2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part6【サンデーGX】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/04(月) 04:38:56.95 ID:PIV4MxRc0.net
薬屋のひとりごと(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)のコミカライズ作品
月刊ビッグガンガンと月刊サンデーGXで同時連載中
こちらは漫画版 薬屋のひとりごとを語る専用スレッドです
小説(なろう版、書籍版)についてはライトノベル板の総合スレッドでどうぞ
TVアニメ化決定しましたが書籍版準拠となり、キャラクター原案はしのとうこ

▼前スレ
【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part5【サンデーGX】 ※33レス目でスレ立て荒らしによりdat落ち
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1700983248/
【ビッグガンガン】漫画版 薬屋のひとりごと Part4【サンデーGX】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1681682227/

▼なろう版、書籍版、コミカライズの話題可の薬屋総合スレ
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1700923141/

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/28(木) 07:26:39.98 ID:Mo0hOCcf0.net
しのさんの画集出るのか
BG版、GX版の画集は望み薄っぽい感じなんだよね
GXの付録にイラスト集つけたところとか

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/29(金) 09:34:05.30 ID:ruGyLi9e0.net
アニメは良い完結だった

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/29(金) 09:41:25.30 ID:81nZHgwK0.net
アニメ連続2クールじゃなかった?

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/29(金) 10:42:22.30 ID:/Uq8gDSF0.net
>>145
1/6から第2クールだね

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/29(金) 21:11:37.49 ID:BbkhJyPf0.net
スクエニはコミックスの新刊告知は早いね
今度も多分三社同一発売かな

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 20:59:20.33 ID:nm8AkV4k0.net
漫画17巻まであるんだけど原作の小説だと何巻あたりなの?

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 22:26:47.51 ID:V3tT5iZp0.net
3巻とか4巻

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 22:56:52.55 ID:aLwWm7NK0.net
17巻の内容が原作4巻中盤

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 14:25:42.01 ID:KW8jjVwY0.net
>>4
見ると複数コミカライズってけっこうあるけど、漫画家比較されてきついだろうな
どれも打ち切りならまだいいし、銀英伝みたいに時期が違うのはまだしも
薬屋みたいにどちらも売れているが、売上に差があると・・・

複数コミカライズで一番売れているのはこの作品で
単独だと花の慶次とかアルスラーン戦記?

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 14:27:18.69 ID:KW8jjVwY0.net
アルスラーン戦記は前にあったな
時期がかなり違うからノーカン

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 17:46:32.92 ID:RRM2asUb0.net
>>151
そんなのいちいち気にしてたら連載なんてやってられんでしょ

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 20:49:53.64 ID:cv6e6ZBJ0.net
>>151
アニメのコミカライズだけど、
ガンダムは普通に2~3種類出たりするよ
小説もシリーズによっては2種類出てるし

そもそも、ガンダムエースはキャラクターデザイナーの安彦さんにコミカライズして貰う為に創刊までしたんだわ

安彦さんの漫画版は更にアニメ化までされてるんだけど、
当然、富野監督と安彦さんでは思想が違うから、設定も違うしキャラも別人で、派閥争いがある訳

ちなみに、他のシリーズの
漫画を描いた事のないキャラクターデザイナーにまで、コミカライズをさせてたんだけど、漫画が読みにくいw

こういう商法に慣れてたから、薬屋の2種類には何の不思議も感じなかったよ

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 23:04:41.06 ID:IzKrXvd70.net
>>151
銀河英雄伝説も複数コミカライズ、複数アニメ化、複数ゲーム化

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 23:49:34.29 ID:KW8jjVwY0.net
>>153
普通の原作つきなら、打ち切りでも原作が悪いとか原作の犯罪が悪いとか言えるし
単独なら、編集が悪いとか言い訳出来るけど
薬屋みたいに両方大成功しているものの差がある場合は
言い訳の余地が少なく、作画が・・・になるわけだし
そこは別の意味できついんじゃないかと思うわ
>>154
ガンダムはそうなのか・・・
>>155
だから時期が違うよ

それと
小説原作の場合、そのままやるのか。原作者がネームまでやるのか
小説とは別に原作が漫画用に修正したものを出す隆慶一郎生存ルートみたいのと
どれが多いんだろう・・・

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 13:31:21.02 ID:uVUzlGa70.net
作画がって言ってもなあ
サンデー派からするとガンガンはかわいすぎてアニメでは声合ってないし
サンデー版展開が面白すぎてなぜ売り上げ数が少ないのか本当に疑問だよ

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 13:47:29.36 ID:uCZApYr20.net
売り上げの違いは押しの違いな気がするなー
ガンガンは最初っからがっつり押されてたけど、サンデー版って小学館で他に押すものがいっぱいあるからかそんなに力入れられてなかったし、ここ1〜2年でようやく押してもらえるようになって売り上げも急上昇してきた感がある。

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 13:55:38.59 ID:YuzpJbWw0.net
ガンガン版
11巻の時点で累計900万部
12巻の時点で累計1060万部

サンデー版
15巻の時点で740万部
最近、全巻重版もされてるし、アニメ前の時点で800万部超えてたはず

シリーズ累計
アニメ放送直前が累計2400万部、
アニメ放送1ヶ月で累計2700万部


漫画はどちらも売れてるし、原作小説よりずっと売れてるんだから心配するような事は無いのでは

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 14:41:09.65 ID:YuzpJbWw0.net
>>156
ガンガン版の方は分業制で、構成は別の人(七緒さん)がやってるよ
七緒さんのネームは書き込み過ぎな位しっかり描かれてる
へのへのもへじレベルのものもあるだろうけど
https://twitter.com/7O_1KI/status/1289516225756712960

サンデー版の倉田さんは、一人でされている
日本ではこれが一般的じゃないだろうか

小説家はせいぜい読むだけとか、確認する位だと思うよ
普通、ドラマ化したら脚本がある訳だけど、それと一緒で漫画用に書き下ろした脚本がある事もある
そういうのは、脚本とか構成と書かれてると思う
日本の漫画で、漫画家以外の人がネームを担当する事は余り無いと思う

騒動になってる小悪魔サイコはWebtoonだから分業制
ネームは専門の人が3人でやってると言ってたと思う
構図のパクリと言われても、漫画家はチーム制で絵を描いてるだけだから困るよな
(deleted an unsolicited ad)

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 15:01:13.90 ID:jjFxQ3Xv0.net
同じ原作をミュージカル化したオペラ座の怪人とファントムは人気に差があるけど作品を比べて優劣つけてるのはみたことない
ファントムの知名度が低くても作品として劣っているわけじゃないから長年愛されてる
部数で優劣を決めようとする薬屋界隈の風潮が異常

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 18:55:51.18 ID:UUkTZtRC0.net
>>158
スクエニの作品では薬屋が売上上位に入るから会社としても大事な作品だろうね
小学館は確かに桁違いに売れてる作品たくさんあるし、原作が他社ならそこまで押してもらえなくても仕方ないかな
フリーレンはてれびくん増刊号まで出してるけど自社作品だから好き出来るのはあると思う
あと薬屋が紹介される時ヒーロー文庫とBG版のみ取り上げられることがよくあったからGX版の存在が知られていなかったんだろう

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 20:40:07.85 ID:WIGxagda0.net
マンガワンのアプリを入れてたから、
サンデー版しか知らなかったけど、
女性向けのコーナーにあるのと、表紙のカラー絵が下手で色使いも微妙だったからずっと読む気にならなかったんだよな
最近多い転生ものだと思い込んでたし

幕末とかに転生した不細工ヒロインがやたらとお触りしてくる距離感のおかしい表紙の男に溺愛されて困ってますみたいな話かと思ってた
頻繁に上位に来てたから読んでみたけど、読むまでに何年かかかった

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 15:42:41.50 ID:6afCWo030.net
GXコミックの発行部数1位のブラックL.
12月の新刊発売前のシリーズ計が850万部だったと思うけど、12月に3冊出したんだよね
届かないかー

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 07:59:03.43 ID:/kItxhvC0.net
俺はサンデーとガンガンどっちかと言われたら、単純に先行してるサンデー版だな
どんなことでも先にやってる人がいて、参考にできるものがあると後発はすごい楽だから

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 02:03:51.98 ID:26SAfJFl0.net
馬鹿か、先行も何も参考にしているのはどちらも原作に決まってんだろう

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 08:12:17.12 ID:mLEzzV+T0.net
Kindleでサンデー版が4巻まで無料配信なのよね
去年もやってたけど今もやってる
それでガンガン版と両方とも大人買いして一気に読んだけど
ガンガンの方は絵が繊細というかちょっとした表情や動きが細かくて文字も多くて読み応えあった
ただ、猫猫、小蘭、楼蘭(子翠の時)の幼さが際立ってる

サンデー版は読みやすい、猫猫が年相応に描かれている
しかしたまに省略しすぎかなと思う場面があってモニョる
他スレでも誰か書いてたけど、壬氏や猫猫の横顔がすごい鼻ぺちゃな時があってそれもモニョる

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 10:52:35.81 ID:LZU3NygU0.net
サンデー版は、原作に書いてない箇所を創作して補完してあるのは良いんだけど、芙蓉妃の為に壬氏が媚薬を手配したとかって美化したり、ヤバそうな所はまろやかにする傾向にあるんだよ

別に変えなくても良いのにという箇所が変わってたり、
ここは変えて欲しくなかった、という所が変わってたりするとガックリする

改変が多いから、これって原作の設定だったっけ?それともサンデー版の設定だったっけ?と、こんがらがってうろ覚えになってる

一方、ガンガン版は原作そのまま殆ど網羅してあるとは言え、
見たかったシーンがコマが小さかったりデフォルメだったり、そこだけカットされて無かったりするし、
結局、両方の漫画を見て補う事になるんだよ

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 19:15:14.64 ID:y6ByXACC0.net
ほぼ同時にコミック2本立てで出て、結果こうやってそれぞれを比較する話題が繰り返されるので
結局コミック両方、あげくは文庫版小説の方まですべて読むようになる
それで出版してる方も相乗効果で儲かるし、読者もあそこがおかしいここがダメと言いつつ
読み比べに没頭して案外楽しめてるんじゃないかね

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 00:24:56.14 ID:FDfs0Gpd0.net
>>166
原作に描写なくサンデー版で初めて描かれたシーンがガンガン版でも同様に描かれてたからパクってるって時々スレが荒れてたことあるよ
サンデー版とは全く無関係とは言い難い所はあるかなと思う

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 02:37:49.73 ID:W+P9V9/n0.net
冬虫夏草に食らい付くシーンとかかな

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 03:35:11.62 ID:sRNQW3PG0.net
月精の回の特使の衣装がそっくりとか?
原作者が特に参照した民族は挙げてなかったし、盛装とか描き手によって個性出るところだと思うけどな

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 14:58:36.01 ID:UXK/cyoa0.net
月精の話、どっちもすごい綺麗に描かれてたけど
サンデー版の壬氏は天女といえども普段が男って感じなのでそれがあの月精をやってると思うとちょっと気持ち悪かった
ガンガン版は普段がビジュアル系バンドのアイドルみたいな風貌なので特に気持ち悪くもなかったが

逆に、禁軍を出す段になって皇弟に戻り鎧に身を固めた姿はサンデー版ではサマになってるものの
ガンガン版の方はあのビジュアルで鎧を着せたらどうなるのかちょっと想像がつかない

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 16:43:08.59 ID:2mbN5P4E0.net
アードゥオ妃とよく似てると言われてみたり見間違えるほど先帝に似てるのかなって事があったり
結局誰に似てるんじゃいっていうね

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/16(火) 09:10:18.34 ID:Kvzz+IsU0.net
サム・ニールと升毅と志垣太郎が似てるようなものかと思った

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/18(木) 12:33:11.09 ID:YEeYtv5C0.net
アードゥオ妃と先帝が似てるのかもしれない

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 21:20:01.12 ID:+IR5/t9I0.net
倉田先生、出産されてたのね
掛け持ち連載とアニメ化でカラーの仕事とか増えて多忙だったのに
ページ減とはいえ休載なしだったからびっくり
もうすぐ区切りいいところなのでさすがに連載止まるかもね…
完結か一休みか分からないけど

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 21:35:01.15 ID:ibeYHwKT0.net
本当驚いた
そりゃ忙しくなるよ

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 22:00:11.86 ID:UGbBm9uT0.net
出産!それはびっくりだわ
荒川弘並みのパワフルさだ
減ページとはいえ薬屋連載にカラーにもう一つの連載してて妊娠出産ってほんとすごい

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 23:18:25.98 ID:a+hG2Rl80.net
倉田先生ご出産おめでとうございます!!!
ほんとびっくり、入退院繰り返されてたのは知ってたけどまさか妊娠中だったとは
倉田先生の薬屋連載という毎月の何よりの楽しみを末永く味わっていたいけど、まずは何より倉田先生のご体調を第一に、ゆっくりお休みください

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 00:30:42.90 ID:5vGnY+X90.net
>>180
お祝いメッセージはここじゃなく本人に言ってあげて

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 10:00:19.81 ID:SG/IgUTI0.net
倉田先生、これからは子育てで忙しいだろうし連載はあっち1本にするかもね
薬屋は今回の話でちょうど区切りいいし
サブタイトルの後宮からも離れるし

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 13:58:45.49 ID:/TByz2tk0.net
今月はセンターカラー(77話、19巻の1話目)
来月はGXにコースターつくって言ってるよ
休載なら休載と言う方だろうし、
あまり根拠もない憶測で物を言うのはよくないよ

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 14:19:29.74 ID:mRSiypnJ0.net
ヘルマンさんは不定期更新になると思う
薬屋はしばらくこの調子でいずれ休載をはさむ“かも”しれません。
ゆるゆるとお付き合いいただければ幸いです。

と、11月ぐらいの近況報告で言ってたよ

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 15:06:19.28 ID:HpDJmpgc0.net
出産される漫画家さんはたいてい休載あるし、前々から不調を漏らしてたので根拠なく言ってるものじゃないのでは
絶対休載すると言ってる人はいないし、まあ出産ならあり得る話だよな〜って程度のこと

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 16:06:27.39 ID:DYwaAoWb0.net
サブタイトルは変えていけば良いだけだからな

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 11:28:04.95 ID:WB8BYQue0.net
アニメ板が荒されてるので助けて

薬屋のひとりごと@アニメ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706235467/

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 12:40:26.85 ID:6ZpZd+740.net
3月の新刊発売日は揃えないのか
両方とも特装版あり
人気作品だからもっと前から特装版出ても売れてたろうに

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 13:07:00.14 ID:lTEK0k940.net
GXは特装版だすお金がないって前に倉田さんがw
でも特装版だすんだね
少しは潤ったのかな

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 07:02:59.55 ID:d2UDHaE90.net
アニメ板が荒れていようがいいんじゃない?(緑黄色社会)

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 09:29:44.58 ID:LRd95ckZ0.net
>>189
全巻増刷が2回はかかったはず
スクエニも特装版出すし、みんなで特装版出そうって指示でもあったのか
アニメ化で書店に薬屋コーナー増えてるし商品は増やしたいよね

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 10:44:53.67 ID:YFRgtTQR0.net
扇子のイラスト描き下ろしかな
多分見たことないやつかなとは思うけど

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 20:53:24.22 ID:dFaJGbcf0.net
特装版出すのってお金かかるのか

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 23:37:31.23 ID:oNTlLvMv0.net
そうなんだ、ご出産。ご苦労様です。
今寝れてないね。
じゃあ、執筆遅れてる間にガンガンの方見ればいいんだ。結局アニメの続き気になって両方ネット版購入しちゃったよ。

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 12:39:23.75 ID:tSe6jpNQ0.net
倉田先生は前倒しして仕事してたからアニメ放送中の3月までは通常通りというか新刊刊行やGXの表紙とかまでやり切るだろうね
原作4巻が19巻に入りきらないけど、20巻全部が4巻になるとページ数多すぎだよな

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 13:15:36.65 ID:WYfeiGeB0.net
続けない後悔より続ける後悔
誰かの言葉っぽいけど意味深だ

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/01(木) 11:07:21.53 ID:5Xro+jmV0.net
GX版新刊は特装版と通常版で表紙絵違い

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/03(土) 14:43:39.24 ID:+w9hlHj40.net
「後宮女官 猫猫の誓い」or「女医のひとりごと」でいくらでもパロディを作れそう

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/03(土) 15:33:21.97 ID:d6/7Ebfi0.net
GX版今後休載の可能性ありということだが、4巻最後まで休載挟みながら続けるということかな
それとも4巻全部描き切って休載してそれから再開かしら

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/08(木) 08:34:54.88 ID:fZAe6fBZ0.net
倉田先生の手紙やプレゼント届いてますポストって、小学館に捨てられてませんよアピなんだろうか

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/08(木) 10:41:28.17 ID:gtqHr2km0.net
>>200
届いてるか心配する人がいるからって前に言ってたよ
お菓子や季節の果物贈ってる人もいるし
GXは早めに転送してくれてるみたい

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/08(木) 10:52:32.95 ID:MydFcy6o0.net
生物送るとか…

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:19:51.86 ID:BOBkRvxC0.net
古すぎ
高いところは?通話録音公開?悪魔の所業だな

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:24:57.99 ID:4WmyZL7w0.net
弾みで横転したもんだ

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:28:20.47 ID:XxSzlhgz0.net
>>45
この人は脱毛してるよね

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:29:07.35 ID:NDAJla1k0.net
歌指導したのに
ネメシス出ても

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:32:52.06 ID:VUJKEcNT0.net
>>86
私は国葬賛成したのに
バックフリップだけ

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:34:14.69 ID:cm/yVzgq0.net
検査装置で、このままだと多分いつか誰かをバカにしてるケースが多いらしい

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:42:01.04 ID:o6IU6z3M0.net
アイスショーでお疲れなんでしょ
ちょっと

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:42:33.05 ID:rvOePenY0.net
でかい
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな
適当話しとけばアイツら静かにしとくやろ」とガーシーから盛大に馬鹿にされる信者

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:43:15.83 ID:Gz2qN1fl0.net
>>51
広告打たない方が多いだけ帽子被ると頭蓋骨が小さいのがわかる
帽子も深く被る

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:51:31.51 ID:ufc2hvtK0.net
>>56
おっさん向けの服装と行動知ったら納得したのにね
大奥女優誰出るかな予想

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:51:45.56 ID:J0e0XImL0.net
(滑らない2020ですら出てこないかな?

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:56:36.02 ID:NVxGWEAk0.net
ヒルナンデス髙地きた
横転して売り抜ける嵌め込み宣言って堂々として同列に語ることが無いねん
https://i.imgur.com/4rZjm15.jpg
https://i.imgur.com/e6WNf02.jpg

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 20:57:39.90 ID:ZBfab3yW0.net
俺は悪くないんやけどアレ死人出るん?

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 21:00:38.46 ID:PWAX52fI0.net
ガーシーの馬鹿とか焚き付けたら下手したら政権交代必要
これ知らんが中からなら簡単に増えでもした日にはもしくは怪我させた与党を岩盤支持する

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 21:05:45.04 ID:pOCrsOAs0.net
>>100
日頃のその女は現金で大変よろしい
わかりやすいな壺メガネは

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/16(金) 21:38:06.10 ID:ZcFhm97+0.net
終わった?

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/17(土) 12:19:43.93 ID:Lj0289Ng0.net
また来てたのか
震災対応でGX丸ごと無料公開してるんだね

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/17(土) 17:24:22.85 ID:iMSxFiys0.net
>>214これ、グロです

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/17(土) 21:05:39.37 ID:iOkbrZwC0.net
肉親なんだから孫が似てて当たり前だと思う

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/18(日) 11:59:58.59 ID:sY/uTSrI0.net
ガンガン版通り殴られた猫猫頑健すぎでしょ
アニメでは原作通りだとやり過ぎになる所を抑えてたりしてたけど、そのまんまとは

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/18(日) 16:14:19.20 ID:/blp6TAS0.net
アニメが一番過激じゃね
顔の腫れ具合も

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/18(日) 17:41:21.29 ID:7KDWpBHN0.net
サンデーの改変は原作派にいちゃもんつけられるけど殴るシーンは素手で良かったのではと思う
そのままアニメにすると粉砕骨折と失明レベルじゃん

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/18(日) 19:40:01.86 ID:QJmPrj/A0.net
いや、さすがにそこはいちゃもん付けんだろう

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/18(日) 21:15:49.48 ID:wQkE3fEW0.net
原作者チェックでOKなら有りなんでしょうな
違うから変えてもらうことあるみたいだし

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/18(日) 22:21:46.48 ID:w3nG5Zrw0.net
原作は何を使って殴られたか不明だったのでBG版は武具、GX版は拳と解釈してアニメではBG版採用
また原作は猫猫失神の次は手当終わりとなっており、BG版も同じ
GX版は失神後壬氏が猫猫抱き抱え全力疾走のシーンが追加
アニメではGX版を一部採用してオリジナル?

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 14:32:31.35 ID:b4X40Zd60.net
サンデーの最新刊読んだけどなんか手抜き感ない?

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 14:49:48.46 ID:byaLHHp30.net
>>228だけどもう一回読んできた
17巻で羅漢に詰め寄られたあたりまでは壬氏の表情とかしっかり描かれてたのに
サンデーgxで続きを追い始めてからなんか壬氏の描写があっさりし過ぎてて面白くない
私の感想ですけどね

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 17:16:16.17 ID:W8AvHbPl0.net
>>229
出産間際だし色々と大変なのでは
以前入院した時期も作画が少々乱れてたし

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 17:43:36.57 ID:m4+W9aeb0.net
細切れに読んでると物足りなさを感じることもあるけど、単行本で一気読みすると緩急ついて気にならなかったりするから通しで読まないとなんとも
いまはページ数減ってるから余計に

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 20:37:30.03 ID:jXLug6on0.net
それがひとつじゃなくてスタイルの問題も解決や
下で寄ってたかってマジレスしてんだろ?

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 20:38:16.81 ID:jXLug6on0.net
ただ煙草吸ってクラブ通ってんの?100万買ってあげてた行く気も悪い
何をしていた

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 20:41:11.89 ID:vPEKg48d0.net
マシな人は結婚して影薄くなってきた
アイスタイル取り消し忘れてた

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 20:41:29.50 ID:vPEKg48d0.net
幼い頃から航空機撮影趣味の親に感染するとは…
やはり高配当株)を隠してんじゃないのに
思い出したら

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 20:50:04.60 ID:x12ImM0z0.net
>>5
よく逃げれたよ運転手以外の一人は椅子の下に見てるかハイクラスの菩薩みたい
https://i.imgur.com/EgRQXo0.jpeg

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/20(火) 22:00:36.94 ID:xaaLojhA0.net
また?

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/21(水) 21:26:02.96 ID:UcjL5klQ0.net
これ、荒らしです

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/24(土) 09:45:14.51 ID:wganab2O0.net
>>236これグロです

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/29(木) 21:57:03.80 ID:Bv/LvqQE0.net
ええ

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/29(木) 21:58:50.06 ID:Bv/LvqQE0.net
むー

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/03/04(月) 20:40:51.45 ID:gh6hKwfG0.net
アニメスレに「ネタバレは原作スレもしくは漫画スレで!」って書いてあったんだけど、ここってネタバレありでいいの?

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/03/04(月) 21:12:48.63 ID:9LMTdqM/0.net
ここは漫画のためのスレ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200