2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【真船一雄】K2 その30

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/02/10(月) 18:24:11.74 ID:HTt4hGp70.net
真船一雄氏による、スーパードクターKシリーズ最新作「K2」について語るスレです。
現行作「K2」の話題を主としながら、前作「スーパー〜」「Doctor K」についても
過剰にならない範囲で楽しみましょう。

★前スレ
【真船一雄】K2 その29
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1564361628/

★関連スレ
スーパードクターK Karte13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515550331/

★掲載誌
第2・第4火曜発売・配信 「イブニング」70
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1577619417/

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 17:03:36 ID:Rhlnz9Sr0.net
>>303
本人は村の外には出てないと言ってるけど実は村の外でも仕事してるんじゃないかなと推測

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 17:46:29 ID:HpPmZgWW0.net
>>304
名声を頼りに、患者側から村へ来る説

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 19:31:28 ID:8oUQ4bboO.net
>>304>>305
いや、一人は富永と出会う前(無免許時代)から相当場数を踏んだいたって劇中で語られている。
確かに親父の助手やら村民の臓器移植って経験はあっただろうが、それはそれで疑問が残る。
裏のKの一族が村民の健康管理を重視して いたなら病気持ちの村人が臓器移植が必要になるくらいまで 悪化させるだろうか。
その前に必要な治療して完治させているはずなんだよなぁ…

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 19:44:32 ID:OAXXMBL10.net
>>306
後付け設定に野暮なツッコミしても仕方ないよ

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 21:18:22.77 ID:N7kmGZd+0.net
実際表立って出来ない闇営業とかはしてたんじゃないの

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 21:42:18 ID:WeIGtQj20.net
一郎パッパが薬品や備品の調達に外出してた事から考えると
一人センセイも似たような事してたんじゃ
(その流れで診療行為も)

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/05(火) 22:06:12 ID:jgzwghNV0.net
あの村は全員大病を患うだよ

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/07(木) 10:31:17 ID:0eDh6jmJ0.net
>>309
一郎パッパは村の外では一切医療行為してないはず
それでマッマを死なせた

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/07(木) 11:36:45 ID:6Y+AlY430.net
死んだ者は漏れなく腑分け出来るシキタリだから、手術の練習はいくらでも出来たのでは

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/08(金) 14:01:50 ID:Dhh3ziQM0.net
>>311
医師免許ないんだっけ?
命は法よりも重い!とか言って医療行為しそうだけどな

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 09:42:09 ID:L74dort70.net
ブラックジャックでやKのシリーズでもそうだけど、天才的な医者が数人いても、リアルのコロナみたいな世界は救えないんだなって思ってしまう

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 11:30:07 ID:Qfp+zUPHO.net
>>314
ブラックジャックやKは「医師」であって医学者や研究者ではないと思うんだが。
神様じゃないからできることはできるだろうができないことはできない。

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 11:34:37 ID:aL9lJ43X0.net
K2の古い巻と最新巻見比べたが富永病院の先生方の面子がガラっと変わっとる…
富永先生、親父の跡を継いだら古参の医師をリストラしたのかよw

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 16:12:10 ID:rEo9BL4/0.net
>>314
研究職の天才医師はいるけど、表に出てこない

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 22:52:49.41 ID:ZRH/bybq0.net
>>311
島・・・・

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 23:34:52 ID:GMcttofb0.net
>>317
外に出たら捕まるからな・・・

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 00:23:30 ID:RIbNj/MK0.net
>>314
多分、風邪で来院した患者を見て、「ウッ?これはなんだ!」で
いち早く新型ウイルスに気付いてくれる

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 00:27:53 ID:9/dUhRk20.net
>>314
医学って言うよりは公衆衛生学とかの世界やからね

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 07:58:59 ID:YTWeSE8B0.net
>>317
香田は天才っぽくない?

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 10:38:46 ID:OBBIy+5b0.net
真船センセイ、やきうがボコボコに叩かれたり、ラグビーが花園から追い出されそうなんでやきう漫画かラグビー漫画を描きたいんじやないかと

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 14:53:54 ID:9rpWJE9B0.net
>>322
香田は零細製薬会社から大手研究所職員へ

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 16:49:06 ID:ySJTt4R/0.net
そういえば昔ホリエモンみたいなクズキャラ出したことあったよな
武漢コロナ扱ったらまたホリエモンみたいなクズキャラ出すんだろうか?

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 17:09:17 ID:OBBIy+5b0.net
ヤンチャしてた時の(アメリカで寄生虫テロ)KEIセンセよりヤバイ人は出しようがないわ

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 17:19:45 ID:uhA33dwN0.net
真田が核で自爆とか現実世界より大事件がかなり多い世界だな

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 18:01:21 ID:G63Twr410.net
そりゃ漫画ですもの

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 18:51:48.96 ID:9rpWJE9B0.net
>>326
今はコロナで一般人でも接触嫌がられるのに、アメリカ大統領にあんな接近はさすがに無理

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 19:24:05 ID:ZMmbfXit0.net
今回の王室の保守的な医師団と、この前までのロシアのクローン抹殺集団と、知り合ってたら意気投合しそうだな

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 22:28:10.74 ID:d/tBMvTy0.net
今のところ一番の大事件はやっぱ真田の核爆発かね?

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 23:16:18.39 ID:2owE8iLc0.net
>>326
個人的に医大時代にカズヤに負けっぱなしでカズヤを物にするべくエンドルフィンを出しまくる装置を開発した同期の女もなかなかやばいとは思う

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/10(日) 23:21:04.12 ID:P+P1OAtL0.net
アメリカ大陸を襲う病原菌だっけ?曖昧だけど

大統領だけ抗体出来てたあれ

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/11(月) 07:01:09 ID:cMBMoafo0.net
そのうち、神の思し召しでウィルス散布したがる連中が出て来るんでない?
(作品中で)

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/11(月) 08:34:56 ID:HJXLez7x0.net
オペは無事に成功したが
一方でこんな方法で産まれた跡継ぎは許されるのかと暴走する若き医師
クーデターを起こした連中を解放し跡継ぎを亡き者に
その盾となった主治医に刃が、とその時ダブルキックで片付ける一也とジョウスケ
最後は王が威厳を見せ全てを処理する
一人と会話し姿を消したTが直前に読んでた新聞を見るとそこにあったのは
あの妊婦の列車事故の記事で
その助けた子供をTは例の孤児院に大金とともに預け
こんな俺にまだまだ依頼が来やがると再び闇の中へ車を走らせる 続く

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/11(月) 17:03:16 ID:Rd7k/Qgs0.net
なんだよ、TESTU、味沢匠みたいにいいやつじゃん

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 00:17:49 ID:411mfQar0.net
普通にTETSUが手術しているシーンから始まる出落ち回

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 07:20:06 ID:8IWEeGTO0.net
脳に電極を埋め込んだ人々に密着したドキュメンタリー『私は人間』が示す、“人間拡張”の可能性:映画レヴュー
https://wired.jp/2020/05/06/i-am-human-brain-implants/

TETSU出番やぞ

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 07:23:02 ID:5Jl1V5cp0.net
TETSUかっこよすぎる…

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 07:33:37 ID:SpyERD6R0.net
恋する女子高生的には一也が闇に堕ちずに自分とバチバチやってくれても良いし闇に堕ちて自分の後継者になっても良いんやろね。

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 07:48:22 ID:Ef7GE7vd0.net
いっそTETSUのクローンが残されていて、乳児院の赤ん坊と一緒に譲介が引き取って育てるという…事は無いかぁ

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 12:01:49 ID:fgSgB94FO.net
あの施設って旧作のスーパードクター時代に出てきた施設だよな。
メガネの女先生まだ現役だったか…
しかし年相応に老けたな。
この作品、男性キャラは見た目ほとんど老けないのに女性キャラは一部を除いて酷いものだな…
(某院長婦人とか)
というか男性キャラの若々しさがおかしいだけかもw

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 12:10:06 ID:vLOah79G0.net
そういえば斉藤君出てこないな。
見たいんだが。

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 12:12:49 ID:tnO3jgB20.net
TETSUはこのエピソードで退場かと思っていたが、まだ先がありそうだな。
これは予想外。てっきりオペの途中で力尽きて一也らに看取られて息を引き取るって
展開かなと。

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 12:14:11 ID:lMGHa9m/0.net
義風堂々シリーズもみんな外見若者キャラやぞ(笑)
ヤンキーみたいな見た目で「この老体は」とか抜かしてるから失笑ものや

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 13:51:04 ID:j+qwdHwr0.net
あの髪型がキープされている限り死にません

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 14:01:12 ID:eskB6UCG0.net
抗がん剤でハゲにならんのか

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 15:05:12 ID:nDLDf2eR0.net
ハゲ対策で寝る時は頭を冷却してるんだろ

頭皮冷却は化学療法による脱毛を防げるか
https://www.cancerit.jp/62093.html

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 15:18:23 ID:EM2J6pFS0.net
バスで寝てたら自称医者に足切断された人って病院にどんだけお金払わないとダメなんだろう?

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 16:16:21 ID:8WxVXpIf0.net
脱毛したTETSUは、出家した前田ひょっとこ斎みたいな雰囲気になる気がする

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 16:23:35 ID:pYuYPX+U0.net
>>350
ズラにするんやぞ

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 16:48:24 ID:+Tij7krz0.net
本当は王様の子供預ける予定だったってこと?

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 18:32:49 ID:KPKEAnWW0.net
>>323
雷神面白かったんだけどなあ
先生推しメンのトニー・フェルナンデス死んじゃうし

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 18:52:44 ID:NX5YZSW60.net
メルザはひと昔前の漫画だったらここで死んでたと思う
今の価値観じゃ死に逃げ展開はあんまり歓迎されないよな

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 19:22:27 ID:eskB6UCG0.net
ていうか、この章は終わり・・・?
国のその後が気になってしまふ・・・

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 19:51:51.11 ID:nDLDf2eR0.net
>>349
脚の断端形成術は保険が効くし、他の治療も保険適用だからそれほど高くないだろ
どこの誰とも分からんヤツに切られたとしてもな

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 20:16:46 ID:/lYPhVFX0.net
早よ大学に戻れ。

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/12(火) 22:41:59 ID:SpyERD6R0.net
今大学に戻ると何やってる頃なんかな。
研修医は実質やっちゃったよね。

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 06:06:08 ID:Ew2kpGEF0.net
一也は今回一人先生たちと合流しちゃったから放浪編は終わりだろ
大学に戻るのかどうかはわからんが
医師免許は取るだろうけど

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 07:05:47 ID:QEP5D9OB0.net
改めて高校時代のJを見るとひょろっひょろやね

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 12:15:57.15 ID:ZY4V56XNO.net
>>359
大学は戻るだろ。富永んとこから出た矢先にTETSUに取っ捕まって事件に巻き込まれただけだから。
とはいえ旅に出てからかれこれ2年は経過しているはず。
今更復学してもあとは医師免許試験受けるくらいで学生生活は終了だろう。
仲間とともに過ごせる時間はもうないな。

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 18:43:33 ID:1f5kNN540.net
基本的にリアルタイムで月日経過するけど、夏休みの船の話を数ヶ月したり
終わったらその間に起きた夏の女子組の話やったりとか話の都合で変わる時もあるから
今回も一也が大学に戻った次の回でいきなり研修医として登場。
あのxヶ月間の旅終えてからホント大変だったなと、戻ってからのエピソード全て回想で済ませて帳尻合わせるかと

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 18:58:14 ID:BadIiWJ80.net
一也のいない仙道グループの話を数年かけてやるんだぞ

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 19:28:56 ID:sJsRb1Is0.net
無理にリアルタイムにしなくても良いと思うんだけどね。
結局じょーすけは大学行ってるの?

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 22:38:57.52 ID:0CD9Mx0b0.net
宮坂さんが髪型が変ってあか抜けて可愛くなっている事に期待。
何なら譲介と仲良くなってたり。

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/13(水) 23:06:58.35 ID:IvpzcZhw0.net
いま読んだ。三位一体の術!すげー

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 04:10:41 ID:Aw8oIPOM0.net
あのヒロインがとんでもない美女に急成長

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 06:54:23 ID:m8ZoBdGm0.net
アラレちゃんが不二子ちゃんに変身回

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 07:49:50 ID:cVFktIAf0.net
一也はもう嫁の内定出てるから次世代は安泰だろうけど一人先生はそろそろ麻上さん貰っとかないと親父に会いに行った時に叱られる

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 08:21:19 ID:LcvQhWNO0.net
麻上さんすっかり出てこなくなったな

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 10:05:32 ID:ip6BxHgy0.net
一人、もうKAZUYAが亡くなった歳より大分上になったな。

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 12:46:11 ID:LVbD+oaR0.net
>>369
麻上さんももう上がってるから、影の一族は途切れそう

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 12:46:42 ID:2AoPzWXZO.net
>>371
一人先生は亡くなった一堡と同年代くらいじゃ?
にしては異様なまでに若々しいw

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 15:19:50.67 ID:ALQO338a0.net
戦闘医療民族だから若い期間が長いとか

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 15:49:26 ID:2AoPzWXZO.net
一人の初登場が2004年でこの当時二十代半ばくらいだろ。
今現在四十前半?
ひょっとして一郎パパ失踪時の年齢とそう大して変わらんのでは?
パパはそれなりの老け方で風格あったけど一人の若々しさは…
まさか石仮面?

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 15:57:27 ID:q53p/5oB0.net
飛天御剣流を習ったんやぞ

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 17:57:50 ID:I7PCSmXG0.net
KEI先生の中学時代の回想シーンから見るにもう50前でしょ

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 19:18:19 ID:VH3knovR0.net
村井さん再び鬼になる時が来たぞ。
まぁ一人先生がダメなら海ちゃんが影の一族を継ぐか。

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 20:37:57 ID:UGU9rpuw0.net
鬼になりまする!!

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 20:42:29.89 ID:dpimjhiL0.net
後付設定なのはわかってはいるが、KAZUYAの頃にでてきた中国の一族もなんか裏の一族っぽい気がする
まああの系譜は医師としては切れたも同然だけど、息子かなんかが医師としてやってきたら面白いかも

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 21:46:44 ID:UGU9rpuw0.net
全裸KAZUYAの回の人たち?

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 22:20:02 ID:Uly1CN9i0.net
中国でガチの医療ネタやる場合は張機(字の仲景が有名)を発祥にした漢方医学でがメジャーで三国志で有名な華佗は後漢書方術列伝に分類されてるように大道芸人扱いって言うキッツイ状況からスタートせんとアカンから……

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/14(木) 23:31:09.91 ID:y68LG5260.net
>>375
今の時代、アンチエイジングだからな
Wikiでは一人が78年生まれの42歳

芸能界で同い年はDAIGO(歌手)、長瀬智也(ジャニ)、永井大(俳優)、なかやまきんに君(腹筋崩壊太郎)

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/15(金) 05:54:51 ID:cdfBUrbnO.net
>>380
劉カンフーでしょ。
影というか一族の系譜のはず。DNAレベルでKAZUYAとそっくりさんだし。
K2でも登場しねぇかなぁ。老いたKAZUYAのビジュアルって見てみたい。

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/15(金) 07:03:35 ID:iMAskOkr0.net
麻上さん全然出てこない間にしれっと子供出来てた説はないか

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/15(金) 08:41:50 ID:YBLJyrbP0.net
>>385
村井さんの子供が出来てたと

スーパードクターK〜K2 年齢計算表
ttp://trackingmt.blog65.fc2.com/blog-entry-594.html

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/15(金) 09:47:27 ID:E9Qu8WH/0.net
>>384
三国志時代に登場する名医.華佗(“K”ADA)もKの一族との説あり

たしか作者がカードでまんまKな華佗を描き下ろしていたからな

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/15(金) 13:48:37 ID:T8m/8ZS70.net
>>386
こんな表作る人がいたことに驚きを隠せない

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/15(金) 18:22:10 ID:LyypUlSR0.net
斎藤化けるは笑った

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/15(金) 23:04:01 ID:+GIKr10l0.net
華佗は勇者王だろ

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 01:04:50 ID:hu2h+vsc0.net
歩いてみましょうのコマなんで白目なんだよw

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 12:23:48 ID:FWVVZD9x0.net
なんで、長期連載してるのに実写化もアニメ化もしないんだろ。

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 17:53:26 ID:o6knu5db0.net
あさひ学園に大金置いてったTETSUのツンデレっぷりが見れて大満足だわ

園長先生と結婚してくれ

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/16(土) 19:41:44 ID:FWVVZD9x0.net
最近、テツと穣介が主役と思えて来た。

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 04:08:30 ID:tmK6oyUsO.net
https://www.asahi.com/articles/ASN5G63QCN5FULBJ01M.html

無免許の学生でも医療行為おkか…
これには一也もニッコリ

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 10:25:27 ID:lGgjjPtv0.net
Kのコスプレする人っていないよな

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 11:50:17 ID:vCeKf19W0.net
あの肉体再現難しいからな
なお、烈海王のコスプレする人はいる模様

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 15:48:34 ID:F4mn9rlA0.net
>>396
https://i.imgur.com/I5liSEO.jpg
https://i.imgur.com/X5xfUip.jpg
https://i.imgur.com/1e7VXMK.jpg

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 17:33:06 ID:KDX0+Lpx0.net
一也の世紀末ファッションが一番嫌やわ
何が嫌ってあの格好マッマが選んだんやぞ

これをコスプレでやるとかなりキツイ構図に
https://i.imgur.com/mNo7vPo.jpg

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 18:16:25 ID:nTNLg+Jy0.net
磨毛のコスプレとか

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 18:26:12.80 ID:tmK6oyUsO.net
>>399
まぁそうは言っても小学生時代の一也はまともな服装してたからな。
(ただ小学生にチューリップハット被らせるセンスはどうかとおもうがw)

中学生以降は黒Tにジーンズで奇抜感はなかったし。
とはいえ一也にマントを羽織らせなかった一人はどういう理由だ?
K一族のマントには医療道具が装備されており、いつ何時でも治療が行えるメリットがある。
KAZUYAも一人も小さい頃からマント羽織っていたのに。

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 18:26:14.58 ID:JzLKtc920.net
電車妊婦の話で赤子の呼吸器シーンのTと一也のファッションがおもろい

服も靴もおんなじものなんかな?

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/17(日) 19:34:28 ID:satj42Y/0.net
マント?コート?

総レス数 1002
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200