2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月刊アフタヌーン総合スレッド201【ワッチョイなし】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/06(水) 14:09:21.09 ID:CrSBN74u0.net
公式ページ
http://afternoon.moae.jp/magazine/afternoon
アフタヌーン編集部のFacebook
https://www.facebook.com/afternoon.manga/
アフタヌーン編集部のTwitter
https://twitter.com/afternoon_manga
アフタヌーン電子版
http://afternoon.moae.jp/page/aftd

※関連スレ
good!アフタヌーン 20gdgd
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1640832277/

※次スレは>>980を踏んだら立てて下さい。
※立てたら即死回避のためにすぐにスレをある程度伸ばしておいて下さい。
(10越えてれば即死はしないという話もありますが20が安全圏?)

※前スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド200【ワッチョイなし】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1693003280/
(deleted an unsolicited ad)

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/26(火) 22:56:21.63 ID:vgRDveqf0.net
そこは世間じゃなくて物知らずでは?

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/26(火) 23:17:23.57 ID://80KVD70.net
最初期から夜鷹に評価されてたんだよなあ
読んでたならわかると思うが

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/26(火) 23:20:29.88 ID:jYY3EWX20.net
>>137
そこは作中で語られてるし何なら夜鷹本人に言われてたが
能力があっても限られた時間の中で証明しなければないのと同じ世界だから
今月の話読むと夜鷹といのりが司先生は才能無駄にしてると思ってるのも面白い

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/26(火) 23:33:55.61 ID:dWij2fRX0.net
司は能力あるのに境遇に恵まれなかった

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/26(火) 23:39:12.43 ID:Q8hkbGr20.net
オーディション落ちまくってた第一話の設定は無かったことになってそう

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 01:30:28.13 ID:NGjuiS1W0.net
オーディション落ち続けた設定は生きてるでしょ
夜鷹がバックフリップ1回やって見せて司にさせてこれで受かるよみたいなこと言ってたし

司はシングルで有力な選手になれたはずなのに経済的理由で才能を開花させることができずやっとコーチがついたと思ったらジャンプのないダンスでバッジテストも初級のまま…ってなんかめっちゃ不遇

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 01:43:55.46 ID:pfZp8NnP0.net
めっちゃ早口で言ってそう

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 03:02:40.09 ID:p2ZtK6NW0.net
鷹の目が特殊能力とか、読解力ないと大変だな

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 04:57:54.14 ID:Y23Q0SFk0.net
もうそれ以上苛めてやるなよ可哀想だろ

アフタからDAYS行になった漫画ってあったかな

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 08:06:50.56 ID:rePA0e3o0.net
男子フィギュアって競技人口めちゃくちゃ少ない割にマスコミの寵愛が謎にすごいから拗らせてる無名選手多いイメージある
練習場所の確保や資金繰りが大変なのは他のウインタースポーツも同じだろうにフィギュアは環境のせいで活躍出来なかった~って言い訳を恥じるどころか美談にしがち
いやいや本当に才能あったらスポンサーつくからその言い訳はださいだろ…
まあメダリストに関してはコーチがまともに活躍出来てたらそもそも話始まらないから仕方ないんだけど

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 09:14:09.67 ID:niu9LDoa0.net
中国の大学漫画前回のが読み切りだと思ってたら連載なのか
シリアスな沙村って感じで好き
現代中国のやばさ知らないけどどれくらいリアリティあるんだろう

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 13:43:37.29 ID:j7zi4RU90.net
>>112
レズホモが嫌いというわけじゃないが
グローバルに国境を越える作者の理想を仮託したような天然サバサバ系主人公とか
そこかしこにAI監視カメラのあるほんのり未来?の管理社会設定
性的マイノリティにやさしい視点を持つWOKE度の高さ
国家観の薄い“進歩的社会観”推しなど
全体的に漂ってくる世界経済フォーラム臭さが嫌いなんだよ

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 14:00:06.00 ID:WlOsYm1P0.net
>>148
才能あっても発揮出来なければ意味がないって書いてあっただろ…アホやなぁ

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 14:11:26.74 ID:HoCGUAmb0.net
>>150
わざわざ日本壊滅させたのも
あたしの考える社会正義を実現しない日本消えろみたいな私怨感じるよな…

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 16:18:03.66 ID:SFbN/nFw0.net
>>108
あっお母さんはレズビアンなのか
眼鏡のおばさんは会社の同僚か親戚かなんかかと思ってた

>>131
どくだみ最高やねえ
内容的に長く連載を続けるもんじゃないんだろうけど

冥冥冥冥冥は絵はきれいなのに話がどうしてもキモチワルイ

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/27(水) 17:13:33.67 ID:AHbpAYtG0.net
冥冥冥色聖域好きだけどなあ
傷付いている者が癒すってよくある話だけど彗星蟲ってエアポケットみたいな場所で出会ったりすれ違ったりするのが好き
会話や施術中に魚なんかが出てくるのも大好きだけどそれが出ないハロウィンのランタンの話がお気に入り

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/28(木) 08:39:15.58 ID:wNhtvd150.net
冥冥冥冥は前の作者インタビューで「リフレは風俗じゃないんですう~」と
アホみたいに強調してたのが話の気持ち悪さに繋がってるな

お前アキバや新宿の現状見てそう言えるのなら逆にすごいわ

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/28(木) 10:37:18.29 ID:SgXWKf5Z0.net
追加のオプションによる

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/28(木) 12:18:28.34 ID:BGloumFi0.net
そのへんの女子大生が何の訓練もなく施術してる時点でアレ

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/29(金) 02:19:47.95 ID:NmgIlxd+0.net
秋山はるは今度はメロディに行ったのか

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/29(金) 10:06:33.87 ID:zuSiEv4T0.net
秋山はる
こたつやみかんとかアニメ化せんかな

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/29(金) 16:49:35.77 ID:j5cMtHi20.net
中国人の漫画は読んでて面倒くさいから二話目で読むのやめてしまった

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/29(金) 23:59:54.31 ID:yaX3hHrQ0.net
>>148
男子フィギュアへは寵愛より憎悪のほうが圧倒的に大きいだろう

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/30(土) 13:52:21.42 ID:qytjIzJ20.net
羽生婆さんは帰ってどうぞ

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/31(日) 03:35:09.60 ID:bKzeu0WC0.net
すずめすずなりはドラマ化したら良いと思うわ
パンの読み切りは言われなきゃそんなに気にならんかった。読み切りならわざわざ文句言わなくても来月には無関係なんだからここで愚痴らんでもよくね?
連載でもキモいのいくらでもあるやろってなるから負の連鎖になりそうなのはあんまりしたくないのよね

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/31(日) 13:44:36.07 ID:DvCQuQw70.net
ここは愚痴るところですよ

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/31(日) 21:13:00.83 ID:4GWOcXqV0.net
どくだみの花 「置きサイ」・・・・・麻雀放浪記に出てきたサマ技だ(;・∀・) ニのニの天和決める技

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/01(月) 06:46:08.29 ID:XV/N0zi00.net
メダリストはアニメ放送後はコミックの売れ行き伸びて「メダリスト読んでフィギュアスケートをやるようになりました」って子供が増えそう
「メダリスト読んでロリコンになりました」って大人も

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/01(月) 16:30:19.39 ID:JFOAzlZ30.net
高松先生は大丈夫か?
能登地震

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/01(月) 17:07:10.77 ID:dhwIgni40.net
>>167
帰省しないで漫画描きます~てスペースで言ってたから
ご本人は無事と思われる

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/01(月) 19:46:19.88 ID:KAUfSaea0.net
みつみちゃんの家珠洲市なのか…

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/01(月) 23:08:39.76 ID:we55Pbgw0.net
将来の夢は鈴市長

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 13:07:43.53 ID:QYV90Y1r0.net
スキップとローファーアニメは地震ニューススレで話題にあがらないな
書いても反応ない
一年の夏休みはちょろっと里帰りするだけだからか

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 13:45:48.96 ID:3jhOXtQP0.net
あれって能登半島が舞台だったのか…
「〜きゃ?」みたいな方言はどこのだろうと思ってた

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 14:39:40.74 ID:eNxKu6g00.net
みんなが行ってた朝市が焼け野原に…

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 15:22:17.79 ID:XpEDtU9A0.net
>>171
でもそんなことでスキローがバズっても嫌だから専スレで話題になるこれくらいがいい

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 15:41:31.40 ID:5kh6e1070.net
なんか北陸とか東北の下のあたりとは思ってた。

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 16:18:14.10 ID:6WrlX44l0.net
みつみちゃんが2話の自己紹介で能登半島の先っちょって説明してたのに
「あ このへんです」

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 17:41:45.18 ID:AQMVdbnH0.net
世界中のスマートシティ予定地は災害多いね。
再開発が捗るってか。

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 19:51:10.00 ID:bulW7Uur0.net
今更ヴィンサガアニメ見たけど50話近くあったんだな
大分時間かかった(´・ω・`)
しかし萌え絵に食傷気味だったから新鮮で楽しめた

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 20:34:58.88 ID:00rDdFga0.net
みつみの出身地「凧島町」のモデルは今回の震災で被害があった珠洲市蛸島町だよ

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 21:06:35.30 ID:41asWF4F0.net
時事ニュースのスレに漫画やアニメのこと書くなや
だからオタクは嫌われる

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/02(火) 21:38:17.42 ID:00rDdFga0.net
俺は書いてないけど??

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/03(水) 00:56:20.19 ID:5Npgo9a10.net
>>178
元祖ユルヴァちゃんを知らない?もしかして

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/03(水) 00:57:13.40 ID:5Npgo9a10.net
>>180
永井豪記念館焼失スレに書いたらあかんかったか

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/03(水) 01:09:03.21 ID:QmeOwD1P0.net
>>183
だめ過ぎる
人の心を思いやる知能を身に着けろ

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/03(水) 01:55:31.05 ID:IRBXW5AL0.net
仮に大洗に津波が押し寄せたとして、あんこうチームのみんな無事でいて!って書いたら
あなたはおもしろいと思いますか?

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/03(水) 04:52:45.63 ID:H9DY7sGy0.net
いや5chの書き込みに品性とか配慮とか期待するなや
気にしすぎるとメンタル病むぞ

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/03(水) 11:35:32.07 ID:aF9uUNlW0.net
>>185
受け取り方が極端
繊細ですね

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/03(水) 15:12:57.67 ID:SN7z1Jp80.net
ヴィンサガのアニメはかなり出来が良かったな

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/03(水) 19:32:15.31 ID:KFWQ+M1a0.net
町の人数以上の投票数があった曰く付きのところかな。原発絡みだったような。

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/03(水) 20:43:57.60 ID:jq4s/C5Y0.net
マンガ家が選ぶ“本当にスゴイ!”マンガは?高松美咲や花沢健吾ら出演のTV番組
https://news.yahoo.co.jp/articles/03970a4c2d19b24208a4bafe27eada6176149cf8

マンガ家が“本当にスゴイ!"と思うマンガを紹介するTV番組「人気漫画家が選ぶ!本当にスゴい漫画はコレだ!2024」が、本日1月3日24時15分からテレビ朝日で放送される。

番組では「スキップとローファー」の高松美咲、「アイアムアヒーロー」「アンダーニンジャ」の花沢健吾、「ハチワンダイバー」の柴田ヨクサル、「ふたりエッチ」の克・亜樹、「Dr.コトー診療所」の山田貴敏、「うえきの法則」の福地翼が、衝撃を受けたというマンガが紹介される。

放送日時:2024年1月3日(水)24時15分〜25時15分
放送局:テレビ朝日

191 :(ヽ´ん`):2024/01/03(水) 23:03:45.62 ID:K3vdQZkZ0.net
ヴィンランドサガのトルフィンって海賊時代にレイプとかしてたのかな

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 00:24:56.01 ID:q92iOU/G0.net
高松先生ェおっぱいだったわ

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 00:37:27.77 ID:rLZLoBfW0.net
>>191
ケンモメンがいたぞ!

昔懐かしアシュラド編でイングランド女がレイプされてるとこに遭遇したけど
舌打ちしながらスルーしてるシーンがあったな

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 15:39:45.24 ID:7thU9hpI0.net
フラジャイルは岸先生が森井くん連れて慶楼に戻って宮崎先生は小田川クリニックに転職して予定通り壮望会病理部は閉鎖して小田川クリニックかその他に外注になりそうな予感

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 15:55:16.02 ID:45iSKs0k0.net
Yahooニュースでエプスタイン関連文書が公開されたとの記事。日本人も相当含まれる。戸籍のない人もいるとか。

子ども絡みのシステムの匂わせは方向性の違ういろんな作品があるが、天国大魔境もそうだな。

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 16:04:01.49 ID:Z1l65FLb0.net
医療絡むと関係ない話を書くこいつウザすぎだろ
はやくしねばいいのに

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 17:41:33.44 ID:MRAVdWYY0.net
螺旋じかけの海ってのをアフタヌーンで連載していた人が当時の事を漫画にしてkindleで無料で配布しているが、どうやって作品を復活させたとか分かってちょっと面白かった
アフタヌーンで打ち切り食らったのはやっぱりコミックが売れなかったからだったのか

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/04(木) 23:03:51.96 ID:vW0f/vu00.net
往年のアフタらしいいい作品だったのにね >螺旋

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 06:55:12.85 ID:D2bcHB1J0.net
螺旋じかけの海は作者が蟲師や岸田和博士の科学的愛情のファンだったのな
子供の頃にファミコン遊んでたって事は40代後半かそれ以上か

内情漫画では講談社と出版契約切って自分で電子書籍化するのもかなり手間がかかるってのも知れて面白かった
出版社と契約切らないと続編とかkindleで勝手に作って出せないってのはどうかと思うが

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 07:06:30.51 ID:LQM3Vxyz0.net
世界観まったく同じで、別タイトルで続編やりゃいいと思うけどね。
このキャラたちに知名度というか集客力があるとも思えないし。
コアな作者のファンならあいつらも出てくるかな?って楽しみになる。

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 09:42:05.89 ID:HuMvuYwD0.net
>>200
契約そのままだと出版権に引っかかるんじゃね?

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 11:50:38.75 ID:FtH2rZ4n0.net
>>200
騎士王の食卓がそのやり方だな
受け入れ側が講談社だけど

主人公の性別まで変えたのでお稚児さん漫画になってしまった

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 13:32:05.61 ID:89iKLwTd0.net
今回の地震でどうなってるか、とスキロースレ見たら地獄みたいな状況になってて
スキローファンには流石に同情する

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 19:23:12.86 ID:7GroTeXi0.net
>>203
地獄ってか、元々の住人よりお客さんだらけな印象が
むしろ俺はみつみさんが石川県知事になって大逆転する所まで描いて欲しくなったわ

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/05(金) 21:48:48.20 ID:ab6G07200.net
こういう時はいっちょ噛みの奴が全く無意味に騒ぎ立てるという二次被害が出るよなぁ

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 11:17:55.26 ID:BSbJfVBR0.net
もう前みたいにスキロー読めなくなってしまったな・・・
志摩くんがへたれてても村重さんがニコニコしてても、以前みたいに楽しめない。
あんな事件があったことを思い出しちゃうから。

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 13:50:55.52 ID:p1wsKlGv0.net
>>197
読んできた、ありがとう
出版社との契約解除って何かドロドロにもめたのかと思ってたけど
ただ続きを自費出版で描きたかったというだけのようなのでちょっと安心した

遠藤浩輝センセイもこの行動力をみならってほしい

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 14:43:10.22 ID:mxUUX8X30.net
スキローはこの先のストーリー大幅に変更になるのかな

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 14:53:22.65 ID:pj/fSrfN0.net
漫画ってのが自分が読んだ後の、
一ヶ月やそこらで出来てると思っているやつがいて怖い

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 15:01:49.29 ID:mxUUX8X30.net
地震の話を今後のストーリーに採り入れるのか、って話をしてるんだが、何言ってんの?

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 15:07:35.46 ID:5NcYoPfH0.net
専門板に時事ネタ書くやつの知能なんてこんなもんか

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 15:20:39.04 ID:1I7bMQ4Q0.net
スキップとローファーなら
二年生夏休み明けぐらいだから
取り入れても数か月先だな

三年の正月にこの地震やるなら
劇的になるかな
何年後かな

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 19:22:16.05 ID:p1wsKlGv0.net
神戸在住の震災回を思い出すな

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 19:27:10.09 ID:qxfKvS220.net
月刊少年マガジンにサンダー3って漫画が載ってたけどアンダー3のパクリか?

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 21:22:44.24 ID:iCmhVJ9A0.net
>>214
GANTZのオマージュではあるな

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 21:27:04.41 ID:iQkvxuyT0.net
>>215
絶対元アシスタントでしょアレ

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 21:50:53.90 ID:rs2WyW100.net
ワンダー3ってなかったっけ?

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 22:10:27.24 ID:pt8ta+c60.net
>>216
そもそも本人説も消えてないからな
作者もそこは明言せず逃げてるし

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 23:38:46.60 ID:tqgJLqv+0.net
>>217
古すぎる

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/06(土) 23:40:00.49 ID:tqgJLqv+0.net
神戸在住の震災エピソードはここでも結構賛否分かれてた記憶ある

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 09:27:32.75 ID:gufpgi6C0.net
ワンダー3あつまれ!

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 11:54:51.61 ID:UMKwirgW0.net
ばろ〜む

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 13:15:02.84 ID:B5o9Jqau0.net
以前から復興には動いてたわけか

「聖地巡礼」被災地へ  「スキップとローファー」の舞台
〈がんばろう珠洲〉
www.hokkoku.co.jp/articles/-/1157689
>NPO法人・能登すずなりは今後もツアーを実施し、
>復旧が進む奥能登地震の被災地に人の波を呼び込んでいく。

> スキップとローファーは、射水市出身の漫画家、高松美咲さんの作品で

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 13:30:15.74 ID:3iLqMeBA0.net
神戸在住の作者はもう漫画家やめたのかな?
作風的にXで短いページ数の漫画を時々投稿して、人気を得て出版社経由でコミックとか出せると思うが
アフタヌーンで足あと探偵連載していた園田ゆりもXで猫漫画連載して人気が出て今はそのコミックがそこそこ売れてるようだが

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 14:06:25.02 ID:PVjGoMTt0.net
微妙なところだな・・・
完全に触れずに無視って言うのも不自然過ぎるし、ガチガチの復興マンガになったら
それまでの路線と変わってしまう。
作者的には東京に出てきてほぼ同じ立場だから主人公の心情とか書けると思うけど。
大変なこともありましたねくらいにほのめかす程度でいいんだけどなぁ。

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 14:36:06.12 ID:lqQ2DuMl0.net
全く触れないか、ガチガチの復興漫画にするかの2択じゃない?
ほのめかす程度なら作者自身がコメント出すで十分よ

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 14:52:58.78 ID:3vQM6DHe0.net
時事ネタ厨しつこいなあ
アニメ系の人なのかね

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 15:22:37.95 ID:PVjGoMTt0.net
>>227
もしやるとなると「ふみちゃんが流された、今もまだ行方不明だ」くらいから始めなくてはならない。
それくらい肚すわってるのか?っていうことですよ。

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 15:35:44.94 ID:w5Q3/79b0.net
馬鹿すぎだろこいつ

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 15:51:30.37 ID:CflFvB1y0.net
将来的に政治家か官僚になるって言ってたからエピローグで復興支援に尽力しましたって触れるくらいでちょうどよくね

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 16:45:28.97 ID:tuC6BbdN0.net
大変だったけど不幸中の幸いで知り合いはみんな無事、でいいよ

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 17:02:06.89 ID:83s9TeNz0.net
>>220
自分的には震災回が本編だったわ

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 17:17:17.06 ID:gupnWIkC0.net
んなこと言ったらコロナを描写してないのは不自然からあるから
何でもかんでも時事ネタいれりゃあいいってもんじゃない

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 17:27:39.15 ID:XTMcq7OY0.net
他の時事ネタ入れてるんならともかく、そうでないんならコロナと同様に「そういうことは無かった世界線」で良いんじゃないの

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 17:34:58.55 ID:X0L+/tKk0.net
漫画にドキュメンタリーを求めるのは間違ってるだろ
エンターテインメントを追求して欲しいわ

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 20:37:26.52 ID:ZRoaNQS20.net
ありもしないコロナウイルスにパニック起こしてたもんな。
裸の王様リメイクできるわ。

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 21:07:39.15 ID:WSQKi0q80.net
ありもしない??

目に見えないだけだが

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 22:59:09.77 ID:ZRoaNQS20.net
>>237
マスメディアが騒いだだけだろ。科学的な根拠や論文があれば出してくれって内閣府、厚労省、国立感染研、その他、あらゆる公的機関に開示請求出しても不開示だよ。ウイルスと名の付くものはそう。

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/07(日) 23:24:49.61 ID:8HoF94QD0.net
>>238
父がコロナで59才で亡くなった私の家まで来る?

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200