2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 82

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/03(月) 20:25:33.56 ID:fs5XjHIt0.net
イブニングにて新章『銃夢 火星戦記』連載中!
ウルトラジャンプからイブニングに移籍した
SFバトル漫画の最高峰『銃夢』『銃夢 Last Order』等
木城ゆきと氏の漫画に関する総合スレッドです。

木城ゆきと公式サイト ゆきとぴあ
ttp://jajatom.moo.jp/frame.html

【前スレ】
木城ゆきと 銃夢 - 火星戦記 - 81
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1566550081/

※次スレは>>970を踏んだ人が建ててください。
※即死回避のため>>20まで保守書き込み願います。

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 16:11:47.17 ID:GmF1QPF20.net
>>818
岡田芽武のマンガなんて読んだら憤死すんぞ
伏線の伏すらないからな

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 16:25:39.11 ID:2IKkgdfJ0.net
場面場面はいい勢いのところもあるじゃん
納刀?居合か?違うシールドバッシュ!とか

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 17:04:36.81 ID:3SRFrbI90.net
>>821
理論上作れるけど潮汐力に耐えるだけの素材が見つからないんだってさ
募集してるから応募してみるよろし

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 17:26:37.12 ID:fGJS/1sq0.net
>>824
カーボンナノチューブ

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 19:56:23.23 ID:HizeyVmG0.net
カーボンが現実的な素材だと俺もようつべで見た

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 20:26:31.50 ID:9nnSIE680.net
釣竿やゴルフクラブにも使われてるじゃないか

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 20:54:05.18 ID:xYjUcjXa0.net
それは単なるカーボンファイバー
カーボンナノチューブが理論値通りの強度で長さも十分あれば軌道エレベータに適するが
現段階では構造に欠損が出て短いもしかできない

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 22:28:08.69 ID:WeCrgxgL0.net
最近読んだ漫画だと「夜光雲のサリッサ」で軌道エレベーターを丁寧に解説してた

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 22:46:12.63 ID:xYjUcjXa0.net
漫画じゃなくて大学の図書館で読んだ
テッカマンブレードが軌道エレベータ登場作品として巻末にも載ってたり
大きい橋の鉄骨で圧縮された金属がウィスカー(猫の髭意)という状態になって
軌道エレベータの素材として期待された過去があったりと

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 23:00:22.80 ID:WeCrgxgL0.net
>>830
テッカマンブレードといえばオービタルリングだけど、
そりゃ軌道エレベーターもあるよなといまさら気づいた

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/21(金) 00:12:43.20 ID:DO1znUwT0.net
>>831
オービタルリングは軌道エレベータの1種
∀ガンダムの空飛ぶシーソーの原案の紹介もあった

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/21(金) 13:58:04 ID:MBZ9eTrs0.net
楽園の泉で軌道エレベーターという構造物を知った

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 17:17:58.60 ID:pNI3DgdX0.net
連載、止まったままなんだけど‥

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 17:32:51.77 ID:IOewIOF20.net
次のイブニングで載りそうなふいんきだろ?
ベルセルクに比べればまだ掲載率高い気がする、内容はすっかり薄くなってるけど

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 17:38:36.23 ID:9CqeHEnO0.net
いつまでもあると思うなイブニング

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 17:41:39.79 ID:pNI3DgdX0.net
で、どこまでやったんだっけ?
ムスターの壮大な自殺までだっけ
その後もやったっけ?

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 17:43:28.45 ID:IOewIOF20.net
もう機甲術士も出てきたし、メカニズモ少佐も居るだろ
話としてはちっとも進んでないけど

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 17:45:33.14 ID:pTo9LqPv0.net
7巻は?

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 17:49:08.62 ID:pNI3DgdX0.net
ああ、墜落した連絡船の所で連載ストップか
もう忘れてたわw

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 20:32:40.08 ID:F8BzqAte0.net
思ったんだけどノヴァって最初から自分の体に最強ボディと戦闘ノウハウを詰め込める立場じゃん、何でやらないんだろ

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 20:38:28.89 ID:k3+R7S/T0.net
科学者だから業の観測に徹したいんじゃないかな
自分にそこまでの業はいらない

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 07:53:47.61 ID:0h8uDLTd0.net
強い言っても寿命削ったり発狂したりするような改造だからなぁ

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 08:47:23.62 ID:+qXcAMVN0.net
ポタノヴァが欲しい…

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 12:41:06 ID:NVpeGRs80.net
>>843
理論上は不死になったんじゃなかったっけ?

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 22:53:37.26 ID:ovM5Zx+v0.net
軌道エレベーターは、アニメのZOE Doroles iで
舞台装置として使われてたな
エレベーターを破壊する事で、エレベーターシャフト自体が
地球の自転により超巨大な鞭と化して、地表の赤道上を抉る
という敵側の破壊工作に対する攻防が緊迫感あった

そういやあれも火星と木星(の衛星)が舞台だったか

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 01:08:43.43 ID:/ful3sII0.net
久しぶりに連載再開、と思ったら次回は秋頃だとか。
連載というか季刊漫画だな。

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 04:11:46.25 ID:f2LEHyjj0.net
これが少佐のメカニズモなのか…妖怪女きもす( ゚д゚ )
もっとお胸で衝撃吸収とか女型ボディのおいろけを活用すればいいのに

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 16:31:16.89 ID:BDDoNN9J0.net
>>846
勇者シリーズの勇者警察ジェイデッカーでも事故で大倒壊ってタイトルであった
被害を小さくするためにゆっくり倒れるように奮闘する

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 14:44:48.61 ID:1JhiLCL90.net
ヒットはならずも映画化で泡銭が入ったもんだからサボってんだろな

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 15:36:51.92 ID:2MO6tg0D0.net
ハンタ、ベルセルク、喧嘩シリーズ、BASTARD!!コース?

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 15:55:12.71 ID:EBCgjjR90.net
半年に1回とはいえ描いてるだけマシ

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 17:30:47.86 ID:jcoK3neG0.net
女陰から触手?が出てるあたり完全に妖怪蜘蛛女だったメカニズモ少佐の明日はどっちだ

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 18:16:34.23 ID:SXfMr0GU0.net
バスタードは萌えのパイオニアとしての功績は大きいけど、再開したところでごく一部のオジサンが喜ぶだけだろ
ファンタジーにもう席は空いてないよ

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 18:28:12.39 ID:OuqFw/Tr0.net
大阪万博のマークはなんとも、ムスターを思い出すねぇ。

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 18:49:45.43 ID:jcoK3neG0.net
あれはコロシテ…コロシテ…の方だから、大歓喜エンドのムスターとはちょっと違うかなって気も

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 22:12:42.40 ID:L8f2z5cj0.net
>>854
まあ惰性で買うけど読むかは微妙だな

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 23:09:00.47 ID:4aoSiFg/0.net
ブーブー言うてますけど読めりゃ面白いし嬉しいんですよ

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 23:11:49.21 ID:jcoK3neG0.net
ハギワラとかどうでもいいスレチ
昔は俺もすげー好きだったけどとっくの昔に過去の人だわーー

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 23:24:11.14 ID:pc5J/YaF0.net
>>854
ファンタジーは異世界物を軸にある程度再燃してるやん

つうか目が病気なんだっけ?単にホントに描く気無くなったのか?

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 00:49:05.73 ID:cqgghWKB0.net
年1とかでも良いから短期集中連載してくんないかな
間が空きすぎて前回の話をよく覚えていない

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 01:45:29 ID:H67c5t0/0.net
続けて読んだってたいして中身が無いような…
初代なんかほんと高密度だったよな

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 01:51:31 ID:6OrxiJLp0.net
ヤンツェン少佐のメカニズモが云々しつこくわめいてたうるさいのも今回でトドメを刺されただろう

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 15:24:25.62 ID:BIhVWrJt0.net
>>854
バスタードが萌えのパイオニア?!

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 15:42:49.19 ID:4oPr9Ow+0.net
スライム姦のパイオニア

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 15:45:45.56 ID:FLtnwBdT0.net
オリジナルモンスターは服が溶けるスライムだけ

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 15:55:23.65 ID:lE5jygqy0.net
ビホルダーだけの一発屋

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 16:09:16.10 ID:HUW6J4oA0.net
前回が3月?
今年は後1〜2回連載されたらマシか

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 16:18:38.58 ID:2uFmpyud0.net
>>864
メンドくせぇなメルモちゃんでもななこSOSでも何でもいいよジィさん
青汁飲んだか?コロナには気をつけろ

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 16:22:55.51 ID:FLtnwBdT0.net
現代風萌え絵のパイオニアはサザンアイズだよ

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 16:25:30.54 ID:atYlf2Kw0.net
違うでしょ
セーラームーンでしょ

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 16:56:06.51 ID:lE5jygqy0.net
馬借壊滅からベクターに世話になるまでコヨミがどんなだったか見たい

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 17:05:05.35 ID:atYlf2Kw0.net
それ普通に話になってるから

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 18:55:48.29 ID:6xaCIaHH0.net
>>869
いや煽りとかじゃなく
バスタードのどこに萌え要素があったのか疑問に思った
ルーシェ君?

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 19:24:56.96 ID:H67c5t0/0.net
いい加減スレチうぜーーーーーーーーーんだよ氏ね

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 19:25:43.08 ID:lE5jygqy0.net
そうなん?無印とラストオーダーの単行本全部読んだはずだけど忘れたかな

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 23:14:12.78 ID:BO8BuGC00.net
電の名を騙る詐欺集団と電の影武者が対決する奴な
三流以下のカメラマンだったコヨミが電の影武者に写真術とプロの心構えを教わって成長した

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/28(金) 05:02:43.47 ID:Yx2vZieM0.net
でも電ってサイバーな存在だから、体さえ用意しとけば違う前線から前線へと瞬間的に移動することできるよな
なぜ影武者が必要だったのか分からない

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/28(金) 05:16:23 ID:8mp7jNjb0.net
そんな描写なくね?
お前だって大阪まで20TB運ぶとなったら新幹線を使うだろ
そういうこと

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/28(金) 22:01:17.41 ID:tzNhL8OA0.net
そもそもケイオスから電を遠隔操作しとるやん

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 12:39:56.64 ID:0PAYFH3t0.net
電って自分がケイオスの別人格だったって
気付いてないでしょ

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 13:05:31.62 ID:M3VD1G7I0.net
最初っから気付いてたと思うが

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 13:14:57.73 ID:zEetT1qe0.net
少なくともノヴァにボディ分離してもらった時点で分かってるよな
知らなかったのはケイオス側

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 13:49:47.56 ID:tW5P/YVd0.net
電が斬馬刀で叩っ斬ろうとしてもキズ一つ付かない素材で軌道エレベーターは出来ています

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 15:34:18.97 ID:Xi+oJ48x0.net
スパロボのダイゼンガーの斬艦刀ってこと斬車刀のパクりだよね
まぁ斬車刀や徹車槍にも元ネタあるのかも知れんが

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 15:40:09.65 ID:j3wV/+SN0.net
キャラデザ含めてスラムキングのオマージュかと思ってた

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 16:21:21.26 ID:XAjslKsJ0.net
>>884
そりゃおまいさん、軌道エレベーターはお馬さんより硬いわな

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 16:46:15.22 ID:DDuFP0kP0.net
最近の漫画は、鬼滅の刃とかあの手の絵柄ばっかりでホントうんざりするわ…

誰かが一山当てたら似たような絵柄ばっかり描きやがって

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 17:29:56.22 ID:SW8hzzuG0.net
鬼滅以外であんな絵あったっけ?
お前が絵を見る目が無いだけなんじゃ

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 18:13:36.76 ID:kx6k65o70.net
見分けがつかないほど自分の感性が衰えただけだろうな

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 18:17:58.15 ID:rgRew5dQ0.net
ゲームは全部ファミコンって言っちゃうオッサンオバサンと同じレベルになったって事だよ
老化ってそういう事だ

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 18:36:58.60 ID:j3wV/+SN0.net
二次創作をオリジナルと勘違いしている人かも知れない

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/29(土) 19:53:11 ID:2PxXSVR10.net
やっと今週号読めた
最後の三人のキュンストラー(多分)が飛び出してきたとことか見ると、やっぱ木城先生しゅごいって思っちゃう

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/30(日) 00:44:12.86 ID:Ng19QWfj0.net
早く7巻出てくれー!

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/30(日) 10:22:34.28 ID:OgyB58mF0.net
>>877
電復活の噂で集まったあのバージャックの残党たち
普段はなにやってるんだろうな

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/30(日) 13:02:43.87 ID:S+sIk06f0.net
凶悪そうな顔した連中は野盗とかやってそう
普通の顔した連中は細々とうだつの上がらない暮らししてそう

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 12:02:22.82 ID:9xt4TT1S0.net
>>885
斬馬刀ってご存じない?
すぐパクリとか言って自分の無知晒すのはどうなの

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 15:14:52.59 ID:QKEbZ8Jk0.net
釣りだろうからみんなスルーしてたんよ

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 15:29:08.13 ID:wtDK1IxS0.net
ダイゼンガーの雲耀の太刀は大パンニャー長光を折っぺしょられた剣道マンのパクり

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/31(月) 15:33:55.77 ID:23iWfIkf0.net
>>897
オマージュとかパロディやん

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/01(火) 08:56:37.91 ID:oDTRfoz00.net
まあLOには宇宙戦艦切るでゴザルが出てくるしな

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/07(月) 19:54:22.15 ID:p+lRIY150.net
単行本楽しみやぁ

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 20:32:28 ID:oabO97Ql0.net
火星戦記も連載が終わって久しくなったな。

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 20:42:31.49 ID:kVlC/cuv0.net
いつ連載終わったんだ?

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 21:28:38.01 ID:smBM+5DX0.net
木城ゆきと先生の次回掲載にご期待ください!

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 22:17:08.79 ID:t5Bd0YA70.net
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い銃夢坂をよ…

ー未完ー

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 22:32:13.29 ID:qD/mq5HY0.net
>>906
節子それ銃夢坂やないザレムのチューブや

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 23:25:08.72 ID:j1hPJt6a0.net
あの回転しながら落ちてくる殺人カッターみたいなの何て言うんだっけ?
あんな非人道的な道具素敵だよね

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/09(水) 01:50:07.92 ID:lFcwvnyQ0.net
あれ何個も落ちてきてたけど誰かチェックしてんだろうかそれとも質量センサーとかついてんのかねあのチューブ

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/09(水) 02:33:42.10 ID:eqMtvOfP0.net
ノヴァ自らポチッとなーで落としてたアリータはまじ笑った

リング落とすのはいいけど回収するの面倒そう…と思ったけど、落としたやつは下で分解して資材化
ザレム側は常に新しいのを作りながら補充すればいいいだけか

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/09(水) 22:23:14.57 ID:JBrcoEXM0.net
クズ鉄町で無事に生き延びる為のNG行為集、すげえんだろうな
一般人なら、サイボーグですらハードモード
生身だとナイトメアモードなんだろう

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/10(木) 09:03:35.80 ID:p3yufDVu0.net
あの殺人カッターもメルキゼデクが考案設計したと思うと胸が熱くなるな

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/10(木) 15:00:22.68 ID:pVdrpGm+0.net
単行本発売日のびた?

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/10(木) 17:31:04 ID:lC8NUdQF0.net
7巻は11月20日予定になってるな

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/10(木) 19:39:43.73 ID:1UJ9LBRD0.net
9月に出ねえんか

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/13(日) 21:29:55.39 ID:UZ4xnMbM0.net
今度の単行本が最終巻ですか?

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/14(月) 15:06:00.12 ID:d3shj8Bh0.net
こうしてガリィは幸せに暮らしましたとさ 【終わり】
https://imgur.com/a/D8elSTS

ご愛読ありがとうございました。木城ゆきと先生の次回作にご期待ください。

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/14(月) 19:54:05.33 ID:Yuxzem1B0.net
ここで投げたら漫画家人生は終わりだと思った方が良い

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/14(月) 20:42:31.03 ID:jWa2RUcB0.net
例のアベル伝説みたいな終わり方しそう…

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/14(月) 21:20:01.04 ID:NchE5t+V0.net
木城先生も心身ともに限界なんでしょう。
欲張ってストーリーの伏線を増やしすぎたのが命取りだな。

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/15(火) 01:12:57.44 ID:L1nGLDjr0.net
いったん火星戦記休んで、単独のオリジナル短編描いてリフレッシュとかでもした方がいいんじゃないの
最近ほんとキレが無くなってるよ
いまイブニングで組んでる編集もいったい何やってるんだか…

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200