2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月刊アフタヌーン総合スレッド201【ワッチョイなし】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/06(水) 14:09:21.09 ID:CrSBN74u0.net
公式ページ
http://afternoon.moae.jp/magazine/afternoon
アフタヌーン編集部のFacebook
https://www.facebook.com/afternoon.manga/
アフタヌーン編集部のTwitter
https://twitter.com/afternoon_manga
アフタヌーン電子版
http://afternoon.moae.jp/page/aftd

※関連スレ
good!アフタヌーン 20gdgd
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1640832277/

※次スレは>>980を踏んだら立てて下さい。
※立てたら即死回避のためにすぐにスレをある程度伸ばしておいて下さい。
(10越えてれば即死はしないという話もありますが20が安全圏?)

※前スレ
月刊アフタヌーン総合スレッド200【ワッチョイなし】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1693003280/
(deleted an unsolicited ad)

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 06:46:15.78 ID:nPB1Bj110.net
キャラバンはコミックデイズで読めるな
グフタ買ってない人も読んでみるといいかも
昔のアフタヌーンっぽい作風

忍者の読み切りはありきたりだが、まぁまぁ面白かった

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 08:32:18.41 ID:hlfCNtdI0.net
>>265
美大生漫画はもううんざり
コロナで取材出来なかったり、若者が経験積めなかったのは分かるけどさ

スレ違いだけど燕三条の銅職人漫画、
食べ物描かれるのになかなかラーメン出て来ないと思ったら、
そもそも作者が知らなかったとは
直接取材出来ないキツい時代だったんだな

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 09:11:01.19 ID:eZXjjkS80.net
あの漫画はフィアンセ同士なのに朝チュンで済ませやがったので
バカにしてんのかガッツリファックせえや!!って思った

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 09:57:04.58 ID:mxm3grWF0.net
アレは朝まで銅について水飲みながら熱く語ってただけだから…

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 10:43:15.00 ID:gAUJFpRN0.net
読み切りだと上靴のも好き
絵的にも話的にも薄いんだけどそれが良かった

マガポケなりで昔の読み切り読めたらなあ

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 19:59:19.59 ID:piNvtCjh0.net
URLお願いできる?
マガポケ検索窓ないから見つけられなかった。

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 21:37:54.14 ID:gAUJFpRN0.net
「キャラバン」や「上靴はもう描かないなら」
コミックDaysの新人、読み切りのランキング上位に居るから探しやすいと思う
忍者のは無いからgoodアフタで読むしか無いのかな?

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 21:38:35.76 ID:Zh9VApq00.net
>>267,268
クプルムのこと?

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 00:47:48.89 ID:g7N7iy1t0.net
>>272
キャラバン面白かった!
こういう社会見学的な物語好き。
シーブリーズのはいいや、すごい根暗すぎて。

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 01:56:10.78 ID:7y2j684g0.net
上靴のは根暗だとは思わなかったな
特別な事が起きるわけじゃない普通の物語って印象
読後感悪くなかったし絵が描けたり何か特技あると大人になっても(相手は悪気なく)簡単に頼むよなあってなるしだから律儀な男キャラが良い

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 02:13:14.72 ID:WZ3k+kba0.net
>>273
妖怪ロリコン銅たたき

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 06:02:39.04 ID:pVS091V00.net
>>271
マガポケ検索機能あるだろ、虫眼鏡アイコンから行ける
ただ、この2作は無いからコミックDaysで検索して

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 07:10:27.09 ID:ZmYBv6xX0.net
講談社へマガポケとコミックデイズ似たようなアプリ出してて分かりにくいな
統合したらいいのでは?

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 09:33:09.72 ID:rKSUh8qw0.net
マガポケは立ち読み
デイズはネカフェ
マガポケが最速更新の作品もあるけど、
雑誌形態のベースはデイズでは

ヤンマガwebとかもあるし
水曜日のシリウスもある

各作品初出書いてくれれば便利なんだけど
大人の事情なんだろうな

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 10:10:29.60 ID:g7N7iy1t0.net
>>277
ごめん、コミックdaysの方に検索窓ある?
マガポケにはあるね。

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 10:22:51.92 ID:7y2j684g0.net
DAYSにもマガポケでも検索できるし虫眼鏡みたいなアイコンあるでしょ
雑誌と同じで似たようなアプリでも読者層が違ってる事あるから別にしてた方が良いと思うなあ
両方でやってる作品もあるがそれはそれで作家の収入増えるって利点もあるしさ

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 11:37:07.64 ID:INB+tcbm0.net
前も書いたけど永年雇用が読みたくてパルシィも入れてる
最近はお互い好き好きモードであーって感じ
ネット連載は最新話把握するのめんどい

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 12:37:38.49 ID:92shvpdJ0.net
マガポケDAYSパルシィとDモーニングのアプリアイコン並べてるわ
それぞれそのアプリにしかないメリットがあるから絞れないの

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 19:35:09.31 ID:IG3gWcbN0.net
WEB漫画アンテナで作品登録しといて更新されたらWEBで読めばいいよ
https://webcomics.jp/

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 21:45:08.32 ID:hqyUTDJY0.net
その手のは流されて既読未読のチェックにはならないんだよね
コミックウォーカーの更新通知メールは使いやすい

デイズの履歴はクソ

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/16(火) 21:14:51.71 ID:HVfjJqiw0.net
>>285
流されるの意味がわからないけど、
その日の更新作品チェックすればいいだけでは?
既読未読は確かに分からないけど

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/17(水) 00:10:04.91 ID:9+pTXzsj0.net
>>286
毎日見るわけじゃないから…

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/17(水) 08:25:02.63 ID:lYY9oxHP0.net
あっかんべー一休が復刊か。
知る人ぞ知る名作とは伝えられてたので買ってみるわ

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/17(水) 13:17:38.41 ID:K3Een9eM0.net
>>288
ジャンプにも一休さんモノの漫画があったよな
10週打ち切りだったけど・・・・・

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/18(木) 13:44:33.63 ID:wTk0WCNZ0.net
>>288
絶版になって古本が高値になって手が出せなかったからうれしいわ
けど角川版も四巻で8千円となかなかのお値段

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 02:17:15.19 ID:sdf6pWRG0.net
杉浦日向子の漫画が英訳されてないの意外だった
谷口ジローは沢山あるのに
フランス語版はどっちのもあるの流石

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 10:45:31.91 ID:2Mmd2QY90.net
国内だと最終巻は電子版のみのマンガもフランスだと紙でカラーイラストや設定集なんか収録して売ってたりするんだよな
三都慎司のアルマのフランス版本気で買うか迷った

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 11:25:28.88 ID:KunrGEcf0.net
アイツラ未だに左開きに改変してんの?

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 15:45:10.47 ID:2Mmd2QY90.net
>>293
物によるけど最近は海外でも日本と同じみたい
https://gigazine.net/news/20230722-manga-translated/

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 15:54:16.88 ID:g56F/tXC0.net
入味が左開きなのはなんでなのかね
台湾は左?
高妍の漫画見てるとそんな感じしないが
日本の雑誌に入れるには左開きは辛いよな

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 17:08:27.57 ID:tjeZ4Cgp0.net
>>291
読んだことないな
NHKではよくみた

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 20:01:12.51 ID:qC1Ufom90.net
“映像化不可能” 岩明均氏の歴史アドベンチャー漫画「ヒストリエ」ディズニープラスで実写化 主演はブラッド・ピット [muffin★]
http://hayabusa9.5Ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1705659204/

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/19(金) 21:12:17.27 ID:k5fwhMpy0.net
>>297
謎の改変はなんなんだよ

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 03:10:37.35 ID:4nz7m4+i0.net
ディズニー(笑)
ブラッド・ピット(笑)

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 09:27:15.68 ID:cFZJLvVF0.net
>>297
七夕の国か
ヒストリエはネフリが実写化しそう

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 09:50:34.69 ID:V+ocO+2x0.net
日本製(笑)の学芸会の方が良かったか?

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 09:51:46.38 ID:V+ocO+2x0.net
ってソース元見たら本当に学芸会じゃん

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 10:08:22.67 ID:tNBAPubF0.net
ナン丸くんの一筋縄でいかない味が出せるといいね
優柔不断の馬鹿かと思うと芯の通った殿様然としてるとこがよかった

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 10:09:16.36 ID:tNBAPubF0.net
ってアフタの連載じゃなかった!スレ違いじゃん

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 10:29:24.80 ID:73ygz+Se0.net
七夕の国はスピリッツ? 出版社から違ったな
でもまあ岩明均といえば講談社のイメージある

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 12:09:41.00 ID:FoFHxJZC0.net
当時スピリッツの次号予告見てビックリした記憶

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 20:39:37.93 ID:vzzoQCR50.net
空挺ドラゴンズの人、別のとこでポケモンの漫画連載開始したのか
空挺ドラゴンズってアシスタント使わず一人で描いてるって以前紹介されてたが、連載二つだと体壊しそう

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 23:26:38.30 ID:V+ocO+2x0.net
描き込みまくった黒塗りが特徴だったのがスカスカの真っ白、
話の内容もスカスカになった漫画家みたいになると悲しいから体は大事にしてほしいよな

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/21(日) 01:03:36.48 ID:n6KUzc/g0.net
あるいはドラゴンの方がぼちぼち終わったりするんじゃないか

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/24(水) 14:28:00.93 ID:z2O2KY4k0.net
1/23 漫画ランキング コミック売上BEST500
4 山田君のざわめく時間

山田君はまあまあ良いマンガだったな

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 00:43:41.73 ID:t2I/+nzE0.net
フラジャイルそろそろ終わりそうか
これまで何度も最終回っぽい流れがありながら終わらなかったけど流石にこれは終わる展開だろ

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 01:22:27.43 ID:7+S+DuTA0.net
ヒストリエなし

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 02:13:57.76 ID:D2qX3gPl0.net
ドラゴンズもフラジャイルも、
登場人物が過去の自分を演じてる感が終わりそうって感じるのかな
なんかどちらもノリについて行けない

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 07:32:52.64 ID:OyUh7VjU0.net
コーデリアはさすがトルケルの子だな

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 07:49:35.55 ID:dz8AFWU40.net
いま、アフタヌーンで詠むべき漫画ってなに?
ブルーピリオド目当てで読み出したので。

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 08:15:13.46 ID:dM599Wcp0.net
来世、ゴム知らないは流石に無理あるだろ
1日3人ペースくらいでやってる感じの女やん

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 08:22:23.42 ID:4XoeLZGr0.net
どくだみ良いな~

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 08:23:04.73 ID:pDeaSrsn0.net
吉乃ゴム知らないはさすがに無理あるよなw

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 09:22:47.25 ID:KnV1jniy0.net
ヒストリエなんだが載って無いしな…

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 11:27:02.59 ID:kYO2NdBP0.net
ブルーピリオドとヒストリエが休載中につき目当ての漫画が天国大魔境とスキップとローファーとフラジャイルしかない…
そろそろDAYSの単話買いに切り替えるべきなんだろうか…
そうするとわざわざ買うほど好きではないけど視界に入ると嬉しいアンダー3とカラスヤサトシ読めなくなるからちょっと寂しいんだよな

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 19:16:52.01 ID:05PqBq060.net
宝石の国はいつまで休載だっけ?

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 19:29:22.98 ID:kpII4PA40.net
>>317
瀬戸さんの書道バッグがジョイディヴィジョンなの笑った

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 19:36:42.52 ID:nBRLisjI0.net
>>321
来月復帰

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 19:46:02.21 ID:NJ86W+2/0.net
>>320
そうそう、おべんとうについてくるつけもののようなもの。

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 23:06:54.43 ID:PDLfrC5W0.net
>>315
メダリスト

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 23:12:19.81 ID:FpfsBnn/0.net
やっぱまずはメダリストだな

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 00:18:24.99 ID:1pBsZRAx0.net
オーディンの舟葬ってヴィンサガのパクリっぽい

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 01:31:46.43 ID:8plzyZr40.net
>>327
同じ歴史元ネタにしてるからな

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 03:40:07.85 ID:T18AdDhC0.net
>>315
メダリスト
ダーウィン事変
眠り姫

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 05:13:36.79 ID:Je6lnzP/0.net
>>315

今から読むってコミックも買わないといけないぞ?
メダリストが面白くておすすめ

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 06:06:56.93 ID:nhrgPJv90.net
>>315
出てないのだとワンダンスもいいかな

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 07:59:42.70 ID:cbElT5tq0.net
>>315
あたりのキッチン

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 09:00:45.49 ID:2OsbJ8IV0.net
>>315
ヒストリエ
ヴィンランド・サガ
イサック
乾と巽 -ザバイカル戦記-

みんなの好みと大分違うか・・・

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 09:54:04.35 ID:jTEe0xQS0.net
連載中じゃないけど過去のアフタヌーン連載作品でコミックそんな出てないのでおすすめのもわりと多い
ナチュン
あたりのキッチン
茄子
神戸在住
とかはkindleで買って読んでみたらどうか
こういう過去作品は講談社も一巻だけめちゃくちゃ安くkindleで売ってみたら良いと思う

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 11:07:29.57 ID:U1DbmNhe0.net
>>315
メダリスト
ブルーピリオド
ワンダンス

>>329
お互い575調になってワロタ

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 11:39:19.28 ID:2iBap2vs0.net
>>333
歴史好きなんだな

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 11:41:05.53 ID:KxqU9iuy0.net
コミックDAYSで最初が少し読めるから読んでみたらいいのでは

四季賞読みにくいなーと思ってたけど最後のアップで泣けた

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 14:32:48.02 ID:nhrgPJv90.net
あ、それならおっちゃんは「ミコさんは腑に落ちない」もオススメじゃ

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 15:18:28.31 ID:L4buwuj60.net
ミコさんは腑に落ちないは面白かったな

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 15:28:45.58 ID:9799YCYa0.net
ミコさん二冊で250円だったので買ってしまった
一話を読んだ記憶はあるけど内容忘れてるのでちょうどいいな

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 17:13:32.16 ID:J1Gtd6uI0.net
お勧めされてんの読んでないのばっかり

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 17:16:26.96 ID:RfyZ9ulF0.net
おススメ≒もっと読んで欲しい

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 17:19:37.11 ID:OckP8/1h0.net
メダリストは無理すぎた

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 17:31:02.41 ID:2NSLZRS60.net
申し訳ないがワンダンスとメダリストは絵が汚くて無理
読んだら面白いのかもしれないけどまず視界に入れるのが苦痛

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 18:02:34.45 ID:RPw+2dBk0.net
メダリストとワンダンスって芸術種目が題材なのになんであんな絵下手なんだろ
ジャンプのツーオンアイスもそうだけど

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 18:02:41.12 ID:MK/p075e0.net
やっぱアンダー3だよな

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 18:30:53.99 ID:ZjI9hqDj0.net
>>345
メダリストは新人

でも画が汚い??
脳神経処理が追いつかない人だからか

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 18:44:53.19 ID:RYAzOJ7v0.net
メダリストの絵が汚いとか下手とは全く思わないがあのページ数をきっちり描き込んでたら手が死ぬ
今の絵は勢いやスピード感の表現された良いバランスだと思うんだけどなあ
イラストレーター系の人が描くと全部綺麗に描くから迫力無いし止まって見える事あるし勢いある方がいい

今月は冥冥冥色聖域休載か…

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 18:53:17.79 ID:bN2Nwhrq0.net
メダリストはスケートがクソ競技だしワンダンスもダンス界隈の民度があれだから読む気しない
あんなもんに人生かけて可哀想に…って気持ちになる
でもメダリストが休載しないのは偉いと思うよ読んでないけど

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 19:03:59.41 ID:5kv8v58c0.net
止まって見える絵と言えばトップウ
あそこまで躍動感のない漫画も珍しい
藤島って昔からあんな下手だったっけ?

あとメダリストは北京五輪前に特集組んでロシアのフィギュア選手応援してま~すw的な対談載せたのにドーピングやらかしたのは笑った
そのうちヤク漬けにされたロリキャラ出て来んのかな

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 19:17:05.31 ID:Rn53rQ5O0.net
メダリストの絵はヘタじゃないやろ……

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 19:19:53.12 ID:9iNZEgtf0.net
線がラフだと下手 みたいな基準の人っているよね

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 19:28:17.85 ID:vYbIDFd00.net
絵が上手いだけの漫画が読みたいならUJとかあるよね

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 19:31:06.27 ID:Ig15aB3j0.net
メダリストはペドっぽいだけで絵が下手なわけじゃない

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 19:35:29.18 ID:6QxLyw4x0.net
メダリストは下手じゃあないね。
あれは幼女を描きまくってきた結果の造形だ。

めいめいめいしょくの崩した絵は味があって好きだけど
ワンダンスのは崩し過ぎというか、なんかやる気ないのかなって思う。

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:06:00.82 ID:a71Ldegx0.net
メダリストの絵は下手じゃないけど線が汚いとは思う
自分はキャラデザとネーミングセンスがきもすぎて無理だな
ワンダンスはダンスの躍動感を表現したいけど画力が追いついてない感じが切ない

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:18:49.21 ID:Uu1OX7JP0.net
ごちゃごちゃし過ぎで無理だった

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:22:13.06 ID:OnY7N68K0.net
話の薄っぺらさや支離滅裂さを絵でごまかしてる漫画もあるし嫌いなら読み飛ばせばいいだけだ

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:41:36.33 ID:aOd8lvla0.net
メダリストは作中キャラに陰謀なんて無い(キリッ)とか言わせたのが一番無理だな
ドーピングばれましたやんwみたいな

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:48:10.13 ID:+8O6WeIC0.net
今はご新規さんへのオススメへの反応だろ
無理って言ってんだから読み飛ばしてるに決まってる

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:51:36.86 ID:vukjbkIT0.net
絵はどうでもいいけど光とそのコーチのイキリがキツ過ぎて共感性羞恥発動するわ
しかしなんであのコーチは干されてんのかね
パワハラスピード離婚でもキメたんか?

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 21:17:33.64 ID:RYAzOJ7v0.net
メダリストの夜鷹純は別に干された訳じゃないし
光と夜鷹がああいう態度とるのは基本的に主役二人に対してだけなんだよな

ワンダンスは作者も踊るみたいだからそれを表現してるのかもしれん、知らんけど

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 21:25:45.28 ID:aG4/T+OG0.net
ワンダンスの人は初期作品だと男性作家なのに少女漫画の影響が濃厚なやけにバロキッシュなタッチが特徴的だった
今の連載を始めてからやたらと輪郭がブレる系のヴィジュアルになったので作風に合わせて絵柄を変化させたのだと思う

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 21:49:14.22 ID:YiY+4V9C0.net
しかし20年ぐらいで連載作家も
ほぼ入れ替わった感あるな
その頃からいるのは藤島、沙村、岩明、
北道ぐらいだろうか?

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 22:07:43.77 ID:RPw+2dBk0.net
メダリストとワンダンスが絵うまいってまじで言ってる?
線ごちゃごちゃしててなに描いてるのか全くわからんよスケート、ダンスものなのに動きがまったくわからん
クォーツやダーウィンは絵上手いなって思う

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200