2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【太田垣康男】機動戦士ガンダムサンダーボルト&MOONLIGHT MILE★38

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/04(月) 08:49:44.11 ID:BhAg6Va40.net
“宇宙世紀0079”・・・地獄の宙域のサバイバーたちは何処へ向かう !?

[機動戦士ガンダム サンダーボルト]
スペリオールに連載中、単行本は22巻まで発売中
機動戦士ガンダム サンダーボルト 外伝も発売中

[サンダーボルト外伝 砂鼠のショーン]
ビッグコミック 2013年第11号・第12号掲載一部フルカラー

[MOONLIGHT MILE]
スペリオールに連載。単行本は23巻まで発売中

※前スレ
【太田垣康男】機動戦士ガンダムサンダーボルト&MOONLIGHT MILE★37
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1694789470/
【関連HP】
スペリオールHP
規制のため削除
MOONLIGHT MILE wiki
規制のため削除
機動戦士ガンダム サンダーボルトHP
規制のため削除


>>970あたりで次スレを立てる。

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 06:26:36.04 ID:PXyL/apj0.net
ダリルが来る

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 07:14:06.21 ID:BFy14OtN0.net
バークレーさん、サクッとヤラれとった…

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 17:00:37.95 ID:hI2iYlEn0.net
ダリルはビーハイヴ?に狙い定めて突っ込んでくる気かな
連邦はボロボロだが同盟もダリルと組める部隊なかろう

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 17:50:15.87 ID:yLOOZOMR0.net
ピンチのところでアナハイムの秘密兵器が来る感じかな

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 18:02:11.03 ID:503/GUmg0.net
両腕にバズーカ、左右の副腕にシールド、腰の後ろにビームライフル一丁
Pガンの武装これだけなのに十分強そうに思えてしまう
実際強いんだけど

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 18:33:07.71 ID:39MI+Rko0.net
脇役ながら仕事の多かったバークレーさんがやられたのらつらい

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 11:46:10.35 ID:75aE7ZjX0.net
バズーカ2門に腰にライフル装備
ファーストでの78-2最終決戦仕様ですなー
3人搭乗のジオングと旧ザク率いるダリルじゃ分が悪い気もする

ドレンのキャメル・パトロール艦隊を迎撃したようになるのか

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 12:56:26.05 ID:UEpmfW6c0.net
また勝敗は持ち越しになるんだろうな
カーラはビグザムと一緒に爆散しそうだが

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 13:16:41.10 ID:vh+YjRT30.net
サンダーボルト宙域みたいだのような台詞言ってるので、
この宇宙編で完結なんだろうな、とは思ってる

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 13:23:48.71 ID:QT5wkEed0.net
太田垣先生曰く(休載コミコミで)あと5年続く
イオはガンダム、ダリルはサイコザクの後継機に乗って、サンダーボルト宙域でラストバトルって感じじゃないかな

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 14:12:54.04 ID:75aE7ZjX0.net
ビアンカが手動で起爆させるのか

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 14:26:20.11 ID:QT5wkEed0.net
手動で起動させるかダリルが誤爆するか

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 16:29:50.66 ID:i7v/RZLy0.net
>>170
体制とか権力、じゃね?
シャアの原動力は純粋に復讐だった、穢れてなかった。
ガルマを見殺しにした時、自分がデギンと同じ人間になった事を知った。
キリシアからの接触は、シャア=キャスバルだとバレた事を意味するし、そのキシリアの下で働くと言う事はジオン公国の体制側に組み込まれるという事。
場合によって、もしキシリアがギレンと徹底的に対立した時に「キャスバル・ダイクンはキシリアを支持する」というカードに使える。
まあ、それはともかく、シャアは反逆者の才能は一流。
体制側、権力側にまわると二流三流。

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 19:24:31.23 ID:DDXref2B0.net
うーんビアンカ割と好きなんだけどなあ、核を起動して自爆の未来しか見えねえ

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 19:33:59.08 ID:UwHRKlIp0.net
あまり言われないけどイオもやっぱりおかしくなってると思う

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 20:08:21.87 ID:P1ijbyDG0.net
ミーティング中にイオがアナハイムをMSでいっぱいの宝箱みたいに言ってるのが引っかかった

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 21:03:47.49 ID:7Rod4onz0.net
リリーとカリストの死が狂気に向かおうとするイオを止める流れになりそうな

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 21:18:55.60 ID:UwHRKlIp0.net
ダリル 僧正マンセー
カーラ ジオン皆殺し
イオ アナハイムマンセー
だからな、イオだけまともって風には描いてないと思う

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 10:47:05.34 ID:vAPP8Sso0.net
アナハイムを守る理由も一貫して「MSの未来」って言ってるからなぁ・・・

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 11:07:45.70 ID:3VzR/aW/0.net
僧正&カリストたちクローンの正体次第じゃ、ダリルと別の理由でアナハイムに絶望的しそうではあるな
案外サナリィの下部組織みたいなの創る方へ動くかも?

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 11:17:49.43 ID:EOnPCfnn0.net
ダリルは個人的な戦闘を楽しみたいって感じだったけど、イオは将来的な大規模戦争を見据えてるって別ベクトルのウォーモンガーって対比になってるんかな

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 11:33:40.03 ID:8+ZP04jy0.net
アナハイムで百式やΖ見て単純にイオが喜んでるのかと思いきやアレってイオが壊れていく描写だったりして

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 12:07:51.17 ID:gHhbaI2H0.net
サナリィってこの時期から創設に向けた動きあったの?
正式名は「連邦海軍研究所」だっけか
後年MSの小型・従来サイズ以上の高性能化に成功してアナハイムに完全に取って代わるとしか知らなくて

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 14:56:26.49 ID:zOxrW1Np0.net
元々コロニー建設に関する企業かなんかだったはずだから名称はともかくかなり昔からあったんじゃないかな

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 21:13:49.43 ID:bTUOe/MR0.net
サナリィは連邦の公社だから歴史は古いよ
f91までms開発の前線じゃなかったから影が薄いだけで

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 00:22:17.55 ID:sZOMeX/p0.net
カルトの洗脳が解けないキチガイが乗った偽ガンダムがゲルググのシールド持ってヌッと現れたのに目眩がした

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 10:42:15.82 ID:xi9zg1Xq0.net
なんかアイリッシュ級みたいな艦がいたが何なんだろう?

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/02(金) 06:12:33.37 ID:SzOBxiIc0.net
連邦製僧正は、あと何人いるのだろう
ジオン製僧正は、他のジオング鹵獲機にもセットで内蔵されているのか
栄養補給やら電源やらいつまで持続できるのだろうか

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/02(金) 10:30:38.05 ID:im/4TxEP0.net
死んだ豚の脳を36時間延命したって記事があったな
倫理の足かせを外せばすぐ年単位に延ばせそう

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/02(金) 10:43:39.83 ID:uCmFYcL30.net
酸素とエネルギーの補給と温度調整と老廃物を濾過して血流を維持する装置くらいは宇宙世紀なら作れるんじゃれう

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/02(金) 12:39:39.44 ID:5J/HfMAt0.net
>>199
死んでないやん

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/02(金) 19:30:09.05 ID:P/qN72Th0.net
イオが最初の方で捕まった時にダリルにMSに魅せられた戦争ジャンキーみたいな事言ってたし最初からそういう性格なんでしょ

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/03(土) 12:00:59.33 ID:TwA9R/UU0.net
敵も味方もまともなやつおらんよ

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/03(土) 14:25:28.17 ID:jTspptX30.net
戦争ですから

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/03(土) 17:05:50.58 ID:tR57gVun0.net
戦争でもここまではそういない

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/03(土) 17:49:19.56 ID:O8Kqw5U60.net
>>198
イオとカリストは使ったから、あと93個まではイケる

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/03(土) 17:50:41.56 ID:LxB/N5At0.net
イオはバトルジャンキーでもジャズや新型機与えとけばごまかせるレベルと思うがダリルはああいう体だし死に向かって一直線
本人も生き延びるつもりなんて無かろうし

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/05(月) 16:40:24.47 ID:0L4YBi4i0.net
>>198
ブラウ・ブロとジオング3機、あと出てないけどエルメスには搭載されてんだろうな

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/05(月) 18:24:30.29 ID:8dpdzbxZ0.net
ララァとかシャリアブルがあんな非人道的なコアの機体に進んで乗るかね

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/05(月) 18:29:40.80 ID:sVYCtCwC0.net
一年戦争後に補助用で積んだのかな<僧正クローン

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/05(月) 18:48:21.59 ID:6QoHi46p0.net
なんでここまで話を理解できないんだ
ちょっと怖い

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/05(月) 21:41:56.96 ID:x+ZnOHdC0.net
次回、200話記念で完全フルカラーなのか

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/05(月) 22:46:26.48 ID:dZB14Hdg0.net
今でも利き手故障で左手(であってる?)で描いてるんやろ?
フルカラーとか無理してもう片手も壊さんでくださいよー…

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/05(月) 23:31:16.92 ID:LWK/mju90.net
ビーハイブ吹っ飛んでないかw

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/06(火) 09:25:28.15 ID:YJU3LS/X0.net
>>213
「腱鞘炎で利き手を痛めた」「左手で描いてる」どちらも正しいが、
太田垣氏は元から左利き。
右利きの人が無理して左を使ってるんじゃなくて、
痛めた手でも影響の少ない描き方が出来るように工夫したって話。

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/06(火) 09:38:25.15 ID:V1/tiD2H0.net
はえー
クローディアがピタゴラスイッチした辺りだったっけ悪くしたの

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/06(火) 19:24:18.62 ID:KeR8bM9u0.net
ビーハイブ2格納庫内にバズーカをドピュッと打ち込まれて轟沈しているね
ブリッジ脱出する暇あるかな

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/06(火) 21:27:06.23 ID:EFMsUE4l0.net
ビーハイブ落ちたな…
こんなにあっけないとは

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/06(火) 22:28:07.90 ID:KeR8bM9u0.net
そんなはずはない、ガンダムはいるはずだ。どこなんだ?
ゼロ方向から接近する物あります
モ、モビルスーツらしき物、高熱源体接近
うっ、ガンダムだ。あの白い奴だ。

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/07(水) 06:45:37.48 ID:hU16NyLr0.net
沈め、スパルタン2 ?
むしろ生存フラグでは

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/08(木) 01:45:29.58 ID:V84RHivR0.net
出撃可能な機体を出してすぐに攻撃されたのかな
モニモニ、ハロに詫びて気が多少楽になったばかりなのに…

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 03:55:59.03 ID:+rgSEOyM0.net
ババア…

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 05:47:59.55 ID:qeT3/sj+0.net
銀河英雄伝説に出てくる空母だったら轟沈レベルの損害では
すぐ隣にいたはずの人が吹き飛ばされていて跡形もないというのはトラウマもの・・・・

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 06:11:19.12 ID:BKGa/NqK0.net
せっかく生き残ったと思ったらこの展開
Pガンダム相手に今のジオングで勝てるかな?

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 11:44:54.05 ID:/v8WZavX0.net
モニカとソニアと、えーっとパイロット一人とその他大勢が死んだ! この人でなし!

ブラウ・ブロがなくてもPガンの機動性は健在だな
広い宇宙じゃブルGの対MS凝固剤も意味ないし

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 12:05:41.16 ID:6OZa5Vt/0.net
BBAの死でリリーとカリストのダメージ深刻なのがな……
どちらもBBAいなくなったことへの哀しみがダリルヘの憎悪に反転するだろうけど、少なくともリリーが身体への負担に耐えきれなくなりそうな

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 12:20:16.83 ID:1mnrTeoA0.net
アナハイムが新戦艦もしくは秘密兵器で横入りして、一旦この場での戦闘は終るのかな?

イオ側から見ると悲惨な話だけど、
パーフェクトガンダムがシールド裏から弾を装填してるところとかは結構好き

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 12:24:44.92 ID:IIDkHmwq0.net
ブラウブロあってもジオング落とせなかったダリルに勝ち目あるの?

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 12:29:54.75 ID:1mnrTeoA0.net
ニュータイプとして進化したのと、
パーフェクトジオング側も武装減ってるしね

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 12:58:46.06 ID:NKraKuxA0.net
「てめえは人を殺しすぎなんだよ!」ってのはすごくガンダム的な台詞だと思った

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 16:44:32.80 ID:HOW1+wbv0.net
昔捕まった時に「今更被害者面か?」ってダリルを煽った結果がドーンと

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 18:45:59.04 ID:RZe+DhTn0.net
メイン武器がバズーカなのもイオングのIフィールド対策だろうし小回りの良さは段違い
弾薬のストックもまあ十分だろう

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 18:49:05.00 ID:R3qD0MyT0.net
ダリルに異変あるとしたらカリストとのやり取りかな?

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 20:55:51.72 ID:mGR2spVP0.net
てめぇは人を殺し過ぎって、イオさんリビングデッド師団何人殺しましたっけ?

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 21:33:03.70 ID:RZe+DhTn0.net
その辺は戦争なんだからまあお互い様よねw
ただダリルって戦果が華々しいからなあ

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 21:46:32.22 ID:tAIB8oW80.net
ダリルってスペックはアムロだけどやってる事が基本的にシャアなのがな

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 21:47:29.75 ID:BKGa/NqK0.net
イオはダリルに旗艦を落とされてばかりだな

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 21:55:04.50 ID:84Mj5saZ0.net
ソニアがKIA!?
ショックだ…

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 23:02:19.19 ID:UQenc6hI0.net
イオは戦争で殺してるけど、ダリルは終わった戦争にこだわって更に殺してるからな……

南洋同盟に完全に移ってからは自分の手足の延長であるリユースPデバイスのために戦ってるし

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/09(金) 23:34:20.54 ID:eS/N3YQV0.net
ダリルはもっと酷い目にあえ

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 00:03:14.13 ID:rj/X14Kv0.net
この漫画はガンダム史上一番面白い

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 01:05:49.86 ID:3ObcZC6R0.net
カリストってこの感じだと目見えてるのかな

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 02:06:51.01 ID:33JBCrPx0.net
イオ側は笑顔で円陣組んじゃってたからポンポン退場されると辛ぇ…

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 10:18:09.76 ID:uTYt73tx0.net
>>230
ジェリド「俺は貴様ほど殺しちゃいない」

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 10:18:49.66 ID:uTYt73tx0.net
>>243
いや、あれ伏線だろって掲載当時から

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 10:38:29.07 ID:woGq7Ko/0.net
核弾頭も起爆は手動でやるしかないって念押しでフラグ立てしてて笑っちゃったんだよね

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 12:09:35.43 ID:7hwUziHd0.net
ビアンカの生還は諦めました

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 12:38:40.55 ID:L/jI2feu0.net
カーラ放置だからこれも最終決戦にはならないよな

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 12:57:16.03 ID:9YN+Jm7f0.net
>>242
カリスト頭って意思持ってんだね

>>247
「ノーマルスーツを着ていなければ即死だった」

まあ、サンダはこう言うパターンないからな

250 :249:2024/02/10(土) 12:58:33.06 ID:9YN+Jm7f0.net
間違えた、ソニアの事

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 13:13:13.87 ID:IkPvDAFJ0.net
もうクライマックスだから無理だと思うけど、どこかで「羊飼い」みたいな奴を出して欲しかったな

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 13:17:36.11 ID:I2QJE/Wm0.net
休載挟んで完結まで5年って先生言ってたからなぁ
ゲッターの制作から外れても完結まで3年って感じかな

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 14:03:43.36 ID:9AHmDhuj0.net
Pジオングとか映像でみたいなあ

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 14:57:11.25 ID:Rc18DDEF0.net
人殺しはお互い様だが
ダリルはそれで世直し謳ってるのが癪に触るわな

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 15:00:40.20 ID:yRSvn09Y0.net
モニ婆が飛んでいくのは、UCカーディアスのオマージュか

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 15:21:49.59 ID:Iv7spUTU0.net
アナハイム爺が露骨に奥の手アピールしてるからまだ何かあるだろ

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 15:21:55.24 ID:0E/Z0JHO0.net
ホントにこの戦闘で終わるの?
早く終わって欲しい

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 15:35:45.71 ID:47yFNRb/0.net
バズ撃ってるPガンの味ガリガリだな
あとなんかイク時に足ピンしてるみたいで笑った

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 17:19:23.38 ID:iGlFhogp0.net
これでアナハイムの秘密兵器で終結!みたいな展開になったら泣くぞ

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 18:16:30.25 ID:oOrRqQsR0.net
>>259
天パのパイロットが乗る最新MSが全て鎮圧,なんてことになったりして

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 18:22:10.10 ID:pwQGf2l80.net
この頃はアムロは既に北米で軟禁されてるな
赤い人もアクシズに向かってる辺りじゃないかな

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 18:59:08.39 ID:ONWmt+ua0.net
>>259
月は出ているか?

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/10(土) 21:09:51.65 ID:7hwUziHd0.net
ビグザム轟沈にはアナハイムの力必要じゃないかな
今の連邦艦隊とMS隊じゃ近づけないだろう
不発した核に気づけば分からんけど

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/11(日) 00:21:50.11 ID:oKQnOWOE0.net
>>256
オリジナル僧正か

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/11(日) 07:39:51.35 ID:s+/QcLtO0.net
核がジョーカーなのは間違いないが
その光を浴びるのが宗教か連邦かアナハイムか主人公達かはわからんね

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/11(日) 09:45:35.42 ID:eDjH2Gm40.net
主人公ってどっちなの?

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/11(日) 13:50:58.27 ID:F0G/M1YW0.net
>>266
ダブル主人公だったと思うが最近すっかりダリルが影薄くなってイオが主人公な感じよな

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/11(日) 14:26:44.60 ID:y3Qsgott0.net
宗教にハマったバトルジャンキーが主人公なんて嫌だ

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/11(日) 16:55:37.39 ID:qJ495FmZ0.net
もう片方が戦ってる理由も、殺戮兵器の未来を確保するためなんだが。

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/11(日) 17:30:37.48 ID:GiZ3A8+f0.net
あの二人なら私欲や私怨で戦う方が地位的にある意味リアル
人類の革新やら地球を救うとか政治考える立場や頭でもない

64 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200