2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山田芳裕】望郷太郎 11歩目

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/09(土) 08:20:44.27 ID:IckFk+R50.net
モーニングにて連載中の「望郷太郎」について語るスレ

■あらすじ
未曾有の大寒波により、地球は壊滅的な打撃を受け、世界は初期化される。
舞鶴太郎(まいづるたろう)が人工冬眠から目覚めた時、避難から500年が経過。
愛する家族を失い、人生のすべてが無に帰した。男は絶望の淵から這い上がり、
「生きがい」を求めて、祖国「日本」を目指す。山田芳裕の価値観、
世界観がギュッと詰まった壮大な物語。翼よ、これが未来だ。

前スレ
【山田芳裕】望郷太郎 10歩目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1686178012/

公式サイト
https://morning.kodansha.co.jp/c/bokyotaro/
公式Twitter
https://x.com/bokyotarojp

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/10(日) 08:20:15.56 ID:WsG6pGAs0.net
へうげの骨董品って山田先生自ら描いてたのね
長年の疑問が氷解した
https://pbs.twimg.com/media/F5jMyjxbEAA4Ahk.jpg

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/10(日) 08:42:53.00 ID:rmxJSgLs0.net
ギレーマは遠くの村に逃げてるみたいだし、まだ追手に見つかってないんじゃない?
でもエプターへの見せしめに無惨な姿で出てきそうだな

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/10(日) 12:14:16.14 ID:iyH79fjO0.net
主要キャラのエロいシーン希望

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/10(日) 14:16:29.60 ID:5JI80gU30.net
太郎が後妻迎える展開はないんだろうな、ヤープト村にいたときもそんな雰囲気無し
しかしハルビンあたりまで来ているから、マリョウ編終わるとブシフのバックのヒューマって国が日本を支配しているのかも?

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/10(日) 15:37:53.39 ID:iyH79fjO0.net
アンケートの「日本への旅に加入して欲しいのは誰ですか」でプリが圧倒的得票数だったらそのルートもあるのか?国母なのに?子供はどうなる?

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/10(日) 16:06:43.53 ID:5JI80gU30.net
国王は風邪で死んで国母の地位がなくなったとか色々やりようはあるやろ、この時代新生児なんかいくらでも死ぬ
逆に国王には出生の嘘があったとか色々できる、なんせ王宮の奴隷と全部寝るような女やぞ

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/10(日) 16:13:11.48 ID:UyLHkhFh0.net
ギレーマやパンダが圧倒的得票で入ることもあるのか

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/10(日) 16:20:08.03 ID:QGbirwqV0.net
秦の徐福パターンで日本への旅あるか

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/10(日) 16:26:31.30 ID:5JI80gU30.net
この物語の終局は日本の地に立つことだろう、船はどうするのだろうか?
ヒューマって国がとんでもなく発展している可能性があるけど、あと太郎の親父と娘がどうなったのか?
人間の生き血を浴びることで数百年生きながらえる装置があるとかだったら嫌だな

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 12:55:27.59 ID:WMnq7NeE0.net
>>29
メインキャラ……つまり太郎やパルの

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 13:43:45.23 ID:rgEQ0fGP0.net
>>35
朝鮮半島まで来られれば潮流にのって西日本にたどり着けそうだね
実際に丸太にまたがって渡ってきた韓国の人を知っているよ
地元のパチンコを長く経営したあと焼肉屋とマンションを建てて悠々と暮らしてる
何ていうかバイタリティが日本人よりあるんだよねあっちの人は
パルや太郎もバイタリティ凄いし大陸で暮らすとそうなりがちなのかも
殺し合いや奪い合いが人を強くするとしたら皮肉なものだね

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 13:57:57.62 ID:VYVNhp6z0.net
>>37
そんな瘴癘の地は通らないぞw
何のために北を通ってると思ってるんだ
地図見ろよ

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 14:01:47.90 ID:5ENbuEIo0.net
氷河期で海面下がって徒歩で渡れたりしないのかな
そこまでの氷河期ではない感じ?

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 15:51:35.35 ID:AAzoeeBO0.net
ヒューマがマリョウどころじゃないレベルで発展していたりして
超氷河期よってに基本的に人類が500年前の栄光に戻ることはなさそうだが

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 15:58:16.14 ID:PY6Z1P+z0.net
ブシフの次の攻勢をどう凌ぐか楽しみだな
次は投票版?の改竄だっけか

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 16:02:24.60 ID:AAzoeeBO0.net
ブシフはヒューマにピンハネされているのだろうなと思うと、そこまで裏ボスって感じもしない

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 17:10:25.35 ID:HnFXZ+Ok0.net
改ざんって結果が出たあとにしか気付けないうえにひっくり返すの難しそうだから、どう対処するのか楽しみ

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 18:32:00.29 ID:64C/e0wM0.net
>>39
58話のマリョウの地図ではサハリン島が大陸とつながっているね
(流氷で埋まった状態なのかも知れないけれど)

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 18:55:50.83 ID:AAzoeeBO0.net
太郎って日本に到着できるんだろうけど、ヤープトに帰れず死にそう
この世界の寿命は50歳くらいだそうだから、太郎はもう41かそれくらいか、パルやハッタはもっと若いだろうけど

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 23:43:39.89 ID:rgEQ0fGP0.net
日本に行って帰ってきた奴が居るんだよな
そこに行って日本にいる人間?をみたら何か生気が無くなったとかなんとか
ブシフとつながってるのはほぼ間違いないと思うが現代の日本人がどんな生活や文化をもっていてどんな目的で生きてるのか早く知りたい
ブシフを支援してたということは貨幣経済を復活させる気なのかな?
お金は人を奴隷として支配するには一番簡単な道具だからね

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/13(水) 23:46:41.46 ID:rgEQ0fGP0.net
だとしたら太郎を巻き込もうと動く可能性は大きい
この物語はマーの存在がとても大きくてそのマーに振り回される群像を見せることで現実の俺等にメッセージを発してるんだろうな

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 00:04:08.26 ID:IAS2zESF0.net
顔芸きたー

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 00:17:44.23 ID:beQubDgl0.net
太郎も少し慢心し過ぎだな民主主義だろうが共産主義だろうと選挙なんか操作できるんやって不正しにくいみたいな演出に騙され過ぎる

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 00:35:31.62 ID:F0wR/Z1Q0.net
投票所の所長の名前がムサジでワロタ

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 03:26:36.02 ID:XdYbOgpx0.net
高校生の娘がいて、過去にきて何年も経ってる太郎は下手すると五十近いよな
そうは見えない若さ、温泉とオレガノとサワークリームで若返ったのか

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 03:26:54.45 ID:XdYbOgpx0.net
過去じゃねえ未来未来!

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 03:30:08.77 ID:T03DzrDr0.net
>>51
物語始まったときは38だよ、今は41くらいだ
日本人は大寒波に備えて機械の体になったのかもしれんぞ

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 03:42:08.33 ID:XdYbOgpx0.net
そうなんだ、すまん

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 08:08:02.33 ID:Ujkr5Dey0.net
展開ホント早いな
こっからイカサマを暴く展開になるのだろうか…

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 08:26:33.45 ID:f8ai1muJ0.net
>>55
太郎達が暴くのではなくエプター大暴れの結果イカサマもバレそう

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 10:57:38.73 ID:HdTA/BrJ0.net
>>49
慢心ってなんだよ…
慢心の意味ググったら「心の中で自分のことを自慢すること。おごり高ぶる心」だとよ
太郎のどこらへんが驕ってるんだ?
太郎は神や超人じゃないし選択の結果まで保証はできん
今までの経緯を見れば最善策をとろうと努力してるのが分かるだろ
何ていうかラノベが広まってからこういう感じのレスが増えた気がするわ

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 11:19:15.70 ID:XMKExyRq0.net
再開後、こんなすぐ選挙やるとは思ってなかったわ

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:02:30.79 ID:jb0mBb2h0.net
こんな人が簡単に殺されるよな国で民主主義とか公正を期待するほうが間違ってるだろ

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:07:17.53 ID:T03DzrDr0.net
ブシフ派がなにもしないで手をこまねいているわけないのに、しかし前回のエプターが写真ばらまくのがフラグになりそう
写真で少女をカニバっているのはブシフ派の候補ばかりだし、あと太郎は基本的に何か成し遂げるのにめちゃくちゃ痛い目にあうのが基本なので
空を滑空したレベルの無茶ぶりをさせられそう。パルが何気に太郎の落選に全く驚いていなかったな

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:24:07.35 ID:SaipHgQe0.net
>>58
ほんとにな
テンポ良いのは歓迎だけど凶兆じゃないといいな

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:40:08.64 ID:TqFtoMFo0.net
太郎はトランプだったんかい

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:41:18.10 ID:TqFtoMFo0.net
>>61
その筋から圧力かけられていたりしてな

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 13:42:51.44 ID:TqFtoMFo0.net
>>50
選挙管理ソフトムサシ

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 14:00:00.40 ID:75Qref7n0.net
集計所が外から丸見えだからって安心してたのはちょっと抜けてるなって思う

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 16:42:49.11 ID:SaipHgQe0.net
>>63
どの筋?エプスタイン的な?

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 18:26:57.51 ID:F0wR/Z1Q0.net
つーか、投票券?はシリアルナンバー入りなのかよ。
誰が誰に投票したかわかっちゃうな

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 18:44:43.79 ID:sKTf1+TT0.net
メルカリでへうげもの検索してみたらプレミアがついてたけど何故?
最終巻とか3千円弱で取引されてる

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 18:45:25.71 ID:li2RyeRE0.net
>>67
太郎の投票券は上部に
「5本棒 ● 3本棒」って明記されてたもんな
「上級国民 503番目だ」って選管の係員に言われてたし

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 18:47:15.81 ID:li2RyeRE0.net
>>68
モーニングKCの大正野郎の初版を当時買ったまま持ってるけど これはどうかな?

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 18:49:27.16 ID:M1/PPr0Q0.net
前スレで同じ話が書かれてたな

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 19:00:28.36 ID:sKTf1+TT0.net
>>70
それは特にプレミアついてないな

>>71
あ、ほんとだ前スレでも話題にでてたそのあと即スレ落ちしてるやん……

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 19:49:23.39 ID:T03DzrDr0.net
>>68
アマゾンでも紙のへうげものは買えないので、売れていたのになんで刷られないのかは分からん

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 22:27:02.81 ID:LFeNk2au0.net
マー局長ごときが選挙を歪めるなんて、何様のつもりだろうか
選挙を都合よく歪め好き勝手するなんて増上慢すぎる

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 23:04:45.64 ID:jU3ttxfK0.net
パンダでもう一波乱あるんやろ?

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/14(木) 23:12:13.97 ID:T03DzrDr0.net
投票所にパンダ来襲で建物壊されて不正票が明るみに!って展開はやめてね

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 00:02:22.61 ID:BxTgO/Sz0.net
太郎が上級市民の五百三番ですと言われてたけどマイナンバー的なもの?それとも単に投票順の整理番号?

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 00:10:53.71 ID:coPfdxyG0.net
選挙のときの名簿みたいなもんじゃないの

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 17:30:16.12 ID:I13L+0gW0.net
読者的には選挙がイカサマされるのは分かってたからこの結果は予想通りだけど
「もう勝ち確だ」と安心しきっちゃってる太郎は負けフラグ感が凄いw
ブシフ派のイカサマが事前に明かされてなくても読者は「あ、これ負けるんじゃね?」と思ったかも

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 21:53:47.29 ID:1waH0C9R0.net
オロヤン組とハッタがマー製造所に忍び込んで、強襲 投票箱を奪う 局長を尋問する展開があって良いかも

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 21:59:01.87 ID:b3xEm96o0.net
ハッタたちが次回強襲するんじゃね?どこ行っているのよって思っていたし。あとエプターのやけくそのブシフ派の写真バラマキとかも

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 22:00:45.66 ID:1waH0C9R0.net
パンダ神がブシフかムサジを食べてしまう展開があったら面白そう

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 22:20:33.03 ID:1waH0C9R0.net
投票が歪められていることを市民たちが知ったらどうなるか…?
エプターのバラマキ写真で知るかもしれない

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 22:21:26.93 ID:b3xEm96o0.net
パンダ再来のフラグはあるんだよね・・・どうやって倒すんだか、それこそヒューマからの新兵器で倒すか、太郎が知恵出して倒して英雄になるのか

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 22:44:07.42 ID:oSJnp70X0.net
>>83
証拠掴んで大衆に知らせるのにはかなりハードル高い気がするけどね噂流して暴動煽るようなパターンしか思いつかないな
まあ物的証拠が503の札になるんだろうけど

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/15(金) 23:18:06.04 ID:1waH0C9R0.net
オロヤン組の皆やハッタ 衛兵達も選挙がキナ臭いと感じるだろうね
太郎は民主主義がヘドロ 汚物に塗りたくられやすいと推測するべきだったと思う
ブシフやエプターやムサジなどの様な奴らが選挙を台無しにしてしまう

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/16(土) 00:12:00.67 ID:YPDNsxpg0.net
写真をばらまくっていっても新聞みたいなのがいるけど、ムニオーはすでに生首になっているし
どうやってばらまくのか?

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/16(土) 08:41:24.36 ID:ilo5hb2M0.net
マーさえあれば動く奴はいるだろ
祭り組も色々いるみたいだし

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/16(土) 09:21:45.75 ID:iUTqapq60.net
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり
 
1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備。
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsKnQo/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/16(土) 09:38:04.21 ID:YPDNsxpg0.net
>>88
写真を複製する技術とかあるんだろうか?

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/16(土) 13:34:34.11 ID:q6haVZGL0.net
>>89
これは有益

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 07:21:23.54 ID:ORCXpWbg0.net
>>89
>>91
グロパンダの死骸

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 10:17:24.77 ID:haaMVkod0.net
次のエンリルは何だろな。

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 10:24:39.34 ID:LOPc4VNa0.net
いつか海のエンリルとか出てくるだろうな

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 11:34:28.94 ID:zxCh2H4I0.net
陸続きで日本まで行けるなら海の場面無さそうだけどそういう展開もあるのかな

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 12:24:28.81 ID:LiBtqQJ80.net
行き来はあると仄めかされてるから何らかのルートは有るだろうね
船か陸路か予想外で空路(グライダー)なのか
文化的に乗り物があまりないのでグライダーがあれば相当話が広まっているはずなので船と陸路な気がする

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 12:26:48.59 ID:LiBtqQJ80.net
グライダーとカヌーのボディを悪魔合体させたら途中まで飛んで途中から船として進むとか出来そう
まあ寒冷化が進んだみたいだからどこかに陸路が出来た可能性が高い気もする

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 13:27:45.85 ID:fl+Qky6t0.net
船で行く展開だろ

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 13:36:36.68 ID:Oq1iDhJz0.net
凍ってるんだから普通に繋がってるだろ
何のために無意味に寒くしたと思ってるんだ
寒くした設定を今まで全く活かしてないのに

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 15:06:15.55 ID:LiBtqQJ80.net
え?無意味???
活かしてない????
太郎が世界的な大寒波から逃れるため人工冬眠に入ったから500年後の世界と関係がもてたのに???

一体どんな経歴でどんな人生を送ってきたらこうなるのだろう…
記憶が弱いのか思考が弱いのか知能が弱いのか…
大寒波を乗り越えるため人工冬眠したからこの漫画が成立してるのに未意味???
設定を活かしてない???

漫画を全く理解出来ないで読んでる人間が居て太郎並の驚愕したわ

101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 15:12:07.69 ID:B7ir7jRR0.net
>>89
これはやるべき
 

102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 15:25:34.43 ID:nCeIeGjH0.net
ムサジ議長はパウエル議長のパロディだよね?

103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 15:29:18.98 ID:nCeIeGjH0.net
作者は今の株式市場が選挙と同じくうさん臭いと言おうとしている?

104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/17(日) 18:30:23.37 ID:fl+Qky6t0.net
どうやろうな氷河期の大陸と日本が氷で繋がってた説はかなり怪しい話になってるけどな昔は氷で繋がっていて歩いて移動してきた説が有力だったらしいけど

105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 00:04:47.21 ID:zAojMFoG0.net
>>100
復活後寒い意味を一切語ってなくて草
ここまで低い知能の奴はガチで見たことないぜ

106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 00:14:27.07 ID:Uf4zB02X0.net
ハルマゲドン

キャー!! . . . . ∩蛸∩
 . . . .  . .(・ω・ ) . . . . ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ ) ノ⌒ν´
~~~~~~~~~~~~~~~~~~-、__

107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 07:33:19.34 ID:B02YuUS70.net
お!効いてる効いてる
復活後の話をしてないとしても設定が意味あるか無いかの話してるのだからその指摘自体おかしいけど知能的に理解出来ないことを自己紹介してくれたので結構です
こちらの主張の裏づけと証拠をまとめてしてくれるなんてとても親切な人ですね!
まあ大寒波設定が無意味で無いことを認めてる訳なので単なる難癖ですが良しとしましょう
バカを(暗に)自ら認めた潔さに免じて許してあげます

108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 07:45:21.41 ID:zAojMFoG0.net
自白してて草

109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 08:05:34.65 ID:Z0ZTnMZF0.net
バカのエンリル対決

110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 14:35:11.48 ID:B02YuUS70.net
ドヤ顔のエンリルも居るね
醜くて臭

111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 15:51:18.27 ID:htb/541G0.net
ギョン様は長年の側近の部下を一気に失うわ太郎は選挙に落ちるわで散々だな
王の墓の件もあったし選挙の不正を暴かないと王母の立場も危うくなりそう

112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 17:57:56.39 ID:TAWzafRW0.net
太郎の長女恵美は、太郎と同じ境遇で東京のシェルターから出てそうだな

113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 18:08:22.28 ID:iiXWwCJ90.net
んで太郎よりも先に目覚めてて、年上になってると思う

114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 18:54:39.93 ID:8wNmrz440.net
日本の場合は一部の金持ちだけが寒波に耐えられるからだに改造されていて、閉鎖された空間で現代技術がそのまま保存されていたりして

115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 20:38:37.42 ID:B02YuUS70.net
この時代の人間とは別の認識や文化で生きてるのは間違いないところ
みたら生気が無くなる?だっけ
ネタバレがとても楽しみだ

116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 22:10:11.23 ID:ZnPjI6Oi0.net
人間以外で二足歩行 言語を喋る生物って存在するのかな?

117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 22:14:38.85 ID:ZnPjI6Oi0.net
太郎の秘書が生きていたりして…
ヒューマで出てきて、太郎はかなり驚愕するっていう展開も面白そう
太郎「他人の空似か?否 俺の事を社長と呼んでいた!?」

118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/18(月) 22:58:16.71 ID:8wNmrz440.net
ヤープトであそこまで快適に暮らしていたけど、現代日本の暮らしが残っているのを見たら
太郎はどうなるんだろうな?

119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/19(火) 00:33:33.16 ID:+CKN6EZG0.net
>>112
いまのところ「現代」からの生き残りは太郎以外に登場してないんだっけ
2人目がいきなり肉親という線も確かにあるか

120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/19(火) 02:18:53.51 ID:W1rSD0oL0.net
>>113
そして地下にある研究施設のリーダーになり日本人を改造した雪男を地表に送り出しては生き残った日本人の同胞を襲わせたりしてる訳か
まさにラスボス

121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/19(火) 15:19:55.71 ID:aa653vvE0.net
太郎以上の支配層がさらに完璧な冷凍睡眠装置を開発してるパターンかと

122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/19(火) 15:56:31.17 ID:g6um17+b0.net
それだと結構な生き残りがいそう

123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/19(火) 16:26:01.64 ID:96RxD1I50.net
しかし太郎の妻と息子は電源が切れたら目覚めずなんで遺体になっていたんだろうか?

124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/19(火) 17:21:37.59 ID:W1rSD0oL0.net
それだけ不完全な技術だったってことだろう
しかし完璧な冷凍睡眠技術があったとしても数百年後には自分の権力を支える物の一切が消えて無くなってる訳で、せいぜい数ヶ月を念頭に置いていたんだろうな

125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/19(火) 19:33:49.96 ID:96RxD1I50.net
結構謎なところ多いな、なんで一か月で目覚めなかったのかと、500年電力が続く限り放置でしかも成功できたのは太郎だけ

126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/19(火) 19:36:59.57 ID:g6um17+b0.net
そこはなろう系宜しくご都合で、最後まで深掘りされないかもな

127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/19(火) 19:46:57.64 ID:96RxD1I50.net
でも太郎って家族の末裔を取るか、ヤープトを取るか、選択を迫られそうだな
今のところ日本を見たらヤープトで死にたいっていうくらい愛着を持っているし

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200