2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山田芳裕】望郷太郎 11歩目

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2023/12/09(土) 08:20:44.27 ID:IckFk+R50.net
モーニングにて連載中の「望郷太郎」について語るスレ

■あらすじ
未曾有の大寒波により、地球は壊滅的な打撃を受け、世界は初期化される。
舞鶴太郎(まいづるたろう)が人工冬眠から目覚めた時、避難から500年が経過。
愛する家族を失い、人生のすべてが無に帰した。男は絶望の淵から這い上がり、
「生きがい」を求めて、祖国「日本」を目指す。山田芳裕の価値観、
世界観がギュッと詰まった壮大な物語。翼よ、これが未来だ。

前スレ
【山田芳裕】望郷太郎 10歩目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1686178012/

公式サイト
https://morning.kodansha.co.jp/c/bokyotaro/
公式Twitter
https://x.com/bokyotarojp

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 08:20:44.25 ID:vZm/jXsp0.net
>>322
ガキはこんな顔でおKってだけだったりなw

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 08:44:50.34 ID:NstWkhdH0.net
わざとかボケてんのか知らんがフリッツじゃなくてフィッツ王な

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 08:59:02.11 ID:BXmO23Zy0.net
進撃の巨人大好きなんだろ

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 10:41:31.75 ID:eQz6bmJ90.net
>>321
太郎の落選はともかくパルまでただの人になったら
それこそ信用ゼロだもんな

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 11:01:17.42 ID:ZZbNQrBa0.net
>>324
テキトーに読んでいた、ごめん

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 12:47:15.84 ID:ijPqOHiW0.net
オロヤンもどうしてもオヤロンと空目してしまう

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 13:10:05.28 ID:eQz6bmJ90.net
オロヤン
カネやん
バタやん
モーやん

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 16:44:53.95 ID:BXmO23Zy0.net
>>328
おくちやん
と覚えると忘れないぞ

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 17:38:45.54 ID:vZm/jXsp0.net
>>328
顔がどう見ても中村紀洋としか思えない件

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/12(金) 20:29:50.41 ID:eQz6bmJ90.net
AV男優の今井勇太にも似ている

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 00:01:26.31 ID:FJ7uIF5v0.net
ヒューマは響きから日本っぽいけどヒューマンで人間が多いから中国っぽい気もすごいするけどどっちだろ?

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 00:09:01.86 ID:YzPOk5fB0.net
最初は言葉がわからなかったのに、ペラペラになって、大阪弁にも変換できるの凄いよな

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 12:05:18.23 ID:ob6vfwS90.net
日の丸か日の本でヒューマかな?

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/13(土) 16:17:21.97 ID:Y+sU4qHn0.net
太郎は元々語学堪能なタイプぽいからな
ごく短期間でその国の言葉を覚えられる人リアルにもたまにいる

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 07:14:29.09 ID:QlgYm/pW0.net
21ヵ国語くぉ操る矢部太郎みたいな人?

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 11:08:10.37 ID:yLb7s7DV0.net
実写化されるとしたら誰が適役だろうな
と言ってもいまの俳優知らないんだけど
若かったら阿部寛とかかな

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 20:04:50.04 ID:okBJnzNL0.net
太郎の知識 知恵レベルはどれくらいだろうか?
語学 経営学 鉱物学 金融学 物理学 数学 歴史 国語とかとか詳しそう

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 21:00:52.18 ID:U+j7NNI+0.net
酒造りを見てすぐにガソリンを蒸留できることを思いつくあたり
化学は得意だろうね

ただの商社マンじゃない

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/14(日) 22:35:51.89 ID:okBJnzNL0.net
太郎は火薬とか詳しそうだからダイナマイト作れそう

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 00:47:13.62 ID:5+ENMfIR0.net
>>341
ノーベルの再来か・・・

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 15:21:58.41 ID:5XGrrT7f0.net
500年前の資料は言語が違うから、理解できないのか。

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 20:39:02.85 ID:OuqHd6h+0.net
洋紙の寿命は100年と言われてるからマニュアルとかは粉々に崩れてるんだろうか?
最近の中性紙は300~400年位持つらしいが

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 22:55:10.51 ID:biwZF8w40.net
>>340
化学が得意というか油の貿易してたから
ガソリンの精製方法わかってたって話だから
さすがに火薬はそこまでじゃないかと思うが
薬莢に詰めた火薬はどこから調達したのかね

関係ないけど今回のカラー着彩担当が明記されてるけど
体力的にしんどいのかな

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 23:14:20.72 ID:2puDU++20.net
太郎あれだけ知識豊富なのに選挙ではアホみたいに安心しきってたの面白い
作者の人50代だっけか体力的にもキツいかもな
漫画家って座りっぱなしで人によっては40代くらいでガタくる人もいるらしい

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/15(月) 23:18:01.76 ID:FB+Kj2r80.net
合併号が続いたうえに次号休載だから、へうげみたいに隔週連載になっちょる

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/16(火) 08:40:12.59 ID:vQSIH3up0.net
>>345
オロヤン辺りのツテかブシフ裏切った傭兵から爆発矢を買い取ったとかなんかな

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/16(火) 10:31:16.41 ID:aol45Vko0.net
ダイナマイトってTNT火薬でしょ
一気にハードル高くなってるぞ

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/16(火) 11:25:10.30 ID:8h2yChvG0.net
Drストーンでもかなり面倒くさい手順だったな、ダイナマイト作るのは

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/16(火) 19:02:23.28 ID:aol45Vko0.net
黒色火薬は理解してればなんとなく作れるが
TNT火薬となる完全に科学だから
義務教育の理科や高校の科学でなんとかなるものじゃない

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/18(木) 00:39:46.02 ID:la2/TQ9n0.net
今週無いんだっけ

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/18(木) 00:50:26.73 ID:AW/D4Vrc0.net
1/25発売のモーニングですよ

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/18(木) 12:19:01.51 ID:MJozCHW+0.net
フイッツが喜んだのは脅しだって糾弾した議員が
モグラ叩きみたいに発言の瞬間だけ立って伏せてを繰り返してるのが面白かったのか

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/18(木) 12:43:00.77 ID:3tY+UFHC0.net
火薬の音がしたら普通は泣きそう
フィッツって何歳児なんだ

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/18(木) 12:48:44.33 ID:AW/D4Vrc0.net
お座りはできるから生後半年以上だな

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 15:25:38.19 ID:j6lReMOe0.net
豊胸太郎

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 16:21:54.38 ID:QeoXOVkn0.net
放蕩太郎っていう無修正AV出して欲しい

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/20(土) 18:38:19.38 ID:AiwpVa4i0.net
ヨコハマ中だし紀行みたいなストレートさが欲しいな

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/21(日) 23:39:34.24 ID:a8u4Qd390.net
今パルワールドとかいうポケモンのパチモンが大流行中だぞ
社会性のあるゲームらしいからコラボしよう

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/21(日) 23:41:27.05 ID:tpDSIiRu0.net
鳥以外全部殺して食っちゃうぞ

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/22(月) 00:02:50.57 ID:iYdGihYG0.net
パルのムービー映像「逆らうやつは全員殺す」
→タイミングよく斧を振って机を破壊しよう!空砲射撃で威嚇だ!
選挙に買って村を作ろう!

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/22(月) 20:33:52.33 ID:nyH8ChxE0.net
>>361
ちょっと調べたら人間も捕獲できて解体までできるらしい

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/23(火) 10:17:21.71 ID:dZEuPgWQ0.net
全員パルだらけの世界だったら拳だけで語り合ってそう

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/24(水) 08:15:34.69 ID:lZ1Ow4RF0.net
オロヤンの写真だけで議会ひっくり返ってるのに
エプターの分が更にあるのブシフ思ってたよりガタガタだな

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/24(水) 11:49:45.30 ID:nPo0H/YO0.net
傭兵はあっさり買収されるし、あの宴に出ていた将軍次第やな

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/24(水) 12:04:11.46 ID:ZDeaLadh0.net
将軍が私兵率いてヤープト滅ぼして戻って来るパターンもあるんかな
さすがに軍勢や距離的に無理があるかw

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/24(水) 12:20:21.95 ID:nPo0H/YO0.net
ヤープトを瞬殺できるくらい強かったら、太郎の言い分は一切通らないっしょ

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/24(水) 13:05:10.13 ID:xAmwdTmY0.net
炸裂矢を見せられたときはブシフ派やべーと思ったんだけどな
ムニオーとか何もせずに退場してしまった

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/24(水) 14:11:53.76 ID:ZDeaLadh0.net
>>368
それもそうか
いまだに動きがないのが結構不気味なんだよな
エプター取り逃がしたから別の手で太郎達を追い詰めれるネタを作って戻ってきそうなんだよな

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/24(水) 14:44:19.04 ID:nPo0H/YO0.net
寝返り3人組には太郎に勝ってもらわないと未来がないだろうな

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 00:17:25.69 ID:Q1cuem0G0.net
ラストのプリの格好w

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 00:38:54.71 ID:KMgi0yTg0.net
選挙で勝たねば、と思ってたけど別にそれは大事でも無かったな

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 03:47:01.02 ID:UpBJxhY/0.net
要はヤープトと戦争しないって決めてくれたらいいだけだし、太郎の目的はマリョウのえらいさんになることではない
ハッタは違うけど

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 12:32:20.45 ID:kIvmgBBS0.net
八田はヤープトのお尋ね者だからそれだけじゃ困るからな

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 12:38:26.48 ID:NZ//HG7n0.net
ハッタはもう自身の保身とか考えてないでしょ
巨悪許すまじの精神で動いてる

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 13:19:52.99 ID:UpBJxhY/0.net
ハッタは日本には行かないだろう、奴隷扱いされるようなやつを救うために何かをすることに目覚めているし
ブシフがこのまま押し切られるようには思えん、東方軍は何かしらの新兵器(大寒波前の武器?)持ってそう

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 16:02:20.14 ID:lM/OmeKc0.net
あれ、なんか選挙で負けてヤベェってなったのに、前回の会議だけで盤面ひっくり返ってたの?
思ったより優勢になってて、一話読み飛ばしたのかと思った

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 16:37:05.95 ID:UpBJxhY/0.net
多数派になったからね、まあそのままうまくいくようには思わんけど
10巻読んだけど、マガポケで無料で読めないところは1話だけかーガラガラさん表紙なのに弱かった、プリも弱くなった

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 16:49:03.45 ID:vPUDBsLr0.net
>>372
ボクシングのヘッドギア+羽飾り?

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 16:51:23.28 ID:FI3E9uvr0.net
>>372
言われて気付いた
凄い格好だなw

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 16:59:26.63 ID:8y/NDLsj0.net
後日に回された紙のマーでの納税対応も決まってるのな

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/25(木) 17:01:21.73 ID:UpBJxhY/0.net
ロックが石油をもとに紙幣作るわって言っていたし将来的に安泰じゃねえな
あとパンダまた出てくる

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 10:56:13.79 ID:rqr+2//s0.net
パンダコパンダを望郷太郎のパンダでリメイクしたら世界に誇るホラー映画作れる

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 12:19:55.48 ID:1toG0NMQ0.net
まず画面から見切れて動き追えなさそう

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 14:24:03.12 ID:rqr+2//s0.net
言葉使いが紳士なのに行動が太郎パンダだったら最高に怖くないか?

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 19:42:37.58 ID:U8HAlKIG0.net
アメ○カの内戦をパロディとは恐れ入りました
これは圧力きそう

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:35:41.62 ID:eKzXtCAF0.net
・死んだふりして裏切り者を炙り出す
・エプターとマー製造所が繋がってる証拠も入手

ここ最近のハッタ大活躍だな

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:36:24.44 ID:maB6YdI+0.net
・・・本当に死ぬんじゃね?そのうち

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:37:47.13 ID:uTUy30Lp0.net
500年後のマリョウとかいうどうでもいい国(by太郎)の内戦なんで何も問題ない

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:39:53.44 ID:ePCUd2UW0.net
ハッタいなかったらエプターにしてやられてたけどハッタいたからエプターは逃げ出せたんだったわ

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:47:03.22 ID:dF5cb0mN0.net
ハッタには特殊能力があるわけでもないが、パルや太郎なみに大きな仕事をこなしているな

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:51:15.78 ID:YvxA2r0V0.net
エプターは王宮長の恋慕を見抜いてたからたとえハッタがいなくても王宮長を丸め込んだと思う
情につけ込むヤーさんのやり口

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 20:54:11.66 ID:BoxRExqK0.net
人良く見てたし他の穴見つけて丸め込んでたかもね

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/26(金) 21:44:08.13 ID:GE4qpQxn0.net
>>386
フリーザ?

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 02:54:53.41 ID:gJRYQsWO0.net
>>389
死なない人間はいねーよ

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 04:56:49.23 ID:UEFixa0l0.net
>>396
そりゃ寿命で死ぬことはあるけど、ハッタは近いうちに死にそうに思う

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 08:44:48.83 ID:hbEmryQv0.net
いい顔、または良くない顔で死にそう

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 08:52:13.08 ID:sUG2JWOC0.net
ハッタはとうとう死んだか!?って気持ちになる
早死しそう

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 09:35:33.00 ID:LGYqqvsP0.net
キャラ立てが西遊記モチーフならハッタは沙悟浄ポジだろうし大丈夫だろw

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 09:52:22.49 ID:X3Dii4QN0.net
>>400
パルが孫悟空で
オロヤンが猪八戒かな

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 10:05:51.30 ID:UEFixa0l0.net
いや日本への旅はパルも同行するのかわからんし、ヤープトにおいて行った妻子は気にならないわけもなく

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 14:49:47.10 ID:Sjq41bES0.net
マガポケのコメント欄見てると元ネタと思われしきキャラの解説とかあるの面白いな

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 21:10:21.38 ID:lshe0hgb0.net
国母ギョンは一緒に同行は出来ないだろう
フィッツ王や紙のマー製造工場を見守らないといけないし

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/27(土) 21:15:41.52 ID:UEFixa0l0.net
ブシフの裏にヒューマがかんでいるから、太郎の日本行きは個人の目的だけにはならないようにも思える

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 01:43:00.61 ID:yq1UOk7E0.net
パルはヒューマの王を564に行きそう

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/28(日) 02:05:19.01 ID:m6rzXXfV0.net
パル
誰でも564に行くやん

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 19:24:30.46 ID:QQRKe4EU0.net
パルとハッタが死んだらこの漫画読むのやめます。

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/29(月) 19:54:06.06 ID:q2QivDY70.net
パルがギリギリまで死なないと思う、太郎は日本を見て満足してヤープト村で生涯を終えたとはならんと思う
太郎も42かそこらでこの時代の寿命は50だから、結構ギリギリか。ブシフとかどう見ても60以上はいってそうだが

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/30(火) 01:14:48.81 ID:9EoKenDf0.net
将軍全然出てこないなと思ったけど、プリの軍隊と対決するために出てきそうだな
軍の中にも相当数ブシフ派がいそうだけど衝突して大丈夫か?

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/30(火) 08:45:18.30 ID:heWxBrIq0.net
いきなり氷河期になっtr人類衰退したら原発とかどうなるんだろう

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/30(火) 09:12:53.86 ID:o+Bk7V4R0.net
>>411
そのまま全球凍結したまま一億年くらいたって……全ての核種が何回も半減期を迎えて無害化する
生物は殆ど絶滅してるだろうけどごく僅かの生き残りがいるかもクマムシとか

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/30(火) 10:03:07.73 ID:R4Xjk3tg0.net
フロストパンクみたいに原発中心に街が出来てそう

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/30(火) 10:22:41.91 ID:Hr8MfTia0.net
>>411
モヘンジョダロとか過去核爆発した形跡やデータ的数値が出てる地域はあるからね地球上にはまあいきなり氷河期はポールシフト発生したら起こることだけどねシベリアで発見されてるマンモスは昔は氷の世界の生き物シロクマみたいな扱いだったけど冷凍マンモスの胃の内容物から温帯系の植物が出てるらしいし

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/30(火) 17:45:34.15 ID:/TxpvlTs0.net
それって過去の文明がとかうムーとかのやつだろ
嘘だってさ
団塊Jrがワクワクしたオーパーツとかその手の話って
現代の分析技術や調査能力で軒並み嘘ってなってる

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/30(火) 22:19:01.19 ID:KhlOAEMS0.net
残念だよね
大体隕石衝突かサメの死体

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/31(水) 22:03:32.50 ID:lxXilN5/0.net
歴史はスタジオで創られているからね
何が本当の歴史か分からない

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/31(水) 22:41:52.90 ID:cjNKx4eu0.net
今日初めて太郎の姓が舞鶴だと知った
この世界には姓と名の区別は無さそうだけど

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/01/31(水) 22:44:11.87 ID:8X3AF/uj0.net
1巻からちゃんと読んでよ・・・

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/01(木) 00:09:24.60 ID:MIZqt+c50.net
なんとなくヒューマ=日本ではなさそうな気がする

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/01(木) 00:29:06.69 ID:nlZO0PmO0.net
アメリカだったりして

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/02/01(木) 01:33:36.70 ID:Gai4wLJs0.net
私もヒューマは日本ではない気がするな
ただ機械化都市ってどこやろうな地理的に

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200