2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾陸

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 14:24:41.85 ID:S5Swnay90.net
弦打カットイン!

サマリと光合成を成功させよ!
★☆☆☆☆

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 14:34:37.19 ID:I1x4vjkV0.net
>>614
>>613
シドニアギミック、継衛、つむぎギミックはありそう。サマリと光合成演出は成功演出を作ってはいるけど一生見れなさそう。
NHK再放送が終わったタイミングで何かないと厳しいかな...。

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 19:18:26.70 ID:oqGFSkDv0.net
人形の国のエスローはなんで自在にエナを操作出来るんだろう?
シドニアのときは英才教育と言うか特化させてたけどエスローはそんな事されて無いよね?

ティターニアに知らない内に侵食されてるのかな?
既に説明されてたら読み返すんで巻数教えて欲しい

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 20:09:26.68 ID:+zR2AGOK0.net
今年中にエスロー復活すんのかね

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 20:52:42.09 ID:RNiq4kRy0.net
最終回まで出ないパターンすらありうる

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 21:17:40.05 ID:sHab+1s20.net
来月号で完全復活してるも2万年経過してるパターンもあり得る

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 21:32:28.85 ID:+J9OpqJg0.net
普通の漫画家になっちゃったからそういうのはやらないんじゃね?

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 23:39:21.67 ID:EPXKXb2/0.net
復活エスローなぜかエナが
美少女タイプにしか成型できなくなっているパターンもあり得る
あるいはクワガタ型

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/29(土) 23:41:37.72 ID:B8L4SrM20.net
クワガタ型、要するにスキンヘッドスタイルということですね

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 00:34:25.15 ID:LQJBr7LQ0.net
地下の超構造体の下に居たウロウロしてる人が地上に出て
重力子放射線射出装置バンバン撃ってるかもしれない

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 00:45:51.73 ID:i/jKKLqi0.net
人形の国は一から九くらいまで説明してくれるスタイルだから
多少唐突な展開になっても安心して読める…といいな

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 03:00:53.41 ID:T/tjULUZ0.net
アバラのラストみたいに0.1から0.9までしか説明してくれないのもそれはそれで困るしね

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 04:03:21.80 ID:ZVAXkM/X0.net
アバラの考察サイトは、まともに答えに至ってないのがほとんどで残念
自分で説明でも作って投稿するかの

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 13:37:13.40 ID:snTwRah30.net
月刊誌なのがツラいな
エスローはどれくらい再起しないのか
ソロ?でどんな戦いするのか早く読みたいのに長い、、、
しかもシリウス人形以外読みたいのが無いと言う、、、

シーモアとかで単独で読む他ないのかな
オススメの読み方あったら教えて欲しい
シリウスの最新話も単行本と同じだよね?

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 14:38:39.62 ID:ZAQi2ckS0.net
マガポケ

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 14:57:07.82 ID:snTwRah30.net
>>628
ありがとう
マガジンポケットの方が早いんだね

お布施するか、、、
でも単行本も買うんだろうなぁ

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 15:12:20.71 ID:ZAQi2ckS0.net
毎日無料でちょっとずつポイント貯めて読むのも手

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 15:52:00.11 ID:snTwRah30.net
>>630
気にしてくれてありがとう
こういう作風の人って少ないし、是非がんばって欲しい

転生、貰った力でツエエエエ、美少女とらぶr、、、、、とかは嫌い、、、って
ん?シドニアや人形はビミョーに被るのか?
イヤイヤそんな事無いよな?

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 17:38:05.72 ID:aFBCmi4a0.net
BLAMEは絵や数少ない台詞が雄弁に語ってたよな

なんでここは壁がないんだ、とか

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 17:39:01.89 ID:aFBCmi4a0.net
Biomegaで「しばらく人と喋ってないから声がでない」と説明台詞を加えはじめてぐっとユーザーフレンドリー

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 18:33:35.33 ID:b9yz0a5y0.net
>>617

来月くらいにカジワンと合体したりして。

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 18:37:44.61 ID:z37MwHfk0.net
エスワン

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/06/30(日) 18:57:32.87 ID:jcZNo8u40.net
>>635
あんなことやこんなことするのか

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 00:44:57.05 ID:TlbAVJto0.net
>>632
遠すぎて見えないってどんくらい遠いんだろうな

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 09:22:25.49 ID:SR8uzSrl0.net
シドニア連載始まった頃、そこで初めて弐瓶漫画読んだ人がセリフ少なすぎて何やってるかわからないって言ってたなあ
弐瓶スレではセリフ多すぎとか言われてたが

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 10:21:00.79 ID:TlbAVJto0.net
弐瓶漫画はblameが標準だからな

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 22:51:27.34 ID:6v6VWa0W0.net
blameは最終話の後に1話に戻るループ物と思ってた人がいたり
シボさんの画像をまとめてみたつってlog64のモリが入ってるのも見たし他にもっと誤読されてるんだろうな
内容は意味わからんけど雰囲気は割と好きって読者が多かったからそういう事になるんだろうけど

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 23:05:26.94 ID:WBmttCxV0.net
なんちゃってSF読みはループ好きそう(偏見)

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 23:21:10.04 ID:D2RumnXy0.net
プライムでスポーンのアニメ見てるんだけど
オーバーキルってサイボーグがスポーンとの戦いの後、
診察台で調整中のところを復活したスポーンに奇襲受けて死ぬくだりが
バイオメガのアレすぎてワロタ

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/01(月) 23:24:10.55 ID:Pvo2m3Jd0.net
弐瓶は先を行くパイオニアだからな
宇宙飲尿とか

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 00:32:23.00 ID:Rihknw480.net
汗や尿の濾過といえば砂の惑星のスティルスーツかな

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 03:50:44.01 ID:tFADXjrn0.net
ループとか平行世界とかそもそもタイムトラベルモノとか嫌いです

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 04:08:10.77 ID:bYvKxHRY0.net
> 平行世界とかそもそもタイムトラベル
blameや

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 04:11:35.62 ID:sB3FutuF0.net
ループ物とか鉄板で面白いやん

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 04:18:13.49 ID:En1mpWRQ0.net
すげー末端のパクリエピゴーネンのラノベとか読んで嫌いですとか言ってたらそれは悲しい

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 10:12:08.06 ID:tFADXjrn0.net
>>646
平行世界はちょっとあったけどタイムトラベルあったっけ?

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 12:48:03.18 ID:bYvKxHRY0.net
並行世界のシボが出てきたりシボに10年以上待ったとか言われたかと思ったら
珪素生物とセウが戦ってた時間に戻ったりしたところ
あそこら辺それ以外にも色々起こりすぎて慌ただしすぎる…

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 12:55:54.68 ID:c+currvZ0.net
>>649
東亜重工内で時空が曲がってたかと
シボちゃん2人いたり

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 17:36:20.91 ID:tFADXjrn0.net
>>651
うーん?むしろ僕には時間の流れ方が違ったみたいなノリだと思ってたが
最終的に転送直後に戻ってきたところはタイムトラベルっぽくはあるか
どっちみちタイムパラドックスは起きてないな

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 18:56:14.06 ID:ntS9IsLD0.net
実は無数の世界線があって物語として認識しているのはその中の一つに過ぎない
…という事ならキリィとシボがいる一番マシな世界線って事だと思うことにした

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 19:03:26.27 ID:HfH0w6T10.net
世界線って懐かしいなって思ったがBLAME!連載の頃はジョンタイター現役か

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 19:08:27.49 ID:CGTZ73tY0.net
>>640
まぁ俺クラスでもね、五年くらい犬女=シボだと思ってたよね

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 19:14:04.48 ID:HfH0w6T10.net
このスレのおかげで今ではBLAME!読んでも意味分かるようになってるけど
連載当時はまるで分からなかった記憶

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 19:34:46.16 ID:fS481FPH0.net
犬女=シボは公式だぞ
あのよくわからんアニメの設定が生きてるならな

あれなんだったんだろ

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 20:26:02.46 ID:85fjW54s0.net
>>657
あれは公式じゃなくて黒歴史やぞ
無かったことになってるぞ

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 20:39:27.74 ID:bYvKxHRY0.net
読み返すと5話で作中の人物が統治局とセーフガードを混同してるっぽいのが分かるけど
それを訂正して解説してくれるキャラもいないしキリィも無知状態だしで分かると面白いけど混乱の元やぞ…
まだ駆除系の頭にSGの印も無いし

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 20:57:28.72 ID:V5ZZV6TL0.net
>>659
それは弐瓶先生すらもその時点で設定を固めてなかっただけ
連載マンガには矛盾はつきもの

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/02(火) 21:00:39.60 ID:tQV/K15y0.net
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ___   こまけぇこたぁいいんだよ!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 00:09:54.65 ID:T5uBCB1k0.net
よくないので不法居住者は排除します

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 01:09:07.82 ID:FVnetnfz0.net
バイオメガを読んで、人形、シドニア、アバラと読んでみたんだがなかなか面白い
と思ったのならBURAMUも読んでみるべき?
マン喫にも少ないし、買うとなるとなにげに高いんだよね、、、

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 01:16:32.44 ID:FkBh2R0C0.net
BURAMUが一番好きだわ
お勧めだよ

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 02:51:01.75 ID:fCPd8C880.net
まじ?オレもBURAMU読んでみようかな

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 07:11:04.20 ID:TkQTHXxy0.net
UMAじゃないよBURAMU

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 08:17:42.76 ID:fYpkoUoQ0.net
BURAAMUSU聞きながら読むといいぞ

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 09:27:52.80 ID:+Iyrq9aN0.net
まあそこまで読んでそれだけ読まないってのは無いな

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 12:09:45.69 ID:CekK2cqi0.net
チャンバラモノで面白そうだなBURAMU

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 13:00:58.95 ID:DOdqQ6z40.net
BUSAMURAIじゃないよぉ

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 13:03:44.84 ID:/pvHxhvY0.net
昔あったBURAIってゲーム思い出しちゃったよ

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 13:23:04.87 ID:Xlh7yVz00.net
BURUMAに見えるぞ

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 14:17:27.07 ID:4aEA/aKR0.net
ブルマ姿のシボさん

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 14:26:58.74 ID:R7guB1Gk0.net
すでにBURAMU学園でBURUMA姿を披露済みのシボさん

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 15:19:21.11 ID:gziyOBt+0.net
これをご所望かね

https://i.imgur.com/O0bRWzQ.jpg

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 15:59:28.82 ID:4aEA/aKR0.net
学園のはちんこに響かない

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 16:02:36.22 ID:l2BjIWwM0.net
加筆前の学園が欲しい

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 18:29:19.25 ID:PKJDO3K80.net
右足なげーな

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/03(水) 23:17:10.96 ID:CffOIj840.net
学園くらいの胸の大きさが一番好き(表紙はデカ過ぎ)

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 09:56:48.25 ID:bURnOn/v0.net
自分もかつではBURUMA防衛戦をしたものだが膝に矢を受けてしまってな

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 11:36:03.56 ID:wCGrQMpb0.net
フスロダーして膝に矢を受けた人

https://i.imgur.com/LRozxsT.jpg

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 14:07:50.65 ID:kXmreOzQ0.net
>>681
このオーバーキル感スキ

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:10:42.31 ID:4hCN+3WV0.net
ブラム10巻まで読んだがここで終わりなの?
魚雷なんたらに繋がる感じ?
そりゃないだろ、、、

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:13:35.89 ID:LA5CJTum0.net
次はnoiseを読むんだ

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:27:33.82 ID:iQESSona0.net
ついに念願のネット端末遺伝子ゲットしたんやな…っていう任務完了ハッピーエンドで…感無量じゃね
初見見た時はあっさり終わったなぁって感じたけど
あとは消化試合だからネットスフィアに接続するとこまで描く必要はないかなって

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:42:34.85 ID:EoTryJiw0.net
何回か読んで途方もない時間経過の末にあそこに行き着いたと理解したら涙出た

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 15:45:05.74 ID:6FbqQzTp0.net
>>683
おれも当時、
あれ、11巻ってあったっけ?え、終わり?
って思ったよ

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:00:13.91 ID:6SlDjg9W0.net
ブラムは"探索者"霧亥のログだからね
"保護者"霧亥の物語はまた別なのさ

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:03:26.24 ID:4hCN+3WV0.net
遠い未来にいつかあんな世界観になんのかね?
脳の電脳化(HDD)、腰椎のバイパス、視覚の電脳化(視覚野にデバイス直結)は出来てるらしいが、、、
高性能チップが無いとキツイ?
勧められて読んだが面白かった

最後にぶん投げるのはこの人の作風なんかね?

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:39:59.84 ID:/a9/+GOx0.net
>>689
出来てない
視覚野が電子信号を読める数は2000前後
つまり白黒2色の2000画素
64x36の単色モニタの解像度だ
これが人間の脳の限界
脳の改造をしないとこれ以上の電子データは受け付けられない
デジタル信号を人間の脳が読める信号に変換するデバイスが必要
100年かかるよ

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:40:57.38 ID:RP5xx5L10.net
大昔の漫画で後頭部に科目ごとにデータの入ったカセットテープを差し込んでテストは常に満点とかいうのがあったなあ
学校の地下に大型コンピューターがあって生徒は無線で接続されているとか脳に直結というアイデアは古いね
そんなデバイスに頼るより真面目に勉強した方が遥かに高性能な人間になれるのに

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:47:19.46 ID:cC/fM5qg0.net
作風というかなんというか
主人公の話が終わっても世界そのものがどうにかなったりするわけねーだろ的な世界観(本来の意味で)を感じる。
自らの経験を積んでいない機械知性や人造人間には常識がなくて使い物にならんってのも各作品を通じて表現されてる人間観よね

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:50:43.99 ID:cC/fM5qg0.net
>>690
網膜に1億3000万の視細胞があって
視神経には100万の神経線維が束になってるのに
2000画素しか視覚野が受け付けないってそれ誰が言ったん

ょっとして2000画素って直接視覚野に電極さして盲人にカメラ画像認識させる実験の解像度かなんかと違うんか?

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 16:59:41.23 ID:873aP+zu0.net
視野は広くても同時に受け入れる情報量は少ないからな
視覚からの画像を処理する機構が意識の外にあって一切記憶されないし

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:08:22.66 ID:cC/fM5qg0.net
記憶自体はされてるぞ、意識がそれを読み出さないだけで
だから二度見とか起きる

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:11:30.37 ID:rpeF2OEI0.net
世界初のバイオニックアイ ってワードで検索すると結構記事が出てくるんだがぜーんぶ白黒の映像しか映せてないの?
そんな事無くね?
たぶん出来てるんだって 詳しくは知らんがね

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:11:40.06 ID:873aP+zu0.net
中脳を経由した盲視では?

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:18:48.96 ID:bURnOn/v0.net
サナカン シボの子のガスマス子ちゃんがネット端末ジーン持ってるの確定だっけ
途中で手に入ったものといえば仮申請に使ったセウの遺伝子と変なキャップくらいなものだけど

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:22:56.84 ID:cC/fM5qg0.net
シボがサナカンのボディを乗っ取るというイレギュラーな形で二人の遺伝情報が混ざったんじゃねーの

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:29:26.35 ID:iJo0Of490.net
今一番普及してるArgus IIがこのレベルだから
https://eyesurgeryhi.com/about-us/argus-ii-artificial-retina-vision-restoration/

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:29:52.04 ID:cC/fM5qg0.net
セーフガードが基底現実で使っているボディはノイズによれば『人間の体を珪素基系の物質で作り変える技術』の産物らしいので
サナカンのボディにはサナカンの遺伝子情報が入ってるはず

サナカンの言う私達の子ってのはつまりそういう事。

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:31:11.20 ID:cC/fM5qg0.net
>>700
デバイスや外科手術技術的な問題で視神経のごく一部しか刺激できないことも低解像度の原因なような気がする
医療用ナノマシンはよ(´・ω・`)

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:38:38.93 ID:/a9/+GOx0.net
サカナンがキレイな遺伝子を上から持ってきたんじゃないのかな
それをシボにピュピュってしてガスマス子ちゃんが生まれたと

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:49:20.29 ID:8e2spEmp0.net
セウの遺伝子は感染前の端末遺伝子
それをコピーしたレベル9シボとサナカンの子供がガスマス子

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:50:51.63 ID:N22CEFag0.net
>>700
08年頃にNスペでやってたのから進歩してない・・
当時ですでに何年も前の技術で作った人が死んじゃって修理できないみたいなこと言ってたのに
10年以上進歩なしじゃん

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 17:51:58.10 ID:N22CEFag0.net
>>704
ガスマス子ちゃんがセウみたくバカだったら嫌だな

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 18:30:48.59 ID:/AL1ZoSZ0.net
セウは何度も肉体再生されて記憶喪失みたくなってたんやろ

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 18:38:47.39 ID:MHXSo+Pm0.net
弐瓶の描くおバカは可愛いやん
イザナとかイオングリーンとか

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 18:42:05.33 ID:/a9/+GOx0.net
ユレさんの孫にしてはバカすぎると思ったがクローン繰り返してたか

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 18:45:16.95 ID:6rjgyuvu0.net
>>693
あまり知られていないが
確か10年以上前のイギリス?で
全盲の人の視力回復のため
脳にチップを埋めた事例がある

サングラスにカメラをセットして
脳に電極とか埋め込む、結果
モザイクが掛かったモノクロ
画像を脳が認識出来るよう
になったらしい
でも顔の輪郭がわかる程度

この手術をした医者は不慮の事故で死亡
その後この技術は途絶えたとか

ちなみに埋め込んだ物は劣化していき
どんどん見えなくなり
最後は全く見えなくなったそうな
手術をした人は見えない方が良かったと絶望したらしい

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 18:49:38.69 ID:bURnOn/v0.net
端末遺伝子関係ないよな
感染のない場所に連れてってってだけで

プセルの子孫だったかが都市が正常化されたと言ってた気がしないでもないが

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 20:43:56.90 ID:QYjx7jqq0.net
レベル9は基本完全消去ユニットで
安全対策で管理権限者もまとめて抹消してしまったときに備えて管理権限者の生成も可能としてるんじゃないかしら
つまりレベル9は単に人を生成するのではシステム上意味が無いので
端末遺伝子を組み込んで生成するのでは無いでしょうか

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 20:53:49.39 ID:RP5xx5L10.net
腕を失った人の残った神経に電極を埋めて電動の義手を自在に動かすなんてのがあったね
足が動かなくなった人の神経節と筋肉を電極で結びAIが仲介する事で歩けるようにする実験もあった
でも電極を埋め込んだ部分が短い期間で変化していって神経接続が切れ再手術が必要になるとか
生体融合素材とか何かブレイクスルーが無いと一般化は難しそう

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 21:10:56.01 ID:mrT9l3r40.net
IPS細胞、っていうのがあるんだけど聞いたことあるかな?

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 21:31:32.60 ID:RP5xx5L10.net
人工神経接続技術とiPS細胞は別もんでしょうに

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 23:09:36.00 ID:iQESSona0.net
ガスマス子の見た目はロリサナカンっぽい感じかな…キリィの雑そうな育児がちょっと見たい
球を感染しないエリアに持っていくのが相当な困難とは書かれてたけど
ガスマス子は正規居住者なわけだしセーフガードも守ってくれんのかな…
珪素生物を警戒するだけで最後の旅はすぐ終わりそうだ

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/04(木) 23:13:24.64 ID:LyuJZbJK0.net
>>700
現実これなのにどこの記事もちゃんと書いてないお花畑で草
デジカメが5万画素から1000万画素になるのに20年かかってること考えるとこの技術は俺が生きてるうちはオモチャのままだな

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 00:06:25.90 ID:HVgpWx8b0.net
正直雑魚駆除系がいくらいてもケイ素生物に勝てるビジョンがない

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 00:20:03.73 ID:RSsvwJwC0.net
視覚に直接情報表示なんてまだ夢なんだな

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 00:28:00.17 ID:SLF/aR7/0.net
網膜に直接光を照射して情報を表示する技術は割りと早く実現するかもしれないな

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 00:37:48.88 ID:FDHJ0js+0.net
>>718
なんで駆除系
もっといいガード寄越すやろ

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 01:17:23.56 ID:JULV+pyn0.net
イザナはスイーツ脳であっておバカキャラじゃないよ
イオンもいくらか幼児っぽいというだけでおバカじゃない

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 04:01:54.64 ID:LC98uj760.net
>>720
網膜に直接描画する技術ならもうあるな
https://ascii.jp/elem/000/001/428/1428515/amp/

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 06:57:45.39 ID:SLF/aR7/0.net
>>723
安全性を確保して市販化されるって意味ね

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 07:57:00.73 ID:k7IYcqvN0.net
レベル9は都市のリセット機能って言うよね。
一旦都市すべてをリセットして新しい管理者を置く

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 07:59:50.42 ID:k7IYcqvN0.net
且つ
>>725の過程が一瞬ではなく、数年ほど時間を要する所が、それが人工的な要素ではなく、既に自然の摂理の一部として取り込まれて、進化を続けてきた形だということなの、かもしれない

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 12:30:54.12 ID:C9pYIhfD0.net
正直なところネットスフィアを取り戻して正常化した都市を見たいとは思わないんだよね
滅びの美しさというか、廃墟好きな人にはわかってもらえると思うけど

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 12:40:15.85 ID:hjDl7RnX0.net
べくしんすきー好き

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 13:06:38.65 ID:7CXqrAaK0.net
小説版での塊都の未来について示唆されてたけど
生身の人間の都市は遠からずケイ素生物の波にのまれていくんだろうな

セーフガードと戦うには人間は弱すぎるし
身体改造していったほうが都市の環境に適した進化ができるし

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 15:06:01.48 ID:t2i3jndy0.net
>>727
廃墟でゴミにまみれた生活してから言うべき
ドロドロを食べるんだ

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 15:55:32.83 ID:ZYDYx+Xr0.net
AKIRAが原作準拠でアニメ化されるようだぞ
ブラムも波に乗ろうぜ

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 16:09:52.12 ID:FDHJ0js+0.net
AKIRAは映画の方が面白かった

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 16:41:09.35 ID:tRfC40ay0.net
原作準拠(原作全部とは言っていない)か・・・。
ちゃんとやったらとてもじゃないが6話とかじゃ終わらんからな。ヤマトみたいに気長に2クールとかで作って製作終了の目処がたってから放送開始みたいなスパンが良いのになぁ。
なんにしろ大変だな。前作に影響された若手が無駄に演技させて動かしてきそうだなw

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 16:44:22.18 ID:xpQIq2EW0.net
AKIRAキャラデザどうなんのかな
おばさんが無駄に美女化したりしないのか

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 17:50:30.61 ID:JS+bwB/z0.net
今さらAKIRAはなあ
当時は斬新でも今じゃパクられまくって「あ、
こういうの知ってる!」の連続になるだろ

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 17:59:12.00 ID:BAM+KGLs0.net
同じもんトレースして作れって言われてもきついだろ

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 18:02:54.32 ID:vDKgN7Dm0.net
BLAME!を原作通りに作ったら足音ばかりで放送事故になりそう

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 18:05:49.56 ID:7CXqrAaK0.net
原作準拠で再リメイクって流行りなのかな
ナウシカも原作全話再現するって話だし
ただし歌舞伎だけど

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 18:10:28.41 ID:HVgpWx8b0.net
ナウシカは主人公に魅力が寝ーからなぁ

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 18:12:41.43 ID:m0mdAVxr0.net
今の時代にナウシカを原作準拠でやったら炎上すんで

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 18:58:30.84 ID:ZYDYx+Xr0.net
>>738
まじか!?とおもったら歌舞伎?なんじゃそりゃ…

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 20:35:05.85 ID:QT3sjkGS0.net
映像技術の進化で選択肢が増えたからね。やり直すのもいいでしょうな。
ナウシカも原作の最後の方までやってほしいよ。

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 20:35:47.17 ID:ac8ML4YE0.net
>>738
アニメに慣れ親しんでちょうど金もある世代がそこらへんなんだろ

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 20:36:48.76 ID:Ey685wFk0.net
ナウシカ自体がシュナの旅のリメイクという

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 20:38:58.79 ID:jzESwJHO0.net
なうしかねーちゃんが好きだった子供時代の俺に対する挑戦か
アニメのナウシカはただのヒステリックなエコテロリストだったな

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 21:05:53.22 ID:HVgpWx8b0.net
ナウシカには王として民を守る義務に対する自覚もないし
じゃぁ個人として何をどうしたいと言うのもないのよ
ただ単に目の前のものに対して好き嫌いで反応してるだけ
極論自意識ってものが感じられない

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 21:15:15.14 ID:ac8ML4YE0.net
難しいことは良くわからないけど王蟲との触手プレイが見たいです

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 21:28:38.82 ID:YFzftXD30.net
>>745
マンガのナウシカは非情なテロリストだけどな

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 21:41:54.01 ID:tbNAj1Ox0.net
クリーチャーとしてヒドラ大好き

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 21:46:03.54 ID:Giq2Y6iN0.net
ナウシカは島本須美と榊原良子以外にやってほしくないからもう無理だろう

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 21:46:47.65 ID:R1X+v4St0.net
>>748
そこがいいんだよ
アニメ見てがっかりした

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 21:49:30.63 ID:P2hmhuuy0.net
原作ラスト好きだわ
たぶんみんなナウシカのせいで血反吐を吐きながら滅んでいくんだろうけど
生き残るのは、深海と調和してる森の人だけ

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 21:51:34.12 ID:P2hmhuuy0.net
にへー先生Last of usすげーって言ってたから、あんな感じの世界がどうしようもなくなるエンド作ってくれねーかな
ハエが世界を支配する話でもいい
具体的にはデッドヘッド

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 22:17:17.69 ID:x/E82WCp0.net
シュナの旅の方がその後が気になる
そもそもあの人をさらって燃料にしてた奴らって何だったんだろ

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 23:16:02.79 ID:HVgpWx8b0.net
>>752
森の人だって腐海が役割を終えたら血反吐吐きながらチヌんやで

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 23:20:08.12 ID:EM97ksqf0.net
ナウシカは兄姉達が自分の代わりに死んでいったって信じてるのが怖い

関係ないけどCyberpunk2077はクソ楽しみ
身体改造し過ぎると頭がおかしくなるらしいけど

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 23:39:16.85 ID:CbUvkgqA0.net
シュナの旅って神人が人を緑の巨人に変え時間さえコントロールする超科学で麦作りとか
その麦が世間に流通しているので誰も畑をやらなくなり人狩りと奴隷商だけが儲けてるみたいな謎世界
村に帰ったシュナとテアは所帯を持つだろうから謎解きとか危ない事はもうせず物語は終わったと思ってる

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 23:41:15.96 ID:HVgpWx8b0.net
誰も畑をやる必要がないのに奴隷なんか何に使うんだ?

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 23:43:19.88 ID:bUUIN/kl0.net
バッカお前そんなん決まってるだろ

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/05(金) 23:44:34.03 ID:a5hoIkMv0.net
シュナの旅もナウシカに続く貴種流離譚なのだろうから
新王国樹立か故地に凱旋のどちらかはあるだろう

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 00:28:51.31 ID:Zi8YEXFO0.net
シュナの旅の世界の過去は気になるな。
ナウシカと大差ない感じはするが。

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 01:18:17.00 ID:NCioJeON0.net
ナウシカの崩壊前世界は宇宙行く技術もあったみたいだし月面で観測してる旧人類とか
月面とまで行かなくても他の大陸では旧文明が続いてるとかあってもロマンあるなって昔妄想してた
萩尾望都のマージナルのイメージだな

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 01:50:16.00 ID:Q2pTkKgH0.net
映画BLAMEの続きまだー?

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 02:36:43.20 ID:NCioJeON0.net
映画もいいけど原作に忠実なテレビシリーズが見たい

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 03:00:47.41 ID:cxtpsKKE0.net
>>763
まさかの実写化

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 06:21:56.52 ID:dl0g9N/q0.net
ナウシカ原作って電書にならんよな
パヤオ電子化嫌いなのかな

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 08:32:25.77 ID:jarpGAAL0.net
>>765
おっぱい部分はCGで再現
別の生き物みたく揺れている

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 08:43:54.38 ID:efuCOXaa0.net
ナウシカが貴種流離譚だとは思ってなかったな

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 10:18:06.75 ID:Yz6vC4So0.net
パンツァードラグーンを黒弐瓶に描かせたい

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 11:23:55.92 ID:YSY9WKpf0.net
まずは黒弐瓶を蘇生させないと

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 11:47:43.20 ID:9uELXjz40.net
黒弐瓶にはクトゥルフ描いてほしい
シボが行き着いた皆が寝てる世界とか、黒川の娘がドローン化したときの識臣の世界がいかにもっぽくて好き

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 12:06:36.02 ID:jarpGAAL0.net
>>770
それには
まず禿弐瓶に黒髪を蘇生させないとな

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 12:22:59.05 ID:peM/D6WL0.net
蘇生は不可逆にして不可能

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 12:24:48.25 ID:O/sxmY+60.net
BLAME!連載時の弐瓶は髪の毛あったの?

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 12:26:46.84 ID:YSY9WKpf0.net
サカナンコスの外人さんと写ってる写真って結構古いけどアレだよね

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 12:32:48.17 ID:jarpGAAL0.net
まさか産まれたときから禿だったとは

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 12:40:39.31 ID:hcPNqY/d0.net
タンパク質で出来た毛なんて時代遅れなんだよ

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 13:54:34.93 ID:iCITz0n40.net
>>775
ギョギョギョー!って叫びそうなコス?

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 20:09:50.85 ID:xscxXj0T0.net
もしかして弐瓶に黒髪が生えたら黒弐瓶に戻るの?

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 20:38:55.42 ID:peM/D6WL0.net
黒弐瓶も人を喰うのだぞ

女の子以外なんでも

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 21:10:51.84 ID:iCITz0n40.net
むしろ女の子食えと(意味深

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 21:38:04.59 ID:7GkDUB180.net
クワガタゼリーも食うぞ

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/06(土) 21:39:19.43 ID:vEXHeKeS0.net
おしっこも飲む

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 00:14:54.82 ID:TFXlbBRv0.net
ネットスフィアは金色の草原だもんな

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 07:39:51.02 ID:1qJRO6TU0.net
チャーッ

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 09:00:53.75 ID:16FezocY0.net
なんかクセェなぁ

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 13:24:27.25 ID:OnECdbds0.net
違うからね

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 15:32:52.45 ID:louG49lD0.net
人型の時にやれよなんて思う

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 16:11:30.51 ID:6VXvmSoJ0.net
ふふ、皇帝を倒したらね

とかいいそう

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 16:21:24.13 ID:ZLuzSRCk0.net
人型はほんの短い時間しかなれんからな
いつか制限解ける日も来るんだろか

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:15:13.28 ID:l/xjTc4l0.net
正規人形てさセックス出来んの?

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:21:19.99 ID:G6EXs/eG0.net
出来るよ
現に俺は出来た

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:23:10.88 ID:sNzxkLBJ0.net
俺早漏だからタイターニアちゃんともできたで

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:33:43.21 ID:xhgcyex/0.net
美味しいね
このパイプの実

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:48:47.24 ID:ZA8l3ah20.net
今どき肉棒に頼るなんて時代遅れなんだよ…とばかり電気的な刺激でヌいてそう
なんかのSFでそういうのがあった

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 20:51:29.14 ID:nSf2NQTF0.net
にへーのギャグセンスは異質すぎて我々ケイ素生物にも理解不能なのだが

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 21:01:07.62 ID:G6EXs/eG0.net
シドニアの触手シーンで自分の性癖だから恥ずかしい的なコメントしてたな

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 21:03:45.47 ID:/esxshtN0.net
パイプの実ってどんな味なんだろう
大きさはリンゴくらいだよね

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/07(日) 21:24:47.44 ID:5qI12XQU0.net
二瓶さんのセンスは知らないけど人形の国って割とベタじゃない?

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 00:09:41.98 ID:bWWmbny10.net
担当の影響でしょう
「シボを脱がせい!」
「シボの乳首を描きこめい!」
とひたすら唱え続けられてブラム学園!がうまれたらしいし

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 00:32:29.44 ID:MHon9aVp0.net
主人公っぽい子と本当の主人公の彼女があっさりと逝ったのは衝撃だった
ゼゾたそ〜

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 01:16:58.08 ID:S3wgGFSw0.net
>担当の影響でしょう
それって今考えると…分かりやすい嘘っていうか冗談ってやつだった

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 01:19:45.98 ID:XuEG3od00.net
自動工場で女の子素体を出力したいです

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 01:35:36.08 ID:kOzPgv3t0.net
クワガタ世界では無改造の人間なんかクソザコナメクジだからね

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 03:10:15.02 ID:DoTPMrfP0.net
おっさん漫画家はえてしてそういう性癖まるだし方向に向かうと聞いた

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/08(月) 06:05:20.79 ID:EXLIGEno0.net
そりゃ表面上の体裁でなんとかしようとしても
あっという間にネタが枯渇するでしょ
認めたくないとしても結局自分の一番根っこの部分を描かざるを得なくなっていく

要は公開オナニー

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 15:14:11.42 ID:RPWdl6Ni0.net
月刊誌だから話題が無いのか、弐瓶勉作品の受けが悪くて人が少ないのか?

話しは変わるけどエナヘイグス粒子について聞いてみたい
エナってのはヘイグス粒子を詰める袋みたいなもの?って認識でいいのかな?
エナを集めたりしてるし
気になるのが、弾体加速装置の弾種:エナってのがあるがあれをバンバン射つとエスローってどんどん弱体化するってこと? エナ自体もちょっとずつ回復するのかな?

弾丸貰ったときもエナじゃこの重さは出ないって発言してたし

実は正規人形を倒せば一緒に回収出来るんかね?
どうみても貫通しててどっか行っちゃってそうな気もするんだが、、、

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 16:43:10.89 ID:T4XZ+zdu0.net
単行本派だから会話二酸化できないんご

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 17:23:10.72 ID:OsKaFIvw0.net
シリウス買うのが嫌ならマガポケで人形だけ読むのも手

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 17:23:45.17 ID:/f1aW7FT0.net
タンクはエナや骨に付与できる見えない代数みたいなもん。エナ弾にタンクはない。
自然回復するのはヘイグス粒子だけ。
再現できない重い弾丸は、単に物理的に不可能ってこととか、もしくは個人の能力の限界とかかも。

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 17:40:19.87 ID:lK+J9CKJ0.net
るるも終わったしマガポケでいいか

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 18:26:43.88 ID:/yiZmnCZ0.net
>>809
マガポケ便利でいいよね
もっと宣伝してほしい

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 18:45:10.37 ID:Uys4vFqQ0.net
正規人形に対する不正規人形って出てきたっけ?
契約?派遣?

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 18:47:07.36 ID:HV5qymTb0.net
正規の手順で人形になった存在というニュアンスなんだろうね
んで違法な人形化が人形病患者?

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 19:11:13.16 ID:VbCFpiCw0.net
弐瓶作品お得意のウイルスなんじゃ無いかと思うんだがどうだろう?
正規人形が増えると人形病も増えるんじゃね?
エナさえあれば人形病患者もまともになるみたいだし

序盤の人形病患者が集まってるなんて描写も気になる
ウイルスの感染云々はなしにしても正規人形が人形病を集めるなんて伏線はありそう
帝国の失敗は正規人形を増やしすぎた事なの なんてセリフもあるし

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 19:30:20.49 ID:bUoe0KlM0.net
正規人形って言い方が誰目線なのかによるよな
タイターニアは割と転生者って言い方使ってる気がするけど…

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 20:53:24.23 ID:Fmp1IBP/0.net
エナ弾の材料はヘイグス粒子って書いてあったわ失礼

エナ弾とエナはイコールじゃないってことなんかな?
エスローが枯れるまでエナ弾作って備蓄、ヘイグス粒子回復後再度作成 備蓄、どんどんマックス量が増えるよ!やったねエスロー!ができてしまう気もする
まぁあんま細かいことを気にすんなよ!って話でもあるんだけどさ

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 22:47:18.56 ID:QFgQ/9om0.net
転生の瞬間に元のエスロー死んだんじゃなかろうか
転生ってそういうことだよな

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 22:49:02.99 ID:zjqlO5ns0.net
>814
自分は正規人形って言葉は帝国が使い出した言葉なんだと思ってる。帝国が管理、転生させたものを正規の人形と。

ということで帝国が管理していないまさにエスローやケーシャが非正規人形ってことなのではないかと。

元々帝国建国よりもはるかに歴史のある世界から来たタイターニアが言っている"転生者"が本来の呼び名なんだろうと。

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 23:02:32.85 ID:2oqMIg3y0.net
フッサフサだし

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 23:02:47.94 ID:2oqMIg3y0.net
誤爆

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 23:04:30.72 ID:HV5qymTb0.net
ウィーン

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 23:15:59.96 ID:Fmp1IBP/0.net
毛を生やしたの!

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/10(水) 23:49:48.83 ID:IxeI6VWM0.net
シボの体換えていくやつと転生は似てる感じかする。記憶や人格そのままで、死なずに別のものになる。
でも転生っていうからには死んでるかもしれん。

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 06:27:53.88 ID:15HYgCRh0.net
クワガタは幹を叩くと自ら樹から落ちる

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 07:32:19.27 ID:69LmjgKT0.net
>>824
俺の感覚だとシボは毎回死んでる

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 08:22:03.23 ID:AcFgCJu+0.net
人格ダウンロードやいうてるやろ!!!

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 08:30:35.30 ID:+0YuqfgQ0.net
自分や生や死の定義って実はとても主観的なものだから
最終的には本人が生きてると思ってれば生きてるし、死んでると思ってれば死んでる
自分が自分だと思ってる間は自分だし他人だと思えば他人

みたいな同語反復的な解釈しか受け付けなくなる

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 08:33:20.51 ID:XWEel56H0.net
完璧なクローン作ってオリジナルは殺した時に
クローン側が俺は俺だと言ってもオリジナルとは別意見だろう

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 09:03:39.28 ID:15HYgCRh0.net
別世界のシボ死んでたな

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 09:05:15.72 ID:15HYgCRh0.net
脳みそついてれば別にクローンが人格と知能持つのは普通だろうに、物語が複雑化するからか魂は一つとか、前の身体と脳髄は破壊するとかやるよな
士郎正宗が悪い

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 09:24:45.34 ID:UG9UuvcD0.net
しろまさのゴースト論は質の低い各種アニメのせいで誤解されてる

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 10:37:04.83 ID:BQNiIPVX0.net
ちゃんと自分のもんにできるのはなんだかんだ押井くらいで、あとはしょうもないね

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 10:40:12.05 ID:UG9UuvcD0.net
>>833
押井が作った一作目の脚本家が一番の戦犯なんだがw

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 11:00:18.97 ID:BQNiIPVX0.net
>>834
そらわかるよ。当時は正直つまらんと思ったな。
でもあのアニメを原作にして作った小綺麗なアニメは評価の必要もない感じ。

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 11:24:54.32 ID:+0YuqfgQ0.net
>>829
オリジナルの死生観が
「俺と同じ行動原理で動くやつがいたらそれは俺」
だった場合は別意見にはならないんすよ

>>832
そもそも原作がSFとはかけ離れたオカルトMAXな世界だからなぁw

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 11:26:38.45 ID:4GVfb3f90.net
ていうかサナカンはどんな経緯で統治局に鞍替えできたん?

シボが遺伝子情報を乗っ取ってネットスフィアの地平をみようとしたときに
シボの本体がサナカンを素体にしていたから
セーフガードから逸脱したレベル9と一緒に制限が解除されたとかなのかな

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 13:04:42.78 ID:69LmjgKT0.net
任務失敗してセーフガードクビになったんじゃねw

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 13:42:04.27 ID:m/CtpukJ0.net
>>837
元々サナカンは霧亥と同じ統治局やセーフガードのシステムが産まれる前の人格であると考えられる。
つまり統治局とセーフガードどちらにもデータが存在している。

ダフィネルにネットスフィアに侵入されレベル9のデータが盗まれ、レベル9が生成。
統治局側はケイ素生物に奪われる前にレベル9を回収し、レベル9のコアを使ってネット端末遺伝子保有者を産み出す計画を立てる。
サナカンの人格データに統治局の権限を付与して基底現実に代理構成体を造喚した。

サナカンは敗北し、ケイ素生物にレベル9が奪われたことで上位駆除系を使ってレベル9の破壊に計画変更。

サナカンは回収計画の続行を希望したが、計画が変更になっているため自分の意思で行くなら死んでも戻れないと言われる。

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 13:56:42.90 ID:DPApf52M0.net
危険生物「赤いクワガタ」が生息域を拡げている聞いて飛んできました

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 13:59:43.58 ID:BQNiIPVX0.net
あのラストのハゲはセーフガード?

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 14:02:43.49 ID:9gIYdlF90.net
ハゲはセーフガードだよ。
襟にマークがついてる。

霧亥がセーフガードの武器庫に訪れた際に素体データを取られたんじゃないかと推察している。

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 19:31:15.72 ID:15HYgCRh0.net
霧亥復活時の映像から
サナカンと霧亥ともう一人が、システム(統治局)の密使としてセーフガードに入り込んだんでないかな

だから霧亥は「お前の登録は抹消された(サナカン4巻)」とか「登録を削除された跡がある(イコ)」と言われてる

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 19:32:33.12 ID:15HYgCRh0.net
ハゲはセーフガードなのか

お前らセーフガードだらけだな!

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 19:51:11.56 ID:42FkZ4lq0.net
>>844
禿、デブ、爺、女、犬は俺の敵だ

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 19:57:30.84 ID:icaxHxlA0.net
>>843
サナカンはセーフガードに取りこまれて
もう一人はなんらかの理由で失敗して消滅
霧亥だけがクエストをクリアすることができたってことか

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 20:01:03.46 ID:ANkK+ogz0.net
人形の国には熊は出て来ないのだろうか

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 20:06:24.53 ID:Tokmqzo10.net
地底が熊の王国だったりしてな

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 20:32:07.52 ID:LRA0Y4S/0.net
毛がある生き物いなさそう

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 20:52:42.35 ID:alELt98M0.net
タイターニアが毛を自由に操れるくらいだから地底はフサフサかもな

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 21:48:25.49 ID:x8oNR6H00.net
バイオメガのラストでリルオードを迎えに来たイケメンはクマーで合ってる?

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 21:50:20.70 ID:X3WXECDN0.net
>>851
いや、レーフだろ
なにを言ってるんだキミは

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 22:07:16.90 ID:E2GsT+Z00.net
レーフって誰だっけ
熊のオリジナル?

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 22:08:19.85 ID:9gIYdlF90.net
moriの正規所有者の少女をシボだと思ってるヤツがいたり基底現実では情報が正しく伝わらない

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 22:17:01.96 ID:x8oNR6H00.net
>>852
ウィキ見てやっと理解したわ…

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 22:40:23.27 ID:CBqvyRVz0.net
技術力持ったストーカーとか恐怖以外の何者でも無いよな

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 23:28:20.37 ID:1vWsUUx70.net
BLAME!からバイオメガまではリアルタイムで雑誌で読んだことはないんだけど、本当にインクで指黒くなったの?ネカフェで単行本で新装版じゃないオリジナルのBLAME!読んだんだけど、指は黒くならなかったはず。気づかなかっただけかな?

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/11(木) 23:31:12.97 ID:pU5oGTOD0.net
単行本ではそんなことない
アフタヌーンがね

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/12(金) 00:36:43.22 ID:QUHnpp6g0.net
連載当時アフタを横から見るとどこにブラムが載ってるのか分かった

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/12(金) 01:31:03.34 ID:IOqlMULW0.net
指が黒くなるのは刷りたてのアフタヌーンだろうなと

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/12(金) 08:37:17.92 ID:Mfofu3Cg0.net
インク代がかかりすぎるから小学館が文句言って黒弐瓶を白弐瓶に転換させたんだ
ヨーピヨーピ

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/12(金) 08:48:06.55 ID:rLd3O5800.net
そんな大人な事情が…

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/12(金) 10:20:52.54 ID:8OASNFfS0.net
指が黒くなるって英語で書いてあったな

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/12(金) 13:37:30.49 ID:X95RA0Z40.net
暗闇にうっすら描いてあるとか印刷技術の限界を攻めるみたいな場面もあったね
雑誌掲載時や単行本でも潰れて判らなかったのが電子版だと描き込んであるのが判ったりした

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/12(金) 13:57:01.17 ID:rLd3O5800.net
ニヘー凄いな!

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/12(金) 23:48:32.62 ID:SAIrSJXS0.net
サナカン初登場回で潜入上手くいった時ほくそ笑んだのがなんかギャグ漫画みたいな構図で好き

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 00:37:44.74 ID:VxR2WIuD0.net
みたいなって要らない

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 07:22:54.53 ID:s99Y+N0t0.net
前にここで紹介されてた天上の河読んでたらシボとサナカンが出て来た
キリーンも似てるなとは思っていたがそうだったんか
ニヘーって名前付けるの昔から適当だったんだな

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 09:41:01.33 ID:6l9GX9ct0.net
自分で名前つけると自分で作った感がどこまでもついて回って自然に動かせないんだよ

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 12:12:08.42 ID:kx4ajmBn0.net
ニヘーって書かれたらアゴゲンの笑い方みたい

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 15:43:44.24 ID:HNXAxuB80.net
寝顔のAAっぽくもある

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 16:26:57.16 ID:9a6CaGG50.net
サナカンは顔に出やすい
不法居住者見て血管浮きまくるくらいキレてるし
ゆえにかわいい

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 19:38:33.37 ID:AGV7T1gb0.net
サナカンはいつでもかわいいよ

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/13(土) 22:05:12.59 ID:GvNQIV8S0.net
サナカンは可愛いよりクールビューティー系にして欲しいよね

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/14(日) 00:28:09.69 ID:kK4gA9Ev0.net
底冷えするドブにつながれてる系ですね

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/14(日) 18:37:48.75 ID:ecbpWwGW0.net
初出のサナカンはフニペーロ並みにかわいかった

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/14(日) 19:06:32.16 ID:NuLaMGp50.net
サナカン「おやーっ!」

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/14(日) 21:03:31.11 ID:IBYBr+8d0.net
>>872
ヒグイデなんかもそうだけど、怒って血管がビキッっとしてるのが弐瓶の絵柄だとむしろシュールだよな
キャラ自身が無表情だからその表現なんだろうけど

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 02:17:07.71 ID:A/dxs2qe0.net
ヒグイデマスクなのになんであんなビキビキできるんやろ

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 02:24:04.12 ID:q3i3a9980.net
何度見返しても黒ローブ纏ってセーフガード印攻撃してくるセーフガードのこれやばいんじゃないのからの即死に笑ってしまう

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 08:58:02.92 ID:SfgdPMGh0.net
>>880
あの攻撃に耐えられた理由がわからんよな
直撃だし後ろの壁貫通レベルなのに

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 11:13:43.68 ID:SPKaB2W40.net
>>881
「凄味」とか「覚悟」ってヤツやろ

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 11:51:03.24 ID:2Ffabz6u0.net
同じセーフガードなら重力子放射線射出装置を使わない理由が分からんね

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 16:52:44.15 ID:XEl4vyQR0.net
>>879
怒ってるのを伝えるために描いてるのであって実際に血管浮いてるわけじゃないんじゃない

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 17:09:45.21 ID:2o9+OOrI0.net
秀喰いが怒ったりするのか

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 17:10:16.42 ID:2o9+OOrI0.net
ヒデグイだった

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 17:47:01.93 ID:wGhqI3fV0.net
>>879
きっとドローン細胞を活かした肉マスクなので、面の皮が厚くなってるだけかも

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 17:47:31.58 ID:EJ22quQF0.net
ヒグイデな

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 17:47:48.23 ID:god4hvAm0.net
ヒデグイ・・

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 17:51:50.45 ID:6OzL1wlY0.net
ヒデグイとかサカナンとかつむぎとか間違えるにしてもセンスなさすぎ

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 18:58:18.25 ID:SfgdPMGh0.net
>>883
強すぎて扱いづらいのかもね
構えたら射線上に当てたらいけないオブジェクトがあったら禁止て出て撃てないだろうし
それが隙になるかもだし

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 18:59:20.61 ID:FAPO9Rhu0.net
サカナン

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 19:00:52.78 ID:FAPO9Rhu0.net
サナカンが霧亥の登録抹消まで放射線装置向けなかったのみるに、セーフガード同士が撃ち合うのは禁則じゃないの

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 19:25:06.55 ID:4Koo0e9R0.net
サカナンくんさん

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 20:52:40.25 ID:oy6VJAmg0.net
サナ→カン→
サナ→カン↑
サナ↓カン↑
サナ→カン↓

イントネーションはどれ?

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 21:04:54.01 ID:byt8Et020.net
アニメがサバ缶と同じイントネーションだったときはショックを受けた

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 23:12:02.11 ID:Eob4cChm0.net
>>895
三番目です(公式)

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/15(月) 23:53:08.14 ID:A4L1EUVF0.net
何回聞いてもイントネーションみたいなもんは無さそうだけど、公式がサバ缶っていうならそうなんでしょう

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 00:42:41.17 ID:d/zrghIU0.net
サナカン、ちょっとそれとってー♪

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 01:25:49.23 ID:u8G4ExBR0.net
4巻の偽装解除したサナカンは美しかった
特に腰のライン

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 02:45:56.65 ID:pPOPyjZa0.net
>>895
エジソン な

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 05:13:04.61 ID:t67GEqwZ0.net
サナカンって実在する名前?

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 13:07:49.82 ID:bvdTS47c0.net
70億人もいれば一人くらい居そうだな

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 14:24:31.12 ID:ACtIgG+L0.net
元ネタの小説だとおじさんの名前らしい

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 15:52:11.79 ID:kahHA+Fh0.net
サナ←女の子っぽい
カン←江戸っ子っぽい

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 16:42:20.15 ID:r20DCGBD0.net
サナ缶

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/16(火) 22:43:38.16 ID:3ys2Z4SK0.net
佐奈缶

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 00:04:25.03 ID:LFhmcTeb0.net
平仮名だとアイドルのあだ名っぽいな、さなかん

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 00:09:01.56 ID:BuTdFAPE0.net
アジカンみたいなもんかな

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 00:13:47.92 ID:skRnBHEo0.net
鯵缶

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 00:56:18.22 ID:rsW7WMjh0.net
サナカンカンフージェネレーション

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 06:36:29.82 ID:BlA+pxwH0.net
鯖缶

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 06:40:39.73 ID:j+OFSX8F0.net
ひょっとしてツナ缶とも同じ?

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 06:57:12.91 ID:/MhninUe0.net
二アルディもおっさんだぞ

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 07:08:57.18 ID:DR83CYtu0.net
AAで指差しアイコンをニアってしたたりするよね

ニア ルディ

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 18:53:08.68 ID:F3P6V7WP0.net
カンカンカンカン バンサナカン
居住者焼いても家焼くな

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 19:21:41.74 ID:FU95RYTP0.net
●▼●

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 20:59:12.45 ID:rA/L/ALc0.net
おととしくらいまでBRAME!とBTOOOM!を混同していた

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/17(水) 21:04:10.73 ID:HyQgdmXz0.net
ブレイム

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 01:37:05.08 ID:Pj8/UzbV0.net
BLAME!新装版ほしいと思ったけど4巻だけ新品売ってないじゃん
絶版なんかなー

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 02:42:45.78 ID:A4KLiTiu0.net
大きい本屋ならありそう

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 05:43:33.39 ID:qRkEXrU60.net
アルトタンペロペロ

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 12:40:40.22 ID:bk8SClh50.net
書店で流通在庫探してもらうといい

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 16:16:58.50 ID:syzRhTl+0.net
庚班アクションフィギュアが欲しいが霧亥の顔のアレンジはあまり好みじゃなかったんだよなあ
あとバイクの値段ヤバそう

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 17:37:22.06 ID:bE2j1fcv0.net
重二輪はだいぶ前にフィギュア化してなかったっけ?

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 17:38:51.82 ID:drlEWsp/0.net
重荷輪って排気量何キロ?

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 18:41:29.55 ID:1r+cS/te0.net
>>926
電気だから排気量はないだろ

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 19:05:12.03 ID:jfkqvanL0.net
あのバイクは買いたい
調べてみたらコミックの付録でついてたのね

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 19:34:54.35 ID:mWRVCq1w0.net
車輪と地面が分子単位で結合するから壁も走れるんだよな

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 19:37:00.70 ID:zUs8PMpr0.net
俺もフニペーロと分子レベルで結合したい

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 20:07:08.93 ID:OlHQ9h0F0.net
三大乗ってみたい漫画のバイク
重二輪 金田スペシャル

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 20:08:59.02 ID:e1ytf3sj0.net
俺は攻殻に出てきたショルダーバイクだな
ああいうの今なら作れそう

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 20:40:17.34 ID:1KQccOOk0.net
ヒャッハーの人が乗ってるようなホイールにトゲ付いてるバイク

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 20:59:26.28 ID:GwwflH470.net
コブラに出てきた一輪車のバイク

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/18(木) 21:33:46.88 ID:3PxYBCQo0.net
>>931
もうひとつは?

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/19(金) 06:31:29.52 ID:gvxHAsFR0.net
ヴィナス戦記の1000馬力戦闘バイクとか?

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/19(金) 17:42:02.91 ID:aj0ep5/P0.net
タチコマに乗りたいけどあれ絶対腰やるよね

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/19(金) 17:58:40.33 ID:ehYLCBVu0.net
激しく弐瓶臭がする

https://youtu.be/GXI0l3yqBrA

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/19(金) 19:43:01.66 ID:+R+Ltn0Q0.net
禿っていうな

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/19(金) 19:50:03.33 ID:rEomRMD10.net
>>937
座蒲団ひけば?

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/19(金) 20:33:39.29 ID:9NyL6lkL0.net
ミッキーの90周年記念の弐瓶が描いたミッキーが
弐瓶っぽいっちゃー弐瓶っぽいけど丸いな

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/19(金) 21:22:13.38 ID:IaqkidqD0.net
見てないけど謎バリアで重力子放射線射出装置弾きそうな感じなんだろ?

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/19(金) 21:24:59.25 ID:KBZHOvp00.net
ceu風の仮面や、やけに細い武器あたりは少し弐瓶っぽいけど、いうほどでもないぜ。

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/24(水) 01:03:13.00 ID:qh75T5ny0.net
これはちょっと・・・

https://www.sankei.com/west/news/190723/wst1907230027-n1.html

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/24(水) 01:08:31.21 ID:GLy9aiJE0.net
チャー

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/24(水) 02:39:01.69 ID:2+j+iIFX0.net
違うからね

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/24(水) 15:55:48.52 ID:7EC/LLdP0.net
>>946
シッコと思わせていて実はンコでした

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 00:11:28.98 ID:hzo2gYp60.net
屁だと思ったら実だったみたいな話ですね
わかります実体験で

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 13:07:26.33 ID:xYVFw4aR0.net
シッコではないが、排尿器官から出している、だよなぁアレ

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 15:55:22.62 ID:R+HPqV0I0.net
違うからね!

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 16:23:31.74 ID:mrx/W15s0.net
https://www.yomiuri.co.jp/science/20190725-OYT1T50197/

タイムリーなネタということで

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 16:47:28.15 ID:0qHl+oBg0.net
後は星白を作るだけやな

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 17:54:53.95 ID:sGaEOjAO0.net
宇宙飛行士をアイドルで固めれば由来水飲み放題

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 21:34:22.77 ID:la+Gi6J90.net
なんつーか、このスレの住人は変態趣味が多いというか・・・

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 21:51:00.78 ID:WXawACPV0.net
のめる間柄ならその装置の分を軽量出来るな

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 21:54:29.11 ID:m5sSZ1Ia0.net
いつまでもエスローの回復待ちで話数を費やすのもアレなので
ニューアイテム 違うからね! ぶりゅりゅ!!
で超回復すれ

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/25(木) 23:50:16.75 ID:ilScqmf70.net
> なんつーか、このスレの住人は変態趣味が多いというか・・・
弐瓶に興味持つ時点で変態ですよ!ド変態ですよ!^^

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 00:09:36.19 ID:YSf+JGAL0.net
尿言うなやケーシャ

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 00:11:32.37 ID:5+BecAgF0.net
なんかすごいのがでてきたな

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 00:12:17.88 ID:zaFSvaJv0.net
>>959程ではないと思われる。

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 00:12:32.54 ID:YSf+JGAL0.net
変態度の高さでぶん殴ってきた感あるよね

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 00:22:31.07 ID:/ho05bzi0.net
うーん、コードって何度も使えるの?
ジェイトの能力じゃなくってコードで変身した際に使える能力が電波を使ったハッキング&ソナー探知みたいな物なんだよね?

デカイジェイトを作っても意味無いんじゃ?

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 00:26:15.36 ID:5+BecAgF0.net
ジェイトは帝国では人気があるのだな。

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 00:29:37.93 ID:/ho05bzi0.net
あと柳田理科雄的な野暮な突っ込みになるけど、人間のフォルムを保ったまま巨大化させたって結局歩けないよね

下半身はへし折れ、腹筋が内臓を維持できず巨神兵のようにぐちゃるだけのような気がする

巨大構造物を描くのが持ち味なんだろうけど外骨格やロボット兵器でやるならまだしも人型じゃアカンよ

へんt ゲフン 科学者のオナペットにされるのがせいぜいだと思う

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 00:38:59.05 ID:YSf+JGAL0.net
正規人形は人間とは強度からして異なるし……
てかタイターニアも腕から複製出来とるのを考えると正規人形のクローンも可能で帝国の技術がその域に到達したとかなんだろう
エスローのクローン作られるとピンチかもな

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 01:36:05.95 ID:45k0tWhU0.net
たつしまじゃなくてタシツマか…

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 02:11:15.35 ID:5+BecAgF0.net
今週はジェイト萌えの回だった

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 12:38:22.59 ID:u6ErQwFT0.net
>>962
コード使った時点で遺伝子も変質してるんだろ

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 13:15:42.84 ID:/ho05bzi0.net
あー、なるほど
コードの効果ごと複製したのか

科学者の「ファンなんです」発言も色々含みがありそうだな
綾波レイみたいに失敗作や量産品がいっぱいいて、ダッチワイフがわりにしてるのかも知れない

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 17:14:30.31 ID:nrD9R1xA0.net
「こいつ殺されるw」と読者が一目で解るザコキャラを描けない

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 17:26:15.00 ID:iiImQs740.net
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾漆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1564129141/

新スレ立ててみたがこれで良かったのだろうか
連投規制なのか「ERROR: CoPiPe: おいこら! (wait 86255 sec.)」と言われてしまった

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 18:08:46.43 ID:iqxVanIm0.net
>>970
半ば意識的に漫画のお約束を無視しようという意思は感じるよね
シドニアでかなり妥協した感はあるけど
いつものにへーなら先輩三人組とか絶対死んでる

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 20:06:56.15 ID:kGdeNxTl0.net
今月の最後のコマ
アングルがちょっとヤバいでしょ
白弐瓶だから何にも描かれてないけどさ

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 22:38:20.96 ID:cDOAlRFV0.net
立てた
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾漆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1564148276/

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 22:57:47.04 ID:5+BecAgF0.net
ナウシカの巨神兵の培養槽っぽいな

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/26(金) 23:05:09.11 ID:qMc/+QYV0.net
>>974
オャー

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/27(土) 01:31:44.01 ID:n3nxgvpR0.net
クマー!?

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/27(土) 12:15:30.27 ID:oNMhnV5P0.net
クマタソイェー‼!

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/27(土) 22:04:20.21 ID:TUWrtE9p0.net
今月の人形の国の感想
おっきい娘さんだなあ

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/27(土) 22:47:03.10 ID:sxPa7F6j0.net
自分の巨大な裸体を眺めるのはどんな気持ちなんだろうなあ

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/28(日) 00:04:12.18 ID:E+fQlBfr0.net
この子立ち上がったらかなりエチチな絵面になりませんかね?

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/28(日) 00:41:00.48 ID:G9difJ/K0.net
まさか生身の巨女出てくるとは思ってなくてビックリしたわ

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/28(日) 23:43:35.84 ID:gu0uT4W50.net
奥さんの向こうを張ったんですかね(´・ω・`)

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/28(日) 23:43:41.57 ID:XlzPKPQ/0.net
最寄りの本屋がシリウス取り扱うのやめてた
1冊だけ入ってたのに

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/29(月) 00:26:19.97 ID:ysoZxLc40.net
濡れた髪がエロい

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/29(月) 00:46:16.84 ID:lbAhfTAk0.net
>>984
売れたやないの?夏休みだからな

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/29(月) 01:37:37.60 ID:2JViIihO0.net
俺の立ち読み用のシリウスが売れていたら
他で買おう

買おう

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/29(月) 15:53:09.86 ID:a+YjGTLE0.net
次スレも無事立ったので、埋め

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/29(月) 15:54:12.72 ID:a+YjGTLE0.net
人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾漆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1564148276/

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/29(月) 17:03:42.96 ID:+CUy49OW0.net
https://youtu.be/y82yPOJvrXQ
https://youtu.be/ICx9ZN6tKjI
ブラム感凄い

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 10:24:40.15 ID:dX9LFNqD0.net
うめ

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 17:16:35.20 ID:Yh8Wz2JI0.net
画集くれよ俺にくれ

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 17:37:44.00 ID:rMWN2ASV0.net
新画集が欲しい

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/30(火) 19:12:03.30 ID:ol5ivsKA0.net
画集電子化しろよ

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/31(水) 09:16:34.09 ID:pdKDs1C20.net
うめるぜ

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/31(水) 10:21:14.70 ID:qlCxSv2J0.net
>ハロウィン化企画( ´ ▽ ` )ノ
>おそくなって申し訳ございません…
>スマホ塗りで
>埋子さんをハロウィン化
>花束の魔女?
https://twitter.com/gomagoma_30/status/520489591879380993?s=03
(deleted an unsolicited ad)

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/31(水) 11:22:30.68 ID:lDcs2V3X0.net
埋力子放射線射出装置

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/31(水) 11:26:42.95 ID:pdKDs1C20.net

人形の国♀BLAME!他 -|-弐瓶勉総合スレッド+|+ 弐佰拾漆
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1564148276/

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/31(水) 11:32:40.07 ID:FasOPXjm0.net
ヨーピヨーピ

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2019/07/31(水) 11:52:37.76 ID:Fw/rvREb0.net
ドンドン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200