2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾陸

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/05/24(金) 22:57:31.48 ID:SgLpVeIg0.net
漫画家 弐瓶勉の総合スレッドです
※前スレ
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾肆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1544528573/
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾伍 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1554875062/

関連URL>>2-4
>>970を踏んだ人はスレ立てお願いします
新連載開始によりスレ消費が速くなっているのでご注意ください

弐瓶勉Twitter
https://twitter.com/tsutomu_nihei

アニメ「シドニアの騎士」公式サイト
http://www.knightsofsidonia.com/

劇場版アニメ「BLAME!(ブラム)」公式サイト
http://www.blame.jp/

MHz SHOP「東亜重工」オフィシャルグッズ
http://www.m-hz.net/

2ch Tsutomu Nihei Wiki - トップページ
http://www11.atwiki.jp/blame/

過去スレ一覧
http://www11.atwiki.jp/blame/pages/6.html

東亜重工 千値練 「合成人間」
http://toa-1000toys.com/(リンク消滅)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/27(木) 22:26:36.54 ID:tS8gAhX60.net
虫みたいなのがかわいいよね

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/28(金) 01:22:33.92 ID:Aw9MNfam0.net
>>582
後退期は終わっている

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 00:13:29.91 ID:pgAXdnKY0.net
ズラをかぶるしかないな

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 00:16:27.03 ID:6PDD7zwM0.net
ヅラなんて時代遅れエナで生やせ

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 03:08:29.56 ID:sHab+1s20.net
粉末状にしたエナを振りかければほら神の流れまで再現!
その上に顔面はりつき喰いの体液で作ったこのミストをかければ急な風や雨もへっちゃらよ!

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 04:46:37.25 ID:2GwxyVgH0.net
タイターにゃんみたく簡単にフサフサに

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 06:27:27.31 ID:Y1Au+f2s0.net
そういやおっさん、おばさんの
正規人形って出てこないな
リアリティある禿げたおっさんが変身
とか受けそうな気もするが
少年誌だし仕方無いか

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 07:02:51.57 ID:sHab+1s20.net
正規人形になったら外見はエナで自在なんだから何が悲しくてワザワザhageにならなくちゃならんねんな!(憤怒

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 08:01:56.56 ID:PTWt9Wad0.net
老衰死にかけの退役軍人がトオスだったじゃん

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 09:31:52.79 ID:SNkmkEoD0.net
ある程度年食うと適合率落ちそうだよね

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 10:05:13.52 ID:r0NVNDDW0.net
多分若いうちに転生成功するケースがほとんどなんだろね

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 10:58:11.09 ID:s7LVX2750.net
そもそも頭髪ってなんのために存在してるんだっけ?

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 11:03:45.13 ID:DBl+hCB+0.net
ハゲにマウントするためだよ

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 11:18:32.62 ID:ljkfXU3M0.net
違いない

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 11:19:29.00 ID:4K/LExQz0.net
>>603
進化するため

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 11:21:51.54 ID:d/qYarOD0.net
ハゲは進化の最先端

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 11:33:47.36 ID:p3/tFddE0.net
人類が幼形成熟でなければ頭髪だけある状態で生まれて
成熟につれて全身が被毛され
メスは成体に達しても全身被毛で
オスは頭部だけ抜け落ちる仕組みになっていたはずだそうだ
ハゲは大人の男の証

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 11:38:15.47 ID:mWBScBKx0.net
>>608
ケモナー大歓喜の世界やな

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 12:06:26.58 ID:xU8XvWlp0.net
また禿の自作自演か
そんな自信があるならズラ被るなよな

禿はそうしたとこが醜くて汚い
汚ねぇんだよ!ハゲが

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 12:51:29.44 ID:2vYwE4lV0.net
おしっこかけてもらって回復するしかないな

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 13:04:49.72 ID:I1x4vjkV0.net
ポリゴンピクチュアズがアニメ作った蒼天の拳
がスロ化してるから製作資金になるならシドニアもバンバンパチ、スロ化して3期つくってほしい。記憶が乏しいけどどうしてもアニメで見たい箇所があった気がする。

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 13:12:20.73 ID:iTCKveDR0.net
弾体加速装置演出とかありそう
弾種選択:空気 青保留とか

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 14:24:41.85 ID:S5Swnay90.net
弦打カットイン!

サマリと光合成を成功させよ!
★☆☆☆☆

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 14:34:37.19 ID:I1x4vjkV0.net
>>614
>>613
シドニアギミック、継衛、つむぎギミックはありそう。サマリと光合成演出は成功演出を作ってはいるけど一生見れなさそう。
NHK再放送が終わったタイミングで何かないと厳しいかな...。

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 19:18:26.70 ID:oqGFSkDv0.net
人形の国のエスローはなんで自在にエナを操作出来るんだろう?
シドニアのときは英才教育と言うか特化させてたけどエスローはそんな事されて無いよね?

ティターニアに知らない内に侵食されてるのかな?
既に説明されてたら読み返すんで巻数教えて欲しい

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 20:09:26.68 ID:+zR2AGOK0.net
今年中にエスロー復活すんのかね

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 20:52:42.09 ID:RNiq4kRy0.net
最終回まで出ないパターンすらありうる

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 21:17:40.05 ID:sHab+1s20.net
来月号で完全復活してるも2万年経過してるパターンもあり得る

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 21:32:28.85 ID:+J9OpqJg0.net
普通の漫画家になっちゃったからそういうのはやらないんじゃね?

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 23:39:21.67 ID:EPXKXb2/0.net
復活エスローなぜかエナが
美少女タイプにしか成型できなくなっているパターンもあり得る
あるいはクワガタ型

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 23:41:37.72 ID:B8L4SrM20.net
クワガタ型、要するにスキンヘッドスタイルということですね

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 00:34:25.15 ID:LQJBr7LQ0.net
地下の超構造体の下に居たウロウロしてる人が地上に出て
重力子放射線射出装置バンバン撃ってるかもしれない

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 00:45:51.73 ID:i/jKKLqi0.net
人形の国は一から九くらいまで説明してくれるスタイルだから
多少唐突な展開になっても安心して読める…といいな

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 03:00:53.41 ID:T/tjULUZ0.net
アバラのラストみたいに0.1から0.9までしか説明してくれないのもそれはそれで困るしね

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 04:03:21.80 ID:ZVAXkM/X0.net
アバラの考察サイトは、まともに答えに至ってないのがほとんどで残念
自分で説明でも作って投稿するかの

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 13:37:13.40 ID:snTwRah30.net
月刊誌なのがツラいな
エスローはどれくらい再起しないのか
ソロ?でどんな戦いするのか早く読みたいのに長い、、、
しかもシリウス人形以外読みたいのが無いと言う、、、

シーモアとかで単独で読む他ないのかな
オススメの読み方あったら教えて欲しい
シリウスの最新話も単行本と同じだよね?

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 14:38:39.62 ID:ZAQi2ckS0.net
マガポケ

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 14:57:07.82 ID:snTwRah30.net
>>628
ありがとう
マガジンポケットの方が早いんだね

お布施するか、、、
でも単行本も買うんだろうなぁ

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 15:12:20.71 ID:ZAQi2ckS0.net
毎日無料でちょっとずつポイント貯めて読むのも手

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 15:52:00.11 ID:snTwRah30.net
>>630
気にしてくれてありがとう
こういう作風の人って少ないし、是非がんばって欲しい

転生、貰った力でツエエエエ、美少女とらぶr、、、、、とかは嫌い、、、って
ん?シドニアや人形はビミョーに被るのか?
イヤイヤそんな事無いよな?

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 17:38:05.72 ID:aFBCmi4a0.net
BLAMEは絵や数少ない台詞が雄弁に語ってたよな

なんでここは壁がないんだ、とか

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 17:39:01.89 ID:aFBCmi4a0.net
Biomegaで「しばらく人と喋ってないから声がでない」と説明台詞を加えはじめてぐっとユーザーフレンドリー

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 18:33:35.33 ID:b9yz0a5y0.net
>>617

来月くらいにカジワンと合体したりして。

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 18:37:44.61 ID:z37MwHfk0.net
エスワン

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 18:57:32.87 ID:jcZNo8u40.net
>>635
あんなことやこんなことするのか

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 00:44:57.05 ID:TlbAVJto0.net
>>632
遠すぎて見えないってどんくらい遠いんだろうな

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 09:22:25.49 ID:SR8uzSrl0.net
シドニア連載始まった頃、そこで初めて弐瓶漫画読んだ人がセリフ少なすぎて何やってるかわからないって言ってたなあ
弐瓶スレではセリフ多すぎとか言われてたが

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 10:21:00.79 ID:TlbAVJto0.net
弐瓶漫画はblameが標準だからな

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 22:51:27.34 ID:6v6VWa0W0.net
blameは最終話の後に1話に戻るループ物と思ってた人がいたり
シボさんの画像をまとめてみたつってlog64のモリが入ってるのも見たし他にもっと誤読されてるんだろうな
内容は意味わからんけど雰囲気は割と好きって読者が多かったからそういう事になるんだろうけど

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 23:05:26.94 ID:WBmttCxV0.net
なんちゃってSF読みはループ好きそう(偏見)

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 23:21:10.04 ID:D2RumnXy0.net
プライムでスポーンのアニメ見てるんだけど
オーバーキルってサイボーグがスポーンとの戦いの後、
診察台で調整中のところを復活したスポーンに奇襲受けて死ぬくだりが
バイオメガのアレすぎてワロタ

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 23:24:10.55 ID:Pvo2m3Jd0.net
弐瓶は先を行くパイオニアだからな
宇宙飲尿とか

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 00:32:23.00 ID:Rihknw480.net
汗や尿の濾過といえば砂の惑星のスティルスーツかな

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 03:50:44.01 ID:tFADXjrn0.net
ループとか平行世界とかそもそもタイムトラベルモノとか嫌いです

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 04:08:10.77 ID:bYvKxHRY0.net
> 平行世界とかそもそもタイムトラベル
blameや

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 04:11:35.62 ID:sB3FutuF0.net
ループ物とか鉄板で面白いやん

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 04:18:13.49 ID:En1mpWRQ0.net
すげー末端のパクリエピゴーネンのラノベとか読んで嫌いですとか言ってたらそれは悲しい

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 10:12:08.06 ID:tFADXjrn0.net
>>646
平行世界はちょっとあったけどタイムトラベルあったっけ?

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 12:48:03.18 ID:bYvKxHRY0.net
並行世界のシボが出てきたりシボに10年以上待ったとか言われたかと思ったら
珪素生物とセウが戦ってた時間に戻ったりしたところ
あそこら辺それ以外にも色々起こりすぎて慌ただしすぎる…

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 12:55:54.68 ID:c+currvZ0.net
>>649
東亜重工内で時空が曲がってたかと
シボちゃん2人いたり

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 17:36:20.91 ID:tFADXjrn0.net
>>651
うーん?むしろ僕には時間の流れ方が違ったみたいなノリだと思ってたが
最終的に転送直後に戻ってきたところはタイムトラベルっぽくはあるか
どっちみちタイムパラドックスは起きてないな

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 18:56:14.06 ID:ntS9IsLD0.net
実は無数の世界線があって物語として認識しているのはその中の一つに過ぎない
…という事ならキリィとシボがいる一番マシな世界線って事だと思うことにした

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 19:03:26.27 ID:HfH0w6T10.net
世界線って懐かしいなって思ったがBLAME!連載の頃はジョンタイター現役か

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 19:08:27.49 ID:CGTZ73tY0.net
>>640
まぁ俺クラスでもね、五年くらい犬女=シボだと思ってたよね

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 19:14:04.48 ID:HfH0w6T10.net
このスレのおかげで今ではBLAME!読んでも意味分かるようになってるけど
連載当時はまるで分からなかった記憶

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 19:34:46.16 ID:fS481FPH0.net
犬女=シボは公式だぞ
あのよくわからんアニメの設定が生きてるならな

あれなんだったんだろ

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 20:26:02.46 ID:85fjW54s0.net
>>657
あれは公式じゃなくて黒歴史やぞ
無かったことになってるぞ

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 20:39:27.74 ID:bYvKxHRY0.net
読み返すと5話で作中の人物が統治局とセーフガードを混同してるっぽいのが分かるけど
それを訂正して解説してくれるキャラもいないしキリィも無知状態だしで分かると面白いけど混乱の元やぞ…
まだ駆除系の頭にSGの印も無いし

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 20:57:28.72 ID:V5ZZV6TL0.net
>>659
それは弐瓶先生すらもその時点で設定を固めてなかっただけ
連載マンガには矛盾はつきもの

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 21:00:39.60 ID:tQV/K15y0.net
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 00:09:54.65 ID:T5uBCB1k0.net
よくないので不法居住者は排除します

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 01:09:07.82 ID:FVnetnfz0.net
バイオメガを読んで、人形、シドニア、アバラと読んでみたんだがなかなか面白い
と思ったのならBURAMUも読んでみるべき?
マン喫にも少ないし、買うとなるとなにげに高いんだよね、、、

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 01:16:32.44 ID:FkBh2R0C0.net
BURAMUが一番好きだわ
お勧めだよ

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 02:51:01.75 ID:fCPd8C880.net
まじ?オレもBURAMU読んでみようかな

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 07:11:04.20 ID:TkQTHXxy0.net
UMAじゃないよBURAMU

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 08:17:42.76 ID:fYpkoUoQ0.net
BURAAMUSU聞きながら読むといいぞ

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 09:27:52.80 ID:+Iyrq9aN0.net
まあそこまで読んでそれだけ読まないってのは無いな

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 12:09:45.69 ID:CekK2cqi0.net
チャンバラモノで面白そうだなBURAMU

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 13:00:58.95 ID:DOdqQ6z40.net
BUSAMURAIじゃないよぉ

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 13:03:44.84 ID:/pvHxhvY0.net
昔あったBURAIってゲーム思い出しちゃったよ

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 13:23:04.87 ID:Xlh7yVz00.net
BURUMAに見えるぞ

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 14:17:27.07 ID:4aEA/aKR0.net
ブルマ姿のシボさん

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 14:26:58.74 ID:R7guB1Gk0.net
すでにBURAMU学園でBURUMA姿を披露済みのシボさん

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 15:19:21.11 ID:gziyOBt+0.net
これをご所望かね

https://i.imgur.com/O0bRWzQ.jpg

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 15:59:28.82 ID:4aEA/aKR0.net
学園のはちんこに響かない

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 16:02:36.22 ID:l2BjIWwM0.net
加筆前の学園が欲しい

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 18:29:19.25 ID:PKJDO3K80.net
右足なげーな

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 23:17:10.96 ID:CffOIj840.net
学園くらいの胸の大きさが一番好き(表紙はデカ過ぎ)

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 09:56:48.25 ID:bURnOn/v0.net
自分もかつではBURUMA防衛戦をしたものだが膝に矢を受けてしまってな

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 11:36:03.56 ID:wCGrQMpb0.net
フスロダーして膝に矢を受けた人

https://i.imgur.com/LRozxsT.jpg

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 14:07:50.65 ID:kXmreOzQ0.net
>>681
このオーバーキル感スキ

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:10:42.31 ID:4hCN+3WV0.net
ブラム10巻まで読んだがここで終わりなの?
魚雷なんたらに繋がる感じ?
そりゃないだろ、、、

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:13:35.89 ID:LA5CJTum0.net
次はnoiseを読むんだ

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:27:33.82 ID:iQESSona0.net
ついに念願のネット端末遺伝子ゲットしたんやな…っていう任務完了ハッピーエンドで…感無量じゃね
初見見た時はあっさり終わったなぁって感じたけど
あとは消化試合だからネットスフィアに接続するとこまで描く必要はないかなって

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:42:34.85 ID:EoTryJiw0.net
何回か読んで途方もない時間経過の末にあそこに行き着いたと理解したら涙出た

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:45:05.74 ID:6FbqQzTp0.net
>>683
おれも当時、
あれ、11巻ってあったっけ?え、終わり?
って思ったよ

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:00:13.91 ID:6SlDjg9W0.net
ブラムは"探索者"霧亥のログだからね
"保護者"霧亥の物語はまた別なのさ

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:03:26.24 ID:4hCN+3WV0.net
遠い未来にいつかあんな世界観になんのかね?
脳の電脳化(HDD)、腰椎のバイパス、視覚の電脳化(視覚野にデバイス直結)は出来てるらしいが、、、
高性能チップが無いとキツイ?
勧められて読んだが面白かった

最後にぶん投げるのはこの人の作風なんかね?

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:39:59.84 ID:/a9/+GOx0.net
>>689
出来てない
視覚野が電子信号を読める数は2000前後
つまり白黒2色の2000画素
64x36の単色モニタの解像度だ
これが人間の脳の限界
脳の改造をしないとこれ以上の電子データは受け付けられない
デジタル信号を人間の脳が読める信号に変換するデバイスが必要
100年かかるよ

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:40:57.38 ID:RP5xx5L10.net
大昔の漫画で後頭部に科目ごとにデータの入ったカセットテープを差し込んでテストは常に満点とかいうのがあったなあ
学校の地下に大型コンピューターがあって生徒は無線で接続されているとか脳に直結というアイデアは古いね
そんなデバイスに頼るより真面目に勉強した方が遥かに高性能な人間になれるのに

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:47:19.46 ID:cC/fM5qg0.net
作風というかなんというか
主人公の話が終わっても世界そのものがどうにかなったりするわけねーだろ的な世界観(本来の意味で)を感じる。
自らの経験を積んでいない機械知性や人造人間には常識がなくて使い物にならんってのも各作品を通じて表現されてる人間観よね

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200