2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一37歳の事件簿 part25

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/05/09(土) 13:44:33 ID:e7+a7FkW0.net
・ネタバレは公式発売日午前0時まで原則禁止
 =バレスレ立てて保守するほど人居ないので極力お控えください
>>980を踏んだ人は次スレを立てること
・アンチ活動等厳禁、荒らしはスルーで
・過疎スレにつきワッチョイ導入は禁止
・コナン厨はスルーで

前スレ
金田一37歳の事件簿 part24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1586592610/

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 15:26:34 ID:6JmEl7n30.net
サクマは佐木のポジションだから1億%シロ

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 15:33:08 ID:6JmEl7n30.net
モネが最後のターゲットだとしたら意外とはやく犯人わかりそう

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 15:45:59.32 ID:6Gz0PGeJ0.net
>>629 >>630 毛利小五郎は37歳で娘の蘭は17歳で数え切れない位に浮気
885万の賭博借金を妻の英理に払わせ懲りず競馬&パチに昼間からビール泥酔
妻子(英理や蘭)の前でも手当たり次第に女口説く。これ程屑でも大人気!

小五郎(浮気+賭博アル中)は糞過ぎるが、保之や優介や恭一や須藤や香四郎やタワマン夫、賭博借金無しで浮気して女に恨まれる甲斐性有る位が丁度良いだろ?

金田一(37)みたく女日照りの何処がカッコ良い?
桃香や白鳥で卑猥妄想、10歳のガキに小馬鹿扱い(母親が卑猥な視線送れば不快は当然)

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 16:57:20.55 ID:3/7ebMnB0.net
庭本の死体なんかフィギュアみたい

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 17:58:45.90 ID:s2RQ4Mj10.net
白鳥が犯人だろ

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 18:05:51.14 ID:MeQzaIrn0.net
白鳥かなり怪しいな
白鳥犯人じゃないなら割と良作かも

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 18:28:30.79 ID:sytNGmPU0.net
月森ちはやってこの章の1話目冒頭に出てたもう一人の女だっけ?
置き去りにしたのがモネだから最後のターゲットに残してるのか

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 18:35:20.87 ID:YHTumSrO0.net
こんなこと言うの野暮だけどなんかの仕掛けだとして歩いてる対象に正確に矢を当てるのって至難の業だよね

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 18:42:47 ID:zh5byuyZ0.net
足のつかない外国人にねらわせるしかない・・・!

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 19:05:43 ID:DHm1f+Fu0.net
白鳥だけ怪しすぎるけど
流石に前回と同じパターンはないよな?

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 19:38:46.89 ID:6JmEl7n30.net
モネがスムーズに殺されたあと白鳥が最後のターゲットになる気も…
あるいは当初の予定では吊り橋トラップで殺す気だったのかも

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 19:46:32.00 ID:713TgEiz0.net
白鳥かソムリエの二択かな。でも白鳥は逃げ腰の描写的に犯人だと反応に困る。

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 20:17:36.29 ID:z23HaOnG0.net
白鳥は犯人じゃない方が美味しいかな、自覚なしであのムーブだと

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 21:15:25.38 ID:TRaN1MVEO.net
ソムリエの名前紹介が梅原となってるが、みんな意外に触れてないな

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 21:36:05 ID:Ug9+7FwO0.net
わざわざ一人ずつ殺さずに大勢集まる食事中に爆弾でドカンとやればいいのに

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 21:41:07 ID:zh5byuyZ0.net
>>689
週間少年マガジンって絶対その手のデスゲーム物連載してないと死んじゃう病気でもあるんすかね、あとヤンキー物とラブコメ物と野球物とボクシング物とサッカー物

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 22:11:41.78 ID:lGj2UBco0.net
>>690
それ以外に他に何のジャンルがあるんだよw

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 22:17:15.74 ID:lGj2UBco0.net
なんか毎回登場人物の名前と年齢あるけど、単行本化したときにはカットされてる?

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 23:10:22.18 ID:MrLVsP0v0.net
佐熊が撮った写真は佐久間の死亡フラグなのか、トリック解明の鍵になるのか
それとも犯人につながるなにかなのか・・・
大抵こういうところで撮られたものって、解決につながったりするよね

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 23:22:24 ID:MrLVsP0v0.net
このシーンがなんか気になって仕方ないです
https://imgur.com/a/Kh88XTH

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 23:23:51 ID:6JmEl7n30.net
旅行にマイパジャマ持ってくるおっさん

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/23(火) 23:51:37.30 ID:LCtbXIJL0.net
俺も持ってくw

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 00:07:55.86 ID:tabw8fah0.net
公の場で金田一って久門殺される前までにこの事件が殺人事件かも、人の手によるかもって言ったっけ?
久門の事件起きる前だとまりんと二人で会話してるときだった気がするけど
盗み聞きしてた?

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 01:21:17 ID:ZXH25bZG0.net
久門の部屋の遺体がこのあと消えて移動したり部屋が荒らされるのでは?
それで撮影してあった写真が役に立つとか

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 08:06:52 ID:9yPa0flUO.net
>>698
その展開になるとしたら黒原はシロだな
マスターキー持ってる奴が犯人じゃつまらなくなっちゃう

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 08:49:29.03 ID:OrI0lEFi0.net
テグス使ったんだろ
金田一世界だと謎の万能さあるからな

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 12:16:12.58 ID:r/Sn1kR70.net
ポルターガイスト現象の犯人は、黒白
殺人の犯人は別の奴
とまで空想した最新話だったぜ

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 15:09:38 ID:9wgrEtv+0.net
>>700
コナン世界のピアノ線みたいなもんすな

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 18:44:16.35 ID:Z+C31uX70.net
白鳥犯人じゃなかったら面白いけど白鳥だろうな
面白くない

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 19:02:52.58 ID:g0vhSlFz0.net
https://i.imgur.com/hVotKGV.jpg
これもう犯人だろ…

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 19:21:00.83 ID:9yPa0flUO.net
>>704
最新話でも金田一の会話を遮る形で人の声が聞こえて白鳥らが部屋に行くと音が消えてシーンとなる場面があったな

白鳥が騒音を操ってるのか

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 19:44:38.34 ID:mj7djKKC0.net
>>704
ポケットにリモコン入ってそう
トリックの話も遮るし怪しすぎる

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 19:55:48.18 ID:QlhcEHLm0.net
クリトリスいじってるだけかも

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 20:04:42.14 ID:9wgrEtv+0.net
バイぶのリモコンかも

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 20:26:44.75 ID:hWv/GMnw0.net
白鳥が唐突に金田一にキスしてまりんちゃんが嫉妬する展開はよ

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 20:29:34.65 ID:QlhcEHLm0.net
サクマは佐木とおなじ記録係だからシロ
黒はノックスの十戒でいうとこの屋敷の執事ポジションでおまけにキャラ薄いから99.99%シロ

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 20:48:50.53 ID:rrwQSq/N0.net
釘ってあんなにもきれいに抜けるものなのかな?勢いよくあけたわりには
変形もしてないし

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 20:49:41 ID:t21C0w2m0.net
執事ポジションって今や梅村さんになってないか?

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 21:18:09 ID:9yPa0flUO.net
>>711
真っすぐ打ち付けてあれば反対側から力くわえりゃ真っすぐ抜けるよ

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 22:59:53.95 ID:TzMpYPAh0.net
>>712
わかる
そういやあんたスタッフじゃなかったなってなる

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 01:46:46.67 ID:V+is5J4P0.net
孤独のグルメのおっさんの人が犯人だったら個人的に楽しいんだけどな

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 04:36:05 ID:aTRX2KUs0.net
この話ドラマ化して松重豊じゃなかったら怒るわw

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 09:08:29.21 ID:bzOAgYZu0.net
ドラマやるなら、白鳥は菜々緒か?金田一が菜々緒みたいとか言ってたし。

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 11:06:10 ID:CyMtElF10.net
まりんは浜辺美波あたりか

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 12:03:41.93 ID:P5ownu6e0.net
>>716
松重ってもう白髪シワだらけのジジイだぞ

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 12:35:40.32 ID:T0wSb81G0.net
まさか、黒原と白鳥共犯ってことはないよなー

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 18:54:58 ID:yRaJJebA0.net
合体して灰原さんに

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 19:04:40.30 ID:rpf8kJJA0.net
黒原はまだ腹黒な本性見せてないから
この先の事件で本性見せる気がする

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 03:48:25 ID:wSWGtTY90.net
7巻何で話数が少ないの?

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 07:25:12 ID:29zBn2A50.net
20年たってるなら千家あたりは情状酌量の上模範囚で仮出所しててもよさそうだけど

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 08:21:41.27 ID:s22ioQaZ0.net
舎弟の竜二は年内に出られそうですか組長

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 08:33:21.67 ID:moZSEe520.net
千家は未成年だったし3年くらいでおつとめ終わった気がする

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 10:58:09.04 ID:c3RQS0A+0.net
>>725
ああ…今年の暮れ頃には仮釈に…

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 10:59:42.55 ID:JReqzs120.net
>>724
勘違いしてるみたいだけど情状酌量は適用されないよ
計画的に何人も殺してるんだから

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 14:24:42 ID:vXSA7gKQ0.net
>>728
金田一ワールドはたぶん同じ法律だけど判例や刑の相場が違うだろうからなぁ
能条が一審で無期求刑って書かれてたし一審求刑で無期なら弁護士が頑張れば有期刑もあり得る
それを考えると千家は場合によっては10年ぐらいで済むのでは?

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 17:10:19.62 ID:yGmJvTOL0.net
庭本殺しのさいの密室は物理的なトリックじゃなくて心理トリックじゃないかな?
部屋割が不明だから断定しきれないけれど、白鳥が久門の部屋封鎖してくれだの
金田一が鍵がかかっているようでかかってないという事から連想するに
想像でしかないけれど、久門の部屋と庭本の部屋が隣同士とかで久門の部屋を
利用して密室に仕上げたのではないだろうか
封鎖さえしてしまえば誰も入らないだろうという思い込み利用したんじゃないかな?
釘でドア打ち付けたのが、庭本か犯人かわかりませんが
となると、黒原にも殺せるし行動が怪しい白鳥にも犯行は可能

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 23:33:51.28 ID:7J+pByNE0.net
以前までは金田一犯人の刑に関してはほとんどの犯人は現実よりまだ罪はましにされそうっていつだかのガイドブックの記述的にそう感じてたんだけど
37歳での前回の事件で犯人のオカジュンが最後に自分が死刑になるの前提で話してたからあの世界の犯人の刑の重さがよくわからなくなってきた
オカジュンが仮に死刑になるなら少年の頃の犯人たちも死刑になる奴が多そうなんだが…

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 23:44:54.87 ID:6NhYRU1l0.net
池袋飯塚なんか2人ころしても逃げ切っちゃいますし

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 08:43:36.50 ID:Z4Hj45qE0.net
金田一の日本って死刑制度がないと思ったら猛人が死刑になってるんだよな
犯人たちもほとんど吊るされて死体になってそう

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 09:13:07 ID:B9don2Ka0.net
怪奇サーカスのハートのジョンも極刑は免れないっていわれてたな。

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 13:21:41.48 ID:o303whrb0.net
>>731
20年で判例変わったんじゃないの?

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 14:46:16 ID:fQM7Xldp0.net
ここまで怪しさ全開で白鳥犯人じゃなかったら見直す
見直させてくれ

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 15:05:39.27 ID:YrsLSHq80.net
動機が復讐じゃない方が意外性あっていいな
頼むぞ

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 17:37:06.90 ID:KZl8xTwV0.net
久門の部屋って殺害されて、白鳥の命令で黒原が鍵しめて管理することによって
いま密室状態だよね、これがたまたまとも思えないのだけど
魔犬の森の殺人みたいに

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 19:22:14.28 ID:oA5KpWvH0.net
ハートのジョンは強盗して2人殺してるとされた時に言われただけだし結果1人は生きてたからギリ大丈夫なんじゃね
てか金目的だとシビアなら桐江も死刑だよな

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 19:27:16.35 ID:Die/A9gD0.net
鍵管理してる奴が犯人だと犯行が楽すぎるから
このエピソードの黒原は屋敷の執事枠で金田一の味方だと思う

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 19:53:22.95 ID:oIsjm8ufO.net
>>738
わざわざ太字になってたし何かしら意味あるわな

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 22:06:00.64 ID:uFi3AI7U0.net
>>737 >>739 金田一は『探偵』じゃないから依頼人は居ず、人探し素行調査はしない
強盗誘拐窃盗詐欺、自分と無関係な街中の金銭犯罪にも関わらない
若林や相馬や朽沼や出門、現金狙いは殆ど居ない

コナンや探偵学園と比べて致命的な欠陥
強盗や窃盗や詐欺=取り押さえ、失踪=探す
無人島や洋館で殺人やる意味有る?
コナンじゃ自宅訪ねて普通に殺害、アリバイトリックがメイン

PR 会社が糞設定、出先の洋館で猟奇殺人のワンパターンしか出来ない
探偵が無理なら弁護士や検事にすべきだった

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 22:43:28.25 ID:2Bj4TwL70.net
今どきの20代がポルターガイストという概念本気で怖がったりオカルト知ったかぶりしたりするもんなの?
それともここ10年くらいでポルターガイストは映画とか膝の骨鳴らした迷惑姉妹だとかではなく、なんかメジャーなホラー現象として認知される形で話題になってるの?

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 23:58:01.50 ID:oIsjm8ufO.net
>>743
今も昔もお化け屋敷で若者がキャーキャー言って怖がってるのは一緒じゃね

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 00:59:26.63 ID:dIhAVJt70.net
>>743
エルカンターレ

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 01:20:52.10 ID:QOlEQLFo0.net
今回に関していえば未知の奇怪な現象が起きればそれだけで怖い
知識の有無は関係ないでしょ

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 07:08:40.74 ID:gBXZ2Y6U0.net
女日照り野郎卓郎、いつもみたいにサカって
twitterで女学生サーチしてればいいんだよw

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 07:09:38.69 ID:gBXZ2Y6U0.net
あー730ね

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 10:25:03 ID:8iUQ82TT0.net
祟りとか呪いはともかくこの環境の怪奇現象は普通に怖いと思うけど

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 11:04:35.89 ID:1WhaxjPM0.net
>>744
お化けだよ!とか幽霊だよ!とかならともかく
「やっぱりポルターガイスト(騒霊)の仕業なんだよ!」となるには
一人だけ知ってたとかではなく、みんなが納得するだけの背景があるのかなと

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 12:00:08 ID:grP4oIIt0.net
もうさ
私立探偵金田一ハジメで良いんじゃねえの
ハリウッドのプロデューサーが言ってたけど
『ヒーローの日常生活など表に出すべきではない。もしも出すなら、真実を隠すためのあくまで仮の姿として描くべき』
高校時代。高校生金田一は仮の姿で本当は天才探偵というヒーローらしいヒーローだったけど
今は事件が起きても本当の姿がダメ社員の片手間探偵じゃん
本職になればオッサンも現場復帰できるだろ
ダメ人間に『実は凄い奴』幻想が持てるのは子供のうちだけなんだよ

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 12:21:54.66 ID:lfYeS+IG0.net
弁護士・・・は無理にしても司法書士あたりでよかったんだよな
これなら以来がほっといてもやってきて自然に絡めれたものを

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 12:31:24 ID:BOBWSyYS0.net
>>752
司法書士も無理だろ
いつきさんみたいにルポライターなら
取材であっちこちにいくし
ドラマで事件に巻き込まれる記者の主人公けっこういるし

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 13:38:59.05 ID:c4rj15xo0.net
スパイダーマンはバリバリ日常編あるし

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 15:34:05.78 ID:+VTT2/750.net
金田一が将来自ら探偵になるようなタイプなら高校時代から警察に自分のこと伏せるように頼んだりしないと思うんだよな
金田一自身は探偵とか自称しないような奴だし
だからごく普通の一般人(サラリーマン)やってるのは金田一の性格やキャラを考えたら違和感はない
まあ事件に絡ませやすい職業は警察系や探偵あたりだけど作者的に主人公が探偵のは探偵学園Qが既にあるし警官や刑事だと警察漫画になるからなあ
何か他に事件に絡ませやすくて金田一にしっくりくる職業あるかな

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 15:54:38.72 ID:lfYeS+IG0.net
いつきさんに弟子入りしてフリーライターとか新聞記者とか佐木に教えてもらってカメラマンとかyoutuberとか

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 16:41:57.12 ID:1WhaxjPM0.net
もしかしたら最終的に探偵になるのかもしれないけど
それは「おれは謎を解きたくないんだ」ってのが解決したあとだろう

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 17:51:15 ID:DamOnVIQ0.net
>>741
白鳥が犯人の場合、久門が持っているはずの鍵を持っていて庭本殺害のときにりようしたのかなーっと
黒原に鍵の管理まかせたのは第3者(?)に管理させることによって誰も立ち入れないと
思わせるためかなーっと

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 17:52:15 ID:DamOnVIQ0.net
まあ部屋割や部屋構成がどうなっているかわからないので想像ですが^^;

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 17:54:19 ID:DamOnVIQ0.net
>>758>>740への返信でした

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 18:04:09.85 ID:9AxwWU2K0.net
フリーライターがいいね
会社員は何か合ってないわ

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 21:01:55 ID:1WhaxjPM0.net
フリーだと仕事しなさそうだけどな

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 22:19:06.39 ID:yzgF9and0.net
上司や客に必要以上にへいこらしてる姿よりはフリーライターの方が似合ってる気がする
まあ普段の姿をよりリアルな存在(読者層)にしたかったから会社員にしたんだろうけどさ

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 23:18:11.91 ID:gD0lsyCG0.net
考えてみたら刀丸猛人って現実で言えば宮崎級の知名度の殺人者だよな
というかあいつがモデルだろうし
悲恋湖に10人くらいに人がいて1年前に死刑執行されたのを1人も知らないとか
かなり無理があったな
現実でもまだネット時代じゃなかったとはいえそれでも4人に1人くらいは
宮崎の死刑執行は知ってたと思うよ

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 23:38:51.65 ID:qRF6KQyr0.net
刀丸の元ネタは津山三十人殺しだと思いますが

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/28(日) 23:49:09.96 ID:gBv5s3BH0.net
都丸編集者だろ

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/29(月) 00:59:27.57 ID:uCYxF1Nj0.net
>>751 >>755 2000年時点で行き詰まり感じたから探偵学園Qでは作風をコナンに寄せた

・殺人犯に面会は一度も無い。犯人の身の上話に興味無く、後日談は仲間と笑顔
・被害者(依頼人)の味方し悪口言わない
・無人島や洋館に滅多に行かない
連続殺人じゃなく標的一人が基本
・犯人=身内(夫婦や恋人や友人)
動機=恋愛金銭の対人トラブル
・冥王星は宿敵(金田一は高遠に興味無いし正体暴く動機も無い)

緒方先生「月島さんの大火傷、気になるでしょ?」
仁藤「電話脅迫が怖くて」
朱篤田先生「誰かに狙われてるみい」
綾花&凛「次は私が殺されるかも?」
金田一「俺は探偵じゃ無いし無理です。警察に言えば?」

金田一は身内(玲香やフミ)が誘拐失踪じゃ無いと事前相談も拒否
深町を自殺断定した警察が宛に出来ないのに情報源が剣持やいつき経由の金田一が役立つ訳無い
7歳の歩美達ですら出来る『聞き込み』しない時点で探偵漫画じゃ無かった
コナンやキュウなら依頼時点で独自調査で解決

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/29(月) 10:03:05.68 ID:szX5t0Mh0.net
コナンやキュウだと後ろ盾があるから安心して捜査できるんだよな、証拠も欲しいもの揃え放題ですし
でも金田一はリアル系なので後ろ盾といってもせいぜい剣持と明智程度、証拠も足で探すしかない

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/29(月) 23:06:11 ID:YcxaR3wL0.net
>>761-763
でも金田一に一番向いている職種は探偵でもサラリーマンでもフリーライターでもなく、元受刑者の社会復帰を支援する仕事だと思うんだよな。
人を何人も殺した奴に対して、あれだけ優しい態度で接する事が出来るんだから、更正保護施設の職員とかの方が向いていると思う。

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/29(月) 23:24:42.44 ID:dkVXoYSI0.net
確かにフリーライター金田一は面白いと思うが
40手前で脱サラして目指す程はじめがライター稼業に憧れや情熱や素質を持っているかと言うとな
今までそんな素振りは毛ほども無かったし
37歳が始まった時点でルポライターをやっていたりしたら分かるのだが
あるいはせめて28歳くらいなら
さしもの天樹先生の筆力でもこの転職話は厳しい気がする

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/29(月) 23:36:07.15 ID:B4OA1l0r0.net
>>769
確かに向いてそう
でも実際には金田一が接してきたような殺人犯が更生保護施設に行くことはまずないだろうね

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/29(月) 23:38:40.03 ID:K0Ul/cWD0.net
>>771
更正保護施設がいいなら少年院で良くない?

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/29(月) 23:39:38 ID:ShOkyCKZ0.net
謎を解くことへの意欲も無いし
勉強嫌いで出世欲も無いし、
あぶく銭もらえたら嬉しいけど
稼ぎのために必死に頑張るキャラでもない
結局巻き込まれて会社や職を守るために動くくらいしか…
くたびれた中年サラリーマンでなくて、なんでもいいから仕事楽しんで前向きに頑張ってる立場ならなあ

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 00:07:10.18 ID:MLoXqXGj0.net
それ以前なんで37歳に設定なんかしたのか。

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 00:23:25.13 ID:Tw1moRwY0.net
リアルに経過した年月なんじゃなかったっけ?

総レス数 1022
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200