで戦うつもりだっただろ多分

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/22(土) 20:40:52.74 ID:1XmC4j8x0.net
浣腸当たりなんてアナルセックス常習者しかしねーよ

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/22(土) 21:04:32.75 ID:o9Sy2F5y0.net
安定してトップエース並みの働きができて数年で実戦投入できるって仄姉妹スペック高すぎなのね

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/22(土) 22:05:14.34 ID:VkN1RF910.net
>>466
衛人は準完成制御できるからあそこまでいらない気がしないでもない
他のキャラは常人だし

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/22(土) 22:11:53.04 ID:o9Sy2F5y0.net
他のキャラがボコスカ死んでいく中、仄姉妹の損耗率が10%未満なのも注目すべきだとは思うよ

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/22(土) 23:48:48.34 ID:p4quaEnZ0.net
その損耗率の差だとシドニアの宇宙探索が続いてたら戦闘要員全部仄シリーズになりそう

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/22(土) 23:57:05.93 ID:8FrtpzaJ0.net
仄達は性格キツイからそのうちクーデター起こしそうだな

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 03:32:45.58 ID:RJCDnzkH0.net
正直、戦闘員は仄シリーズとメカミクさん量産するだけで事足りるよね。
わざわざ生身?の人間消費する必要ない、

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 03:51:01.71 ID:/qwZfC4s0.net
感覚神経とセンサー直結すると何故か遠くが見えちゃう謎テクノロジーですし

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 06:05:17.35 ID:bU0dAsDV0.net
戦争状態を人口調整弁として使ってた可能性もあるな
意図的に口減らししないとすぐにいっぱいになっちゃうでしょ

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 06:19:19.60 ID:PpkkPAII0.net
子育てのコストを上げれば自然と出生率は下がる
今日本で社会実験の真っ最中

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 10:45:27.03 ID:pZNDquG20.net
>>481
シドニアでは人工子宮が一般的なんじゃないかな
体制側としては人工子宮を使う機会を抑制するだけでよい

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 11:27:41.27 ID:aPRrrT+g0.net
日本だけじゃなく全世界的に少子高齢化は進んでるけどな
結局人間の基礎スペックが変わらないのに社会が高度化してより高度な成員を求めだしたら
長い時間教育するしかない、素質がない人間を排除するしかない(発達障害なんて『病気』が昔あったかって話)

教えないと読み書き算盤もできない脳みそなんて時代遅れなんだよ!!

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 14:38:47.07 ID:N9nu91DF0.net
先進国の少子化の行方は高校・大学無償化で緩和される
これはドイツとイギリスが証明した

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 15:46:28.73 ID:eNaXsrZN0.net
移民もあるけどそれ除外されてる?

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 17:57:05.04 ID:yQePDw4t0.net
先進国の高齢化は戦後のベビーブームと関係あるし少子とは分けて考えるべき

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 18:37:15.71 ID:aPRrrT+g0.net
欧州とか人口の15%が外人とか
ひどいところ行くと人口の30%が外人とか普通にあるからな

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 19:19:24.16 ID:dlGNCPMY0.net
日本も中国人とか韓国人だらけになるのかな

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 19:19:49.17 ID:yQePDw4t0.net
外国人が来て国を支えてくれるというのは悪くないと思うけどな
民族のための国家という概念さえ捨てれば

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 20:48:55.26 ID:aPRrrT+g0.net
母国に住んでるはずなのに外国語を母国語として学ばされるのに耐えられるならいいんじゃね
歴史上耐えられた民族は存在しないがw

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 20:57:25.45 ID:yQePDw4t0.net
>>491
それは植民地にされた場合のお話だよな
戦って勝ったり負けたりした歴史が記録されていくだけで耐えて同化した民族のが多いだろ

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 21:03:56.05 ID:REhbEuyY0.net
メディアは将来外国人が日本を支えてくれると勘違いさせてるが、欧州と一緒で企業が低賃金労働者を使いたいから入れるだけ

外国人を一度入れたら大都市圏に集中するのは朝鮮人で経験済み
日本の大都市は今より外国人だらけになるよ

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 21:08:39.70 ID:N9nu91DF0.net
外国人だらけ自体は別に構わんしそれ以外に現代の先進国であり続ける方法があるなら教えてくれ
純血より裕福のが俺は好きだ

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 21:27:34.31 ID:PnFBCsPG0.net
でも貧富の差が広がると安全ではなくなる可能性がある
いつもコントロールされていないセーフガードに怯えるのは嫌だな

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 22:12:22.00 ID:R4cYVFPN0.net
外国人だらけになるなら滅びた方がいい

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 22:19:10.99 ID:ytvrOkiU0.net
スレ間違えたかと思った

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 22:38:35.62 ID:uM1rxag/0.net
そもそも国家自体が時代遅れなんだよ
管理AI作って管理されるべき
人間に可能性なんて存在しないんだよ

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 23:05:26.48 ID:m/LdSSvC0.net
管理AIとロボットだけで万事解決なら人間が宇宙船内でうじゃうじゃと生活しているなんて無駄の一言で
居住可能な惑星を見つけたら周回しながら解凍した精子と卵子を人工子宮で育てて…ってSFがあったなあ
結局ガウナという理不尽な存在に対抗するためだけにああやって大都市を形成していたって事だよね

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 23:06:46.46 ID:qiQ9GoeV0.net
前にイギリス行った時にロンドンでインドネシア政府の人権侵害に関するデモをインドネシア人と思しき東南アジア系の人達がやってた
イギリスとは無関係のことをロンドンに来てやる
それってロンドンが国際都市だからなんだろうな
ロンドンの凄さを感じるけど東京が同じような国際都市にはなってほしくないとも思う

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/23(日) 23:09:10.68 ID:sBTRDxvP0.net
衆道船見たら全力で逃げるという態度なら戦わなくても済んだじゃないかな

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 00:13:24.41 ID:KOljENu80.net
えっ、衆道///

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 00:28:02.01 ID:owIHbzn90.net
どうやったら間違えんだ

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 00:45:24.32 ID:KeStaaeB0.net
ワロタ

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 01:25:56.70 ID:6/y4fO+x0.net
>>494
外国人のが幅利かすようになって現状の裕福維持できるの?というか裕福側に残れるの?という根本的な問題が
減り続ける元の民族がその内に少数側になる訳だが、そうなった時に裕福な生活とやらをさせてくれるかなとね

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 02:42:48.83 ID:gdNQb/1n0.net
>>492
同化されてる時点で耐えれてないじゃん
消滅してるんだから
少数派として生き残る道なんて最初からないんだよ

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 06:46:59.71 ID:05wK9xJe0.net
>>501
逃げ切れない速度で追い付かれたら全滅するけどいいのかな
敵はネットワーク組んで攻撃してくるんだが

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 06:56:44.11 ID:RLPVTBU70.net
ガウナはそもそも「人は殺し合うもの」という認識でコミュニケーションを取ろうとしてたんじゃないかな

戦争の歴史を振り返るまでもなく人類は殺し合ってきたわけで
それを見た異星人が殺し合うこと=人間のコミュニケーション手段と思っても不思議ではないのでは

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 09:19:04.40 ID:gdNQb/1n0.net
まぁ100万年単位で見りゃそうだけどさぁ

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 10:33:52.74 ID:WhfzOx9S0.net
宇宙人が人間の発する恐怖や殺意をそっくりコミュニケーション手段だと誤解しちゃうという短編SFがあったような
それに気付いた宇宙飛行士が愛を示すために宇宙人の前でSEXを始めるが…

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 12:54:11.56 ID:ywXAfn5g0.net
人間を研究したガウナが最終的に人間と意志疎通の出来る女王的な美少女ガウナを生んで、
人類と和解するってのが王道的な結末だったろうかね

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 13:31:21.86 ID:YdIvhFKu0.net
今僕が研究してるのはこの「人(仮)」です
暫く見掛けなかったのですが、遂に網にかかりました
では巣を突っついてみましょう
………………出て来ましたー!w
強化外骨格を纏った兵隊人のおでましです
彼らは大変凶暴です
中でも…あのトゲ、あれに刺されたら我々もただでは済みません
何度も返り討ちを食らいましたが…
遂に標本を手に入れる事が出来ました

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 13:39:46.86 ID:gdNQb/1n0.net
アリに自意識や思考力があったらそうはならんやろ

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 15:23:04.29 ID:AgyNjItQ0.net
長道がガウナに食われて紅天蛾みたくなったけど自意識を維持してシドニアを守り続けるエンドが一番王道だった気がする

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 17:00:23.07 ID:z8yj8RCM0.net
王道ってなんだ

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 17:04:49.52 ID:ywXAfn5g0.net
>>515
誰もが思いつきそうだが誰もが納得しやすい展開

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 17:26:03.61 ID:z8yj8RCM0.net
大地ってなんだ にかけたの
ごめん

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 17:40:49.53 ID:RLPVTBU70.net
え?
まったく納得できないんだけど?
なんの根拠でそれが王道になるの?

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 17:55:55.97 ID:kAJFaweK0.net
なんでもかまわないよ、めちゃくちゃにしてくれれば

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:09:18.35 ID:ISF9Npf10.net
水が沸騰したからといって急に何かが変わるわけじゃないから
物質が変化するというのはそういうことじゃないから

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:10:22.72 ID:QjlOg7D70.net
>>520
温度を問題にしてるんだがw
沸騰した水と沸騰手前の水では温度が違う
それさえ分からないなら死ねと

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:10:41.69 ID:ISF9Npf10.net
すまん誤爆した

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:12:33.24 ID:owIHbzn90.net
おん?

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:13:25.65 ID:jE0bBok50.net
自演の誤爆にしか見えないんだが

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:17:22.96 ID:kAJFaweK0.net
飛行機飛ばしすぎ

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:17:38.10 ID:91gv6let0.net
自演でスレの流れ作ってる人かな?

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:30:26.80 ID:QjlOg7D70.net
>>524,526
そうですごめんなさい

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:54:49.36 ID:kAJFaweK0.net
能みたいな話やな

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 18:56:55.57 ID:owIHbzn90.net
なんでそんなみっともないことしてんの?

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 19:02:03.21 ID:kAJFaweK0.net
回線吊って氏ねとまでは言わんが少し謹慎した方がいいと思います

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 20:20:07.62 ID:3Dnchcv10.net
臆面もなく自演をするっていう精神性がヤヴァイね
一言で言うと恥知らずというか

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 21:46:53.23 ID:+owNZTxx0.net
自分で御してる気がして楽しいらしいよ

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 21:55:59.06 ID:gdNQb/1n0.net
実益があるなら自演するのも分かるが
2chで優位に立っても何の得もない
自己満足のために自己欺瞞するというかなり高度な自己欺瞞だよね
自演って

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 22:08:56.84 ID:3Dnchcv10.net
自分の意見が人から共感を得る、または議論を重ねながら昇華させてくのが
こういうとこの醍醐味なのにね
自演に限らないけど、独りよがりな人は悲しすぎるよね

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 22:14:19.21 ID:ebgLaqt20.net
楽しいから自演するんだよ
それが分からない人は自演しなきゃいいだろ

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 22:40:04.48 ID:gdNQb/1n0.net
???

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 22:46:40.07 ID:owIHbzn90.net
しょーもないのー

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/24(月) 23:51:37.61 ID:0M8uzR1p0.net
自演が嫌ならワッチョイでもipでも付ければ良いのに

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 00:02:25.62 ID:jewaGlOC0.net
じじじ自演なんて俺したことないし

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 12:03:53.56 ID:C8rUTG3g0.net
なんのスレだよ

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 12:19:03.55 ID:E4+ImQVl0.net
ヨーピヨーピ

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 12:19:25.31 ID:E4+ImQVl0.net
>>541
ドンドン

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 12:21:34.12 ID:YxlpSTf/0.net
自分を撃ち抜いてるわけか

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 12:44:37.54 ID:p9YkMJv20.net
にびんすれ

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 17:52:55.49 ID:oBiu83FT0.net
俺らは所詮普通じゃない好みの奴らだからな

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 20:13:58.48 ID:ehHz8TM30.net
ぼくも漫画好きなんですよーとかいうやつがいて、
どうせワンピースとかだろ?と思ってたところへ、
BLAMEって知ってます?とか言い出したら、それだけで友達になれる気がする

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 21:38:55.72 ID:IGIv1TdI0.net
俺らって20年前にアフタ読んでた層としては普通じゃないか?

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 22:24:34.33 ID:VYjtze0C0.net
久しぶりに地雷震とか読みたくなるな

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 22:28:11.13 ID:n1oBD4LG0.net
20年前にアフタ読んでた層って限定的すぎるわ

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 22:37:01.37 ID:HKtxct3K0.net
スオウニチコ

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 23:10:13.20 ID:TKazhaaq0.net
ニライカナイとかミルククローゼットあたりか
20年前だと

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 23:13:09.46 ID:sQTROa9/0.net
女神様とか寄生獣とかだろ?無限とかあの頃はアフタの最盛期だったな。
なんってもコンビニで普通にアフタが買えたw

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 23:36:35.21 ID:cO1T/5mU0.net
20年前とかまだ母ちゃんの腹ん中だわ

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/25(火) 23:50:29.85 ID:ENcXMo430.net
父ちゃんの金玉の中だろ

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 00:17:29.90 ID:alX0ILk80.net
そんなことより更新だ!
ボー中尉いいな……見てるだけで癒されるレベルの馬鹿でありがとう……

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 00:31:52.67 ID:4wBF5kVp0.net
eden、なるたるとかも読んでた

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 00:33:43.67 ID:IBxGF+ni0.net
カジワンにも若干更生の余地が残してあるな。
カジワン真理教が崩壊する時にエスロー復活に必要なエナを渡すとかいう感じかな。

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 01:52:27.12 ID:IBxGF+ni0.net
20年前だとエグザクソンが載ってたころか?
人形の国もアフタヌーンかイブニングに移籍してくれないかなあ。

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 02:27:06.99 ID:EOb+42GN0.net
>>558
データはないけど今のアフタよりシリウスの方が部数出てるんじゃないのかね。
あと、よく言われる人形の国の一から十まで台詞で説明するスタンスって
少なからずシリウスのメインユーザー層に合わせてるんじゃないかと思うので(小学生から中学生くらいと聞いた)
それより年齢層のたかそうなアフタに移るとコンセプトから変わりそうだけどな。

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 05:39:46.13 ID:fNXw3kea0.net
シリウスって少年誌だったんか…
ベアゲルターとか大丈夫なのか?

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 06:26:22.59 ID:YiYyN7ed0.net
シリウスははたらく細胞と転スラが8割くらい占めてて
なめてんのかと思う紙面構成だな

面白いのは人形の国とライドンキングくらい

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 07:01:59.35 ID:MBdtkPhn0.net
ジェイドたそ准将だったんだ

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 07:02:16.85 ID:MBdtkPhn0.net
ジェイトだった

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 07:38:02.77 ID:NwO5cNHC0.net
准将ってことは上にまだ何人もいるのか

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 13:43:50.59 ID:N0v+ViwK0.net
強いやつが階級も高い理不尽な組織、少年漫画らしくていいね

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 18:45:37.72 ID:EcXGYYOI0.net
エクセルサーが好きだった

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 20:28:58.18 ID:LbuhviE70.net
カジワンが壊れてゆく

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 21:14:13.84 ID:EOb+42GN0.net
カジワン、シスコンがこじれて人形で作っちゃったか・・・。

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/26(水) 22:12:14.79 ID:iFzKrrYA0.net
将官が全然出てくるなよ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200