2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

△▼△今週のモーニングPart323△▼△

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/07(木) 05:14:40.33 ID:mxtoIq+O0.net
●発売前の「ネタバレ」は他誌も含めて原則禁止でお願い致します。
(解禁は発売日AM6時)

詳細は>>2-20

前スレ
△▼△今週のモーニングPart322△▼△
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1700736934/

130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 18:47:39.97 ID:c8sZDioX0.net
>>129
この手のランキングって出版社の意向も入りがちだからなぁ
呪術ももう何やってんだコレは状態ながら風呂敷片付けてきてるし、早いとこ作者に連載再開してもらいたいんじゃないの?

131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 18:47:48.15 ID:Kho5ZbQ40.net
働きマンどうなったんや

132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 18:59:43.54 ID:fIdkb7Pb0.net
島崎って講談社がかなり推してんのかね
悲しくて読めないって人が出てきたりしてるからか原作者が島崎がちゃんと心は回復すると明言した
一方で瀬下先生はテンプレなんだよなぁ…大丈夫なんかね

133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 19:23:39.37 ID:KdyeI+Em0.net
>>129
これはもう打ち切られた漫画も入るから
票さえ取れれば何でもありよ

134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 19:24:22.31 ID:c8sZDioX0.net
いや、待って欲しい
心を回復するまでに島崎の周りで死人が結構出る予感しかしないんだが

135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 19:29:15.42 ID:fIdkb7Pb0.net
回復したあとに周りが死ぬんだよ

136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 19:32:37.63 ID:gd8y2srL0.net
>>125
おっしゃるとおり
ごめんなさい

137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 20:31:05.21 ID:z+TuMrJ90.net
アンケートの設問における島崎の「平和」ってあんなもんでいいのか?

138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 20:41:00.31 ID:kB8+t6rZ0.net
コミックDAYS編集部ブログ読んだ
島崎は魅力的だけど
編集のアオリや広告の自慢はいらん

139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/11(月) 21:08:35.31 ID:bvvyHWPv0.net
煽りで話題になったゴールデンカムイを意識してんじゃないの
まぁでもちゃんと考えて仕事してるってわかってよかったよ
あの原作者をうまくコントロールしてるみたいだし

140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 03:31:30.85 ID:OWK2hyDK0.net
>>120
なんか最近に工場夜景のことを思い出したことあったなと思ったら、
やいてるふたり→写真の写りこみ→工場夜景、のつながりだった
濡れるよるもちょっと読んでみたけど、結構重そうな話だな

141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 03:39:50.67 ID:WqwQTRed0.net
スレチの話題引っ張ってスマンけど、
このマンのノミネート基準のひとつに
「前年10月1日から発行年9月30日までに単行本が発売されたタイトルの中から」とあるから
ルリドラゴンはギリギリ選考基準に入るみたい(1巻が22年10月4日発売)

142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 07:25:43.35 ID:9Byphkue0.net
そういう縛りか
まぁともかく島崎がノミネートされて良かったよ、4巻で30万部ったら結構なもんだしもっと頑張ってほしいね

143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 07:27:48.68 ID:9Byphkue0.net
瀬下先生からしたら繋ぎで描いたような漫画が自作よりヒットして微妙な気持ちだったりするかな?

144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 09:03:32.26 ID:EAW6steB0.net
>>138
ナイーブなケンモー民ですか?

145 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 09:43:28.26 ID:8wH6UTGI0.net
ラグビー死ぬほどつまらんかったしなあ。

ハーンやショートのやつは結構好きだったけど

146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 10:28:38.20 ID:9UYRgpB40.net
>>145
ラグビーは三白眼の主人公が全く好きになれなくて一話切りしてたわ

147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 12:49:36.05 ID:VD4jGdcY0.net
真に自分に合うストーリーが自分で分からんということはあるもので、
瀬下氏の場合は他人原作がたまたまそれだったということだと思うわ。
今まで手を抜いてたのかと思うほど絵がイキイキしてる

じゃあハーン、ラグビーは自分でやりたくなかったのかというと
編集主導だったと推測する。
ハーンなんかほんと歴史ヲタがよろこぶ歴史小ネタがなく、
こりゃ義経に造詣も何もないなとずっと思ってた

148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 13:15:44.24 ID:gr37MtzU0.net
グラゼニって何で連載止まってるの?作者急病?

149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 13:33:00.55 ID:Zbn/n+kF0.net
昭和のグラゼニと交互にやってる

150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 14:31:30.25 ID:rdQXKj8x0.net
>>140
零れると違って一巻完結ではないから
もっと丁寧に描写される分
どうにもならない感は工場夜景よりある

151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 15:48:09.91 ID:6CWsaxz10.net
>ハーンなんかほんと歴史ヲタがよろこぶ歴史小ネタがなく、
>こりゃ義経に造詣も何もないなとずっと思ってた

そもそも義経がハーンだという妄想が
日本人として非常に恥ずかしいので
義経設定を忘れてしまえるような内容で正解だと思った

152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 18:20:13.65 ID:UoO/iZsb0.net
でもハーンはエッチなシーンあったし良かったよ…
島崎はババァの若い頃の事後と公安新人ちゃんのケツしかエッチなシーンない
まったく御色気がないしだいたいブスばっかりなのどうなんだよ横顔なんかアデノイド系ばかりだし
島崎も不細工だがなんか普通にイケメンや美女を描けるはずなのに描かないのってどっちの趣味なんだろ

153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 18:21:48.87 ID:6RPYo0qI0.net
>>151
日本人がこんな妄想してるなんて恥ずかしいというのには同意
ただもうその時点で問題外で俺は連載始まった瞬間からはやく終われとしか思わんかった
もちろんそれはこの漫画だけの話じゃなくてそういう義経ジンギス説を言っている人間が実際に
昔からいたことも含めての感想だけど

154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 18:22:55.80 ID:6RPYo0qI0.net
日本人が → 日本人として
実際にもしモンゴルの人が目にしたらかなり不快に思うだろうなとハラハラしちゃうわ

155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 18:30:10.47 ID:lZeT0WjT0.net
坂上田村麻呂黒人説を思い出した

156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 18:59:11.12 ID:1aMaVQsp0.net
本気で信じてたらヤバいけど、IFネタとしては好きよ
モンゴル人の気持ちとか知らんし、
外国人が着物を着ると文化盗用とか言われても日本人はピンとこないみたいな話かもよ

157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 19:17:56.54 ID:6RPYo0qI0.net
文化盗用よりは文化の起源を主張されてることに近いと思うけどな
実際に我々も自国の文化を他国(といっても限られてるけどw)に起源主張されて不快に思うことが多々あったじゃん

158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 19:21:13.75 ID:+C5Km/6c0.net
全然関係ないが札幌に義経って名前のジンギスカン屋があるな

159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 19:23:03.75 ID:rdQXKj8x0.net
>>158
北海道に義経が大陸に旅立った地とされてる場所がある
札幌じゃないが

160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 19:35:19.41 ID:1aMaVQsp0.net
>>157
期限主張は別問題で、
自国の人物をキャラ化されていい感じに扱われたら日本人は喜ぶ方が強くないかなー
外国で信長が強キャラで創作されたら興味持っちゃうわ

161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 19:37:58.35 ID:rdQXKj8x0.net
そのいい感じに扱うの匙加減が激むずじゃない?

162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 19:39:57.39 ID:1aMaVQsp0.net
「『あの信長』に転生!?」ならいいかな

163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 19:43:01.17 ID:6RPYo0qI0.net
>>160
それは同意する
他国の英雄を極端に描写したり女体化したりしてる漫画アニメゲームは別に恥ずかしいこととは思わない
ただやはりそこに起源主張が入ってくると某国がやってることみたいでとたんに恥ずかしくなる
フィクションとしてでもそれを発信することは正直国辱ものだと思う

164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 20:01:25.21 ID:UoO/iZsb0.net
まぁ終った漫画なんでどうでも…

165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 20:01:48.65 ID:+C5Km/6c0.net
というか義経ジンギスカン説って江戸時代から言われていたことだしなあ…

166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 20:03:31.31 ID:1aMaVQsp0.net
>>163
あなたの主張と同様になんの根拠もないけど、
海外でもおもしろネタとしか見られてないんじゃないかな
正直、他国の起源主張も自分の中でネタとして処理しててむしろ面白いし

167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 22:56:58.79 ID:eFFOmV3c0.net
惑わない星、物語の核心に入ったんだろうけど
もう話がぜんぜん分からなくなってる
単行本向けなのかな
皆、週刊(休載あり)だけで話を追えてる?

168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/12(火) 23:26:09.38 ID:ZivIMkBj0.net
読んでると惑いまくってよくわからんくなるので読んでません

169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 00:49:26.74 ID:Xq/7aTqc0.net
>>167
全然わからない

170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 01:02:47.58 ID:dpnZOiQm0.net
>>167
内側が富裕層
外側が庶民
だと考えられていたのが
実は内側は無人だった・・・ってこと?

これまで内側の描写ってなかったっけ?

171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 01:25:02.94 ID:wOigeNTv0.net
>>170
その質問が何のことやら分かる人間の方が少ない

172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 02:27:46.18 ID:wylrPTFJ0.net
自分もわからない
女子キャラたちの股関節の描き込み量が毎度えぐいなーって思いながらパラパラ
地球の病気を治す話だったと思うんだが

173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 06:10:34.49 ID:q2XYf3/n0.net
漫画家がベレー帽被ってるコテベタ描写だけ
なんとかしてほしい

174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 09:04:43.40 ID:32HMU7BI0.net
>>167
単行本買ってるんだけど、もう3冊くらい読まないでたまってるw

175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 09:07:41.90 ID:H+3DN6NM0.net
>>173
手塚治虫しか思いつかん

176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 09:51:46.15 ID:mn1sQW7z0.net
>>148
本家グラゼニの作画担当(男)の育休対策
昭和の方はあんま単行本売れてないみたいだから育休期間終わったらお役御免で打ち切りかな

177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 09:59:05.30 ID:TDJHP/An0.net
>>175
藤子Fも忘れちゃいかん。

178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 11:42:06.09 ID:0G76QYsP0.net
漫☆画太郎もだ

179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 12:03:28.74 ID:rJ7vQnsf0.net
島本和彦も最近かぶってるな

180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 13:20:50.06 ID:0FOd2a/30.net
そもそも、手塚さんの真似でもなければ
屋内で帽子をかぶる必要がない

181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 14:14:44.84 ID:rJ7vQnsf0.net
ちなみに島本和彦の本名は手塚だ
帽子は写真撮られる時のハゲ隠しだと思うが

182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 17:46:32.84 ID:ujZsOgnQ0.net
島本先生も漫画よりYoutubeの方が面白い人の仲間入りしそう

183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 18:06:52.12 ID:WMqWCgdo0.net
アオイホノオおもろいやろが!

新谷先生が

184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 19:04:30.82 ID:tQt3Iaxm0.net
>>181
新谷先生・・・・ 「手塚くんここベタ塗ってー」とか「手塚くんここカケアミたのむよー」とか
言ってたのかなぁ・・・ めんどいからPNつけなさいとか指導したのかな

185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 21:33:29.08 ID:H64AawGt0.net
>>173
直近だと、島崎とその上司の漫画家も。

186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 22:59:44.83 ID:ywJwK5fq0.net
そういえば明日発売分は合併号か

187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 23:36:00.41 ID:TPii3njV0.net
惑わない星、コメントくれた人で
週刊連載分だけで物語を理解できてる人が1人も居ないのは
予想通りというか予想以上というか

>>170
自分もそこまでで理解が止まってる
富裕層というか支配層のイメージだったけど‥‥同じか

>>172
惑星たちの関係性に関心が全然わかないんだよ
惑星パートが邪魔すぎないかこの作品(メインタイトル無視)

>>174
なぜ買い続けてるんだw

188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 00:12:45.28 ID:tzS4lSCf0.net
だんドーンは斉彬死んでからの方が面白いな
戦国時代から異質で開明派の斉彬以外が狂っていた島津家の性質が良く出てる

189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 02:13:21.02 ID:QPKYWibx0.net
淫乱妻 千尋

190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 02:18:14.73 ID:HoUMSHyQ0.net
キャンプのやつキャラの絵も好かんし、背景はほぼ全部写真加工……
いきなり読む気が激減したが、まあ静観

191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 03:10:48.09 ID:QEzQaYyk0.net
二階堂はもう41歳。
連載開始から18話も使ってなんの希望も見えない。
それどころかどんどん悲惨な状況に落ちてく。
二階堂がこれからプロゴルファーとして成功する見込みがないのと同じく、
この漫画も同じくこれから面白くなる見込みがない。
福本はこれからどうするか考えてるのか???

192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 04:52:30.81 ID:1/Oor9ed0.net
ホモキャンプ・・・・・ クリ・・・か

193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 05:46:07.80 ID:1/Oor9ed0.net
誤チェストでごわす

194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 05:47:28.29 ID:1/Oor9ed0.net
だんどーん 泥棒さんが無事で良かった

195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 05:54:12.12 ID:1/Oor9ed0.net
望郷太郎   麦問屋のライ
二階堂     サリンジャー麦

変なシンクロがあるなぁ(;・∀・) マーク・チャップマンが読んでいた本か

196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 07:03:02.57 ID:FnMnv6a/0.net
>>188
話の流れとか状況も面白くなってるのもあるけど
初期の描き方が全方向にハイテンション過ぎてちょっと乗りきれないというか
置き去り感があったのが落ち着いてきた感もあるね
初対面に近いあまりしらんキャラのエモい忠心とか出されても乗りきれないし
ギャグも下ネタも挨拶しようと口を開けたら饅頭次々入れられるぐらいの勢いで詰めてあったけど
慣れてきたのと落ち着いてきたので読みやすくなってきた。
そして薩摩近年ヤバイヤバイ言われてるけど、これはなかなかやばさの描き方がいいと思う

197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 07:09:17.65 ID:sUICW4t/0.net
夏休み終わりそう
ゴルフは状況が地獄なだけでエンタメになってない

198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 07:32:14.83 ID:c2vmnRw20.net
二人ソロキャンプは大好きだったけど
元々が出オチ感ある漫画だったし、
ゆるゆる続いて、二人が付き合ったとこで
綺麗に終わったと思ってたから
「え?続くの?」って戸惑いが凄い。
今回単発のスピンオフならわかるんだけど。

199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 07:45:58.89 ID:GKTGHyFl0.net
焼いてるふたり。

朝からコタツ→ふとん(しかも妻からの誘惑)なんかしてるからバチが当たるんや(涙目)

200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 07:49:11.03 ID:0vMmHNMT0.net
だんドーンは川原泉あたりに描いてほしかった
地元民だし歴史学専攻だし

201 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 08:17:56.64 ID:ZEih5Eh10.net
dモーニング読者です。一年半位前に連載してた作品で、主人公が目利きの能力のある警備員で現金輸送車を襲って、半グレ僧侶も出てくる作品って何という作品名で、連載どうなったの? うっかりサブスク切れてその頃1ヶ月読めなかったんよ

202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 08:24:44.67 ID:4GO7sqTZ0.net
コタツと冷蔵庫と電子レンジとテレビと洗濯機が同時に壊れるって呪われてるやろ

203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 08:42:40.20 ID:HjC5Q+iT0.net
まあでも同時に色々壊れるってよく聞くあるあるな気がする。
ウチは電灯と冷蔵庫だったなあ。

204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 09:13:21.71 ID:UZVzx/JT0.net
千尋さんとセックスした過ぎる...

205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 10:29:12.82 ID:Bn35tZTF0.net
>>201
価格がわかる変な能力だったね
タイトルなんだっけ

206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 11:54:13.81 ID:loR+k3m/0.net
鑑定眼だっけ?

207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 11:56:53.81 ID:Bn35tZTF0.net
それだ!
鑑定眼 もっとも高価な死に方

208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 12:16:47.94 ID:jmpSbtHI0.net
今週の千尋さん直接的描写はそこまでなのにエッチさぎる

209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 12:24:59.92 ID:SIyOY/6X0.net
ボールパーク
最近の二軍は設備は充実しているから浸ってしまう選手もいるとかいないとか

聖おにいさん
久々に見たけど相変わらずやりたい放題やな

210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:07:45.94 ID:jb0mBb2h0.net
巌の職業ってまだ明らかにされてなかったんだっけ?

211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:25:27.64 ID:Bn35tZTF0.net
箱庭面白かったわ
まんだ先生、女性なんだろうか?

212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:36:24.90 ID:nwnJUTrt0.net
あの合コンの男は社会人として大丈夫なのか?
結構な社外秘だと思うんだけど

213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:59:52.19 ID:fa/9Q93a0.net
地獄ゴルフ、カイジの100万倍くらい時間過ぎるの速くて草
あと半年経たずに終わる可能性もあるな

214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 15:02:09.33 ID:ei3zBRJ60.net
刷ったもんだ、Dモーニングならではの色の問題出してきて感心

215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 15:08:13.17 ID:1ndQ60vU0.net
>>214
単行本のときどうするんだろ?
そこだけカラー?

216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 15:31:23.47 ID:SCYsxOId0.net
堂々と恋人宣言されるとテントでおっ始めるシーンしか想像できんな
迷惑

217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 15:54:55.69 ID:nwnJUTrt0.net
キャンプ場の夢実現に向けてストーリーを転がしてくのかね?
移籍までまあまあ期間空いたのもその辺取材してたとか

そういや今はキャンプブームどうなってるんだろ

218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 16:32:58.20 ID:+8hcYZMb0.net
終わった
今から素人がキャンプ場作るとかフラグでしかない

219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 16:35:52.02 ID:1BpdeTOu0.net
>>213
これ、そもそも全何巻って決めて描いてんじゃねーかな
最初は夢追い人あるあるが多くて楽しく読めてたが
流石に40過ぎるとキルいな

220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 16:36:36.47 ID:1BpdeTOu0.net
>>217
ブームは終わった
コロナが終わったのが大きい
さらに最近は熊も出てくるかもしれないしね

221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 17:47:16.09 ID:Bn35tZTF0.net
キャンプは当時のイブニングだと読めるマンガだったけど
モーニングに載ると場違いな印象だな

222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 19:24:07.15 ID:iLZFyHt/0.net
ソロキャン、個人的にはモーニングでも良いんじゃないかな? 女性って記念日大切にするよね……
リエゾン、難しいわ……当事者にならないと見えてこない問題だから尚更
箱庭、まんだ先生が主人公とやってく宣言するんだねってなる

で、今年最後の号、やっぱり表紙と巻頭はちいかわか

223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 19:31:08.50 ID:rEpoarfg0.net
>>221
俺は途中でつまらなくなって読むのやめた
蘊蓄語って最後は作ったつまみ食って酒で流し込んでウマーの繰り返しに飽きた

224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 19:56:08.77 ID:Bn35tZTF0.net
まぁ料理マンガとしては嫌いじゃないんだが
恋愛描写が少年マンガみたいで

225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 20:13:33.53 ID:FnMnv6a/0.net
ダウン陰性で産んだら重度自閉とか普通にありうるし
羊水検査が原因で流産して問題なかったのにってこともあり得るし
難しいよね

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 20:19:55.05 ID:7mozUYSJ0.net
ゴルフは陰口叩く女が嫌だが二階堂にも同情できないしとても読後感が悪い漫画

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 20:21:54.57 ID:4PiklDB10.net
ソロキャンってイブニング休刊から今までの新規エピソードってDAYSにある番外編だけなのかな
イブニングでは読んでたから途中のエピソードが抜けると気持ち悪い

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 20:28:43.86 ID:Z0hX1d/h0.net
獅子堂終わっちゃったからとりぱんアンメット島ボールしか読むものなくなった
キャンプは洋食系こってり系食ってどこが美味いんじゃ胸焼けするだろ、って感じ
おっさんの旨顔見ても楽しくない、でも絵の線はきれいなので流し見だ

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 21:15:45.92 ID:F0wR/Z1Q0.net
ソロって一人って意味だから二人ソロキャンプって言葉自体がおかしい

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200