2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【天国大魔境】石黒正数総合115【それ町】【フルット】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/04(月) 19:14:59.88 ID:mLrZuNl30.net
★現在連載中
月刊アフタヌーン:「天国大魔境(毎月25日発売)
週刊少年チャンピオン:「木曜日のフルット」(毎週木曜日発売)
別冊少年チャンピオン:「ヤンキー嬢ちゃんの不確かな真実」(毎月12日発売)※不定期連載
□連載終了
ヤングキングアワーズ:「それでも町は廻っている」
Michao-ピテカントロプス:「ドリスとマメ」(※未単行本化)

▼単行本
「天国大魔境(1~9)」
「木曜日のフルット(1~10)」
「それでも町は廻っている(全16&廻覧版)」
「アガペ(全4巻)」
「ネムルバカ」 「響子と父さん」  「外天楼」
▼短編集
「Present for me」 「探偵綺譚」 「ポジティブ先生」
▼他
「もしも、東京」※寄稿
「天国大魔境公式コミックガイド 」
「ソレミテ~それでも霊が見てみたい~」※企画
「おばけ道」※企画

◆作者公式サイト
http://www5.plala.or.jp/okan/
http://www5.plala.or.jp/okan/seaside/6336712.html
https://twitter.com/masakazuishi

次スレは>>970を踏んだ人が立てる。立てられない場合はレス番を指名された人が立てる。

※前スレ
【天国大魔境】石黒正数総合114【それ町】【フルット】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1701000364/
(deleted an unsolicited ad)

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 00:13:11.56 ID:GFrtdNrC0.net
沼にロビン連呼はその考察悔しすぎてごり押ししてんのか

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 00:54:04.72 ID:RAjCQIQ30.net
一流は罵倒され
二流は賞賛され
三流は無視され、そして一流を罵倒する
毛沼にロビンを見つけた人は素直に凄いと思うぞ

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 00:59:10.18 ID:+qEWBs9C0.net
鹿児島なあ
まあ予想されてない場所に作者が後から変えることも全然できたしなあ
にしてもヤマトのいた九州までは行くとして
鹿児島のあんな離れた島まで行くのかな
今さら行ってわかることって何かありそうだっけ

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 01:04:09.88 ID:kx/7jO7Z0.net
離島まではナタ連れて行けないな
それとも無理やり同行して海の藻屑と消える展開なのか

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 01:09:21.39 ID:+qEWBs9C0.net
実は九州はもっと文明が残ってましたとかもないよなあ
それだったら青島がそう教えてくれるもんね

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 01:22:07.60 ID:vTmZyl700.net
架空の島ってのが残念なところ

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 01:23:25.21 ID:vTmZyl700.net
国造り神話に関係ないところも残念なところ

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 01:38:15.07 ID:kx/7jO7Z0.net
実在するけど日本地図に載せてない島があるのかもしれんよ

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 01:44:41.47 ID:+qEWBs9C0.net
上に書いてる人がいたけど
オノコロ→烏之衣なら国造り神話と関係はありそう

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 09:30:36.17 ID:gcJ4UN+H0.net
>>529
その態度はみっともないぞ

鹿児島と長崎は
施設爆撃シーン時には確定してたんよ
その二択からなら変更したかもしれん

キャラのセリフ、爆撃の動機、位置と時間
細かいヒントを繋ぎ合わせて出した答え
正解者は俺一人
最高に気持ちが良いよね

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 09:45:52.05 ID:J9yhXc170.net
マリンちゃんはなんで船山と一緒に住んでるの?
あの船山はロビンなんじゃないの?

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 10:35:28.69 ID:vTmZyl700.net
マリンちゃんじゃありません
あの船山はロビンじゃありません

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 11:31:07.88 ID:kqxc2LUr0.net
毛沼もあれで退場かな
最近、使い捨てキャラが多すぎるわ

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 12:25:47.50 ID:1DDnYWq40.net
>>539
それが良い
旅とはそういうもの

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 12:53:50.68 ID:RbZ0ZUMs0.net
旅で出会ったキャラでも
水橋やダンビラとかは使い捨て感ないだろ

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 13:30:06.82 ID:xoDXNjAl0.net
ダンビラは復興省だからまた出てきそう

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 14:03:03.20 ID:NVsZ1paA0.net
ダンビラ好きだわ
人におしっこかけられてもニコニコ出来る
そんな人になりたいわ

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 14:14:57.75 ID:RbZ0ZUMs0.net
表紙のナタがおしっこポーズしてるね

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 15:10:27.35 ID:4tKgB0q40.net
まりんと毛沼って似てなくね?

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 15:11:22.67 ID:ZPu9BiWf0.net
>>543
わかる

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 15:45:34.85 ID:6QLrvsl70.net
ダンビラムーチョ佐藤はチンピラを束ねるボスでありながら心が広いお方

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 18:33:05.05 ID:277OXUyJ0.net
>>520
漫画の世界観もまんまAKIRAフォロワーだぞこれ

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 19:02:37.93 ID:1DDnYWq40.net
もう大友の話はいいよ
何回擦るんだよ、大発見!みたいなテンションで

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 19:08:04.51 ID:gVPzuRgn0.net
モブや背景が似てるだけだよ
主役級やストーリーは全く似てない

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 19:21:56.82 ID:INxGHzeJ0.net
大友に習ってポストアポカリプスの世界観を描くことに相当な憧れがあるのは確か
あの時代にあれ系アニメ見てきて創ることにハマった人らは大体そうじゃん

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 19:37:59.63 ID:eqpbpF/T0.net
そういうこと
https://natalie.mu/comic/pp/tengokudaimakyo

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 19:54:24.83 ID:vTmZyl700.net
akiraの話でもいんじゃない?
何しろアンジェラス討伐から後ぐっとこのスレ人が減った
スクリプト荒しのせいもある

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 20:12:24.20 ID:m6z4KA7d0.net
石黒「人が失敗することで自尊心を守るようになったら、もう人じゃなくなりかけている」
お前らも気をつけろよ

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 20:19:44.78 ID:DoGalTF80.net
アキラって読んだこと無いけど、Amazonで探したら電子書籍じゃ無いんだな

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 20:34:36.22 ID:Wud8LIrr0.net
デッカイやつ買え
もし読まなくてもインテリアになる

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 20:43:33.33 ID:gcGc0Dk40.net
ついでにナウシカも買っちゃえよ

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 02:47:28.62 ID:ltXhGGss0.net
アキラ読んでみたけど2巻ぐらいで断念
あまり面白さがわからん

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 03:07:21.76 ID:OplpA5N30.net
>>558
まあそれを80年代にやってたってとこが1番の凄さ

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 05:00:48.75 ID:vkEMlsas0.net
アキラの要素として映画的なコマ割とか絵についての評価が高いけど
ストーリーは追いかけっこが8割ぐらいだったかもしれない
それと謎が2割

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 05:59:18.56 ID:A9S3fyFQ0.net
ラストの盛り上がらないショボさは浦沢直樹級だから
無理して読まなくてもいいと思う

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 08:55:28.72 ID:zMmoofrU0.net
>>556
少し前ならそのデカイ奴は1冊100円だったけどな
今は見ないな

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 08:56:02.60 ID:zMmoofrU0.net
>>562
オフハウスでの話ね

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 08:56:19.26 ID:zMmoofrU0.net
>>563
ブックオフね

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 09:39:14.34 ID:gGry9Jes0.net
ベータボーイもブックオフで探せよな

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 09:49:46.87 ID:M3yuAxQW0.net
ベータボーイってトレパクがバレないほどマイナーな作品だったってこと?
にしては全巻セットがわりと簡単に手に入るほどには出回ってるし分からん

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 10:05:40.20 ID:j3CtrDWE0.net
>>566
それちょっと気になったよねw
小さな書店に全巻セットで売られてるってアングラ作品ではないしさ

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 10:24:02.13 ID:yEGTVXhr0.net
毛沼は偽物だったけども責めたくはないわ
連載をリアルタイムで読める楽しさは
漫画自体の楽しさとは別物だしな

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 10:25:22.69 ID:ltXhGGss0.net
>>559
どゆこと?つまらないのは今も昔も同じじゃない?

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 12:19:30.51 ID:AAWw03A80.net
話題ない時はスレ止めとくほうがいいな

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 13:19:20.90 ID:2717O3K10.net
>>569
お前がAKIRA理解できないのは分かったら
ここでかまってちゃんやってないで、便所行って一人でブツブツ言ってろよ

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 13:32:54.91 ID:dh2+QDpx0.net
毛沼の悲鳴聞いたあとの2人の達観した会話はなかなか秀逸
まあオリジナル作を生み出すことを祈るしかないけど、ポルカの方が大作家になるだろうね

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 13:42:17.81 ID:F4oxfY300.net
10年も模写してたらオリジナル展開でも描けるだろ

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 13:56:34.87 ID:vkEMlsas0.net
このあたり説明的なセリフがほとんど無くても
毛沼が丙文のベータボーイをパクって
ギミックブレインを連載していた
という状況を読者に伝えられていて
構成がうまいと思った。
ギミックブレインの方がベータボーイより
ちょと描きこみが少ないとか
そのページを読んで気がついたはずの
マルの表情が大げさでないところとか。

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 14:00:15.79 ID:vkEMlsas0.net
美人の毛沼のアップで前回を終わり
今回、毛沼の変顔を出すのは
読者の期待みたいなのをからかっているのか?

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 14:03:08.81 ID:vkEMlsas0.net
美人がコミックリリーフなら
あの家政婦の人もきっと軽い悪役?

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 14:23:41.49 ID:vkEMlsas0.net
>>566
>>567
小さな古本屋に昔の名作全巻セットが
セロハンで包まれて売られているという状況はある(あった)。
口コミや雑誌・書籍での解説・評価を見てタイトルを覚えておいて探す。

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 14:27:23.82 ID:vkEMlsas0.net
有名か無名かについては
10年もたてば昔の有名も今の無名。
また、名作でも打ち切られることがあるのかというとあり得るとしか。

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 14:50:25.86 ID:vkEMlsas0.net
佳作以上×10巻以上×作者死亡以外の理由で打ちきりという条件で探してみたけど
自分が読んだことある・読んでみたい作品は無かった。
「仄見える少年」は読んだことあるけど4巻

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 14:54:20.32 ID:vkEMlsas0.net
「アクタージュ」は12巻で打ちきりか
グロ神様も痴漢はしないように願いたい。

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 15:00:05.52 ID:F4oxfY300.net
>>579
すぐに自分語りや浅学披露に走るのは
悪いクセだぞ

あの世界観だと
漫画も書物もいくらでも手に入りそうで
漫画家を出す意味が薄れるな

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 15:09:58.27 ID:vkEMlsas0.net
>>581
地域や古本屋の名前を出さなかったので一般状況説明。
深い知識は無いし出されてもスルーする・されるから問題なし。
スルーしやすいように分かりやすく書いている。

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 15:14:40.55 ID:vkEMlsas0.net
>>581
「漫画も書物もいくらでも手に入りそう」
ではなくて
紙とか木造家屋とか燃やされてすぐになくなりそうな世界

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 15:23:29.34 ID:F4oxfY300.net
>>583
普通は寒くて燃料にしそうなもんだけどな
あの世界では本屋も蔵書も結構残ってるのよ

旧世代の人間は本を燃やすのに抵抗があって
新世代のキルコ達は平気で燃やす
みたいな設定を作ってんじゃないかね

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 15:32:21.77 ID:vkEMlsas0.net
>>584
設定があるとしたらそんな感じかもね。
読者が書かれなかった設定を考えてあげるのは愛され作品。
グロ神様には読者へのご利益を期待。

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 15:41:08.05 ID:m2hR3i7N0.net
そういや漫画繋がりで言えば、過去スレで楳図かずおのわたしは慎吾って漫画の話が出てたけど面白いのかな?
最近小林よしのりが、ロボットが人間の意思を持つというテーマはあの作品で完結してるし最高傑作だと言ってたから気になってた

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 17:06:31.41 ID:ltXhGGss0.net
>>571
怖い…急にどうしたんだ

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 17:26:18.00 ID:wwY1sS+D0.net
>>587
お前AKIRAファンみんな敵に回してるんだぞ
つまんないと思うのは自由だが、それをわざわざ書き込んで叩かれたいわけ?

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 18:03:48.89 ID:07MIQ4xe0.net
ドラゴンボール知らない世代が勧められて読んでつまらなかったって言ってるようなもんじゃないの
当時としては新しくて面白かったけど今だと特別凄くは感じないみたいなやつ
アキラは40年以上前としてはそれこそ前例のない化け物レベルの作品なんだけど、フォロワーが大量に出つくしたあとの現在基準で見たらそりゃあねってなる

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 18:05:23.03 ID:ltXhGGss0.net
>>588
どの辺が面白いと感じたのか三行ぐらいで教えてくれ
そこまでムキになれるなら色々語れそう

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 18:07:21.88 ID:07MIQ4xe0.net
>>586
慎吾じゃなくて真悟な
確かに傑作には違いないけど、小林よしのりは漫画の感性が80年代で止まってて最近の漫画はほとんど知らないから鵜呑みにしないほうがいいぞ

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 18:14:59.23 ID:F4oxfY300.net
他所でやれよ
ここではノイズでしかない

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 18:15:47.07 ID:07MIQ4xe0.net
ビートルズやスターウォーズに今の子が初めて触れたとして、昔のリアルタイムで体験した爺さん婆さんほどは衝撃受けないだろっていうやつ

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 18:33:39.10 ID:vkEMlsas0.net
アイデア・技法のパイオニアと年代流行の差は当然あるとして
人による好みの差も大きい。
毎月数百単位の新刊漫画が出ているわけだが
表紙の絵だけで判断して自分が読みたいのは1パーセント以下。
天国大魔境はスレを読みにくるほど好きだが
アキラは好みではないという感性は当然ありうる。
このスレで「アキラは面白くなかった」程度ならギリギリOKでは?

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 18:57:56.01 ID:itHya01J0.net
この人の「面白い」って何?そんな主観一つで語られても困る
面白い作品だから後世に語り継がれてるわけじゃないってことくらいは分かって欲しい

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 18:58:25.73 ID:ltXhGGss0.net
>>594
まさにそれ
天国はそれ町で作者を好きになったので読んでる
天国自体おもしろいと思ってるのでそのアキラを買って読んでみたけど全然天国大魔境ぽさもないし楽しくなった

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 19:21:46.97 ID:Se6VsOCP0.net
>>596
2巻で断念した奴に3行で面白さを伝えるのは無理
劇場版を見たら違うかもしれないが、それもつまらんと言われたらイラっとはくるかな

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 19:25:56.96 ID:UA7AEQf/0.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー—{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 20:51:24.34 ID:fmjUiGdv0.net
上司「お前が推してた天国大魔境読んだけどつまらん。2巻ぐらいで断念しちゃった。どこが面白いの?」
俺「(イラッ)ハハハ…まあ人によって好みがありますから」
※この話は(一部)フィクションです

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 21:24:51.51 ID:quQwvlbf0.net
>>553
満足したかい?

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 22:21:18.80 ID:vkEMlsas0.net
満足はしてないな
イラッともしてない
akira に思い入れがないし天国も少し飽きかけている
スルーするだけ

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 23:14:52.52 ID:jVbiTJPF0.net
今から文明が滅んでも
石黒の作品パクる物好きはいないだろうな
他に素晴らしい作品が山ほどあるからな

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 23:47:55.37 ID:m2hR3i7N0.net
>>552
キルコのビジュアルのこだわりを読んだけどこれって春希の脳が入ったことによって、その理想的な
好みの顔が完成したってことなのかな?
関係ないけど桐子は何となく吉高由里子っぽい感じがある

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 23:55:13.01 ID:m2hR3i7N0.net
>>591
そうなのかな?
確かに最近の漫画はあまり読んでなさそうだけど他にもっと凄い作品があるんかな

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 00:02:02.96 ID:wzq3A+0B0.net
>>590 三行は無理だが90分の解説ならあるぞ
儂みたいな年寄りの戯言聞くよりマシじゃろ
https://www.youtube.com/watch?v=LThZSNesTWo

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 00:09:30.36 ID:qOs5+cIo0.net
予想を外した人が
「つまんない」とか言い出して
読むのをやめる宣言したり
関係ない話題引っ張ってんのかなあ
そんなイメージ

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 00:17:23.09 ID:wzq3A+0B0.net
関係ない話題引っ張ってすまん消えます

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 00:17:44.78 ID:2sJCiHwC0.net
マンセーしか認めないスレは気持ち悪いし、つまんないくらい言わせてやれよ

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 00:22:12.11 ID:gYtL7IHT0.net
ナタの脳みそにヒル気感じないの何でだ?

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 01:24:58.33 ID:cKMHSi750.net
>>603
桐子も春樹もそれぞれ美少女美少年なのに合わさるとちょっと美形度が落ちるのが面白い
それが可愛いんだけど

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 01:30:11.16 ID:Isydp4Dj0.net
マルが握りつぶすコアがないとヒル気は出ないのかねえ
わからん

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 01:37:46.27 ID:Isydp4Dj0.net
ナタが大阪の病院に入院してたのはなぜなんだろうね

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 02:14:57.16 ID:b7gO/hMF0.net
ヒルコの核がどこにあるかだよな
脳ならなナタからヒル気を感じるはずだし
身体ならミクラから感じてたはず

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 07:10:10.61 ID:L5YWLiet0.net
トトリの胸を触ったときにヒルコの核を見つけたから
心臓あたりっぽいかな

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 09:30:37.28 ID:Y8Kx05Tj0.net
心臓が核そのものだと思うよ
マルタッチで見てるのはイメージで
死後に心臓だけ石化したのが核とか

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 12:34:02.29 ID:mbWqgBSF0.net
>>613
マルがヒル気を感じられるようになる前にミクラさん死んでるからなあ

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 12:35:31.82 ID:mbWqgBSF0.net
少なくともナタではなくミクラが死んでるんだから、核は体のほうにあるでしょ

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 13:18:52.75 ID:gYtL7IHT0.net
核が病気の原因で脳に核がないなら
ミミヒメもミクラさんもロボに脳移植すれば助かったのにな

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 13:45:12.97 ID:Y8Kx05Tj0.net
シロは機械いじりが好きだから
ミミロボになったら大喜びだったかもね

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 15:25:22.55 ID:bzWrgidH0.net
電気網のヒルコは誰だとか答え出た?

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 15:28:43.20 ID:vFUa8+s+0.net
さすがにまだじゃね

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 16:19:42.72 ID:FuRCHXbs0.net
もう名前判明してる学園生で大阪でヒルコ化する可能性あるのはサクヤくらいしかいないかな

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 16:29:52.19 ID:T4f0x9Lz0.net
マコはやっぱりバリアのほうかね

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 16:30:52.15 ID:vFUa8+s+0.net
マコはヘルム編に出てきたやつだと思いたい

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 16:32:49.00 ID:bzWrgidH0.net
生徒それぞれヒルコ化するまでの過程を描き始めるとそうとう長くなるな
知りたいけど

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 18:30:36.26 ID:565i31xY0.net
まあまだわからんけどね
今回登場したヒルコがトキオだなんて可能性も0.1%はある

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 21:50:03.38 ID:AX390C5T0.net
タッツンが歩鳥を歩鳥と呼び始めたのはどのタイミングかわかりますか?

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200