2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンジョン飯】九井諒子 part137【ひきだし 竜の子 竜の学校】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/06(水) 12:20:56.04 ID:S/8PzI8B0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい 
●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●ネタバレが嫌な人は、自分が最新話を読むまでこのスレを開かないでください

●連載『ダンジョン飯』2014年2月~2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載全14巻
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行 
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売

ワールドガイド・冒険者バイブル 2021年2月11日発行

■単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行 
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行(12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行(WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行(P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15発売
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ eff5-2RSG):2023/12/18(月) 10:50:40.24 ID:vcqH3JIf0.net
完全版ではドニとフィオニルをもっと深く掘り下げて欲しい
あとはフラメラ隊の罪人エルフたち

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 12a6-dZCk):2023/12/18(月) 10:53:51.79 ID:OKX401lE0.net
だって考えてもみてくれ
仮にマルシルを王妃にしても王権を磐石にするためにカブルーあたりが側室提案する
めでたく後継者が出来て継承してったとしてもマルシルがずっといるわけで
初代王妃がずっといるって政治的には滅茶苦茶邪魔になるだろうし
マルシルが奇跡的に授かったとしてもそれはそれで大変な未来が想像できる
さらにそのうちカブルーみたいなのが出てきて民主革命とか面倒な妄想がてんこ盛りだ

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-p0gQ):2023/12/18(月) 10:57:07.82 ID:E4pA9/Pp0.net
ドニは次男坊だし農家も引き継ぐ訳じゃないだろうからどうするんだろう

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 12a6-dZCk):2023/12/18(月) 11:00:01.86 ID:OKX401lE0.net
>>680
シスルは誰でもいいから助け求めて直しただけ(そもそももう頭が働いてないし)で演出としては次の迷宮の主にマルシルがなるという匂わせ

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b54-65Hv):2023/12/18(月) 11:01:04.69 ID:RID0S7y70.net
島主と裏し島主ってどういう立ち位置だっけ?あっさりライオスに譲ってたけど

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9288-tVN0):2023/12/18(月) 11:18:45.45 ID:ENhiCON60.net
>>646
マルシルに育ちのよさ感なんか無いだろ
解釈違いはどっちやねん

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい (JPW 0H7f-Q6ii):2023/12/18(月) 11:24:16.90 ID:/gDi5i/CH.net
マルシルは気取ってるけど中身は鈍臭い田舎娘のイメージ
千本木さんはジョジョのトリッシュとかbeastarsのハルとか、パンクなトガった女というイメージだな

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6383-YBpf):2023/12/18(月) 11:25:04.80 ID:M0vJ+naB0.net
マルシルが跡継げば向こう1000年安泰だよ

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 13fd-xDKf):2023/12/18(月) 11:31:47.21 ID:g9gNt2kV0.net
マルシルの1000年王国だと、ナウシカの土鬼の王みたいに「最初の頃は国を豊かにしたいと考える良い王だったがそのうちいつまでも成長しない国民を厭うようになって…」とかなりそうだ

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-p0gQ):2023/12/18(月) 11:37:08.34 ID:E4pA9/Pp0.net
多分シスル≒マルシルだったんだと思うダンジョン飯は
どっちも死を恐れていて
他人を下に見てる所がマルシルにはあった
シスルも成長したら未成熟な短命種が嫌いになった

どうなるにしろシスルみたいに民を厭う事はないんじゃないかな

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 11:47:33.95 ID:9agIgh0G0.net
>>675
オーク族はまあ確実に子沢山だろうねえ


>>658
> 2021/12にあるイメージを作者が持ってるわけなんで、なんていうか超重いキャラなのかと思った。

え、もらったクリスマスプレゼントを喜んだフリしてさっさと捨てるだろうってあたり??
めっちゃ裏表のある性格だけど、重たいってのはちと違うようなw

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:02:41.95 ID:OKX401lE0.net
シスヒスは当初はもうちょいキャラのプランがあったような気がしないでもない
腹黒い補佐役とか何かあるだろ~って
結果的にはカナリアで一番薄い感じになった

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:09:54.16 ID:E4pA9/Pp0.net
ロリコン薬中醜形恐怖症だから周りが濃すぎる
キャラの出番としては
リシオンシスヒスフレキオッタの順だと思うけど

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:12:56.28 ID:jIsEaN/x0.net
>>692
本編だけ読んでるとそんな薄い感じしないけどなあ
隊長>パッタドル=リシオン>シスヒス>フレキ>オッタぐらいの印象だわ

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:13:32.42 ID:Ydm9eSyR0.net
辞典ぐらいの太さでもいいんだけどなバイブル
5000円~10000円くらいでも買うんだが

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:13:42.91 ID:HRpoz/cv0.net
>>690
王を支える立場がエルフ、ってところあるから、そうなんだろう、と自分も思った

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:16:48.54 ID:9agIgh0G0.net
>>692
どのキャラにも描かれてないバックボーンはみんなたっぷりありそう
そもそもカナリア隊で掘り下げられた(葛藤を背負っていた)のはミスルン隊長だけで、他メンバーはおおむね同列の取り上げ方だと思うけど?

でもほんのちょっとずつの描写を重ねてちゃんとシスヒスさんの人物像や魅力が見えるようになってるし
マルシル尋問でもう速攻嘘見抜いてるあたりとかも人物像際立っててすげー好きだわ

シュロー配下のマイヅル組なんかもそうだけど登場人物の誰もがそれぞれ、登場はけして多くないのに
脇役だろうとみんな個々別々の価値観・人生観があるんだなってしっかりわかる緻密な描き方ほんと凄いよ

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:21:18.28 ID:HRpoz/cv0.net
ふと思ったが、ファリンの竜化が進みすぎたら、
ライオスの傍に近づき難くなってしまうんだろうか

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:25:38.06 ID:OKX401lE0.net
囚人部隊だから出し抜いて迷宮の力手に入れようって奴が出るのかなって思ってシスヒスはそういう役回りなのかなと思った
デザインも気合い入ってたし
まぁ実際やってたらもっと複雑になって収拾がつかなかっただろうけど

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:29:03.84 ID:cBr8PBlJ0.net
>>691
赤ちゃんをミスリルに前抱っこさせてる絵のことだが…

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:33:33.10 ID:cBr8PBlJ0.net
>>700
ミスリル→ミスルン
ttps://nisiryu.blogspot.com/2021/12/blog-post_20.html?m=1

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:33:43.85 ID:kIn02Ie0d.net
そのうちファリンが卵産みそう

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:37:01.24 ID:/gDi5i/CH.net
赤ちゃんじゃなくて歩きキノコのような

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:40:44.22 ID:9agIgh0G0.net
>>699
集英社とか週刊誌なんかだと、人気出た時点でそういう脇道の話をどんどん入れて引き伸ばそうみたいなテコ入れの力が働いたかもねえ

デザインはほんと誰かを特別扱いとかなくてみんな凝ってると思うけどな、しいていうならシスヒスさんは作中屈指のおっぱいについ目を奪われるけどさw
ダン飯はよく洋ゲー風味って言われるが、ダークエルフのお色気お姉さんっていう日本発の文脈もしっかり取り込んでるあたり実に懐が深い


>>700
あー 12月 20, 2021 の絵?
でもやっぱそれで超重い女っていうのはわからん…そもそも隊長に抱かせてる宇宙人グレイみたいな赤ちゃん(?)が謎だし

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:41:53.10 ID:yxU3S5t0d.net
アフターストーリーとか出さないのかな?🤔

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:42:48.62 ID:ENhiCON60.net
>>687
千本木さんピッタリだったわ

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:45:23.35 ID:Wi3mwxjcM.net
よもやま話が一年技で誰も死んでなさそう。
1000年後でいいかも

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:48:14.71 ID:Ydm9eSyR0.net
ファリンが卵産んでも構わないが、子宮から膣を通って出るのか、それとも肛門(総排泄腔)から出てくるのか気になる
動物なら総排泄腔から卵が出てくるのが自然だが、ファリンに人間の性器があるのであれば子宮から膣を通って出てくる可能性も考えられるし、総排泄腔から出てくるのであれば、子宮で卵が生成されると仮定すると、卵の通り道が肛門へと繋がっていなければいけない
とても興味深い疑問ですね

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:48:19.66 ID:U+WA04E1d.net
ここで終わってあーでもないこーでもないと俺達の魂がダンジョン飯に囚われ続けるのもロマンがあっていいではないか

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:49:49.27 ID:VSiKB9Pp0.net
検索しても出てこないが……
エルフの女王って12巻から服を着てないってコト? 首に横線入ってたからギリ着てんのかと

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 12:56:07.46 ID:CebhtvBk0.net
マルシルが千年女王なんだな

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:00:37.95 ID:bLBVn8wo0.net
>>710
12巻ではノームもびっくりの変な服だったが終盤パッタドルと通話してる時は前が完全にはだけていたな。
裸族なのかもw

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:03:32.66 ID:OKX401lE0.net
ミスルンが抱えさせてもらってるのはプレゼント交換でファリンからもらった歩きキノコ型の湯タンポだよ

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:10:23.55 ID:9agIgh0G0.net
>>710
> 首に横線

あれは首輪じゃね?
イメージソースはアフリカかアジアあたりの首長族かも


>>713
あーほんとだそこ繋がってたんか、なるほど!

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:15:50.35 ID:OKX401lE0.net
エルフの女王は完全版バイブルで明かされるのかもな
ノームの水晶玉に映ってる顔がシワシワだったり色々謎設定があるっぽい

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:20:18.45 ID:QVb0HWvPd.net
マルシルが女王に君臨したらエルフサイドが黒魔術の件で本格的に茶々入れてきそうだな

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:38:13.70 ID:PYPXD6U/0.net
ところでマルシルの母親って亡くなってるっけ?

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:46:58.85 ID:t/KixUU80.net
>>717
まだ生きててどっかの国の王宮魔術師になってるって言ってただろ

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:47:01.27 ID:z7h/ZQSX0.net
14巻114ページでカブルーに始末された死体回収屋の一同復活してるな

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:52:25.85 ID:t/KixUU80.net
ライオスが死んだらマルシルが国を治めるのかな、ライオスとゾン村長の妹との子供ができて国を収めるとか

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:55:00.90 ID:Jx+Q6Nce0.net
>>700
ぬいぐるみたっぷりのベッドに寝かせたりフリフリドレス着せたりするミスルンいじりの延長かと思ってたが
あれも術で言う事聞かせて遊んでたのが実は全然かかってなくてただミスルンが逆らわなかっただけってわかって一目置くようになったって話だったな

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:55:40.73 ID:Mw/HyALd0.net
ハーフエルフは生殖能力ないけど、他の異種間のハーフの子供はどうなんだ?
トールマンの側室じゃなきゃ血が途絶えるってことはないのかな

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 13:56:46.39 ID:cBr8PBlJ0.net
>>713
なるほど。色々かき混ぜてすいません。

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 14:50:31.85 ID:mW2SbXj50.net
ライオスが死んだら呪いが無くなるだろうし大変になるのかな
魔物を食う文化が根づいて魔物を狩ったりして逞しい国民性になりそうではあるが

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 14:52:10.25 ID:QdotJQ7r0.net
そこでライオスの子供だろ

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 14:52:30.51 ID:Y96yOByna.net
ああダンジョン飯

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:01:37.29 ID:t/KixUU80.net
海から浮き上がってきた大陸は塩害大丈夫だったんだろうか

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:03:33.47 ID:OE4+zGeEd.net
魔法で沈めたあとも大丈夫だったんだ浮かぶあとだって大丈夫さ

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:04:04.39 ID:E4pA9/Pp0.net
>>719
それどころか2巻でオークに皆殺しにされた奴らも復活してるっぽいぞ
シスヒスの上の小男っぽい奴そうじゃないか

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:06:36.51 ID:ZyQRu5WI0.net
死体屋と変なバーみたいなとこにいた連中どれだよ

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:20:56.76 ID:E4pA9/Pp0.net
死体屋はマルシルの上
ハンターと魔女とかいう超モブもいるくらいだから一通りのキャラはいると思う

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:30:08.15 ID:OE4+zGeEd.net
階層が一緒になった段階で諸々の死体は回収されたのかな

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:49:42.23 ID:i75Xcfk20.net
>>708
つかぬことを伺いますが、膣って人間以外にはないのですか?哺乳類でも

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:50:37.94 ID:i75Xcfk20.net
>>713
どこに載ってましたっけ

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 15:54:20.20 ID:t/KixUU80.net
あとはもう完全版ワールドガイドでダンジョン飯も終わりか、暫く休んだらまた次回作読みたいが。新刊も合わせれば1000万部はこえるだろうし、一躍漫画界のトップだなあ

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 16:00:53.65 ID:i75Xcfk20.net
ワンピース再アニメ化だってよ

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 16:03:38.85 ID:s+RsuBsP0.net
いつの話してるんだよ…

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 16:07:48.82 ID:Wot3Ts6Id.net
>>733

哺乳類でもカモノハシなどの単孔類はその名の通り爬虫類や鳥類と同様に総排出腔と呼ばれる穴一つしかない
人間含む普通の哺乳類は肛門・尿道・メスは膣と3つの穴を持つ

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 16:14:14.08 ID:t7p5GYKX0.net
アニメの新しいキービジュアルだけど
何気にライオスの足元に物体X風ミミックいるね
よもやま話のキャラだけど本編でやるのかな

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 16:16:11.88 ID:tyxXRo6N0.net
13,14巻セブンで売ってたわ
nanacoで買えて助かった

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 16:17:25.02 ID:VSiKB9Pp0.net
俺の考えた最強のモンスターになったライオスが
鳥の伸びであるスサーをやってて最高でしたね

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 16:33:12.71 ID:l82hkaUe0.net
落ちが王様食べないでーは笑った

95話の扉の右下の謎ペペロンチーノ食べたい
もやしペペロン?

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 16:48:13.64 ID:n7rt8ugY0.net
最後の描写的にシスルは死んでしまうっぽいけど
メタい話として、なんで作者はミスルンは生存でシスルは死亡にしたんだろうか?
名前的に元から決めていたのかな?

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 17:01:00.65 ID:ZyQRu5WI0.net
ミスルンは全部食われてないからじゃね

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 17:02:25.99 ID:t7p5GYKX0.net
罪の重さの違いじゃない?
翼獅子に影響されたとは言え

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 17:05:34.91 ID:9agIgh0G0.net
ミスルンのネーミングは指輪オマージュとしての「ミスリル」からという話もあるが、さらに「ミスする→ミスる」の意味も入ってるのかね
迷宮の主として失敗したからとか、あともしかしたら方向音痴なので道を間違うとかも含めてw

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 17:09:56.59 ID:ZGIf6UH60.net
シスルは最後に残った(生きてる)デルガルの顔が見たいって欲求が叶ったからもういいんだよ
たとえそれが中身はヤアドとわかっていたとしても

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 17:10:55.71 ID:n5opkBh20.net
もしかしてヤアドが全然塵にならず元気なのって「食事をするようになったから」なのか?
デルガル(の息子の体)は長年ろくに食事をしておらず迷宮の不死の魔法のみで体が保たれていたので迷宮の外に出たら塵になった
ヤアドはベールが保たれてるうちに連日飲み食いして普通に生きてる状態になった

食わねば ああダンジョン飯

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 17:14:25.05 ID:VzsH8qlVd.net
ライナスってマルシルと結婚したん?
個人的にはキャラたちのその後も描いてほしかったかな〜

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 17:19:58.09 ID:9agIgh0G0.net
>>747
> たとえそれが中身はヤアドとわかっていたとしても

ほんとに気付いたかどうかは不明だが、ヤアドが必死に「俺だよ俺俺!!」ってオレオレ詐欺してるのを、しっかり疑いの目で見てんだよな…w
こういうあたり、無駄に湿っぽくしないでしっかりエモく演出出来るのってものすごい研ぎ澄まされた絶妙のバランス感覚だよ


>>748
それはありそう

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 17:54:04.24 ID:i75Xcfk20.net
>>738
ありがとうございます
覚えに違いがなくて良かったです

>>743
シスルってwww

>>750
解放できたんだもんね

ミスリルの食い残された恨みってみんな腑に落ちてんの?

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 17:54:42.49 ID:zdw6TMlO0.net
おれ最初読んだときシスルが死んでると思ってなかったわ  
すぐ前のページでシスルと目を合わせないヤアドのギャグコマがあったせいだと思う

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 18:10:53.64 ID:TIfmjwRdx.net
食べ残された自分は一人で生きていくこともままならないなんの役にも立たないクズだからいっそ全部平らげて欲しかったんじゃね
かつてはエルフの中でも高貴で美しく優秀だっただけにさ

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 18:17:12.29 ID:VD04LmEG0.net
欲望が複雑であるほど悪魔が好んで食べるそうだから隊長のは美味しくないので食べ残されたんでは

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 18:30:05.93 ID:qBGswWRb0.net
ミスルンの望みはささやかなものだったよね
大好きな人たちと一緒にいたい、暮したい、それだけ

悪魔的には美味いものに育たなかったから一口かじって次行ってみよう!って感じかな?

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1225-fH6R):2023/12/18(月) 18:39:56.44 ID:ZGIf6UH60.net
>>753
自分もそういう風に受け取った
いっそあのときに殺してほしかった=死にたかった、という告白だろうなと

そういえば忘れがちだけどミスルンも囚人なんだっけ?
恩赦がないとラーメン屋に転職は難しいか

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d334-0Ikx):2023/12/18(月) 18:42:30.92 ID:Z/kNXHoi0.net
まさか魔王ライオスが見られる日が来るとは
そしてやっぱり「全てを終焉(おわ)らせるもの」を配置するんだ
ミスルンお前もか

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-JFgN):2023/12/18(月) 19:01:04.67 ID:cuZ1DiXS0.net
俺は食い残されてない説を主張する
食い尽くされてあとは死ぬだけの所から新たに悪魔への復讐心を生み出した
ミスルンは後にカブルーの言った通り新たな欲求を生み出せる人だということだ
ラーメン屋にもなれる

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1e88-Pdm9):2023/12/18(月) 19:03:57.55 ID:r8KWGLrZ0.net
シスルは食われてしまったからな

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef1f-AARK):2023/12/18(月) 19:06:38.34 ID:Ydm9eSyR0.net
悪食王ライオスという捻りがない感じが女性作者的で寧ろ好印象だったな

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5f54-fsN0):2023/12/18(月) 19:19:47.04 ID:9agIgh0G0.net
>>752
正直俺もそう
単行本であらためて読み直して、初めて気付いた


生半可な作家ならこんな死亡直前にギャクコマなんて挟めないし、もしやってもほぼふいんきブチ壊すだけになるだろうな
あとひたすら悲壮なシリアス一辺倒じゃなくいったん笑わせて、助かるか?と思わせておいてからの永眠ってことでまたえも言われぬ読後感…
あれだけの事のあとで「夕食には間に合ったんだな」「黙って出かけたりして心配かけたな」とごく日常的な会話からスープを勧め、断る、全てが最の高

そもそも作中で蘇生されずに本当に死んでるキャラってごくごく少数だと思うし、
なかでもよりによって一番いたいけな少年(の姿)キャラの最期としてこれ以上の描き方ってまぁないと思うわ

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1277-3u1u):2023/12/18(月) 19:34:14.77 ID:+68qrIuh0.net
二年振りくらいにきた
漫画の中でも稀にみる素晴らしい終わらせ方
超素晴らしい作品だった

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9fbf-3PPy):2023/12/18(月) 19:47:39.44 ID:V2FgRkBM0.net
昨日、チネチッタのスタッフトーク行った人いる?
アニメスタッフのTシャツがドラクエベースだったらしい

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f2f-FuJ6):2023/12/18(月) 19:57:30.61 ID:sPAyfFaa0.net
いい終わり方だった
マント羽織ったシーンかっこいい

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ef1f-AARK):2023/12/18(月) 20:01:38.63 ID:Ydm9eSyR0.net
所々で女性的感性が見られてとても良いマンガだった
終わってしまうのが本当に悲しい

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 20:25:57.73 ID:4+HCabDH0.net
連載終わって名残惜しいところをアニメで新生するのも良い演出にしてもらいたい
描き切れなかった箇所をアニオリで補完するとかさ

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 20:36:09.58 ID:AoZ331gH0.net
マルシルが100年後にケン助を目撃して号泣するの想像したら泣けた

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 20:45:26.46 ID:Ydm9eSyR0.net
>>766
カットする事はあっても補完することはないだろう……

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/18(月) 21:07:42.17 ID:kig4Qh+/0.net
>>763
声優陣の舞台挨拶になら行ったけど、同じTシャツを着てたよ。多分、関係者で揃えたんじゃないかな?

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c68f-uMGK):2023/12/18(月) 21:20:22.78 ID:Hqk6qciF0.net
>>729
やつはオークから逃げ延びて裏島主に仕えているぞ

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7791-xeV6):2023/12/18(月) 21:37:32.02 ID:t/KixUU80.net
>>749
そう言うのは完全版ワールドガイドでやるんやろ

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1277-3u1u):2023/12/18(月) 21:37:36.68 ID:+68qrIuh0.net
しかしよくもまぁこんな綺麗なエンディングにまとめられたね
見終わった後の幸福感というか満足感というか
実際に女性なのかわからないけど女性っぽい不思議な雰囲気のある作品で本当に素晴らしいとしか言いようがない

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9255-NymY):2023/12/18(月) 21:42:24.32 ID:kXU21SLL0.net
上のほうでライオスとマルシルが結婚してる的な事を書いてる人がいるが
全然そんなふうには感じなかったよ
ライオスはソファに横になってるだけで寝室ではないしファリンが普通に窓から入ってきてるし
城の居間で普段からみんなくつろいでるだけでは
だいたい数十年後ならまだしもたった1年後にあの二人が結婚する関係になるとも思えないよ

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 63e7-YBpf):2023/12/18(月) 21:51:44.25 ID:M0vJ+naB0.net
>>773
普通に窓から入って来るなよ笑

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c633-uMGK):2023/12/18(月) 21:54:12.15 ID:Hqk6qciF0.net
結婚どうこうよりも、最終話の食事時間にライオスを呼びに来たところも含めて家族になったと思うけどね。
センシ居酒屋でのマルシルの台詞も含めて。

揉めそうなんで避けたほうが良さそうだけど。

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd32-aepk):2023/12/18(月) 21:55:43.50 ID:JYjECP8+d.net
西の国に対して名目上マルシルを監視下に置くとしてるんだし政治的な意味で結婚はないと思うな
しかもライオスはきっとノーマルマルシルではなくギガヘプタヘッドマルシルに惹かれるサイコパスなんだ

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c648-b319):2023/12/18(月) 21:56:35.13 ID:EisAKLh10.net
明らかにプライベートな空間に部屋着で二人で寛いでるんだからそういうことだろ
窓から入っても寝室じゃないからセーフだな!

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 4b28-s8Sd):2023/12/18(月) 22:03:31.03 ID:leSjkzhw0.net
アニメガイドブックまで出るのね
関連書籍出すぎィ!

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1225-fH6R):2023/12/18(月) 22:13:20.07 ID:ZGIf6UH60.net
>>765
これが女性的感性ゆえなのかどうかはわからんけど、ほんとキャラを粗末にしないし
細かい部分の描き込みが凄いんだよなあ
14巻114p下段のコマとかビックリするわ

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a77b-p0gQ):2023/12/18(月) 22:21:18.82 ID:E4pA9/Pp0.net
キャラ全員に愛着持ってるんだろうな
カナリア隊とギリン達をブログだと凄いたくさん描いててビックリした

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200