2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 290 Round 【猿渡哲也】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 13:03:26.16 ID:mysYEm/20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」の文字列を一行コピーして追加してください
立てるごとに一行消費されるのでつけ忘れ予防のため複数行あるようにしてください


当スレッドは作者:猿渡哲也による作品、TOUGH外伝 龍を継ぐ男およびその前作である高校鉄拳伝タフ、TOUGH(タフ)について語るスレッドです
次スレは>>980が立ててください
反応が無ければ>>985またはそれ以降の人が宣言して立ててください

※関連wiki
【灘神影流】 TOUGH -タフ- 【猿渡哲也】テンプレwiki
https://w.atwiki.jp/yowakimono/sp/

※前スレ
【灘・真・神影流】 TOUGH外伝・龍を継ぐ男 289 Round 【猿渡哲也】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1654975073/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 14:03:01.25 ID:nByVFtmOr.net
斬鉄蟷螂拳!

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 14:05:44.57 ID:mysYEm/20.net
保守らんかぁ!!!

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 14:11:00.66 ID:Rg9f5Bvy0.net
>>1

>>2
いい加減にしてほしいと前言ったっスよね?

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fd1-TsA2):2022/06/25(土) 14:52:42 ID:H4dF9Pd80.net
はいっ乙確定
>>1乙します

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fd1-TsA2):2022/06/25(土) 14:53:58 ID:H4dF9Pd80.net
猿異
愛常



7 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fd1-TsA2):2022/06/25(土) 14:54:37 ID:H4dF9Pd80.net
PC書き文字で>>1

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fd1-TsA2):2022/06/25(土) 14:56:28 ID:H4dF9Pd80.net
新スレにマネモブを放てッ!

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 15:31:32.71 ID:w6Dgs6Np0.net
マネモブが>>1に乙して新スレを保守する…
あるいみ"最強"だ

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 15:46:20.19 ID:uOp81bHL0.net
全然保守してないんスけど いいんスかこれで…

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 15:47:53.19 ID:sfiBHZDQd.net
知らなかった…

スレ立てされていたなんて

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FF5f-PS7m):2022/06/25(土) 16:13:53 ID:5c/UmpVgF.net
たふたふたふ

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 16:48:44.83 ID:C7NQ8uTYM.net
しゃあっ催眠っ!催眠解除!?

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:10:20.37 ID:j2wD4CPCM.net
やっぱ怖いスね…冨樫信者は…

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:13:23.13 ID:w6Dgs6Np0.net
クソみたいな長文擁護するなら新スレの保守をして欲しいと前スレ見て思ったんだよね
忌憚の無い意見て奴っス

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:14:39.60 ID:nByVFtmOr.net
>>4
えっ

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:16:38.83 ID:j2wD4CPCM.net
はいっ!クソスレ確定!
保守っ殺します!

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:20:46.86 ID:ounaHBcPa.net
仕事じゃないなら納期なんか無視して自分の好きなペースで書けばいいが
仕事としている以上あまり通らない理屈なんだ忌無意

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:25:05.25 ID:j2wD4CPCM.net
許せなかった…!ツイッター始めた理由が承認欲求にされるなんて…!
ってことっスかね?
根本的にツイッター自体そういうツールっス
忌憚のない意見ってやつっス

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:37:48.36 ID:BlSo0Dz00.net
冨樫なんてもん昔だけ面白い漫画描けて今はモブキャラに長文吐かせるだけの落ちぶれ漫画家やんけ
何ムキになっとんねん

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:45:34.89 ID:iNDWYy430.net
ネタに困ったらト-ナメント

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:49:15.93 ID:COWTte65M.net
富樫の漫画は相当面白いよ
きっと昔はね

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 17:52:32.02 ID:FakDzEQ50.net
猿先生の誕生日なのに富樫ネタ……
こいつらクソっスね

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 18:13:58.42 ID:+4ULZZaOa.net
猿 出 没 注 意

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 18:18:00.56 ID:R6WIf/Kp0.net
農村ではリアルでよく見る注意書きなんだ

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 18:18:17.06 ID:+4ULZZaOa.net
>>23
これも灘神影流“愛”だよ

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 18:21:46.32 ID:dggenaz50.net
シン・コブラで襲われたならシン・スパインウィップで反撃すればよかったのに

コブラソードでも勝てない真の強敵にだけ使う超必殺技じゃなかったのかよ

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0f88-5jmv):2022/06/25(土) 18:31:44 ID:HjRKV1L50.net
なにっ 猿先生の誕生日がまるで祝われないっ

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 18:46:30.19 ID:6hZ4+PLE0.net
橋本環奈ってまだ20歳そこそこなのに、久々にテレビで見たらすっかりおばさんの風情が漂っててびっくりがっかりっス
体型とか笑い方は以前からそうだったんで逆にチャームポイントだと思うんスけど、なんていうか、顔がやけに年増じみてるように見えちゃったんスよ
化粧が厚いんスかね?
残念極まりないっス

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 18:52:59.57 ID:dggenaz50.net
高橋由美子もそうだったけど、10代のうちにあまりに若さを弾けさせ過ぎた子は老けるのが早いという話を聞いたことがある

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 19:04:01.09 ID:w6Dgs6Np0.net
>>23
前スレの異常冨樫愛者の主張が穴だらけだから
思いっきり反論ぶつけようとも思ったが
そのレスみて祝うべき猿先生の誕生日にやる事でも無いなと思いとどまったんだ
幻魔・誕生日打ちで猿先生を祝うんだ

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 19:22:27.41 ID:C1p2u3SR0.net
スレ埋めすることだけを目的として書かれた究極の冨樫弁護になにムキになっとんねん
それでも文句があるんなら誘導してくれれば別スレで喧嘩上等っスよ

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 19:38:22.76 ID:w6Dgs6Np0.net
冨樫弁護に対する反論なんてそんな馬鹿馬鹿しい事で疲れたくないんで
好きな人と好きな所で好きなだけやりあってて欲しいんだ
忌憚の無い意見て奴っス
そんなレス・バトルする時間があれば猿漫画読む時間に充てるんだ

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 19:39:13.34 ID:IfkeN9Xqa.net
やるのは構わんが…場所と時間と相手を考えろ

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 19:56:33.17 ID:C1p2u3SR0.net
1000まではネタのつもりだったっス
でも穴だらけだから反論したいというのがあからさまにメンチ切られたと受け取ったっス
好きな人とやり合えも何も、その好きな人に名乗り上げたようにしか見えなかったっス
ネタとは言え丸っきり本心と違うわけでもない以上、(スレ違いなので別の場所で)応じるのが礼儀と思っただけッスよ

でもこっちもタフ語録で喧嘩上等と言ってるだけなんで、矛引っ込めてくれるならそれでいいッスよ

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 19:57:27.55 ID:J6NZ8C0Lr.net
>>35
つまり?

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:03:27.15 ID:C1p2u3SR0.net
>>36
つまり
これ以上は、互いに冨樫の話題はお控え下さい

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:08:41.02 ID:ounaHBcPa.net
◆次の話題は…!?

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:13:13.56 ID:X+DGwYG20.net
とりあえず猿先生の誕生日を祝っとけばいいと考えられる

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:14:02.96 ID:J5uwe5lFa.net
幻魔拳は変化系の念能力だと考えられる

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:23:11.37 ID:6FL7L3Dqd.net
原案 富樫 作画 猿先生なら名作になるんじゃないスか?
忌憚のない悪魔合体ってやつっス

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:30:49.48 ID:OhooS9j60.net
ヤンジャンアプリで龍継ぐ読んでるひとはいないんすか

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:32:25.70 ID:H4dF9Pd80.net
>>41
なにっ!とがしやすたか原案の猿漫画だと!

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:32:50.09 ID:OhooS9j60.net
>>41
原作が猿空間にきえるのが目に見えるようっス

忌憚のない意見ってやつッス

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:33:35.18 ID:w6Dgs6Np0.net
>>41
長崎尚志「なんか俺の存在を全否定されているようでムカつくんスけど」

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:39:20.46 ID:29eikAuL0.net
思い切ってまんがタイムきららとかに持ち込みに行っては?

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 20:50:23.99 ID:w6Dgs6Np0.net
先生の誕生日だからOTONを買って読んでるんだけど
ボウガン・シホが悲哀を感じちゃうよとか発言してて笑っちゃったんだよね
朝昇ならともかく若い女の子が使うフレーズじゃねえだろうがえーっ!?

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/25(土) 21:56:27.21 ID:j2wD4CPCM.net
流石普段から愚弄してるだけあっていざ自分が愚弄されると攻撃的になるのは
悔しいだろうが仕方がないんだ

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 00:30:47.11 ID:YgifgYT2a.net
>>4
なぜ?

ちな俺は2ではない

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 00:38:12.52 ID:0YheJQzp0.net
GOKUSAIで日本画と西洋絵画の魔力対決ッとかやって
中々の猿展開だけど絵画でオカルト話って割と定番だし
こういう切り口もこれはこれでありかな…と思った次の回の冒頭で
893登場ッ!の展開で笑っちゃったんだよね
しかもアートに造詣が深い美大出身の893とかどんだけ893描きたいんだよ
猿先生の作品に893出さないと死なない病はほんと病理が根深いっスね

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 00:41:18.79 ID:0YheJQzp0.net
>>50
×893出さないと死なない病
〇893出さないと死んじゃう病

確認しないでレスとか自分も猿だったんだ
人を愚弄すれば穴二つって奴っスね

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 00:57:00.49 ID:bBKJr+8L0.net
穴はひとつあれば十分なんだ
男もいけるからなヌッ

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 02:53:41.56 ID:T44qPptT0.net
初っ端からヤクザ殴ってサド看守ひしめく刑務所にブチ込まれた力王がヒットしたり
逆に定番のヤクザやサイボーグやらが出なかったおに若丸が4巻打ち切りだったせいでヤクザを出すのが売れる方法だと思ったってことも考えられる

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 03:45:47.74 ID:L1dxKglV0.net
>>41
猿先生「原作送られてこねぇから好き勝手に描くわ」

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 06:33:22.71 ID:04AcpNsr0.net
クソボケがぁ!!!の勢いがないとな

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 13:24:48.68 ID:MM5DbBkYM.net
ヤンジャンアプリで初回無料分まで龍継を読んだけど普通に面白いやん

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 13:25:30.57 ID:7QJy2CZJ0.net
猿先生だと例えまんがタイムきららで連載しても893、サド看守、サイボーグが出てきそうっス

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 13:48:35.96 ID:0YheJQzp0.net
龍継ぐがおかしくなるのはもう少し先の所なんで
ヤンジャンアプリの無料分で見れるところまでならそれなりに読める漫画なんだ

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 14:35:09.87 ID:D/0KKdfMM.net
龍継ぐのタフ君悪落ちのところあたりは本気で面白いと思った

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 14:39:59.41 ID:KaUp2YQE0.net
ウンスタ初期は本当にイケメンなのに坊主になった途端マネモブになってる
イケメンはどんな髪型でもイケメンじゃねえのかよ えーーーっ

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 14:42:15.68 ID:OU26z4NUa.net
マネモブというか人相が悪くなったスよね

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 14:46:23.04 ID:WOzKUkSox.net
無料公開の範囲でも田代さんが時空歪めてたじゃねえかよえーっ

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 14:51:09.33 ID:0YheJQzp0.net
>>60
いちおうウンスタが髪を切った事自体は
掴まれると不利、目に入ったら邪魔というウンスタの理屈っぽい所と
姫路と決戦に挑むに当たっての気合入れという所なのでその事自体は良いんだけど
主人公キャラがずっと坊主ってのはやっぱ良くないと思うんだよね
おじさんとかハゲてもあっさり毛が生えてるんだから
ウンスタも龍を継ぐ者としてしれっと髪伸ばせば良かったんだ

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 14:52:30.53 ID:wsr0iqkLr.net
>>60
NEO坊もだけど髪の毛の長さと知性が比例していると思われる

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 14:52:43.78 ID:JHcGqwlB0.net
待てよゴリラから面白くなるんだぜ

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sabf-quMC):2022/06/26(日) 15:10:40 ID:GF3hXD92a.net
NEO坊が28号よりちゃんと強い悪役やってたら王道っぽいワクワクがあるはずなのに初対面の時負けるしなんか元に戻っちゃうしところがタフらしい

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ff09-o407):2022/06/26(日) 15:30:56 ID:7QJy2CZJ0.net
ぶっちゃけ動きのある漫画で髪が長いと描くのが面倒くさいんスよ
聖闘士星矢で初手でふっ飛ばされて必ずマスクがどっかにいくのと同じ理屈っス
ただ髪で頭骨の輪郭を誤魔化せないからそれを技術的に可能な奴だけが出来る手抜きなんやけどな、ブヘヘヘヘ

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sad3-PkAN):2022/06/26(日) 15:40:14 ID:OU26z4NUa.net
アシが面倒だって文句言ったから
手榴弾で砲艦沈めるようなもんスかね

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 15:46:21.68 ID:YgifgYT2a.net
ふうん
ハラ・ペーニョがカンキ描くのめんどくせえええってなってるのと
おなじ理屈ということか

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 15:47:51.19 ID:JHcGqwlB0.net
>>67
怒らないでくださいね
聖闘士星矢なんて必殺技見開きドーンじゃないですかー

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 15:57:58.40 ID:jSnihzLu0.net
手抜きと言ったら松本御大の大宇宙バックに巻物広げてナレーション以上の物はないっスよ

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 15:58:59.74 ID:YgifgYT2a.net
しゃあっ
見開き一面黒塗り!!
見開き一面白紙!!

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 16:21:08.95 ID:4ccO9SzW0.net
聖闘士は毎回見開きで同じポーズふっとびという手抜きしてたのに

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 16:51:52.74 ID:WOzKUkSox.net
セイ・ントに同じ技は二度と通じないとか言いつつコ・スモを高めれば通じてる気がするんだ

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 17:17:59.96 ID:GVAADBTj0.net
聖衣着込むと戦闘力が超絶アップなどと言いながら、聖衣が無くなるとめちゃくちゃパワーアップする瞬と紫龍

あと吹き出しを無視しためちゃくちゃな写植

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 17:21:53.41 ID:OU26z4NUa.net
裸身活殺拳の使い手と考えられる

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 18:01:00.92 ID:BUxP2Dop0.net
明日はもっと愚弄されるよね!

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8f30-o407):2022/06/26(日) 18:42:37 ID:0YheJQzp0.net
>>74
ペガサス龍星拳は小宇宙を高めると
拳速が飛躍的に増して実質別物の技に変化するから通用するのも判るんだ
一方廬山昇龍覇やダイヤモンドダスト、鳳翼天翔なんかは
どんなに小宇宙高めても既に見切っているで通じなかったりするから
御大はあれでしっかり考えてる気もするんだ

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 19:10:30.42 ID:OU26z4NUa.net
ダイヤモンドダストも小宇宙の高まりによって限りなく絶対零度に近づくとかそんな話がなかったスかね

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 19:21:48.44 ID:0YheJQzp0.net
>>79
ダイヤモンドダストは十二宮のカミュ戦で
どんなに小宇宙を高めてもダイヤモンドダスト止まりのお前では
絶対零度の凍気をぶつけられない(だから黄金聖衣を来てる自分には勝てない)
って言われてるんで逆にハッキリ無理って言われてるパターンかと

実際ダイヤモンドダストでもダメージを通す事は出来ても
黄金聖衣を凍らせる事は出来てないんで意外と描写は一貫しているんだ

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 19:39:06.93 ID:YgifgYT2a.net
ダイヤモンド龍星拳とかあったスよね

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 20:47:25.29 ID:OU26z4NUa.net
>>80
あれ?すると結局12宮でカミュを破った技は
ホーロドニースメルチかオーロラエクスキューションでしたっけね
もう随分前だから記憶が猿空間入りしてるっス

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 21:06:37.80 ID:0YheJQzp0.net
>>82
決まり手は師の技オーロラエクスキューションなんだ
決まり手になる技が無いから土壇場で猿真似か!と一喝したものの
見事にモノにして勝利を掴んだんだ

TOUGHでもオトンとの対決でオトンの波濤返しを逆・波濤返しで破ったり
虎腿蹴を見舞ったりしてるし
師弟対決で師の技を繰り出す展開は王道で燃えるんだよね

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 21:13:24.31 ID:NFmVRUBX0.net
しゃあっ 天翔龍閃(あまかけるりゅうのひらめき)!!

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fa4-C2AI):2022/06/26(日) 21:25:48 ID:LncNbPSO0.net
セスタフ

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fd0-gXkX):2022/06/26(日) 21:30:54 ID:04AcpNsr0.net
龍だけ架空の生物ってところが伏線なんやで

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4f7b-PS7m):2022/06/26(日) 21:45:23 ID:QA7zIUl80.net
えっ

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sddf-97Xa):2022/06/26(日) 21:50:27 ID:+iDO9qfkd.net
暑くて寝れねぇ

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0fd0-gXkX):2022/06/26(日) 21:51:26 ID:04AcpNsr0.net
”龍継ぐ”は高速道路で事故った鬼龍が集中治療室で見ている夢

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 21:56:59.72 ID:bBKJr+8L0.net
おじさんにやられたおとんの夢にすることで龍継完結後にまたTOUGHを読み直すことができるんだよね
すごくない?

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 21:59:09.32 ID:04AcpNsr0.net
そもそも鬼龍自体が存在していない
誰かの夢の中の存在もありえるな

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 22:16:25.95 ID:7QJy2CZJ0.net
私は鬼龍になった夢を見た
しかし私が鬼龍になった夢を見ていたのかそれとも鬼龍が私になっている夢を見ているのかそれは分からない

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 22:20:00.58 ID:OU26z4NUa.net
秘伝書が見せた「悪夢」鬼龍とも考えられる

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 22:21:39.70 ID:4ccO9SzW0.net
マネモブが鬼龍をみているのではなく鬼龍がマネモブをみているのだ

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 23:07:05.87 ID:0YheJQzp0.net
>>93
結局秘伝書って何だったんスかね…
まぁ、最強の人間が集められると伝えられる秘伝書を自分が揃えたって事が重要で
中身は興味無いから焼いとけってオチはギースのキャラとしては良かったと思うけど

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/26(日) 23:57:39.73 ID:YgifgYT2a.net
オーロラ・サンダー・アタックってなんだよ

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/27(月) 00:15:39.05 ID:5PlN4pYa0.net
秦兄弟って誰だよ

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/27(月) 00:18:08.70 ID:K0JVIJJ30.net
スチールセイントって誰だよ

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/27(月) 00:29:25.81 ID:0HbwPrsjx.net
聖闘士星矢は日本では完全にオワコンだけどフランスとブラジルで大人気だから未だに玩具が作られ続けてるんだよね
凄くない?

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2022/06/27(月) 00:34:36.38 ID:5PlN4pYa0.net
>>99
1個1万円以上するアレっスか?

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200