2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【The JOJOLands】ジョジョの奇妙な冒険 Part9(697)★【荒木飛呂彦】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/05(火) 10:43:51.12 ID:Y+v/5KAC0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を2行以上にする事

次スレは>>970

>>2に関連サイト >>3にFAQ

※前スレ
【The JOJOLands】ジョジョの奇妙な冒険 Part8(697)★【荒木飛呂彦】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1699748415/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9502-pywP [110.3.58.254]):2024/01/21(日) 15:17:31.35 ID:bE/17h8c0.net
>>902
やっぱ露伴先生の金庫に戻そうぜ…

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/21(日) 15:20:25.06 ID:UDV3r8SH0.net
飛行機は墜落する運命

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 15:31:48.79 ID:/8sUgvWZ0.net
今更だけどこれめっちゃ良い
https://youtu.be/mBfyiYuxbM4?si=70Bv3JozvnielLRW

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 15:32:36.60 ID:/8sUgvWZ0.net
>>904
富を引き寄せる因果関係によって墜落...

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 15:33:41.82 ID:bE/17h8c0.net
>>905
このBGM死ぬほど好きだわ

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 16:15:43.64 ID:ad2G/wTb0.net
7部最高傑作って言ってる人の気が知れない 序盤のフェルナント当たりまでが面白いのに リンゴォから絵が劇画調に激変してつまんなくなった 一番つまらない

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 16:21:33.45 ID:AEiNY9wt0.net
面白い面白くないは個人の感覚だからそれでいいよ

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cbe5-jCjR [2001:268:929d:f6ab:*]):2024/01/21(日) 17:38:21.96 ID:M3D5cxuy0.net
キャプテン翼シーズン2 ジュニアユース編 第16話「シーソーゲームの攻防」★

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/21(日) 18:42:29.98 ID:UDV3r8SH0.net
7部はみんなライバルでジャイロ以外の味方がいないのがね。
8部は康穂以外は誰も信用できないし。
9部みたいに仲間で戦うのは懐かしい。
345部の頃の雰囲気に寄せてる感じする。
ゴゴゴゴ

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-jM+H [221.240.245.209]):2024/01/21(日) 18:52:53.72 ID:/8sUgvWZ0.net
11話でウサギが「THE MATTEKUDASAIに『金属探知機が欲しい』って言いなよ」ってドラゴナに言ってたけど「他者が望んだ"周囲"にあるモノに変身する」って設定は変わったのかな?

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5d38-wrbW [240f:39:9043:1:*]):2024/01/21(日) 18:53:54.08 ID:yyVcraxm0.net
ランズはもうすでに仲間キャラの掘り下げが結構進んでてキャラが立ってるのが面白い

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2397-EN2L [2400:2200:5d3:8eed:* [上級国民]]):2024/01/21(日) 18:54:56.27 ID:jCK2x48L0.net
< 仮面ライダーカイザが>          〈ヽ           /7
 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ            ヽヽ           //
                          ヽヽ  __     //
                           >ヽ´ !   !`ヽ//
                          /,、ヾヽ.l   l::://ヽ
                         /:::/:: : :ヾヽi  !//:: ヾヽ
                         i:::::!::: : : : :ヾヽo//: :  :!i
                         |::::|::: :    :ヾ、./::   ::l:|
             /)          |::: !::: : :    :::| |::     ::!i
           ///)        i::::::!::: : : : : :,/,_ヽ::   :;/
          /,.=゙''"/         ヾ::::ヽ:: : : :// : :ヾヽ: : :,イ
   /     i f ,.r='"-‐'つ       <\:`ー'//___,ンヾ';/
  /      /   _,.-‐'~          ヾ、ヾ、_/、ー―‐ァ、,〉
    /   ,i   ,二ニ⊃           l::::::>、ヾヾ_/ヾ/ンイ
   /    ノ    il゙フ           ,__,|::::::! |`ー――'i´!::l
      ,イ「ト、  ,!,!|            /ヽ`ーくヽ_::::::::::::::::! |::|-、     人,_,人,_,人,_,人,_,人
     / iトヾヽ_/ィ"        ,--―く、 `ー- ,,, ヽ::::::::::::j..!:ノノ.ヽー-、< >>913ゲットだ >

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd43-16IY [49.98.168.157]):2024/01/21(日) 20:11:39.85 ID:des1W118d.net
ウサギはドラゴナのこと女の子だと思って恋したんだろうか
変態警官とは反対で男性だと知ってショボーン…みたいな展開がいいな
そうじゃないとフラグになりそうで怖い

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/21(日) 20:51:00.29 ID:UDV3r8SH0.net
男も元々は女なんだしええやん

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/21(日) 22:51:38.53 ID:/8sUgvWZ0.net
スムースオペレイターズで性転換手術とかできないのかな

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 06:36:43.57 ID:ZUqkqI8t0.net
砂の男は次回では仲間になってるだろうけどいつ裏切るかわからん奴になりそう
露伴が仲間は信用できない言ってたのもそういうことじゃないのかな

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 09:43:36.96 ID:pYEk6hBC0.net
パコ ウサギあたりも本当は何を考えてるか分からないし
裏切りそう。

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 10:40:27.15 ID:7AEbdcgH0.net
てか今回の回復役はスムースオペレーターズか?
まさか傷口を移動させて回復するってのは予想してなかったわ
荒木先生はいつまで俺をワクワクさせてくれるのか

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 10:47:04.85 ID:pYEk6hBC0.net
ビンとかの物にダメージを移せるのは
ロカカカより使える

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 10:58:33.64 ID:X2ExvI6I0.net
傷口移すのは上手いことやれば攻撃にも転用できそう

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9502-pywP [110.3.58.254]):2024/01/22(月) 11:02:48.67 ID:7AEbdcgH0.net
>>922
問題はトロいところやなw
うんしょうんしょって引っ張ってる間に逃げられるw

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 18:14:51.11 ID:ZUqkqI8t0.net
トロトロやってる間に他の部分攻撃されたら終わりやな

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 21:36:30.09 ID:pYEk6hBC0.net
心理戦ではかなり有効だけど肉弾戦だとほぼ無力。
スタンドでガードもできないし。

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 21:41:31.54 ID:9qKFVcFX0.net
オペレイターはダイバーダウンの劣化版に思えちゃうな
できることの種類が違うのは分かってるけどな
スピードキングがマジシャンズレッドの劣化版に思えたのに近い

逆にマッテクダサイは審判の上位版に思えたりもする

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 21:51:22.53 ID:OhQVAq2r0.net
マッテクダサイはkissに似てる

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/22(月) 22:15:50.34 ID:OhQVAq2r0.net
4部の宇宙人にも似てる

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 01:22:02.78 ID:yWpqM5M40.net
オペレーターは相手のパーツも操作出来るから普通に攻撃や拷問にも使える

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 01:40:47.12 ID:0H8CIMF30.net
しかし、傷というのはそこに何か異物が付いてるんじゃなくて、本来の体組織が破損や欠損してる状態なんだが、
それを移動できるというのがよくわからん理屈だな。
キン肉マンなんかでもあったけど。

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 03:23:48.21 ID:bzOWpwbJ0.net
スタンド能力に理屈を求めるな

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 03:31:12.42 ID:HB/a4ys80.net
>>919
パコと殺し屋は組んでる可能性もあるし、
ウサギとボスが組んでる可能性もある

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 06:27:04.82 ID:NJIsRdRX0.net
9部は裏切り合戦の部になりそう

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 16:41:25.16 ID:Fm3uljeA0.net
裏切りって要素ってジョジョだとあんまり出てこないよね
ジョジョにわかだから違うかもだけど

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-2LH+ [60.111.97.97]):2024/01/23(火) 17:27:56.90 ID:JuaVV2aj0.net
五部は大部分が裏切り要素だぞ
ちゃんとした理由があるにせよ組織を裏切った連中同士のバトルだし主人公チームから抜けるヤツもいるし

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 17:40:04.82 ID:APNMmfll0.net
ウサギが一度も猫のワイヤーに掛からなかった事も怪しい
あのナイフが金属じゃなかったら、ウサギは黒

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 20:28:41.33 ID:Sd5PD9VX0.net
今度荒木先生にファンレター書こうと思ってるんだが年賀状って割と高確率でもらえたりするんか?

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 21:17:34.80 ID:ZrtOtCJk0.net
フーゴは純粋な裏切りエピソードを書こうとしたけど編集にジャンプではやめようって止められたんだっけ?
9部はジョディオが裏切りそうでドキドキするw

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 21:30:43.13 ID:XLc+C23p0.net
その後にデスノートで死をゲームとして使ったり
呪術回戦で主要人物殺しまくりやってるんだし。
90年代はまだ少年誌だった。

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 22:42:55.44 ID:7HQ9U1m60.net
編集じゃなくて自分で止めたんだぞ

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 23:03:25.12 ID:unQTO1qW0.net
ジョジョあるある
やたら編集のせいにされがち

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/23(火) 23:53:20.81 ID:ChodIH9o0.net
「波紋はもう古い〜」って話、あれ本当なのかな
本当なら編集かなり有能だけど

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 00:30:16.08 ID:SMDsfU5T0.net
「波紋飽きてきた」は本当だぞ
ソースもある

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-2LH+ [60.87.219.129]):2024/01/24(水) 01:38:16.13 ID:HfD04Lcj0.net
二部終わる時に次、もう波紋は駄目だよ。って言われてスタンド考えた。つてのはどのインタビューでも言ってる

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW e3d5-Pk0x [240a:61:3193:9f6f:*]):2024/01/24(水) 02:08:46.70 ID:knTsov4h0.net
波紋こそ荒木先生のオリジナル、幽波紋など飾りですよ

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 03:24:55.12 ID:dQU6Gk/n0.net
スタンドはもはや何でもありだからね。
スタンドがダメージを食らったとこを
本体もダメージを受けるとか射程距離とか
そこら辺の概念はいつの間にかなくなってきてるし。
スランドビジョンもなくなってきてるから
タダの超能力漫画になってきてるし

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23a9-ShDD [27.113.194.179]):2024/01/24(水) 06:32:16.23 ID:xn3HdcT50.net
波紋飽きられてるからさっさと3部行って新しいの考えといてとか
DIOはエジプトに潜伏させようとかは編集やな
ストーンオーシャンで巻数リセットされたのも編集の意向

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 557b-a15P [14.8.131.96]):2024/01/24(水) 07:28:18.15 ID:ItAKFBAr0.net
北斗の拳なんてずうーっと秘孔で引っ張ってたのに比べたら
二部の波紋バトルはすげー面白かったのに編集超厳しいな
まああの時代は少年漫画がアンケート至上主義に則ってしのぎを削りまくってた時代だから仕方が無かったのかな

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 08:04:27.76 ID:eQNZOYphd.net
北斗も途中から闘気飛ばしたりいろいろテコ入れしてたよ
それでもマンネリ化して尻窄みしていった
当時北斗の拳の亜流みたいなポジションだった波紋編を続けていても先は無かったんじゃないかな

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 08:49:54.59 ID:AwuHQxX30.net
北斗琉拳は闘気で無重力状態になるとか
極めると暗黒面に堕ちるとか独特な設定あったよね

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 10:20:58.53 ID:Uw4BLC4n0.net
波紋の続きがジャイロの鉄球でしょ

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 11:09:29.42 ID:z99Qv7G40.net
独特って言うか完全にスターウォーズのオマージュだし

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 12:26:46.77 ID:PLl35Fiia.net
アニメしか見てないけど北斗でいきなりビームみたいなの出た時は吹いた

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 15:00:44.98 ID:I/+hJfqX0.net
ブラフォードさんのプラックの剣バトルが常態みたいな呼吸VS吸血鬼マンガが超絶メガヒットしたばかりヤンケ

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/24(水) 18:44:02.24 ID:dQU6Gk/n0.net
ジョセフはクリーンヒット一発で死ぬけど
波紋を当てれば確実にダメージが入るし。
面白い設定を作ったもんだ。
柱の一族は遠くから攻撃してればいいのに
なんで至近距離で戦うんだろ

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9dd1-RVCJ [2405:6583:8240:4a00:*]):2024/01/24(水) 21:05:00.77 ID:prQQhSA40.net
例えば手から謎念力出してガラスのコップを割る
手とガラスのコップの間に走ってる謎念力を擬人化したってのが面白いのに
もはや本当にただの超能力になっちゃってるってきらいはあるな
ビジョンこそあるけどビジョンがなにかしてるって感じは描かなくなっている、描けなくなっているどっちなんだろう
意図してなのか、気づかずやってんのかどっちだろう

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW cb69-XLjK [2001:268:9066:ca8:*]):2024/01/24(水) 21:27:40.67 ID:DB4UyJii0.net
そういうのは5部くらいまでで散々やったから飽きたんじゃねえの
スタンドヴィジョンだけで戦うのが嫌になったのか第六部ではもうスタンドと一緒に本体も殴ったり蹴ったりし出してたし、
そもそも七部以降のスタンドは呪術的なアプローチでヴィジョンはもうおまけ状態だったし

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c56a-b5IL [118.83.104.195]):2024/01/24(水) 21:59:48.45 ID:xePOMmk60.net
べつにビジョンのないスタンドも初期からいたし、スムースオペレーターズなんかはスタンドがよいしょよいしょやってるし

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b32-Kptg [240f:e0:104d:1:*]):2024/01/24(水) 22:00:44.50 ID:YJC3hFgr0.net
そういや今回オラオラできるスタンドがいない

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9d88-GDdL [210.194.68.147]):2024/01/24(水) 22:55:18.19 ID:dQU6Gk/n0.net
週刊時代は3時間であの面白ネームを書いてたのがすごいし。

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/24(水) 23:51:01.77 ID:TJE49J0j0.net
それを考えたら時間を掛けたら良い物になるとは限らないっつー良い証拠だな
才能が涸れたんじゃなくて短期間で直感的に書いてた漫画の方が面白かったのだ

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 00:02:46.76 ID:Z6H3+FUR0.net
ジョディオも精神的に成長するのだろうか。いずれば1話のイジメられっ子に何かしてやれるようになって欲しい

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 00:23:14.98 ID:X8puxh5a0.net
>>956
そもそもあのマッチョマン達が時を止めているというのが変だぞ

いわゆる強化系と放出系は擬人化できるだろうが
時間を止める超能力に擬人化ビジョンを当て嵌める必要性もなければ妥当性もない

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 00:42:06.47 ID:fOwapm8I0.net
DIOが時を止めた時の絶望感はすごいのに
承太郎が時を止めた時の不安感はすごいよね。
毎回失敗するし

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 00:48:43.63 ID:5tOtp3t80.net
>>958
そっちの方がむしろ少なくなってるって話だろ

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 01:51:57.29 ID:SVlHocN/0.net
そりゃまあ世界とは時を止められる時間にかなりの差があるし

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2554-kSYy [60.87.219.49]):2024/01/25(木) 03:54:12.49 ID:yKCHLcr60.net
ジャンプ+見たらJKが時を止められる新連載やっててモロにジョジョオマージュしてんな

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 06:31:08.15 ID:W6PB+3GT0.net
いかにもweb漫画な内容だった

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2310-VTMV [240f:e1:14c4:1:*]):2024/01/25(木) 16:17:36.90 ID:mh1qfKJP0.net
ランズ2巻読んで思ったんだが雨降らしただけで床抜けないよな 露伴邸の床

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-2LH+ [60.87.211.153]):2024/01/25(木) 17:14:55.95 ID:S4x6v59N0.net
ただの雨粒じゃないから重さのある雨を降らせる能力だから

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-2LH+ [60.87.211.153]):2024/01/25(木) 17:18:19.10 ID:S4x6v59N0.net
踏んでしまって申し訳ないが今ある端末からは新スレ立てれなかった

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 234b-yFOL [240d:1e:271:6000:*]):2024/01/25(木) 17:19:07.52 ID:oxNJqjZ30.net
あの雨どれくらい質量あるんだろうな

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a391-jM+H [221.240.245.209]):2024/01/25(木) 18:10:42.24 ID:D0DPGina0.net
最終的に雨の質量バグってブラックホール生まれそう

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23a9-ShDD [27.113.194.179]):2024/01/25(木) 18:23:47.21 ID:W6PB+3GT0.net
一粒一粒回転してるからな
最後は粒が集まって大きな塊となって回転しながら突っ込んでくるよ

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 19:15:15.22 ID:mh1qfKJP0.net
>>970
よく読んだら重力の雨って説明がありました すみません

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 20:22:43.26 ID:KWYAQLWO0.net
ジョジョランズももう1年経つのか

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 21:07:50.16 ID:fOwapm8I0.net
10代の時の感覚でいうと3か月ぐらいしか
経過してないイメージだけどなあ。
メイドインヘブンを食らってるのだろうか

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/25(木) 21:10:41.15 ID:mh1qfKJP0.net
おとなになると時間の経過が早く感じるよな

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/26(金) 20:35:53.44 ID:VBzUTxkU0.net
もう1年も経つのか
全然そんな気しないな確かに

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 14:45:10.29 ID:JgxqERo00.net
GEレクイエムって小学生が好きそうなデザインだよな

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 15:13:55.71 ID:HGnhmnWB0.net
小学生が好きそうなデザインがわからないない

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 15:31:35.21 ID:JgxqERo00.net
>>981
仮面ライダーとか戦隊ものみたいじゃん

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 16:19:11.43 ID:cXKgU+pYd.net
そんなのは他のカッコいい系のスタンドだって同じだろ

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 17:08:58.14 ID:LxKuIDhy0.net
キンクリはどんな形で登場するのかな
8部キラークイーンは味方スタンドになってたけど

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f560-EN2L [2400:2200:77a:6e51:* [上級国民]]):2024/01/27(土) 17:29:14.89 ID:/k9dK5Vy0.net
ライダーや戦隊にGERみたいなやつなんていないわ

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 19:48:44.52 ID:ZFnWRKfC0.net
ザワールドもでてたから キングクリムゾンもでるか。
能力が強すぎてストーリーを組み立てにくい感じもするが

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/27(土) 20:11:26.51 ID:M+OoZuRV0.net
もう過去のオマージュや生まれ変わり的なもんはそのへんにしてほしいとも思っちゃうな
出たら出たで大喜びなんだけどそろそろまったく新しいジョジョを魅せていかんと

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2b88-a15P [113.147.89.143]):2024/01/27(土) 21:13:33.28 ID:rnJ6D8j40.net
最終部かもしれん段階でそろそろって…

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5df6-XLjK [2001:268:9069:81ca:*]):2024/01/27(土) 21:53:34.02 ID:tbz11U9R0.net
ジョジョリオン以降一戦闘が長いんだよな
良く言えばたっぷり尺をかけて描いてるって事なんだけど
悪く言えば内容が薄いのに展開が遅い

正直荒木はもう見開きとかの大ゴマで自分の描きたい絵を描く為だけにやってるフシがあるよな

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9b88-cEfl [119.106.95.157]):2024/01/27(土) 22:22:12.60 ID:3LCR5Q550.net
そりゃそうでしょ
もう自分のやりたいようにやれる立場だしな

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 02:29:09.18 ID:1lIYGscF0.net
流石にリオンよりはコンパクトにテンポ良くやってると思うけどな、この状態キープしたまま話展開させていって欲しい

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 09:17:36.75 ID:P4khwoH10.net
昭和の芸人って天丼とか同じネタを延々と引っ張ったりするじゃん
ジョジョリオン以降の荒木のくどい演出を見て年取るとみんなそうなるんだなって思ったわ
猫にワイヤーで襲われるシーンとかなげーよ
あんなシンプルな攻撃で延々やり過ぎだろ

その一方でキャラの感情描くシーンが急で雑
パコチョロすぎだろ
勝手に裏切って逃げたと思い込んで車取りに行ってたってわかったら勝手に涙ぐんでるってどんなメンヘラだよ
男が涙ぐむ時はもっとしっかり演出してただろォ今までェ
ポルナレフと空港で別れる時の承太郎とかさあ
億泰死んだと思った時の仗助とかさああ

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 09:26:17.78 ID:2TzhzuZ0a.net
次スレ何故誰も立てない
【The JOJOLands】ジョジョの奇妙な冒険 Part10(698)★【荒木飛呂彦】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1706400887/

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 11:44:04.44 ID:C30MIAfQ0.net
最後にひとつ言っておく
スレは加速する

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/28(日) 12:09:15.48 ID:JTVhb5cy0.net
長いというか戦闘の長さが荒木の気分によって変動してモヤモヤが残るんだよ
大弥戦なんか自主打ち切りだろあれ

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ a9b1-TUA6 [14.3.88.103]):2024/01/29(月) 15:51:57.77 ID:UWZbLzY+0NIKU.net
全然加速しない…

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/29(月) 18:32:02.43 ID:yMjZsAI80NIKU.net
まだ序盤も序盤だから何も回転してない
回転してからが本番

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/29(月) 18:53:31.73 ID:PreqG6uz0NIKU.net
このスレの話だよwww

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/29(月) 18:54:13.76 ID:PreqG6uz0NIKU.net
ってか、雨粒が加速する?

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/01/29(月) 18:54:46.15 ID:PreqG6uz0NIKU.net
加速じゃなくて回転だった

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200