2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【つるまいかだ】メダリスト score15【アフタヌーン】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/04(月) 10:06:45.93 ID:/gTi4amC.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは >>970 が立ててください。立てるときは↑上記を3行になるようにコピペ

──人生ふたつぶん懸けて、叶えたい夢がある。

夢破れた青年・司と、見放された少女・いのり。
でも2人には、誰より強いリンクへの執念があった。
氷の上で出会った2人がタッグを組んで、フィギュアスケートで世界を目指す!

次にくるマンガ大賞2022コミックス部門1位!!

公式 h tps://afternoon.kodansha.co.jp/c/medalist/
公式ツイッター h tps://twitter.com/medalist_AFT
作者ツイッター h tps://twitter.com/2lm_ykd
(休止中)


関連スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド200【ワッチョイなし】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1693003280/
【メダリスト】結束いのりさんを応援するスレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1631409194/

過去スレ
【つるまいかだ】メダリスト score13【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1690516265/
https://twitter.com/thejimwatkins
【つるまいかだ】メダリスト score14【アフタヌーン】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1698731339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 01:21:18.77 ID:dtUQzTNc0.net
司先生陸では2回転半回れてるっぽいから氷の上で降りるのも時間の問題よね
いのりさんに先回りして3回転ルッツ+3回転トゥループ習得したり3回転アクセル跳んで実演指導ルートが来るのかな

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7fb5-3XaV):2023/12/12(火) 01:55:15.27 ID:UClrcfZr0.net
司先生は、ジャンプ習得については、ウオブチ先生に釣ってもらえばイイな

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdbf-H3nM):2023/12/12(火) 02:09:19.77 ID:QnY28jJJd.net
>>87
現役並みにブンブン跳べるコーチはそうそう居ないだろうけど
そにどり先生もどれだけ跳べるかは描写されてないし

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 09:35:19.71 ID:6maxeBUt0.net
司といのりで草

https://president.ismcdn.jp/mwimgs/0/4/710wm/img_04b4c88dbd941ca3538613b9ea6935ff407401.jpg
https://president.ismcdn.jp/mwimgs/1/0/710wm/img_102b3d61d3000075fcb3486ed0915036404940.jpg

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 10:04:32.56 ID:yU+E2ywJ0.net
司要素は分かるが大人の顔色読んで良くも悪くも聞き分けが素直ないのりとは真逆やろ

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 37c6-EBH0):2023/12/12(火) 10:42:18.87 ID:jYon1QA00.net
というか素直に良い部分を褒められて素直に喜んで吸収成長するいのりの発達は正常なんだなと逆に思った

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3782-rY2n):2023/12/12(火) 10:46:36.83 ID:YHY/b0B20.net
>>91
発達障害の人にはこれがいのりと司と同じに見えるって事か

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 16:15:24.52 ID:g+0WIvvn01212.net
>>94
言いたいことは分かるがやめときなよ

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 17:29:13.44 ID:ucQZgYwt01212.net
いのりさんがムキムキになったら今の坂本みたいに
なるのかと思た

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 18:14:31.22 ID:kANN7KEa01212.net
いのりは小学生で既に腹筋割れてたし、理凰を持ち上げられるしパワーがあるタイプと描写
されているから、今後光との対比でさらに長所として生かす事になるのかな。
ただいるか並みにバキバキの体形になるともうかわいくなくてちょっと怖いよね。

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 18:25:26.90 ID:G7lr2P3w01212.net
は?全身バッキバキでもいのりさんは可愛いに決まってんだろ

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 18:45:40.79 ID:CHXcPpDG01212.net
いのりさんは存在そのものが可愛いからね

でも真面目な話いのりさんが司先生を理想とするなら司先生並みのムキムキになろうと考えても不思議ではないよね

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 19:33:29.52 ID:yU+E2ywJ01212.net
ムッキムキのバッキバキになって女子でシャオイムファみたいなフィジカル全開の演技したらバチクソ脳裏に焼き付いちまうよ

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい (デーンチッ 5770-08gk):2023/12/12(火) 21:01:47.83 ID:sdRc0j8r01212.net
バキバキに鍛える事で体脂肪率が減り、ナッチン化を回避できる副次的効果も見込める

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 23:08:40.93 ID:aSrddDlv0.net
高校生になってもエビフライを貫くのだろうか

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/12(火) 23:59:11.72 ID:Ce3ceEvX0.net
いのりさんのかわいさは容姿じゃなくて生き様にあるからな
腹筋が割れようと一向に構わぬ

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1f94-n05/):2023/12/13(水) 00:25:42.87 ID:ghL3EAgX0.net
いのりの容姿以外の生き様はぶっちゃけ可愛いというより狂気寄りでは。
あれだけ出自と環境が異様な光が「いのりちゃんはちょっとおかしい」と言うくらいだし。

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 01:45:38.21 ID:gq1XKFOM0.net
他の子達とは違うって意味もあるんでない?>ちょっとおかしい
光さんの存在で同世代の子達が試合前から諦めてしまうのもわかるし
いのりさんがどんな完璧な演技見せられても諦めず向かって行くのもわかるもの
そういう意味では司先生や瞳先生の存在大きいなあ

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 02:13:21.17 ID:x6uE6k/70.net
ゴキブリを素手で握りつぶす光ちゃんよりもミミズを素手で集めているいのりちゃんのほうがちょっとおかしい

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf98-Ru8V):2023/12/13(水) 05:14:46.30 ID:/viLNWQC0.net
今は天使のいのりさんもJKになる頃には程よくスレているかちゃんみたいになりそう

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 08:08:29.54 ID:Um2VLJ9Ax.net
いやでもすずちゃんも光に勝つつもりで戦ってるじゃん
滑走順は光の前だったけど負けを悟った時無茶苦茶悔しがって泣いてたし

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 09:00:54.91 ID:j5UsJsgZ0.net
すずちゃんの根本はエンジョイ勢。
エンジョイ勢の究極がすずちゃん。
フィギュアスケート以外の人生全部捧げるとかの業の深さは、いのり以上に、無い。
光ちゃうにはそれが分かるのだろう。

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 09:29:03.49 ID:jBys0bVL0.net
ピカチュウみてぇな誤字しやがって…

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 10:03:05.12 ID:wytdNBXCa.net
>>106
いい勝負だなw
それ知ったらコアラさんも諦めるかも知れない

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 10:15:03.31 ID:uLHyIPW70.net
光もエンジョイ勢だよなあ
メダル取る力あるからフィギュアやってるけど、何故フィギュアなのかって理由が今のところ見えない

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 10:22:59.31 ID:BUuXgPgR0.net
>>106
そうかあ?
自分ならどっちかやれと言われたらミミズにする…

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 10:30:30.03 ID:j5UsJsgZ0.net
光ならナニやったってトップを狙えるだろうけど、現役当時天下を獲った超々トップクラスのコーチが小学生相手にマンツーマンで教えてくれるって環境は、そうはねえだろ。

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 11:00:38.53 ID:UXNF+z4Y0.net
カミサキ家の人たちはわざわざ夜鷹にコンタクトを取って光にフィギュアをやらせたわけだから、何かやらせる理由があったのかもね
親がフィギュア選手だったとか

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 11:26:09.63 ID:M3yyxewc0.net
>>112
エンジョイ勢なら司先生にあんな迫り方しないだろ
はっきりと描写されない事は読み取れないいつもの子か?

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 11:52:08.07 ID:BUuXgPgR0.net
>>115
謎だよね
絶対ないだろうが光がフィギュアしたい!→よしよし金あるから最高のコーチマンツーマンでつけたる!だったら司先生憤死しそう

118 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 12:02:54.72 ID:j5UsJsgZ0.net
そう言えば、光ちゃん、カミサキ家の養子てことは、元々の名字も、別に有るのか?

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 14:07:34.47 ID:VOO6reLXa.net
>>118
まぁあるやろノービス全日本後の雨の光ちゃんと司先生の会話から雰囲気的に親からくっそ酷い捨てられた方したんでないの?

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 15:03:40.65 ID:Sx1CBXWm0.net
>>116
なんで煽るの?そんなやり方でしかコミュニケーション取れない
コミュ障か?

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 15:08:58.25 ID:jBys0bVL0.net
夜鷹が糞運判定で匙投げたくなるほど面倒ごとの塊みたいだから余程やろな
夜鷹と司の悲しき過去は仮にこうなら今こうなっちゃうのもまぁ分かるレベルの想像できるんだけど光ちゃんはさっぱりだわ

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 57b2-drIB):2023/12/13(水) 15:13:53.36 ID:Noi4sHtQ0.net
スケートで戦う異世界からの転生者かもしれん

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Sa4f-Ja36):2023/12/13(水) 15:18:26.43 ID:X1Tqlmwwa.net
あんまり哀しき過去とかは無さそうだけどな
最初のいのりと滑ってる場面楽しそうだし

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf5f-vpaP):2023/12/13(水) 15:21:23.29 ID:jBys0bVL0.net
なんもなしで波乱万丈人生馬鹿にすんなはアホみたいだからなんかあるやろ

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 15:57:22.11 ID:ghL3EAgX0.net
光の過去:
1. 超一流スポーツ選手の子。幼少時に両親が事故で亡くなり孤児に
2. 山でニホンザルに育てられた野生児
3. 強化人間を開発する秘密プロジェクトの実験体

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d701-I8PR):2023/12/13(水) 16:07:20.88 ID:uLHyIPW70.net
大金持ちの狼嵜家に貰われてきたことも光の豪運みたいに説明されてるから、光がスーパーアスリートの子ってのはないんじゃないか
たまたま養子に取った子供が異才の持ち主だったので、フィギュアやらせよう!←?

夜鷹に深夜のリンク提供することでコーチ引き受けさせるとか、かなり特殊な情報網あるんだよな狼嵜家

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 17:19:16.84 ID:ErIR0zU70.net
光ちゃんに関しては
・夜鷹が「面倒事が多すぎる」と言うレベルの複雑な事情
・孤児の光ちゃんが狼㟢家に引き取られた数奇な巡り合わせ
・2話で理凰くんと探していた家族の形見?と思しきペンダント(夜鷹と初めて出会った時から身につけている)
・髪と目の色がまんま夜鷹と同じ理由(ライバル、敵サイドだから単に黒なのか、何か理由があるのか)
・そもそもどうしてフィギュアスケートをやりたいと思ったのか
・司先生に言った「子供を守る事が出来ない大人だって非難されるのが怖いだけのくせに」というセリフの元になった出来事(単に思ったこと言っただけかもだが)
等々分からないこと山積みでまだ夜鷹の方が情報が多いよね
来年光ちゃんがいのりさんと同じジュニアに上がってから本格的に掘り下げられていく感じかね

128 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 18:59:02.03 ID:zczfT2Vl0.net
面倒事の一例
・実はちんちんがついてる
・性自認は女

129 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 19:25:05.48 ID:A9nUIhMr0.net
トラニーか。アメリカで大人気だよな。

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 19:42:38.84 ID:g8yW19uY0.net
>>120
コミュ障はお前だろw

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 19:56:03.62 ID:KbgpaH8Zx.net
光はルーツが日本人じゃない可能性もあるかなあ

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 19:58:27.50 ID:Sx1CBXWm0.net
>>130
煽らないとコミュニケーション取れない障碍者

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 20:15:55.04 ID:BbCIZ/wb0.net
実は司先生の生き別れの妹なんだ(糞展開)

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 20:19:54.90 ID:ErIR0zU70.net
光は同世代と比べて背が高いし親のどちらかが外国籍なんかね
鴗鳥家に来た当初は英語分からなかったから光自体は日本生まれ日本育ち、或いは外国でも英語圏ではない、くらいか
でも光の面倒事を知っている夜鷹が高峰先生相手にシニアの全日本選手権で優勝する前提で話してたからなあ

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 22:48:38.48 ID:ghL3EAgX0.net
>>134
光は髪も目も黒くて、作中で理凰みたいに外見的にはっきりハーフという描写は無いから、
背が高いというだけで親が日本人ではないというのは今のところは根拠としては弱いね。
あと仮に親が外国籍だったとしても、カミサキ家の正式な養子なら日本国籍になるので全日本出場も
日本代表になるのも問題はない。

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 23:08:40.01 ID:SkbQ/wlM0.net
光ちゃんは幼少期や今でもたまに滲み出る獣性が凄いから捨て子でモノホンの狼に育てられてましたって言われても信じてしまいそう

そういえば狼って日本の固有種はもう絶滅してるんだっけか

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 23:15:15.14 ID:uOknqt8ud.net
いのりは小学生で初大会なのにあれだけの勝負強さと勝利への執着心は十分常軌を逸してる
恐怖心の無さとか身体能力なんか些事なくらい突き抜けてる
世界を取るレベルのアスリートではあれが普通だけど

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/13(水) 23:26:22.01 ID:QEwrjBua0.net
この作品のテンポの良さだと光ちゃんの出自が裏設定で終わる可能性ありそう

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウアー Sa4f-Ja36):2023/12/14(木) 00:47:48.00 ID:P0lNTYbma.net
過去のエピソードとかサクッと数コマで表現してるからテンポが良いんだよなぁ

だらだら1話使ったりせんでええねん

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d787-1oW2):2023/12/14(木) 01:29:38.27 ID:4aTOHerg0.net
つるま先生は少ない描写でキャラを掘り下げたり物語を伝えるのが本当に上手い人だよね
ブロック大会だったと思うんだけど、加護さんの妻の芽衣子さんのいた病室が次のコマで空になる演出を見た時は思わず声が出たなあ
たった2コマでこんなに説明できるんだ…って

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/14(木) 02:32:50.22 ID:9WPLZDiY0.net
「誰も疑っていなかった」のコマが一番すごいと思った

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/14(木) 02:39:07.84 ID:9WPLZDiY0.net
コマ確認するのに単行本読み直したけどKindleだとサブタイトル直ってるな

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bf29-vpaP):2023/12/14(木) 03:06:36.35 ID:v7+Gq+Mb0.net
dmmブックスも端末から一度消してダウンロードし直したら9巻サブタイ直ってたわ

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/14(木) 04:15:20.24 ID:sK4yMCIR0.net
毎回ページが足りないと嘆いてるから、相当量ゴリゴリ削ってると思われる

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/14(木) 05:18:51.84 ID:vQQFdIAL0.net
作者自身によるノベライズを読みたい。
削った情報を可能な限り拾った構成で。

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 37c6-EBH0):2023/12/14(木) 10:59:17.68 ID:DgP10o4l0.net
>>140
でも大事なところは長く大ゴマ使うんだよねジュニア編プロローグのいのりの夢、いのりの小学校時代の焦りや切望や失望が明浦路に出会って希望に転換するという内容
これらがこれからのいのりを支える予感になると思わせる
省略と長尺を使いこなすの漫画家として見事な手腕

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/15(金) 02:31:59.10 ID:o4oErvBa0.net
ブロック大会の4人同時演技とか見せ方すごくて好き
あれは足りないページ数を何とかしようとした結果の創意工夫なのか

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1736-Orr4):2023/12/15(金) 13:03:17.89 ID:sN0kIrfP0.net
>>147
あの構成は凄い
漫画史上に残るレベルと思う

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/15(金) 14:31:18.87 ID:FX6co4Eg0.net
あの一連の流れからの積み上げた一秒を私が守るのコマ好き
9巻p94のジャッキー先生の失敗しても逃げ出せず最後まで滑り切る子供達を天才と云々もそうだけど作者の今頑張ってる選手皆を応援したい感ほんと好き

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7731-1oW2):2023/12/15(金) 16:52:08.80 ID:Q2tdugrs0.net
最新話まであと10日か〜

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 37db-1oW2):2023/12/15(金) 19:47:50.81 ID:7qWJdlZE0.net
今更だけど最新話アオリ「選ばれた人間は導かれなくても正解に辿り着けるのか。」
これってコミックス4巻冒頭カラーページの司先生のモロノーグ「先達と同じ道を歩く事を可能性と呼ぶならば、道を作った者の目の前には一体何があっただろうか、何を確認して前に進んだのだろうか」にかかってる感じかな、描かれてるのまんま夜鷹だし

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/16(土) 14:48:00.15 ID:HLAn10j50.net
>>147
各人の滑走開始から時計が進み、同時に演技が始まる構成
第一ジャンプ見開きで着氷組と転倒組分けとか
マンガならではの表現めっちゃ良かった
あのシーンはアニメ化する場合アレンジ大変そう

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/16(土) 18:27:58.14 ID:kauFbnwM0.net
ブロック大会で同時に滑った4人は全員敗退しちゃうキャラなのもあって心にくるものがあるよね
結果的に負ける子達だって死ぬ気で頑張ってるんだよ、というのがありありと伝わるから

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/16(土) 22:46:09.29 ID:SVBblzrH0.net
夏合宿始まって3話目だけど作中は3泊4日の2日目だしまだまだ合宿続きそうだね
ノービス編は爆速展開だったけどジュニア編からはひとつひとつじっくり進めていくんだろうか

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 12ff-UJqq):2023/12/17(日) 00:27:53.90 ID:xV6DWK1E0.net
そろそろフォックス先生のターンがきてほしい
この合宿編ではさすがに見せ場があるよな

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 00:53:35.76 ID:IhMlRWNa0.net
フォックス先生、「合宿中いっぱいお話ししたいです」って言ってたから掘り下げありそうだよね
初日の夜はおっさん連中にお目当ての司を取られちゃったので、2日目はフォックス先生のターン来るかも
コミュ力高いから初日夜も女子コーチ連中でよろしくやってるかもしれないし

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエーT Saaa-eAZA):2023/12/17(日) 02:54:00.39 ID:h6zxl7Wga.net
38話の220ページ1コマ目
奥の方で話してるのはフォックス先生とナッチンかな

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 04:34:25.95 ID:eIE/dV2f0.net
合宿に瞳先生と司先生両方来てるけど自分のクラブは全部洸平先生にまかせてるんか

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 07:03:18.01 ID:JghQhZnK0.net
>>158
瞳先生も同行してるのは強化合宿にルクスのアイスダンスも選手も居るんでない?
メダリストは司先生といのりさんの物語だから影も形も出て来ないけどw

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 07:33:09.55 ID:eIE/dV2f0.net
まったく話に出ないけどアイスダンス優勝選手抱えてるから強化選手に選ばれてても不思議はないのか

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 09:03:31.37 ID:M+LHjQNb0.net
そう言えば、瞳先生は元々アイスダンスの指導強化のために司先生を雇うつもりだったのに、
シングルのいのり専任になってしまってクラブとしては困ったんじゃないか。いのり以外の時間に
アイスダンスの生徒も教えてたのかもしれないけど、加護さんには「生徒はいのり一人」と言ってたそうだし。

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e66-YHDW):2023/12/17(日) 09:48:13.33 ID:LAOtYNjA0.net
せんきゅー洸先生

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cbc6-fkh4):2023/12/17(日) 09:54:53.63 ID:6fuAFYKg0.net
>>161
そうだったっけ?
もっとクラブに貢献したいけど皆瞳先生に教えて貰いたがるって司先生が言ってたような

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c229-smRU):2023/12/17(日) 09:57:24.63 ID:O3iqwRi90.net
実務経験0からの新規採用だし戦力としてじゃなくて情けで声かけたみたいな感じだろうから大丈夫でしょ
人足りないんならもう2年も経ってるから代わりに別のコーチ雇ってるだろうし

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 72d1-fgQ1):2023/12/17(日) 10:22:01.99 ID:q1v1tHGd0.net
今は、司先生の指導の希望者が殺到してんじゃね?

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 10:30:55.64 ID:IhMlRWNa0.net
司をいのり専属で遊ばせてる余裕はないだろうから、ルクス的には司指名の生徒も取りたいところだろうけど姉弟子マンのジェラシーの炎が燃え上がってしまう
今でもグループレッスンとか合宿の時にまとめて面倒見たりしてるだろうけど、メタ的にもいのり以外の単体生徒描いてる余裕無いし

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 11:07:49.74 ID:SzJbj6ks0.net
1巻は司先生まだ自己評価低くてコーチなんて…って感じだったけど瞳先生はちゃんと能力認めて依頼してたと思うなあ
個人的に総太さんの演技見たい(いのり母と総太さん母のリアクション込みで)けどテンポ悪くなるしなあ

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 11:51:47.77 ID:eIE/dV2f0.net
司先生が来るまでアイスダンスとシングル両方の個別レッスンとグループレッスン、スクールを一人でこなしていた瞳先生
VS 生活費とリンク使用量をミケ一人の月謝で賄っているなっちん

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 11:58:14.15 ID:dJ4Q3wUh0.net
まだそんなに普及してないハーネスが使えるコーチってだけで希望者が殺到しそうなもんだが

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 12:12:10.80 ID:qCSau4Bk0.net
転けて骨折するようなハーネス、怖すぎて宣伝に使えんわ

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 12:15:29.10 ID:CFT9h7sJx.net
ハーネスは特に資格もいらないらしいから逆に怖いと思う
人によって技術理論が違ったり技術の差が大きかったりすると思うし事故った時の補償問題とか考えると司はよく飛びついたなと

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 12:21:04.87 ID:fq2iHqTn0.net
私物だしね

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e66-YHDW):2023/12/17(日) 12:57:42.79 ID:LAOtYNjA0.net
操作した司本人が骨折ったから責任が自己完結してるけどもしいのりさんの骨折ってたら詰んだ状況になってただろうしなぁ
とりあえずローラーブレード全速力の光ちゃんに夜襲されそう

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 72d1-fgQ1):2023/12/17(日) 13:07:39.85 ID:q1v1tHGd0.net
>>172
アレは流石に、後でクラブが払ってくれたのでは?
役に立ってるのですから。

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 13:16:46.16 ID:R6Mj1tjF0.net
バンジージャンプみたいに免責を了承させるサインさせてからだろうな
実際なら

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 13:49:48.32 ID:SN6okDr10.net
ずっとまえに
特定の人だけひいきしないでってエピソードがなかったっけ。

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 18:37:23.08 ID:uxGPD6vI0.net
ノービス編の夏合宿で司先生が理凰さんのプログラム滑ったし今回も滑らないかちょっと期待してる、今回は状況違うから厳しいかもしれんけど

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 20:22:44.96 ID:JghQhZnK0.net
瞳先生は司先生の才能をコーチ誘う時の会話的に最初から認めてたよね
司先生は自己評価低すぎて自分の事客観的に見れて無かったけど

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/17(日) 20:50:58.71 ID:0PqqMoKG0.net
>>178
第一話の瞳先生は胡散臭いオーラも出てたんで何とも・・・
今、見返せば普通に司先生の事誉めてたのだと分かるけど

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6294-gjI7):2023/12/17(日) 22:53:24.03 ID:M+LHjQNb0.net
>>165
いのりの中部ブロック優勝・4回転習得・全日本ノービス4位でルクス東山の知名度爆は上がり、
入会・司先生の指名殺到しただろうけど、入会してみたら目当ての司先生は何ヶ月もいなかった・・・
だと、やっぱりクラブとしては困ったんじゃないかな。

保護者「えっ!?天才少女いのりちゃんを育てた司先生はいないんですか?」
瞳先生「あ、いやあくまで一時的なものです。でも大丈夫です。司先生と元同じクラブで
全日本ノービスに出場した選手の指導実績もあるこちらの洸平先生もいますから!」
保護者・生徒「えー、でもやっぱり司先生に教えてもらいたいです」
洸平先生「・・・」

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 00:19:06.41 ID:PauoyUJr0.net
美人で優しくて司先生を気にかけてくれる瞳先生が人妻だなんて……逆に興奮しちゃうよ……

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 633a-T6sU):2023/12/18(月) 07:13:19.42 ID:5kCL2KkF0.net
>>180
洸平君ではなくジュナだったらお母様方も大喜びだったのに…

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:55:41.72 ID:GUFNCBoM0.net
美玖さんを指導してきた実績のある洸平くんならすぐに成果出せるだろう頑張れ

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 14:29:33.52 ID:6gnLVboi0.net
ルクスは瞳先生のファンだった保護者が多いから洸平くん人気だったじゃん?
「瞳ちゃんと洸平くんが一緒に居るの見られるなんて」みたいな
あと選手としては好きだったけど指導者として子供預けるならジュナより洸平くんのが人気だと思う…

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 14:36:22.70 ID:6gnLVboi0.net
まあ、司先生も瞳先生や洸平先生も子供的にはスケーティング練習多くてキツいんだろうな

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:24:58.82 ID:XfE6Wnzi0.net
でもいのりさんはノービスでステップシークエンスLevel4出してきた子でしょう
洸平くんは美玖ちゃんの静かで綺麗なスケートを作ったコーチでもあるし
表現力の高いスケートのコーチングがルクスの特色になってくかもわからん
ジャンプも飛ばせたいなら洸平くんもスナフキンに師事しないと

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:48:52.07 ID:QbmCnQHC0.net
レッスン料に毎月数十万円払ってるんだから親もコーチ選びに必死になるでしょ

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200