2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【The JOJOLands】ジョジョの奇妙な冒険 Part9(697)★【荒木飛呂彦】

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/11(木) 07:06:17.69 ID:IfeB0Rz60.net
ジョディオ以外全滅で仲間と引き換えに大富豪になるオチを予想する

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cdd1-Druq [2001:268:9475:bc9b:*]):2024/01/11(木) 08:48:48.45 ID:G4sWN09O0.net
ジョディオはディアボロ
ウサギはジョルノ
ドラゴナはミスタ
と明らか

つまりジョディオが最終決戦で
重力で過去に戻る能力に覚醒した4部仗助と
無限に巻き戻る世界に巻き込まれるのは自明のもと

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cdd1-Druq [2001:268:9475:bc9b:*]):2024/01/11(木) 08:49:40.80 ID:G4sWN09O0.net
ドラゴナはミスタ イン トリッシュ


722 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-5BjX [221.240.245.209]):2024/01/11(木) 09:12:43.64 ID:dViQuvZV0.net
>>719
その展開死ぬほど悲しいけど死ぬほどあり得そうなの泣ける

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb88-CdAe [113.147.89.143]):2024/01/11(木) 09:30:06.10 ID:ZBc6Qzve0.net
>>717
ツッコミ待ちか素かわからんが…

ポルナレフ→親友じゃない アブと同じ味方の一人
ミスタ→親友じゃない アバと同じ同僚の一人
常秀→親友じゃない むしろ友達かすら怪しいまま

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-5BjX [221.240.245.209]):2024/01/11(木) 09:32:15.19 ID:dViQuvZV0.net
「1話の噴火中の火山に船で向かってるシーンにいるのはジョディオとドラゴナだけ」←これが意味することは...

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM71-aFMv [36.11.229.4]):2024/01/11(木) 09:51:38.39 ID:JcRQa1jEM.net
固定別回線の同じ奴
113.147.89.143
219.105.125.128


作者下げアニメオリジナル上げしてるアニメ信者で仗助と不良同一だと暴れまくってた荒らしなのでIPでNG推奨

184 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 22f9-3CSV [219.105.125.128]) 2023/12/20(水) 07:36:19.99 ID:l3kcnEJo0
作者は設定変更や伏線放棄しまくるからな

647 名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 23f9-JApz [219.105.125.128]) sage 2024/01/07(日) 19:05:43.67 ID:NcbbMitm0
アニメオリジナルというより作者公認だからアニオリではないな

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/11(木) 10:39:46.61 ID:ZBc6Qzve0.net
>>725
構造ガイジくんエキレビに裏切られて悔しかった?
そろそろエキレビも同一認定しなきゃね

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM71-aFMv [36.11.225.12]):2024/01/11(木) 13:38:20.32 ID:8ssqu3nyM.net
『ジョジョ』荒木飛呂彦さん、東京弁護士会の公式キャラ選考委員に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4c7e9cb874ae81d8f838aa0427ab6385974e75

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/11(木) 16:05:53.24 ID:Gs08UDCl0.net
ジョジョマガジン3の表紙がランズ2巻の表紙だったほうがよかった

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/11(木) 16:17:20.90 ID:dViQuvZV0.net
7部なら15巻(ゲティスバーグの夢)
8部なら7巻(キング・ナッシング)
的な表紙を期待してる

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd88-dvWY [210.194.68.147]):2024/01/11(木) 18:33:36.64 ID:g/0hbmg10.net
表紙の絵って一円ももらえないんでしょ。

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-5BjX [221.240.245.209]):2024/01/11(木) 19:03:32.95 ID:dViQuvZV0.net
そうなのか...

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23a9-NF1f [27.113.194.179]):2024/01/11(木) 19:23:20.66 ID:IfeB0Rz60.net
いや貰えるぞ
単価低いけど

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/11(木) 22:45:25.89 ID:kWFTCRgJ0.net
ジョウスケ本人がプッツンを克服し
運命を変えていけるのなら
人間の成長に価値が見いだされた

仗助や吉良の人間臭さが当時は理解されず
大不評で打ち切りの危機にあった

そこで伏線放棄と設定変更をして
ジョウスケの成長物語でなくなったために、
”運命は変えられないもの”
という運命論が蔓延し、それが作品全体に暗い影を落としてしまった

5部ブチャラティ、6部ジョリーン、7部ジョニィは運命を変えられず
8部ジョウスケのゴー・ビヨンドは唐突で意味不明すぎた

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/11(木) 23:45:17.57 ID:g/0hbmg10.net
ドラゴンボールがセルと戦ったりしてた時期に
殺人鬼が顔をかえて家に居座って
主婦と恋愛してるんだもの。
ジョジョは変わってるわよ

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/11(木) 23:49:32.25 ID:9lrIAlbs0.net
話題無視だけど「ラブトレイン-世界はひとつ」の絶望感好き

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd88-dvWY [210.194.68.147]):2024/01/12(金) 02:29:03.92 ID:ZPQqTXN10.net
不幸は他人に押し付けたらいいとか4部以降のラスボスって
社会で生きてる大人には刺さる思想してるのよなあ。
子供にはわからなそう

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0b81-IOLX [153.223.6.166]):2024/01/12(金) 12:27:10.70 ID:OUqXngkt0.net
まぁドンピシャ世代だからかもしれんがめちゃ分かる
子供の頃4部5部見た時にはまぁ普通に面白いレベルだったけど大人になって読んだら何回も読み返す位めちゃくちゃハマった

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/12(金) 14:01:13.01 ID:Dg9WOy980.net
個人的に圧倒的に読み返してるのは6部
次に7と8かな

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/12(金) 17:33:38.11 ID:Oc+7Rs370.net
7部の16巻で大統領がルーシーに首刺されたけどなんで死ななかったの?

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/12(金) 17:40:35.60 ID:c9H1z0ef0.net
・致命傷と悟って別世界の自分と入れ替わらせた(刺された大統領は死亡)
・傷を上手いこと挟んでD4Cの能力で無かった事にした
のどっちか?

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/12(金) 17:55:00.85 ID:1AaBWM5W0.net
首を刺されたくらい
かすり傷やろ

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b54f-IOLX [240f:c7:d06b:1:*]):2024/01/13(土) 09:02:42.91 ID:7wtY3LWz0.net
4部のバイツァダストの所は子供の時に分からなかったが今もイマイチピンときてなかったりするw
でも胸が熱くなる

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fd4b-AKgy [2001:268:99c0:961a:*]):2024/01/13(土) 14:16:46.96 ID:sNMTzNEE0.net
発現のとき早人が殺されてたけど何度繰り返しても早人は死ぬはずでは?

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8545-57IR [2400:2200:5d5:54a7:*]):2024/01/13(土) 14:32:38.31 ID:4Waweb6G0.net
一回目は自分に対して使用したとか

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23a9-NF1f [27.113.194.179]):2024/01/13(土) 14:42:35.63 ID:vHG2kYST0.net
初回特典

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/13(土) 16:49:03.71 ID:Vz9+lmDj0.net
本来バイツァダストを食らった仗助が
無限に繰り返す過去の中で
成長してプッツンを克服し運命を乗り越える話が
早人の成長譚になってしまった

これによってプッツンが肯定される美談になってしまい
影響されて真似してプッツンするガイジが急増したのが今の日本

プッツンを肯定することなど話の構造上あってはならないのである

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/13(土) 17:29:39.38 ID:1DGbKSFV0.net
荒木って普段絵描く時黄金比意識してんのかな

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2357-57IR [2400:2200:5d1:582a:*]):2024/01/13(土) 18:30:39.62 ID:Rdg9H4hA0.net
ソースなしの妄言

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/13(土) 19:36:32.45 ID:b92eaM6E0.net
多くの人が美しい構図の絵を描こうとすると自然と寄るからこその黄金比

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ cd88-dvWY [210.194.68.147]):2024/01/13(土) 23:42:25.35 ID:GNRs+vt20.net
そんな絵のルールを守るやつがクチビルを紫にするわけがない

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a5ca-jAbU [240a:61:3020:82b7:*]):2024/01/14(日) 00:46:11.60 ID:TkJwxYoh0.net
上手い人はもう意識しないで描いても
完成した絵がすでにそうなっているものらしい

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a5ca-jAbU [240a:61:3020:82b7:*]):2024/01/14(日) 00:48:09.62 ID:TkJwxYoh0.net
荒木センセは一時期、左右の目の位置のバランスをあえてアンバランスにするってのに拘ってた時期があったよな

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/14(日) 14:15:29.97 ID:RuwkQ/Vs0.net
ランズだとドラゴナ、リオンだとつるぎ、2部連続で女装キャラ出てくるな

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/14(日) 14:22:39.73 ID:aBfZKEdv0.net
アナスイも女装してたし、ホットパンツは男装してたし

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/14(日) 14:23:08.60 ID:eIVHCkTH0.net
2部ジョセフやヌケサクやアナスイも女装キャラ?

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3a9-+phQ [27.113.194.179]):2024/01/14(日) 17:30:11.00 ID:fy6j6M/10.net
家出少女は男装だな

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/14(日) 19:54:35.54 ID:w+sHQBFH0.net
メタリカ戦といい輪切りのソルベといいジョジョって元々グロ寄りなんだけど、タトゥーユー戦って一際描写エグくない?

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a5ca-jAbU [240a:61:3020:82b7:*]):2024/01/14(日) 20:06:42.80 ID:TkJwxYoh0.net
タトウーユーが思い出せない
俺グロ苦手なんだけど
ジョジョのグロって不快に思ったことないわ

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fbcb-2STM [2400:4050:c7a2:f300:*]):2024/01/14(日) 20:44:21.03 ID:uMrl9Sxn0.net
バオーの頃は溶けかかってるのに声出したり電気で皮剥げて骸骨になったり
半分サイボーグの顔が割れて脳が出てきたり
ハーケンリスティニセイバーで頭輪切りにされかかってるのにピンピンしてたり怖かったナ

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3d2-Wk01 [240a:61:3021:ba32:*]):2024/01/14(日) 20:48:25.04 ID:Fb9H3qSk0.net
物が増えるのが嫌でジョジョは文庫の456部だけで抑えてたけど、とうとうSBR買ってしまった
文庫箱付きが実質1万で安かった

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3a9-+phQ [27.113.194.179]):2024/01/14(日) 21:05:08.05 ID:fy6j6M/10.net
ジョジョって別にグロくはないとおもう
あくまで少年漫画的なダメージ表現というか
場面によっては北斗みたいにギャグに見える

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3f3-piTu [240b:c010:493:7fac:*]):2024/01/14(日) 22:31:27.48 ID:v95er4b30.net
>>758
11人の男のうちの1人が口元撃たれて血吐きながらガポガポしてたのはヒェッってなった
でも確かに不快感ってのはそこまでない

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a5ca-jAbU [240a:61:3020:82b7:*]):2024/01/14(日) 22:45:11.08 ID:TkJwxYoh0.net
>>762
あのエピソードは脳味噌とか内臓とか
いつもよりリアルに描いてたね

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b588-2STM [210.194.68.147]):2024/01/14(日) 23:06:45.52 ID:aBfZKEdv0.net
オリジナルの大統領は14歳のロリに殺されていて間抜け。
ラスボスで一番弱い。神父も子供にやられたし。
吉良も子供に追い詰めらてるし。
さすが少年誌

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3a9-+phQ [27.113.194.179]):2024/01/15(月) 06:16:41.50 ID:ASoCRHve0.net
子どもに追い詰められる展開はドラゴンボールのセル編から影響されてそう
ちびキャラをかっこよく描くのが好きそう

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 08:09:22.05 ID:obfgQA350.net
ドラゴンボールの影響とか受けてるイメージ全く無いんだけど
まぁ実際6部までは少年誌連載だったし弱き者が圧倒的強者に勝つという構図は少年心を擽らせられた

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 09:31:41.69 ID:Pkt5hDNd0.net
>>761
それはお前さんの目が慣れているだけというか
北斗みたいな劇画調だったり独特の絵だから写真やアニメのようなグロさとは違うのであって
慣れていない読者からすると普通にグロい

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 09:32:44.80 ID:Pkt5hDNd0.net
>>766
3部の謎舞空術を見てもそれを言うかね

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ fb0e-2STM [2400:4050:c7a2:f300:*]):2024/01/15(月) 11:41:10.79 ID:gZCBR4ey0.net
チャリオッツも初登場は筋肉質のポルポルくん抱え上げるパワーがあったノニ

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6b81-Jw+g [153.223.6.166]):2024/01/15(月) 12:10:52.30 ID:obfgQA350.net
>>768
当時の大抵のバトル漫画はあんな感じじゃなかったか

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 13:01:32.12 ID:gGzWUb6j0.net
ちゃんと壁を殴って浮いてるし

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 14:03:00.37 ID:60Yqeb40M.net
113.147.89.143

いつもの仗助不良同一で暴れてた奴だぞそいつ
過去のレスID:ZFY5EdTK0 ID:7JUMPOC90

そりゃ舞空術とか言い出すわ

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 14:27:36.45 ID:JrqyJVbf0.net
審判の魔法のランプも光るときにドラゴンボールみたいな画風になったよな

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 15:41:35.14 ID:+WCrG+Ca0.net
いつもの仗助不良同一で暴れてた奴だぞそいつ(誰も信じない)

「ジョジョ 舞空術」なんてGoogleサジェストですら出てスゴイ数がヒットするレベルなのに
否定しちゃったよ構造ガイジきゅんw
ホント飽きないねぇこの害児は

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 15:52:20.95 ID:+WCrG+Ca0.net
>>770
少し確認してみたけど、ぱっと思いつくのはトベルーラぐらいしか無いな
幽遊白書ですら仙水が飛んでる以外はそんな描写ないぞ

ターちゃん、るろ剣、シティーハンターあたりじゃ勿論そんなもん出ようがない
強いて言えばラッキーマンは飛んでるけど空中戦はほぼない

月刊ジャンプや他誌のバトル漫画では何かあったのかな

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 16:21:22.94 ID:8/OVV2mxM.net
ジョジョ舞空術で出てくるのはまとめだけ
https://i.imgur.com/yTXYfIu.jpg
https://i.imgur.com/Oos1Y91.jpg

他は舞空術なんて言わずに跳躍と答えてる
https://i.imgur.com/CJiRi4W.jpg
https://i.imgur.com/K45TCH6.jpg
https://i.imgur.com/PqvkTPS.jpg
https://i.imgur.com/NSKucD4.jpg

ドラゴンボール風なのはアヴドゥルのことかーかな
あれは悟空オマージュな気がする

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 16:40:19.32 ID:+WCrG+Ca0.net
まとめだけ(願望)
という以前に言葉がなんであれ空飛んで空中に浮いてるって言ってる時点で同じ過ぎるw

ツイッターじゃ舞空術で最早数えきれない数が出てくるけどツイッターはノーカンなんだっけな
なんでサジェストで出ると思ってるんだかw

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 18:34:27.76 ID:Dk/eNZgt0.net
リーゼントガイジ大発狂

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 19:24:54.11 ID:tU7lDLru0.net
>>768 が悪いってことか
3部の謎舞空術

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 19:34:51.64 ID:+WCrG+Ca0.net
正体表してて草草

118 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8672-5F92 [2400:2200:797:fa67:* [上級国民]])[sage] 投稿日:2023/12/18(月) 10:04:46.05 ID:SO/WUDiX0
リーゼントガイジ大発狂

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 19:45:53.81 ID:JrqyJVbf0.net
GEレクイエムのデザインって小学生が好きそうだよな カッコよくて好きだが

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 19:48:35.59 ID:gGzWUb6j0.net
主人公の能力が自分の爪を飛ばすだけってすごいよねえ。
ハーブを食うと生えてくるし。
8部はシャボン玉で物を運ぶだけのショボい能力だし。
9部は雨粒を当てるだけ
5部までの主人公ならではの特別な能力の感じなくなった

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e376-jMdM [240f:e1:14c4:1:*]):2024/01/15(月) 19:49:51.51 ID:JrqyJVbf0.net
けど

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 20:28:50.80 ID:l9bWUGPm0.net
5部といえば、なんでも聞いた話によると
5部のボスのモデルは
「ゴッド・ファーザー」のマイケル・コルレオーネなんだそうな

最初は悪の人格「ディアボロ」と善の人格「アンジェロ」の二重人格で
「ゴッド・ファーザー」と同じで
トリッシュの母親は「アンジェロ」に惚れて、
ブチャラティやペリーコロさんも「アンジェロ」を尊敬していたそうな

だけど、ある日その頃の担当編集が
「アンジェロって4部の敵キャラでいましたよね?」
と、言い放ったために、作者は設定をすべて放棄して
急遽ドッピオができたそうな

ジョルノの恩人も「アンジェロ」なんだって

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 20:49:44.30 ID:Ho8OFPL/0.net
どのへんをゴッドファーザーと同じって言ってるのかわかりにくいけど、マイケルコルレオーネは兄弟からも誤解されてたけど元からああいう非常な面を持った怖すぎる男だった訳で全く二重人格ではないよ

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウクー MM99-DchR [36.11.229.155]):2024/01/15(月) 21:00:51.16 ID:ZQRwA/FqM.net
[219.105.125.128]

ID:kWFTCRgJ0 ID:qGYN8ysi0EVE ID:G7V/C0s/0


作者下げと自分の思い込みを披露してるいつものやつな

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 23:45:08.11 ID:Vc16182d0.net
9部メンバー、防御においてはかなり優れてると思う

11月の雨→とりあえず発動させときゃバリアになる
スムース→体や傷を動かして攻撃を回避、治癒
ハッスル→刃物程度なら筋肉で受け止められる上に、体自体がスタンドなので多少のラッシュにも防御可?

心配なのはウサギくらいか

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 23:46:47.75 ID:uSkt6u530.net
そういやウサギだけ明確な負傷描写がないんだよね
楽しみにMATTERU

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 23:47:18.30 ID:uSkt6u530.net
なんかid変わっちゃった

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/15(月) 23:58:47.09 ID:Pkt5hDNd0.net
>>782
むしろ康一の系譜だろ
進化前が最初がショボい方がより主人公らしいとも言える

爪が次元超えて追跡するとか泡が存在しないとかワケわからん能力になるから
雨粒も当たったら時間停止したり空間分解したり多分エラい事になるな

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/16(火) 07:24:59.77 ID:azjFQblar.net
THE MATTEKUDASAIはその気になりゃ戦車とかにもなれるのか?

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d51-VT6f [2400:4052:67e4:3d00:*]):2024/01/16(火) 16:17:17.69 ID:mAJQxLnv0.net
さすがに首貫通レベルでぶっ刺されてもずらしたらセーフはいかんでしょ。
今まで致命傷レベルが次の話になるとなかったことになってたけど、偶には入院ぐらいさせた方がいい

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/16(火) 17:50:46.92 ID:n3M2amhW0.net
>>791
メタモン的な感じで見た目ちょっとザマッテな可愛らしい戦車ができると思う
問題は生物にも変身できるのか...

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b588-2STM [210.194.68.147]):2024/01/16(火) 20:28:48.63 ID:baB/lkRX0.net
今週の金曜日か、一か月ってこんなに早かったっけ?怖い

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/16(火) 21:55:34.47 ID:I5gf2mzF0.net
今月のウルジャンは18日ですよん

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7bb5-l2AN [240a:61:11e7:4d70:*]):2024/01/17(水) 09:38:10.96 ID:qXotRjn+0.net
2月号も付録ありか
付録あると売れ行きいいのかな

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ b588-2STM [210.194.68.147]):2024/01/17(水) 12:14:49.11 ID:HN/FxbfZ0.net
金曜日は休日でもないのに不思議

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8db1-VT6f [14.3.89.89]):2024/01/17(水) 16:55:35.74 ID:IpSTTcxI0.net
大人の事情でしょ

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ad54-6zsj [126.142.19.123]):2024/01/17(水) 20:27:13.01 ID:pMd8oGZr0.net
2月号ジョジョランド載ってるんだよな?
ジョジョ以外のクソつまらない漫画しかない雑誌を間違って買いたくない

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e3f9-0zjl [219.105.125.128]):2024/01/17(水) 20:52:33.97 ID:o5HpohT/0.net
作者は5部以降はルーツに悪人を主人公とした
哀しみを描こうとしていた

重力は運命を操る能力であり
溶岩は過程をふっとばして結果だけを得る力
溶岩はキングクリムゾン

麻薬をさばいていたジョディオはディアボロであり
これはブレイキング・バッドを下敷きにした物語

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/17(水) 21:19:23.92 ID:bHgvvKaT0.net
>>799
きちんと載ってますよん
不安だったら明日の朝ここ見にきてくださいな

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3d6a-gv56 [118.83.104.195]):2024/01/17(水) 22:35:06.21 ID:nKYIBsjJ0.net
>>801
山岡士郎っぽいw

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6391-piTu [221.240.245.209]):2024/01/18(木) 00:13:14.35 ID:ABGo5DrE0.net
最新話凄く良かった
こういう展開、ジョジョじゃ珍しいんじゃない?

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 01:01:53.60 ID:R3AOtq/D0.net
これは楽しみだ ネタバレを見ないうちに読もうってとな。
ジョジョでまた楽しめるなんて
ジョオリオンを読んでる時は想像できんかったわい

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 01:02:13.99 ID:KA3BCiml0.net
5人組になるの?

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 01:05:39.62 ID:TlSLZTVh0.net
最終的にオーシャンズ11よろしく11人くらいになるんだろ

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 01:06:26.91 ID:ABGo5DrE0.net
ウルジャンのバトル大賞なるもので荒木先生が審査員を務めるらしい

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3da-piTu [240b:c010:4c2:38a8:*]):2024/01/18(木) 01:15:26.21 ID:f8veQCG20.net
パコ、相手はついさっきまで死闘を繰り広げてたよく分かんないザラザラ野郎なのに凄い冷静だなと
ウサギは完全にネタ要因と化したね

ドラゴナの覚悟シーンは「流石はあのジョディオの兄」って感じ

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a5ca-jAbU [240a:61:3020:82b7:*]):2024/01/18(木) 01:22:18.01 ID:debboquG0.net
つまり、ぬこ3匹も味方になるのかよ
強すぎやろw

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6391-piTu [221.240.245.209]):2024/01/18(木) 01:27:43.38 ID:ABGo5DrE0.net
ただメリル、もといジョディオ達の所属する組織は許さないだろうね。敵対するかも
5人と3匹で成り上がっていくのかな?

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e325-eCHX [240d:1e:271:6000:*]):2024/01/18(木) 01:37:02.10 ID:vBGTu45Y0.net
ええー そういう決着になるの!? と驚いた
でもキッチリ2ヶ月で終わらせるのはダレなくていいね

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a5ca-jAbU [240a:61:3020:82b7:*]):2024/01/18(木) 01:39:08.12 ID:debboquG0.net
刃物で切りつけてきた奴を仲間にするとか感覚がサイコパスだろw

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1d54-BCmM [60.105.195.23]):2024/01/18(木) 01:51:42.64 ID:mIEBygw90.net
でも自分達の知らない情報を知ってる奴と組むのは正しいし

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4d81-6zsj [116.94.62.166]):2024/01/18(木) 04:17:48.65 ID:wcsJ7Z2t0.net
序盤の敵が味方にって大体いつもやってるし

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3a9-yxEf [27.113.194.179]):2024/01/18(木) 06:39:40.15 ID:u1blMzQn0.net
読んだ
まさかの仲間になるオチか
敵が仲間になるのってFF以来じゃないか?
ていうかパコがいつのまにか頭いいやつになってるな
そしてウサギは頼りない感じに...

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8501-Na/x [202.177.110.101]):2024/01/18(木) 07:31:10.65 ID:OftG690B0.net
クソ野郎の飼い主はいなかったんだね

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 10:17:47.08 ID:RU4FHWbb0.net
ニャンコが無事でなにより

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b5ce-5zHp [2400:4152:9022:9a00:*]):2024/01/18(木) 11:57:16.69 ID:FR1z7IIq0.net
あの敵普通に倒されると思ってたわ
仲間が増えるのは楽しみだ
どんな奴かまだよく分からんけど

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3a3-jMdM [240f:e1:14c4:1:*]):2024/01/18(木) 12:29:32.17 ID:/wLaYyZ60.net
今月号まだ読んでないけどあんなルックスが悪いやつが味方になっちゃうの?

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa21-yxEf [106.146.152.240]):2024/01/18(木) 12:33:56.64 ID:r9oqdPmua.net
レインの弱点が水中でその弱点を逆手に相手を追い詰めるのがいかにもジョジョらしくて楽しかった
ここでようやく1話目からの流れがひと段落つくんだな
そういや来月で1周年か

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 15:05:08.76 ID:ABGo5DrE0.net
浮き輪を破って水中で呼吸ってのは素直に感心

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 15:23:30.82 ID:debboquG0.net
ウサギはフラグ立ちまくってる気がするわ
特に今月は酷い

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 15:28:46.17 ID:8X1pAxO70.net
タラちゃんみてえな彼氏が損しかしてねえ

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 15:33:42.08 ID:qgDsTKstM.net
タラちゃんというか幕張の瓶子思い出したわ

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 15:36:10.92 ID:debboquG0.net
定秀だろあれ

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 16:53:35.49 ID:ABGo5DrE0.net
逃げたりしてるみたいだぞ〜〜〜
のくだり好き

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 17:14:18.47 ID:gKfnHjWg0.net
まさかの仲間入りかい

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 17:24:54.99 ID:/SPx0XXz0.net
5人+ネコちゃん3匹のパーティか
賑やかでいいね!

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eb38-8vY8 [121.87.208.151]):2024/01/18(木) 18:15:58.95 ID:M/DdFwAN0.net
仲間にするとか言った時猫殺すやつだぞと思ってたらジャガイモで
ならええかと思った

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e305-7+/r [2405:1201:e08a:c700:*]):2024/01/18(木) 18:23:25.46 ID:4VUFeENV0.net
どんどん仲間増えて行ったら面白いな

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3a9-yxEf [27.113.194.179]):2024/01/18(木) 18:37:40.21 ID:u1blMzQn0.net
最後のアオリ
「新たな出会いへ...!!」って面白いな

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8d7b-VT6f [14.13.193.64]):2024/01/18(木) 18:39:39.14 ID:VGxKoYGt0.net
ジョディオのことが大大大好きな100人の大富豪

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6391-piTu [221.240.245.209]):2024/01/18(木) 18:42:28.31 ID:ABGo5DrE0.net
>>831
最初の「オペチーム一丸ッ!!」も好き

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a5ca-jAbU [240a:61:3020:82b7:*]):2024/01/18(木) 18:54:38.15 ID:debboquG0.net
>>829
ドラゴナの首を刺すやつだぞと思ったけど
一回は警告したから許したパコすごい

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9dbe-VT6f [2400:4050:9b41:4800:*]):2024/01/18(木) 18:57:41.14 ID:4UcGeyW40.net
ジョジョランズが始まって以来ノーヴェンバー・レインもなんか掴みどころがないスタンドだな~ってぼんやり思ったんだけど
今回射程距離とか「水中へは潜った事が無い」とかこのあたりの具体的な描写が出てきたことで
このスタンドの生態みたいなものの歯車がガッチリ噛み合ったっていう感触がある
もしかしたらSBR以降のジョジョでここまでスタンドの生態を感じられたのは初めてかも

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 20:48:55.02 ID:ABGo5DrE0.net
Twitterで砂の敵×パコのCP絵が...

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 22:28:34.09 ID:me9+EyRR0.net
想像以上にパコが頼もしい兄貴になるのが早かった

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/18(木) 22:40:36.83 ID:WXMAA+qP0.net
パコってこんなタフでクレバーなキャラだったのか

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd03-Rr8S [49.98.169.241]):2024/01/19(金) 12:41:16.21 ID:OVsmT5uFd.net
マジで9部面白いなぁ

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 13:56:53.78 ID:saReu8FA0.net
まだ始まったばかりだしまだわからないけど
今のところジョジョリオンより確実に面白いと思う
なんで10年もジョジョリオンやってたんだろう

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 17:02:08.74 ID:Xhvdgz7f0.net
ウサギってドラゴナが男だってのはわかってないのか?
警官も最初わからなかったし

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 17:20:32.66 ID:jLHtwKd50.net
ザマッスルその2ではないけど面白い。
海上にでると雨で攻撃されるし
酸素もなくなるから逃げ道もないかあ。
バトルも6部以前に戻った感じでよい。
仲間で行動するのも久しぶりの感じだし
読みたかったジョジョってこれだよなあ。

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 17:22:34.07 ID:jLHtwKd50.net
車に近づくシーンって背景が浮いててなんか変じゃない?
車はタッチが違うからアシスタントに任せたのかなあ

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 18:04:58.79 ID:YrU5G4T90.net
言われてみればちょっと違うようなとは思うけど気になる程ではない

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 18:15:02.62 ID:7Lh87Bg8d.net
ウサギはジョディオの意図を汲んで浮き輪をレインの射程に蹴押してる
ヘタレではあるけど有能キャラ

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 18:18:50.87 ID:FNglxbA+0.net
ネコが仲間…って大丈夫か?
また編集者への嫌がらせで酷い目に合わせる気満々だとしか思えない

悪い奴にやらせるならセーフってやり方でこれまで何度虐待描写してきたか

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 18:35:36.91 ID:avN3QXiJ0.net
人も仲間も死ぬのに猫が酷い目にあったら虐待って騒ぐのはおかしい

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 18:39:33.77 ID:jLHtwKd50.net
スタンドでも取れないヒモを操る。
幻覚を見せる。変身できる。
後に仲間になった連中つよすぎる。
傷 文字を移動させられる。雨の打撃
筋肉を操作できる。お願いされたものを出せる。

こんな連中が固まって戦いを挑んできたら敵がかわいそうなレベル

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 19:21:16.88 ID:pvb3ag9T0.net
猫が仲間になるかはわからんけどな
どうでもいいけど雨が海面に打たれた時の波紋の表現がなんか好き

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 19:32:43.10 ID:jLHtwKd50.net
波に変身とか絵としてかなり高難易度なことやってるよなあ

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 19:55:43.76 ID:FNglxbA+0.net
>>847
ゴージャスアイリンやドルチ読んだ上で言ってるのか?
荒木の猫嫌いがよく見て取れるぞ

他の大抵の漫画じゃ動物殺すにしたってああまで露骨な描写にはしないか、
露骨にする場合はそこで主人公が悪役への憎悪がたぎるような描写にするが
別にアイリンはネコと接点がない

ジョジョの猫にも当然それがない
該当するのはダニーだけだな。アーノルドとイギー入れても全部犬

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 19:59:44.79 ID:avN3QXiJ0.net
だから何?

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 20:01:33.10 ID:avN3QXiJ0.net
動物愛護団体みたいに漫画の中の動物も保護しろってか?
笑わせるなよw

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 20:16:14.67 ID:FNglxbA+0.net
なアホな事言ってねーだろ
猫嫌いが元で犬とは比較にならないような無駄に色濃くした
趣味悪いのが出てきそうだなっていう単純な話だけだ

実際に顰蹙買う場合もあるしな

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 20:52:54.58 ID:saReu8FA0.net
イギーほど頭良くなさそうだけど、三匹の猫は仲間になるほど知性あるのか?

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 22:43:03.14 ID:+MOgSf210.net
カワイイは正義!ネコちゃんいるだけで面白いから!

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 22:49:45.29 ID:NFlzSNkW0.net
幻覚とか変身って バトルの逆転で使われそうで不安。

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 23:05:02.19 ID:YK/UaIWv0.net
荒木は猫がキライなどと言ったことはない

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 23:10:02.10 ID:uqfbe0HOM.net
仗助と不良同一だと思ってる作者アンチなんだから作者叩けそうならなんでもいいんだろ

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 23:12:37.08 ID:NFlzSNkW0.net
イギーなんて蹴られてあばらが肺に刺さってるし
暖炉で焼かれたり
猫の方がましだろ
アーノルドも首を切られてるし

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 23:37:09.78 ID:FNglxbA+0.net
>>858
・編集者が証言している
・猫が可愛くて仕方ないと言った編集に「でもアンデスの山中で遭難したら食うでしょ」と言う
・露伴に嫌いと言わせている

以上です

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 23:37:55.71 ID:FNglxbA+0.net
>>859
構造ガイジさんエキレビに裏切られた感想まだなん?

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 23:40:10.24 ID:avN3QXiJ0.net
ネコ好きは世の中には猫が嫌いな人間がいることを認めろ

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 23:42:00.79 ID:NFlzSNkW0.net
猫は子猫から飼うと印象かわるよ。
他人には愛想をふりまかないのが猫

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 23:43:00.44 ID:FNglxbA+0.net
認めないとか誰がそんな話をしているんだ

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/19(金) 23:57:15.72 ID:l7X8ROx90.net
>>860
DIO様が為された所業お忘れに御座いますか

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6391-piTu [221.240.245.209]):2024/01/20(土) 00:15:09.57 ID:go6hK85O0.net
動物に対する所業で言うとOVAだけどイギーの下半身がガォンされたのはかなり可哀想だった

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/20(土) 03:27:06.65 ID:/fZdRyfp0.net
車に擬態してるシーンであいつの顔が分裂してるのは擬態の影響下だからとかそういうことでいいんだろうか」

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7b46-l2AN [240a:61:11e7:4d70:*]):2024/01/20(土) 07:22:11.58 ID:PanV+JLp0.net
キュビスムニキのキャラ名とスタンド名が気になって仕方ない

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd03-iAd8 [49.96.238.221]):2024/01/20(土) 07:23:53.33 ID:lZjiaqJWd.net
背景に擬態してる岩っぽい奴を水中に引きずりこんで倒す
これ夜露戦で見たやつだ

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 75eb-piTu [240b:c010:430:4a92:*]):2024/01/20(土) 08:11:28.51 ID:qNojTCnb0.net
>>869
仲間になるなら次の話で両方明らかになるかもね
密かに邦楽スタンド期待してる

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 7581-0zjl [240f:39:9043:1:*]):2024/01/20(土) 08:34:17.08 ID:Dmasuqck0.net
面白かったけどキャット・サイズに続いてスタンド像なしはちょっと寂しいなぁ

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cd02-tBWi [110.3.58.254]):2024/01/20(土) 10:41:34.25 ID:xqtSy00W0.net
今のところジョジョリオンより全然面白くて安心してる
ってかまさか味方に引き入れるとはな

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1d54-lUkh [60.88.117.67]):2024/01/20(土) 16:03:39.05 ID:LWqnvGS90.net
まさかこいつが後々ブチャラティのような殺し合ったけど頼れる兄貴になるなんてな・・・

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b5a1-jAbU [240a:61:31d2:30dc:*]):2024/01/20(土) 16:05:45.13 ID:gh6tbrB90.net
コイツが何を知っているのかってのは凄く気になるな
来月は岩石の謎が少しは解けるやろ

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3f8-jMdM [240f:e1:14c4:1:*]):2024/01/20(土) 16:08:14.55 ID:KTCe+3JS0.net
飼い主どうせ味方になるんならもっとカッコいいキャラにして欲しかった

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1d54-lUkh [60.88.117.67]):2024/01/20(土) 16:12:32.85 ID:LWqnvGS90.net
ジョジョでキャラのデザインが変わっていくなんてよくある話だぞ

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e373-eCHX [240d:1e:271:6000:*]):2024/01/20(土) 16:18:01.86 ID:4+o3AiHM0.net
このモブって元ネタあったのか
よくあんなキャラにしたな
https://i.imgur.com/ALfeZIe.png

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3f8-jMdM [240f:e1:14c4:1:*]):2024/01/20(土) 16:29:58.04 ID:KTCe+3JS0.net
>>877
っていうか飼い主髪型が黒く塗り潰されてるから手抜きにしか見えなくてヤダ

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/20(土) 17:31:35.00 ID:phmJ72690.net
20年後の常秀

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/20(土) 17:35:36.58 ID:xqtSy00W0.net
あぁ、既視感それだわ
常秀だ

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/20(土) 22:09:41.97 ID:17QYGB4f0.net
今回で水の属性だっていう話でたけど
水はかなり凶悪やん。
ンドゥールなんて最強の一角だし。
水を超スピードで発射できるようになったら
攻撃力がエグい

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 06:44:39.82 ID:QhuKNNIQ0.net
そのうち成長して炎とかになるよ

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 06:58:21.33 ID:2J97qKaU0.net
>>822
ウサギ死んだら泣く自信ある。

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 07:49:49.82 ID:6netjAVhd.net
ウサギ「ピンクちゃん………言ってくれ………君の願いを……(ガクッ」

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-jM+H [221.240.245.209]):2024/01/21(日) 08:12:52.06 ID:/8sUgvWZ0.net
ウサギはラスボスの秘密を真っ先に知ってしまって殺される重ちー、FFポジと予想

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 09:56:48.24 ID:UDV3r8SH0.net
ウサギは自分一人で戦えるように成長しないと
用済みになる

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 11:47:20.75 ID:bE/17h8c0.net
Theマッテクダサイ好き
デザインもマスコットみたいでかわいいよね

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23a9-ShDD [27.113.194.179]):2024/01/21(日) 13:01:33.70 ID:QhuKNNIQ0.net
ジョジョってテンポ遅い方だと思ってたけど他のウルジャン漫画見てたらそうでもないんだな

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/21(日) 13:08:52.62 ID:UDV3r8SH0.net
女装男子はスカートを脱ぎたい 恋は忍耐
割と読めるのが増えてきた。
ハァハァ

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5d21-EFyZ [240f:39:9043:1:*]):2024/01/21(日) 13:18:11.30 ID:yyVcraxm0.net
ウサギ一人だけだと能力が発動できないのキーになりそう

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr41-+nnh [126.237.5.117]):2024/01/21(日) 13:19:10.03 ID:UU8ERvTzr.net
まだ仲間になってませんけど
ジョディオにも話が通ってんのか通ってないのか分からん状態ですけど
猫不殺(仮)が溺死するまでゴネる可能性ありますけど

今回話の区切りおかしくない?

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9502-pywP [110.3.58.254]):2024/01/21(日) 13:19:28.80 ID:bE/17h8c0.net
>>891
実際あの能力って強いけど答えてくれる人いないと使えないのバランスいいよね

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/21(日) 13:27:51.47 ID:UDV3r8SH0.net
あんな呪いのデーボみたいな顔したやつが
仲間になるかなあ。
後半で死ぬときは綺麗な顏になるんかなあ

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr41-TlpB [126.237.66.84]):2024/01/21(日) 13:35:51.20 ID:mdE1Bob0r.net
>>889
でもこのテンポでされると1巻1巻の内容薄すぎて買う気が失せる。
それに終わるのに何巻消費するんだ?ってなるしな

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9502-pywP [110.3.58.254]):2024/01/21(日) 13:36:29.77 ID:bE/17h8c0.net
猫使いだしイギーみたいにイケメンになるよ(てきとう

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9502-pywP [110.3.58.254]):2024/01/21(日) 13:37:24.17 ID:bE/17h8c0.net
>>895
思い返すと2巻使ってほぼダイヤ持ち出しただけだしな
すごい巻数になりそうw

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-jM+H [221.240.245.209]):2024/01/21(日) 14:05:55.73 ID:/8sUgvWZ0.net
砂ザラくんを仲間にするのが3巻になるとして、4巻は帰りの空港or飛行機で一悶着ってとこか?

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-jM+H [221.240.245.209]):2024/01/21(日) 14:08:29.62 ID:/8sUgvWZ0.net
>>892
ジョディオの最後のコマが若干意味深だけど、ラストの煽り文が「新たな出会いへ...!!」だから流石に仲間になると信じたい

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 14:38:20.67 ID:UDV3r8SH0.net
かなり進みが早いと思うけどなあ。
仲間の個性 立ち位置も確定したし
スタンドの使い方の紹介もしたし。
ジョジョリオンでいえば家系図がでてダイヤと戦ってるぐらいだし
かなりまとまってて展開も早い

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 239c-OlrD [240f:e1:14c4:1:*]):2024/01/21(日) 15:05:46.41 ID:ad2G/wTb0.net
6部ラストのプッチ戦分かりやすくて面白いよな

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-2LH+ [60.111.97.78]):2024/01/21(日) 15:15:35.04 ID:AEiNY9wt0.net
溶岩持ってる限りこんなにも富を集めるとかこのまま飛行機に乗って大丈夫か。

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9502-pywP [110.3.58.254]):2024/01/21(日) 15:17:31.35 ID:bE/17h8c0.net
>>902
やっぱ露伴先生の金庫に戻そうぜ…

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/21(日) 15:20:25.06 ID:UDV3r8SH0.net
飛行機は墜落する運命

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 15:31:48.79 ID:/8sUgvWZ0.net
今更だけどこれめっちゃ良い
https://youtu.be/mBfyiYuxbM4?si=70Bv3JozvnielLRW

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 15:32:36.60 ID:/8sUgvWZ0.net
>>904
富を引き寄せる因果関係によって墜落...

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 15:33:41.82 ID:bE/17h8c0.net
>>905
このBGM死ぬほど好きだわ

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 16:15:43.64 ID:ad2G/wTb0.net
7部最高傑作って言ってる人の気が知れない 序盤のフェルナント当たりまでが面白いのに リンゴォから絵が劇画調に激変してつまんなくなった 一番つまらない

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 16:21:33.45 ID:AEiNY9wt0.net
面白い面白くないは個人の感覚だからそれでいいよ

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cbe5-jCjR [2001:268:929d:f6ab:*]):2024/01/21(日) 17:38:21.96 ID:M3D5cxuy0.net
キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編 第16話「シーソーゲームの攻防」★

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/21(日) 18:42:29.98 ID:UDV3r8SH0.net
7部はみんなライバルでジャイロ以外の味方がいないのがね。
8部は康穂以外は誰も信用できないし。
9部みたいに仲間で戦うのは懐かしい。
345部の頃の雰囲気に寄せてる感じする。
ゴゴゴゴ

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-jM+H [221.240.245.209]):2024/01/21(日) 18:52:53.72 ID:/8sUgvWZ0.net
11話でウサギが「THE MATTEKUDASAIに『金属探知機が欲しい』って言いなよ」ってドラゴナに言ってたけど「他者が望んだ"周囲"にあるモノに変身する」って設定は変わったのかな?

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5d38-wrbW [240f:39:9043:1:*]):2024/01/21(日) 18:53:54.08 ID:yyVcraxm0.net
ランズはもうすでに仲間キャラの掘り下げが結構進んでてキャラが立ってるのが面白い

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2397-EN2L [2400:2200:5d3:8eed:* [上級国民]]):2024/01/21(日) 18:54:56.27 ID:jCK2x48L0.net
< 仮面ライダーカイザが>          〈ヽ           /7
 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ            ヽヽ           //
                          ヽヽ  __     //
                           >ヽ´ !   !`ヽ//
                          /,、ヾヽ.l   l::://ヽ
                         /:::/:: : :ヾヽi  !//:: ヾヽ
                         i:::::!::: : : : :ヾヽo//: :  :!i
                         |::::|::: :    :ヾ、./::   ::l:|
             /)          |::: !::: : :    :::| |::     ::!i
           ///)        i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ::   :;/
          /,.=゙''"/         ヾ::::ヽ:: : : :// : :ヾヽ: : :,イ
   /     i f ,.r='"-‐'つ       <\:`ー'//___,ンヾ';/
  /      /   _,.-‐'~          ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
    /   ,i   ,二ニ⊃           l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ
   /    ノ    il゙フ           ,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
      ,イ「ト、  ,!,!|            /ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、     人,_,人,_,人,_,人,_,人
     / iトヾヽ_/ィ"        ,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、< >>913ゲットだ >

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-16IY [49.98.168.157]):2024/01/21(日) 20:11:39.85 ID:des1W118d.net
ウサギはドラゴナのこと女の子だと思って恋したんだろうか
変態警官とは反対で男性だと知ってショボーン…みたいな展開がいいな
そうじゃないとフラグになりそうで怖い

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/21(日) 20:51:00.29 ID:UDV3r8SH0.net
男も元々は女なんだしええやん

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 22:51:38.53 ID:/8sUgvWZ0.net
スムースオペレイターズで性転換手術とかできないのかな

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 06:36:43.57 ID:ZUqkqI8t0.net
砂の男は次回では仲間になってるだろうけどいつ裏切るかわからん奴になりそう
露伴が仲間は信用できない言ってたのもそういうことじゃないのかな

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 09:43:36.96 ID:pYEk6hBC0.net
パコ ウサギあたりも本当は何を考えてるか分からないし
裏切りそう。

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 10:40:27.15 ID:7AEbdcgH0.net
てか今回の回復役はスムースオペレーターズか?
まさか傷口を移動させて回復するってのは予想してなかったわ
荒木先生はいつまで俺をワクワクさせてくれるのか

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 10:47:04.85 ID:pYEk6hBC0.net
ビンとかの物にダメージを移せるのは
ロカカカより使える

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 10:58:33.64 ID:X2ExvI6I0.net
傷口移すのは上手いことやれば攻撃にも転用できそう

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9502-pywP [110.3.58.254]):2024/01/22(月) 11:02:48.67 ID:7AEbdcgH0.net
>>922
問題はトロいところやなw
うんしょうんしょって引っ張ってる間に逃げられるw

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 18:14:51.11 ID:ZUqkqI8t0.net
トロトロやってる間に他の部分攻撃されたら終わりやな

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 21:36:30.09 ID:pYEk6hBC0.net
心理戦ではかなり有効だけど肉弾戦だとほぼ無力。
スタンドでガードもできないし。

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 21:41:31.54 ID:9qKFVcFX0.net
オペレイターはダイバーダウンの劣化版に思えちゃうな
できることの種類が違うのは分かってるけどな
スピードキングがマジシャンズレッドの劣化版に思えたのに近い

逆にマッテクダサイは審判の上位版に思えたりもする

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 21:51:22.53 ID:OhQVAq2r0.net
マッテクダサイはkissに似てる

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 22:15:50.34 ID:OhQVAq2r0.net
4部の宇宙人にも似てる

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 01:22:02.78 ID:yWpqM5M40.net
オペレーターは相手のパーツも操作出来るから普通に攻撃や拷問にも使える

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 01:40:47.12 ID:0H8CIMF30.net
しかし、傷というのはそこに何か異物が付いてるんじゃなくて、本来の体組織が破損や欠損してる状態なんだが、
それを移動できるというのがよくわからん理屈だな。
キン肉マンなんかでもあったけど。

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 03:23:48.21 ID:bzOWpwbJ0.net
スタンド能力に理屈を求めるな

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 03:31:12.42 ID:HB/a4ys80.net
>>919
パコと殺し屋は組んでる可能性もあるし、
ウサギとボスが組んでる可能性もある

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 06:27:04.82 ID:NJIsRdRX0.net
9部は裏切り合戦の部になりそう

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 16:41:25.16 ID:Fm3uljeA0.net
裏切りって要素ってジョジョだとあんまり出てこないよね
ジョジョにわかだから違うかもだけど

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-2LH+ [60.111.97.97]):2024/01/23(火) 17:27:56.90 ID:JuaVV2aj0.net
五部は大部分が裏切り要素だぞ
ちゃんとした理由があるにせよ組織を裏切った連中同士のバトルだし主人公チームから抜けるヤツもいるし

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 17:40:04.82 ID:APNMmfll0.net
ウサギが一度も猫のワイヤーに掛からなかった事も怪しい
あのナイフが金属じゃなかったら、ウサギは黒

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 20:28:41.33 ID:Sd5PD9VX0.net
今度荒木先生にファンレター書こうと思ってるんだが年賀状って割と高確率でもらえたりするんか?

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 21:17:34.80 ID:ZrtOtCJk0.net
フーゴは純粋な裏切りエピソードを書こうとしたけど編集にジャンプではやめようって止められたんだっけ?
9部はジョディオが裏切りそうでドキドキするw

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 21:30:43.13 ID:XLc+C23p0.net
その後にデスノートで死をゲームとして使ったり
呪術回戦で主要人物殺しまくりやってるんだし。
90年代はまだ少年誌だった。

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 22:42:55.44 ID:7HQ9U1m60.net
編集じゃなくて自分で止めたんだぞ

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 23:03:25.12 ID:unQTO1qW0.net
ジョジョあるある
やたら編集のせいにされがち

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 23:53:20.81 ID:ChodIH9o0.net
「波紋はもう古い〜」って話、あれ本当なのかな
本当なら編集かなり有能だけど

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 00:30:16.08 ID:SMDsfU5T0.net
「波紋飽きてきた」は本当だぞ
ソースもある

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-2LH+ [60.87.219.129]):2024/01/24(水) 01:38:16.13 ID:HfD04Lcj0.net
二部終わる時に次、もう波紋は駄目だよ。って言われてスタンド考えた。つてのはどのインタビューでも言ってる

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3d5-Pk0x [240a:61:3193:9f6f:*]):2024/01/24(水) 02:08:46.70 ID:knTsov4h0.net
波紋こそ荒木先生のオリジナル、幽波紋など飾りですよ

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 03:24:55.12 ID:dQU6Gk/n0.net
スタンドはもはや何でもありだからね。
スタンドがダメージを食らったとこを
本体もダメージを受けるとか射程距離とか
そこら辺の概念はいつの間にかなくなってきてるし。
スランドビジョンもなくなってきてるから
タダの超能力漫画になってきてるし

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23a9-ShDD [27.113.194.179]):2024/01/24(水) 06:32:16.23 ID:xn3HdcT50.net
波紋飽きられてるからさっさと3部行って新しいの考えといてとか
DIOはエジプトに潜伏させようとかは編集やな
ストーンオーシャンで巻数リセットされたのも編集の意向

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-a15P [14.8.131.96]):2024/01/24(水) 07:28:18.15 ID:ItAKFBAr0.net
北斗の拳なんてずうーっと秘孔で引っ張ってたのに比べたら
二部の波紋バトルはすげー面白かったのに編集超厳しいな
まああの時代は少年漫画がアンケート至上主義に則ってしのぎを削りまくってた時代だから仕方が無かったのかな

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 08:04:27.76 ID:eQNZOYphd.net
北斗も途中から闘気飛ばしたりいろいろテコ入れしてたよ
それでもマンネリ化して尻窄みしていった
当時北斗の拳の亜流みたいなポジションだった波紋編を続けていても先は無かったんじゃないかな

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 08:49:54.59 ID:AwuHQxX30.net
北斗琉拳は闘気で無重力状態になるとか
極めると暗黒面に堕ちるとか独特な設定あったよね

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 10:20:58.53 ID:Uw4BLC4n0.net
波紋の続きがジャイロの鉄球でしょ

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 11:09:29.42 ID:z99Qv7G40.net
独特って言うか完全にスターウォーズのオマージュだし

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 12:26:46.77 ID:PLl35Fiia.net
アニメしか見てないけど北斗でいきなりビームみたいなの出た時は吹いた

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 15:00:44.98 ID:I/+hJfqX0.net
ブラフォードさんのプラックの剣バトルが常態みたいな呼吸VS吸血鬼マンガが超絶メガヒットしたばかりヤンケ

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/24(水) 18:44:02.24 ID:dQU6Gk/n0.net
ジョセフはクリーンヒット一発で死ぬけど
波紋を当てれば確実にダメージが入るし。
面白い設定を作ったもんだ。
柱の一族は遠くから攻撃してればいいのに
なんで至近距離で戦うんだろ

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9dd1-RVCJ [2405:6583:8240:4a00:*]):2024/01/24(水) 21:05:00.77 ID:prQQhSA40.net
例えば手から謎念力出してガラスのコップを割る
手とガラスのコップの間に走ってる謎念力を擬人化したってのが面白いのに
もはや本当にただの超能力になっちゃってるってきらいはあるな
ビジョンこそあるけどビジョンがなにかしてるって感じは描かなくなっている、描けなくなっているどっちなんだろう
意図してなのか、気づかずやってんのかどっちだろう

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb69-XLjK [2001:268:9066:ca8:*]):2024/01/24(水) 21:27:40.67 ID:DB4UyJii0.net
そういうのは5部くらいまでで散々やったから飽きたんじゃねえの
スタンドヴィジョンだけで戦うのが嫌になったのか第六部ではもうスタンドと一緒に本体も殴ったり蹴ったりし出してたし、
そもそも七部以降のスタンドは呪術的なアプローチでヴィジョンはもうおまけ状態だったし

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c56a-b5IL [118.83.104.195]):2024/01/24(水) 21:59:48.45 ID:xePOMmk60.net
べつにビジョンのないスタンドも初期からいたし、スムースオペレーターズなんかはスタンドがよいしょよいしょやってるし

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b32-Kptg [240f:e0:104d:1:*]):2024/01/24(水) 22:00:44.50 ID:YJC3hFgr0.net
そういや今回オラオラできるスタンドがいない

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/24(水) 22:55:18.19 ID:dQU6Gk/n0.net
週刊時代は3時間であの面白ネームを書いてたのがすごいし。

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 23:51:01.77 ID:TJE49J0j0.net
それを考えたら時間を掛けたら良い物になるとは限らないっつー良い証拠だな
才能が涸れたんじゃなくて短期間で直感的に書いてた漫画の方が面白かったのだ

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 00:02:46.76 ID:Z6H3+FUR0.net
ジョディオも精神的に成長するのだろうか。いずれば1話のイジメられっ子に何かしてやれるようになって欲しい

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 00:23:14.98 ID:X8puxh5a0.net
>>956
そもそもあのマッチョマン達が時を止めているというのが変だぞ

いわゆる強化系と放出系は擬人化できるだろうが
時間を止める超能力に擬人化ビジョンを当て嵌める必要性もなければ妥当性もない

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 00:42:06.47 ID:fOwapm8I0.net
DIOが時を止めた時の絶望感はすごいのに
承太郎が時を止めた時の不安感はすごいよね。
毎回失敗するし

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 00:48:43.63 ID:5tOtp3t80.net
>>958
そっちの方がむしろ少なくなってるって話だろ

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 01:51:57.29 ID:SVlHocN/0.net
そりゃまあ世界とは時を止められる時間にかなりの差があるし

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2554-kSYy [60.87.219.49]):2024/01/25(木) 03:54:12.49 ID:yKCHLcr60.net
ジャンプ+見たらJKが時を止められる新連載やっててモロにジョジョオマージュしてんな

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 06:31:08.15 ID:W6PB+3GT0.net
いかにもweb漫画な内容だった

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2310-VTMV [240f:e1:14c4:1:*]):2024/01/25(木) 16:17:36.90 ID:mh1qfKJP0.net
ランズ2巻読んで思ったんだが雨降らしただけで床抜けないよな 露伴邸の床

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-2LH+ [60.87.211.153]):2024/01/25(木) 17:14:55.95 ID:S4x6v59N0.net
ただの雨粒じゃないから重さのある雨を降らせる能力だから

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-2LH+ [60.87.211.153]):2024/01/25(木) 17:18:19.10 ID:S4x6v59N0.net
踏んでしまって申し訳ないが今ある端末からは新スレ立てれなかった

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 234b-yFOL [240d:1e:271:6000:*]):2024/01/25(木) 17:19:07.52 ID:oxNJqjZ30.net
あの雨どれくらい質量あるんだろうな

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-jM+H [221.240.245.209]):2024/01/25(木) 18:10:42.24 ID:D0DPGina0.net
最終的に雨の質量バグってブラックホール生まれそう

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23a9-ShDD [27.113.194.179]):2024/01/25(木) 18:23:47.21 ID:W6PB+3GT0.net
一粒一粒回転してるからな
最後は粒が集まって大きな塊となって回転しながら突っ込んでくるよ

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 19:15:15.22 ID:mh1qfKJP0.net
>>970
よく読んだら重力の雨って説明がありました すみません

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 20:22:43.26 ID:KWYAQLWO0.net
ジョジョランズももう1年経つのか

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 21:07:50.16 ID:fOwapm8I0.net
10代の時の感覚でいうと3か月ぐらいしか
経過してないイメージだけどなあ。
メイドインヘブンを食らってるのだろうか

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 21:10:41.15 ID:mh1qfKJP0.net
おとなになると時間の経過が早く感じるよな

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/26(金) 20:35:53.44 ID:VBzUTxkU0.net
もう1年も経つのか
全然そんな気しないな確かに

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 14:45:10.29 ID:JgxqERo00.net
GEレクイエムって小学生が好きそうなデザインだよな

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 15:13:55.71 ID:HGnhmnWB0.net
小学生が好きそうなデザインがわからないない

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 15:31:35.21 ID:JgxqERo00.net
>>981
仮面ライダーとか戦隊ものみたいじゃん

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 16:19:11.43 ID:cXKgU+pYd.net
そんなのは他のカッコいい系のスタンドだって同じだろ

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 17:08:58.14 ID:LxKuIDhy0.net
キンクリはどんな形で登場するのかな
8部キラークイーンは味方スタンドになってたけど

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f560-EN2L [2400:2200:77a:6e51:* [上級国民]]):2024/01/27(土) 17:29:14.89 ID:/k9dK5Vy0.net
ライダーや戦隊にGERみたいなやつなんていないわ

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 19:48:44.52 ID:ZFnWRKfC0.net
ザワールドもでてたから キングクリムゾンもでるか。
能力が強すぎてストーリーを組み立てにくい感じもするが

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 20:11:26.51 ID:M+OoZuRV0.net
もう過去のオマージュや生まれ変わり的なもんはそのへんにしてほしいとも思っちゃうな
出たら出たで大喜びなんだけどそろそろまったく新しいジョジョを魅せていかんと

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b88-a15P [113.147.89.143]):2024/01/27(土) 21:13:33.28 ID:rnJ6D8j40.net
最終部かもしれん段階でそろそろって…

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5df6-XLjK [2001:268:9069:81ca:*]):2024/01/27(土) 21:53:34.02 ID:tbz11U9R0.net
ジョジョリオン以降一戦闘が長いんだよな
良く言えばたっぷり尺をかけて描いてるって事なんだけど
悪く言えば内容が薄いのに展開が遅い

正直荒木はもう見開きとかの大ゴマで自分の描きたい絵を描く為だけにやってるフシがあるよな

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b88-cEfl [119.106.95.157]):2024/01/27(土) 22:22:12.60 ID:3LCR5Q550.net
そりゃそうでしょ
もう自分のやりたいようにやれる立場だしな

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 02:29:09.18 ID:1lIYGscF0.net
流石にリオンよりはコンパクトにテンポ良くやってると思うけどな、この状態キープしたまま話展開させていって欲しい

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 09:17:36.75 ID:P4khwoH10.net
昭和の芸人って天丼とか同じネタを延々と引っ張ったりするじゃん
ジョジョリオン以降の荒木のくどい演出を見て年取るとみんなそうなるんだなって思ったわ
猫にワイヤーで襲われるシーンとかなげーよ
あんなシンプルな攻撃で延々やり過ぎだろ

その一方でキャラの感情描くシーンが急で雑
パコチョロすぎだろ
勝手に裏切って逃げたと思い込んで車取りに行ってたってわかったら勝手に涙ぐんでるってどんなメンヘラだよ
男が涙ぐむ時はもっとしっかり演出してただろォ今までェ
ポルナレフと空港で別れる時の承太郎とかさあ
億泰死んだと思った時の仗助とかさああ

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 09:26:17.78 ID:2TzhzuZ0a.net
次スレ何故誰も立てない
【The JOJOLands】ジョジョの奇妙な冒険 Part10(698)★【荒木飛呂彦】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1706400887/

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 11:44:04.44 ID:C30MIAfQ0.net
最後にひとつ言っておく
スレは加速する

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 12:09:15.48 ID:JTVhb5cy0.net
長いというか戦闘の長さが荒木の気分によって変動してモヤモヤが残るんだよ
大弥戦なんか自主打ち切りだろあれ

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ a9b1-TUA6 [14.3.88.103]):2024/01/29(月) 15:51:57.77 ID:UWZbLzY+0NIKU.net
全然加速しない…

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/29(月) 18:32:02.43 ID:yMjZsAI80NIKU.net
まだ序盤も序盤だから何も回転してない
回転してからが本番

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/29(月) 18:53:31.73 ID:PreqG6uz0NIKU.net
このスレの話だよwww

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/29(月) 18:54:13.76 ID:PreqG6uz0NIKU.net
ってか、雨粒が加速する?

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/29(月) 18:54:46.15 ID:PreqG6uz0NIKU.net
加速じゃなくて回転だった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200