2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part10

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/07(金) 20:07:35 ID:qmh7rzx40.net
公式ページ
博多編
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_CW01200704010000_68/
対馬編
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS00000007010000_68/

アンゴルモア 元寇合戦記【ヤングエースUPの陣】
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000045/

作者ツイッター
https://twitter.com/7hiko

アニメ公式サイト
http://angolmois-anime.jp/
アニメ公式ツイッター
https://twitter.com/angolmois_anime

関連スレ
アンゴルモア元寇合戦記 Part.8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1538816589/

前スレ
【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part9
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1573037688/
(deleted an unsolicited ad)

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 00:05:19.33 ID:YbtRXf4W0.net
ウリやんええよね!
観光案内所の前に置いてあったんだが、笑顔が素敵すぎて思わず撮ってしまったw

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 04:57:10.91 ID:N27BcQka0.net
>>181
思いっきり主人公グループ御一行で笑ってしまうw

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 10:53:05 ID:8SHh7uE00.net
アンゴルモアちびキャラ合戦記っての今更知ったけど面白い?

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 15:29:21 ID:R/YMT3RV0.net
>>188
というか観光案内だよ かわいいよ

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/30(月) 23:49:51.86 ID:0xf9HD1i0.net
【日本史】元寇、神風でモンゴル軍退散との“虚構”は、なぜ生まれたのか?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585574319/

珍しくニュース速報プラスに元寇スレが立ってた

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/31(火) 09:36:32.79 ID:WPMpEkh20.net
江戸期あたりから戦前までは「神国」たる本朝の尊さの強調で
戦後は「日本が強かったのではなく自然現象に助けられただけ」って自虐史観に追い風受けたんだろ?

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/31(火) 12:35:23.09 ID:EPmqqXcv0.net
クビライの交渉を丁寧とか侵略の意図はなかったとか言ってるけど
経緯をみると無理があるような

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/31(火) 13:46:11.64 ID:r3zhSiZB0.net
>>192
そもそも過去にモンゴルや、
その系統に属する元朝がそんなヌルい外交戦略を取ったことがあるのかな?
「逆らわないで下に入ったら、それなりに厚遇してやるよ」イメージなんだけど

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/31(火) 17:24:09.15 ID:z90TdRJK0.net
普通にクビライは交渉中から日本攻める気で
そう発言もしてるし準備もしてる
ってか交渉そのものが丁寧でもなんでもない

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/31(火) 18:45:58 ID:cbjLl+vs0.net
そこからどうやって日本悪いに持っていくかが腕の見せ所。

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/31(火) 18:55:39.43 ID:EZ5XBLd30.net
クビライに好意的なあまり、鎌倉幕府の対応を
「友好的、穏健、戦うつもりなどなかったクビライに
無知で愚かな日本が対応を誤ったために元寇が起きた、
日本が対応を間違えなければそうならなかった」
みたいな理論を展開する人っているよね

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/31(火) 21:54:24.59 ID:Vx36n5K20.net
三別抄のおかげで迎撃の準備を整えることが出来た とかな
進歩的()歴史学者様w

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/03/31(火) 22:54:45.61 ID:iwRs0Jhc0.net
>>190
たった4時間で落ちたスレなのに日本が戦争の前から使者斬ってたとか
勘違いした書き込みが9レスもあって驚愕
たしかアンゴルモアのアニメ放送時にも
ここかアニメスレかにもそういうのあったが、
どんだけ勘違いしてる人が多いんだ

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 13:38:26 ID:jdv9nXC20.net
三別抄って条件次第ではクビライに降る気じゃなかったっけ

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 14:26:04.48 ID:O3kgVwzE0.net
争い事や戦争はたいていそうでしょ
なかなか折り合わないだけで

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 14:38:35.25 ID:tMgnilZZ0.net
たまに三別抄と組まなかったことを批判する人もいるね

けど半島は地続きだから戦い続けるは難しかったとかの事情もあったかもしれないけど
日本は徹底抗戦する気で海のおかげでそれでできもするんだから
下手に三別抄と組まなかったのは正解
組んだ後であっちが下ったら困る

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 14:38:35.87 ID:jIVC9XB80.net
また新キャラ登場か
爽やかホモ男だな
博多での戦は実質一日しかないからな
間を延ばそうと必死すぎ

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 15:02:40 ID:O3kgVwzE0.net
そもそも日本に交渉してる頃の三別抄がいたの耽羅なのに耽羅が高麗の武装勢力に占拠されてるのはいいの?
ってのはたいがい無視されたりはする

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 16:42:54 ID:DAbRwcwR0.net
別に延ばしてないだろw
対馬はあれだけ長くやったんだし、壱岐ももっと見てみたいわ。

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 20:07:55.16 ID:j87rCe8S0.net
>>191
プラス、大戦末期
どっからどう合理的に考えても、勝つどころか
ほどほどのダメージで講和する見込みも立たなくなった時期
国民を誤魔化すどころか大本営自らが、「なろう系妄想」に
引きこもってたのは否めない

それでも、政治的に両極端の陣営が、ともに同じ虚構に
飛びついたあたりが、面白いっちゃ面白い
これが「共同幻想」と言うものなのか(違うかw)

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 20:09:03.66 ID:j87rCe8S0.net
>>179
「くっくっく、ころがしてやるwww」
的な

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 20:10:43.69 ID:j87rCe8S0.net
ふとこの兄か
(弟かもだが、何となく兄っぽい)

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/01(水) 21:41:57 ID:i8LL9vGd0.net
天草って言ってるし髪色同じだし顔も面影あるし親族か

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/02(木) 00:47:42.82 ID:o+iylINH0.net
忙牙長が見れると思わなかった

https://i.imgur.com/M0Vlf4x.jpg

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/02(木) 01:34:51.72 ID:aqg7C+1u0.net
博多編はイケメンが多いな
代官様も週ごとにイケメン化してる気がする

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/02(木) 16:51:37 ID:m+ahsY980.net
>>209
これは猛将

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/02(木) 20:25:36 ID:SsP5c7wM0.net
>>207
自分のこと南蛮と言っちゃうあたり
通訳の人、だめなんとちがう?

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/03(金) 11:30:12.70 ID:irkTDKWr0.net
彼らが自分をどう呼んでようと漢語に翻訳して「われわれは南蛮のものだ」となるのは何もおかしくないぞ

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/03(金) 17:00:07 ID:Kwpil4ig0.net
「ワレワレハ宇宙人ダ」みたいなもんカネ

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 11:56:22 ID:Oo3kH6oo0.net
高麗軍は金方慶の中軍に左軍・右軍の三軍団体制で、イーッさんは左軍司令官だと。思ったより偉い。

文永の役の蒙古高麗軍指揮官の中で一人だけ溺死するそうだから、盧進義の末路ってその責任か。


963 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2020/02/01(土) 10:20:21.38 ID:6xmRpzoq0
ウィキペディアより。なるほど中間管理職の悲哀みたいなのもやるわけね、盧進義のは。


高麗軍の韋得儒、盧進義、金福大は日本侵攻での不手際で譴責され、金方慶に含むところがあった。
1277年、忻都との会見から帰還した金方慶を諸将が出迎えたが、盧進義が機嫌を取ろうとしてか
酒を注ごうとするも、金方慶腹心の韓希愈が「こんな奴の酒など飲むべきでない」と割って入り、
金方慶も無視して席を立った。韋得儒は韓希愈にとりなしの依頼をしたが侮辱され、殴り合いの喧嘩となった。

ここで韋得儒らは忻都に虚偽の告発をし、洪茶丘もその讒言に乗って、謀反と横領の罪で
クビライに捕らえられる。金方慶は針金を首に結ばれて引き回され、鞭打ちに処された後、
大青島(忠清南道)に島流しにされた。

しかし、クビライに対して忠烈王が懸命に金方慶の無罪を主張し、最終的にはクビライ御前での
裁判となるはずだったが、その直前に韋得儒と盧進義が不審死したため、許されて帰還を果たす。

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/04(土) 16:32:01.09 ID:KiEz2x1b0.net
ほーけー生き残るんかーい

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 03:14:43 ID:96p6vpVh0.net
全包茎とか親近感わくわ

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 09:42:56 ID:RcfNtlBg0.net
台風と暴風雨どっちになるかな
高麗史には暴風雨の記録はあるんだっけ

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 13:36:03.01 ID:aBKG6EIH0.net
>>218
ここまでの流れで台風採用するとは思えない。博多戦も日本圧倒説を取ってることだし

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 14:37:02 ID:4BeFnNcv0.net
>>219
いや博多は蹂躙されるだろ

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 14:44:49 ID:98Cgkyh80.net
元寇で博多が壊滅したらしい事はあまり触れられないよな。
嫌なことは隠すのかそもそも大きい町でもなく皆避難してたからか。

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 15:41:04.67 ID:4BeFnNcv0.net
地元の九州勢は多くの身内を拐われたというしね

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 16:15:57 ID:UAF1Emy80.net
じゃあ高麗史の該当部分を貼ってみよう。

蒙漢軍二萬五千我軍八千梢工引海水手六千七百戰艦九百餘
征日本至一島擊殺千餘級分道以進倭却走伏屍如麻及暮乃解會夜大風雨戰艦觸巖崖多敗金侁溺死

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 16:25:23 ID:UAF1Emy80.net
ああ、文字化けしたかw
金20353ってのがイーさんね


25802は撃の字

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 16:25:49 ID:z7sB3bpZ0.net
>>185
>あと2枚目で海はつながっちょるけん思い出した

それって諸星かな?

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/05(日) 16:36:31 ID:RUxMgYEs0.net
歴史書のコピペは専用ブラウザからだと化けるよね
火狐からだと大抵ちゃんと書き込める

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/06(月) 01:09:50.21 ID:EWDHDmDG0.net
>>208
天草(大蔵)種資は、2男2女の次男坊
播磨局(大蔵太子)は長女で、家督を継いだ
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/amakusa.html
http://yatsu-genjin.jp/suwataisya/suwasya2/hondo.htm

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/06(月) 08:50:27 ID:QLNq1PEt0.net
>>225
妖怪ハンター「海竜祭の夜」
あんとく様も降臨するぞ

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/08(水) 12:52:23 ID:cNqK+rqP0.net
「この話を読む」(ポチッ)→唐突な乙女顔に草

弟を憂う表情なんだろうけど、今までメスゴリ顔に比べるとギャップあるな

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/08(水) 13:51:01.13 ID:ycGn6LAZ0.net
マイネェェェムイズ ギョウブマサタカオニワー!

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/08(水) 13:58:23.23 ID:Yrc/oXs+0.net
うーん、これはもう壱岐に着いたころには弟君はもう・・・
ていう死亡フラグやん

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/13(月) 08:55:06 ID:50YIsv3Z0.net
>>231
>>227http://www2.harimaya.com/sengoku/html/amakusa.html によれば
天草に所領をもらった様だし
生き残って平景隆と島民の壮絶な最期の生き証人、ってことはないかな

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/13(月) 10:36:18 ID:lPoU4nws0.net
種資の子が播磨局(姉上)の養子になって、と不穏な記述もあるな
この時点で子が居て所領を相続していれば死亡フラグ

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/15(水) 11:42:10 ID:QWh/21DB0.net
まだ九話だってのに改めてびっくりした

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/15(水) 21:20:51 ID:0hMF++Ls0.net
誰?

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/15(水) 21:25:04 ID:WDjDWAgF0.net
あれ姫さまかな?

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/15(水) 21:46:23 ID:LNIfb8700.net
壱岐牛

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/15(水) 23:53:21 ID:esZDuz7d0.net
死んだと思われてた子供とか

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/16(木) 22:30:33.18 ID:eVUGjCd20.net
まさかの、鹿乃とか

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/16(木) 23:07:22 ID:9cF5SPSR0.net
そうかも

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 01:30:51 ID:j5weukSZ0.net
鹿乃だといーなー 姫の恋敵と一触即発

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 05:39:39 ID:8J9F/jSw0.net
鹿乃は登場の仕方がもっとぴかぴかしてんじゃないかー
神輿に乗ったりとか

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 06:37:24 ID:onnbQTUQ0.net
さんざん輪姦されてお空きれいの奴隷か

輪姦される寸前に偉い将校に止められて上玉だからと将軍クラスに献上されてるか

どうせ犯されるなら後者の方がましだよなぁ

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 07:35:52 ID:v+FYomn+0.net
金包茎の側女になってるよw

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 13:31:55 ID:NWCPiJo40.net
少弐の陣地に近づいた女?もまだ不詳だったよな

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 14:54:41 ID:j5weukSZ0.net
>>243
将軍が変態で綺麗な衣装着せて人形扱いしてるでもいいな
でもこれはどちらかというとウリヤンエデイにやってほしい

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 20:06:52 ID:28Y51dvy0.net
鹿野は何人か斬ってるから無事じゃなさそう

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/17(金) 21:29:07 ID:j5weukSZ0.net
>>247
キム将軍は女に斬られるような雑魚は消えてもいいと思ってるさ

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/18(土) 02:16:46 ID:BuOWefUy0.net
日本の武士も、反撃もできずに斬られるのは、
士道不覚悟とされるもんな

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/18(土) 11:30:24 ID:Kd7Ae97M0.net
姫不足
鹿乃不足
ウリヤン不足

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/18(土) 14:22:12 ID:fcIFe81M0.net
ウリやんは別に…

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/18(土) 19:58:27 ID:S41pCuHE0.net
>>250
姫は天草のが補充されたじゃない

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/18(土) 20:04:09 ID:3g4oQ2qD0.net
太夫の入浴シーンはよ

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/19(日) 09:47:06 ID:YrxWrzc70.net
>>247
女「兵士」が捕らわれた後の悲惨さは、
普通(?)の略奪狼藉の比じゃないからな
「飽きたら奴隷として売り飛ばす」なんてレベルじゃ無く
一寸刻み五分試しの虐待を受けてそう
...
それこそ
「掌に孔を通して、肉壁として船縁に結びつける」
を担当する予定だったり
(対馬で略奪拉致された女達は、普通に手を軛に縛られていた)

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/20(月) 01:26:15 ID:sYfqLrvW0.net
コンクリ事件並みの虐待うけてそうだな

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/24(金) 21:11:33 ID:00l/yeyH0.net
防人の連中ってどうやって対馬の原住民に知られず生活してたの?
昔は何するにも火起こして煙立ってただろうし、小さい島で森の中だからわからなかったって無理ない?

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/24(金) 22:53:48 ID:4DL5VvHv0.net
対馬の連中は知ってたみたいだし姫様は長嶺と面識もあるみたいだよ
本当にいるのか?と言ってたのは罪人の面々

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 10:42:42 ID:M+44I/Vl0.net
ヤブから女童が新しいヒロインだな
さすが読者のことを分かってらっしゃる

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 12:49:04 ID:3D79A2bh0.net
鹿乃はまだかよ?

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 14:49:44 ID:kMzumM5R0.net
鹿乃お空きれいになってるよ

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 15:09:36.17 ID:53e4wpFq0.net
えっ鹿乃の感度が3000倍に!?

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 15:15:52 ID:tiHi+nWu0.net
自分から腰振るように調教されたよ

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 15:34:04 ID:WUt7PwHb0.net
太子様の鎧はボディコンスーツ並みに薄くて体にピチピチなんだなw
それがいいんだけど

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 16:21:51 ID:3D79A2bh0.net
ピチピチじゃないとおっぱいが見えてしまうからな

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 16:22:15 ID:3D79A2bh0.net
>>262
金包茎にか?

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 16:54:53 ID:tiHi+nWu0.net
生乳の上に鎧着てるからな
たぶん下帯もなし

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 19:25:38 ID:ie+ZiKNu0.net
韓国側資料による絵画

対馬征伐(1380年)
https://file1.bobaedream.co.kr/strange/2012/05/17/12/dbck1337225939.jpg

対馬征伐(1419年)
https://witapp.co/335114_26923165/d2h1j6736hjal0.png
https://pbs.twimg.com/media/DiXjfmmVQAYlpRT?format=jpg

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/25(土) 21:26:28 ID:TzdqMEJa0.net
>>263
80年代ビキニアーマーが似合いそうだな

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/26(日) 07:31:18 ID:X13PkCsr0.net
>>268
まんまそれじゃねーの?
生乳甲冑はw

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/26(日) 09:53:26 ID:GvEnOH350.net
>>267
捕まった状況がわからないふんどし武士のインパクト

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/26(日) 14:32:16 ID:Ibr2YsSg0.net
>>267
朝鮮人にとっては、
日本の領土を侵攻できた(手先になっただけだけど)から、
竹島強奪と並んで誇らしい歴史なのかねぇ

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/27(月) 08:00:43 ID:Ihc+O1u90.net
>>271
秀吉の朝鮮出兵は日本の罪
元寇はそんな昔のことwがやつらのスタンス

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/27(月) 08:42:30 ID:esZJ/Xsj0.net
まあスペインも南米にピサロの銅像送ったりしたらしいしw

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/27(月) 10:42:56 ID:39vXtAFs0.net
まあの意味がわからんが

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/27(月) 12:35:18 ID:NdoJNXG40.net
分かるようになったほうがいい

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/27(月) 13:30:49.48 ID:uJJHH4KT0.net
まあね

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/27(月) 18:27:20 ID:esZJ/Xsj0.net
>>274
まあなんということでしょう

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/28(火) 23:15:44 ID:OB6+QQjs0.net
鹿乃のレイプ虐待描写したら
その巻を10冊買うわ
はよ!

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 00:19:02.61 ID:nHFeNM3z0.net
その場で輪姦されてたろ

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 12:08:36 ID:7NMlo5Np0.net
あの当時の人が、ビーフカレーとかローストビーフ丼みたら驚くだろうな

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 12:32:20.92 ID:oVxlCINl0.net
カレーはうん子と間違われそう
牛って死んだら食ったりしなかったのか

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 12:49:46.96 ID:i1Y9gv6L0.net
病気で死んだら食べないし
老衰で死んだら食べても美味しくないし
そうそう機会は無いような

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 14:18:41 ID:hm/ecoK40.net
最近のアンゴルモアは巨乳の可愛い女子が出てきてから面白いね

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 14:58:00 ID:dGAGP1N10.net
肉食のシーン、一瞬人肉食ってるかと思ってしまったよw

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/04/29(水) 15:56:54 ID:RjUdxyVo0.net
ゲームオブスローンズは実写でレイプとかやってたのに

総レス数 1010
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200