2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本史】アンゴルモア 元寇合戦記 たかぎ七彦 part10

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 10:22:58.88 ID:FU8vESvA0.net
「倭寇」の言葉の成立は元寇以降
それ以前は「倭が寇す」と主語+動詞の形で記述される。
平安末期から元寇までの「倭が寇す」は通商で折り合わないと強盗に変身するという体のものでこれに高麗は手を焼いていた
「倭が寇す」の主犯は対馬壱岐平戸の海商。
この3地は文永の役で絶滅寸前まで攻め立てられたのだから憎悪も極限まで高かったのだろう。
ともかく元朝鮮軍は留飲を下げて博多に向かった

総レス数 1010
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200