2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【賭博堕天録カイジ】福本伸行総合【二階堂地獄ゴルフ】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:03:32.23 ID:jxZVX0ht0.net
福本伸行のカイジ・二階堂地獄ゴルフを語るスレです。
荒らしが現れたらしたらばスレへ移動してください。
ネタバレはバレあり避難所でお願いします。

バレなし避難所(ワッチョイあり)
【福本伸行】カイジ 避難所 15日目【週刊ヤングマガジン】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7090/1660166395/

バレあり避難所(ワッチョイなし)
【カイジ】福本伸行作品ネタバレ雑談スレッドPart.17【マミヤ】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/10781/1652736792/

バレなし避難所(ワッチョイなし)
【福本伸行】カイジ 避難所 14日目【信者立ち入り禁止】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1615243171/

バレなし避難所(ワッチョイなし)(アンチNG)
【福本伸行】カイジ 逃亡20日目【アンチ立ち入り禁止】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1568535206/

バレなし避難所(ワッチョイなし)
【福本伸行】二階堂地獄ゴルフ【モーニング】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/7078/1692439109/

■次スレの立て方&注意
・次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
・踏んだ人がスレ立て出来ない場合、引き継ぎ指定をするか、スレ立て宣言した人にお願いしてください。
・次スレを立てる場合はしっかりと宣言&旧スレで報告をしてください。
・スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイしてください。

※前スレ
【福本伸行】賭博堕天録カイジ 141日目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1698394189/

【福本伸行】二階堂地獄ゴルフ【モーニング】3スレ目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1699610474/

【福本伸行】1日外出録ハンチョウ 二階堂地獄ゴルフ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1693477319/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:10:02.98 ID:mO2wy6gv0.net
ていうか地下アイドルと仲良くなれるとか俺より幸せじゃん・・・

3 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:13:15.73 ID:GFB18TKwd.net
二階堂恵まれ過ぎでタイトル詐欺になっとる
結局のところ大金持ちの1日体験ホームレス

4 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:27:31.42 ID:jxZVX0ht0.net
カイジ

5 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:28:55.71 ID:jxZVX0ht0.net
チャン

6 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:29:05.76 ID:jxZVX0ht0.net
マリオ

7 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:29:30.26 ID:BnNMOvHla.net
遠藤

8 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:29:48.55 ID:jxZVX0ht0.net
兵藤

9 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:30:11.45 ID:jxZVX0ht0.net
利根川

10 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:30:13.02 ID:BnNMOvHla.net
ど真ん中モヒカン

11 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:30:21.24 ID:jxZVX0ht0.net
黒崎

12 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:30:42.45 ID:BnNMOvHla.net
勉三

13 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:30:45.24 ID:jxZVX0ht0.net
一条

14 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:31:41.13 ID:jxZVX0ht0.net
村上

15 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:32:35.91 ID:BnNMOvHla.net
光山

16 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:32:50.79 ID:jxZVX0ht0.net
大槻

17 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:33:17.25 ID:jxZVX0ht0.net
石和

18 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:33:29.04 ID:jxZVX0ht0.net
沼川

19 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:33:54.34 ID:jxZVX0ht0.net
二階堂

20 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:33:57.45 ID:dZdT1Zpv0.net
すぐる

21 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:34:07.21 ID:jxZVX0ht0.net
桐島

22 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:36:31.78 ID:Lj/ALLhu0.net
平井

23 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 09:55:25.94 ID:GFB18TKwd.net
逆境回顧録 大カイジ展
2024年3月16日(土)〜5月12日(日)
※開催期間中無休 Gallery AaMo(ギャラリー アーモ)
https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/kaiji_ten.html

過去の栄光というか遺産については認めるしかない
休載したままで格好がつくのか休載したままの方がいいのか

24 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 10:14:55.63 ID:BnNMOvHla.net
高っか・・・

25 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 10:27:05.96 ID:92kG7IBl0.net
ゴルフは無料しか見てないがここから覚醒してのし上がるんだろ
此処から先もグダグダならもう終われ

26 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 10:38:17.84 ID:UAgG2J1T0.net
キャリア後半の福本は、過去の福本キャラに論破されるようなことばかりしてるな
過去のファンからすれば「あまり人を舐めるな」と言いたいだろう

27 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 10:40:39.41 ID:92kG7IBl0.net
グダグダ グダグダ 比喩に引き伸ばしのオヤジギャグ

28 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 10:43:13.28 ID:2GgYflrE0.net
いいんじゃね、もう、本人は面白いと思っているんだろうから。

29 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 11:23:53.26 ID:GFB18TKwd.net
クラファンに気前よく金出してる連中も
単行本を買い支えてやろうとかは思わんのかな
クラファングッズにワンポーカーやスピンオフ一条まであるのに
24億脱出編だけなし

30 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 11:25:19.48 ID:1HTnUN4D0.net
ゴルフはいきなり敵が出てきて賭けゴルフやったりって展開の方が良かったかもな。これだと単行本2巻あたりで脱落する福本ファン多いだろ。

31 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 11:39:16.92 ID:nMwJLWGU0.net
総合スレにしたんか

これでいいと思うで

32 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 11:43:46.90 ID:nMwJLWGU0.net
だよね有能

33 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 11:43:52.81 ID:d9Q5d/Fl0.net
カフカ出てきてやっぱりグダグダなってきたな新黒沢のときもそれまでは面白かったのに女が出てきて話が合気道なってグダグダなったしな

34 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 11:45:55.90 ID:nMwJLWGU0.net
モネモネモネモーネー
モネモネモネモーネー
モネモネモネモーネー

35 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 12:12:31.23 ID:GFB18TKwd.net
そういえばモネも女だったか

36 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 13:05:12.36 ID:9+UojZ9L0.net
日常ほのぼの漫画にしても登場人物らの言動が突拍子もないちゅうか不自然過ぎて入り込めない

37 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 13:08:59.67 ID:isEpAk0Wx.net
モネ婆登場でカイジという漫画作品の雰囲気が急変した
令和版いじわるばあさん、みたいなイメージ

初期のカイジってすっごい残酷だったよな、人がばんばん氏ぬし、利根川は焼き土下座させられるし、カイジは指を切られて鼓膜に針をねじ込まれるし

そう考えると、モネ婆登場でアットホームコメディ路線に業態変更した感じ
クールで残酷だった遠藤もボヤッキー化してるし
もう殆どおしおきだべー

38 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 13:09:58.07 ID:BUbUEHMx0.net
モネ婆登場までホームコメディ路線じゃなかったかのようにいうな

39 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 15:39:24.71 ID:K/rcgwaT0.net
和也編の時点でカイジが唐突に「ウキー♡」とか言い出す場面があったし10年以上前からそれなりにおかしな事になってた

40 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 17:20:30.05 ID:J0BWE5wKa.net
>>37
>初期のカイジってすっごい残酷だったよな

これだけ見て、カイジは高級車保有者に酷い事したよね(´・ω・`)って事かと思った

41 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 17:36:48.68 ID:UAgG2J1T0.net
別に和也編はいってからも回想の中とはいえ生きたまま人に穴開けたりしてたけどな
単純にスピンオフがウケたから安易にそっちに寄せただけだろ

42 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 18:13:33.76 ID:8ksjsx7u0.net
スピンオフも大してって言うか全く面白くないのに、本編よりスピンオフが売れるとか気持ち悪い売れ方してるな
カイジが急激につまらなくなったのは認めるけど、内容だけならスピンオフもクソつまんねーよ
まぁ、どこぞの売り上げがーとかランキングがーとか情報食ってる輩は自分の感性で買う本を選んで欲しいね
な事だから、スピンオフは読んですぐブックオフに流すような読み捨てが多いんだよ

43 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 18:28:28.84 ID:F4cI0/FX0.net
この逃亡編もいわば保留の発想
決着をつけるのではなく、次回へ決着を先延ばしする考え 奴のぬぐえない悪癖
苦しくなるとどうしても顔を出す 「保留」という名の逃げ…
あの男には死ぬまで純粋な創作欲など湧かない…ゆえに本当の名作も生涯描けない
奴は死ぬまで保留する…

44 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 18:34:47.68 ID:J0BWE5wKa.net
>>42
毎度毎度しつこくてウンザリだからアンチスレにでも行ってこい

45 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 18:37:18.35 ID:8ksjsx7u0.net
ぶっちゃけ年金感覚で描いてるんだから、まぁ内容は期待すんなって事でしょ
せやけど、カイジで一発当てたのは事実だしな
一発も当たらずに消えて行く漫画家が多い中、一発でも当てたってだけでも才能だぜ

46 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 18:38:47.70 ID:vqcyH02E0.net
名は体を表す。
福本先生は伸ばして行くのが得意だ

47 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 18:39:10.84 ID:8ksjsx7u0.net
>>44
はいはい、ハンチョウ信者乙

48 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 18:41:32.51 ID:BUbUEHMx0.net
>>42
たぶんカイジが別に好きでもない日常漫画好きが読んでいるんじゃね?ヒリヒリしたギャンブルを求めるやつはハンチョウは気に食わないだろう

49 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 19:03:28.75 ID:3ML3NERp0.net
>>45
天、銀と金、カイジ
スピンオフでアカギもヒットしてるし一発どころじゃない
もうギャンブル描けないんだろうがカイジ自然消滅は悲しいな

50 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 19:44:32.49 ID:AQnxWzbsd.net
アシは原作作れないのか?福本メソッド知ってるなら出来そうだけど

51 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 19:53:49.11 ID:iu7BXvOg0.net
ギャンブル勝負とかいって実際は穴だらけだからな。

若く実績が無い頃は怖いもの知らずと勢いでなんとかそれっぽい話にまとめることができたたけど、実績を重ね大御所なるとそういうこともできなくなるんだろう。

アカギ風に言えば積み重ね過ぎたって奴だな。

52 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 21:14:14.17 ID:Lj/ALLhu0.net
>>43
自身が描いた過去作品に説教されがちな福本

53 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 22:19:24.07 ID:+JZfxz8J0.net
スピンオフも別に面白くないってのは同感だが
また「情報を食ってる」を意味もわからずに誤用してんのかと呆れる
この言い回しを多用したがる人間は例外なくつまらない

54 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 22:34:33.68 ID:Y8UDlXqnd.net
ニュアンス的には情報を食う云々よりランキング厨というか一種の権威主義だわな

55 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 22:55:00.52 ID:rwxnf9SBd.net
本編よりスピンオフの方が売れてるの気持ち悪いって言うけどカイジに関しては本編が面白くなさすぎるだけだぞ

56 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 23:00:46.90 ID:BUbUEHMx0.net
鉄骨渡りのころから引き延ばしひどいとか言われていたけど、面白かったよね

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 23:10:18.35 ID:8ksjsx7u0.net
情報を食ってるに正しいもクソもねぇぞ
一漫画家が考えた言葉に誤用とかアホか

58 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 23:15:19.04 ID:jayXWUaZ0.net
自分は後から単行本で見たけど鉄骨渡りやEカードは雑誌連載時に見てたら引き延ばしで焦れただろうとは思った
今よりは遥かにマシだけど

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 23:22:06.08 ID:AQnxWzbsd.net
ハンチョウも最初はこういうスピンオフも適当に読むには良い具合だったけど、同じような展開でだんだん読まなくても良いやってなってしまった

60 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/09(土) 23:26:04.67 ID:UAgG2J1T0.net
あの頃からじれったい描写が目立つ作風ではあったが、それが面白さにもつながってたし強みでもあった
いまは描写とか作風じゃなくてただの手抜き
別に福本特有のものでもなくなってる。バキなんかも似たようなことしてるし(全く必要のない場面での大ゴマ連発、くどいナレーション、何度も繰り返す比喩)

61 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 57ae-Ru8V):2023/12/10(日) 04:32:56.83 ID:6Lx+6HQT0.net
バキはそれがウケてると勘違いしてそう

と思ったけどカイジもそうなんかな

62 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9f28-Q+yM):2023/12/10(日) 06:17:10.27 ID:5JI80gU30.net
今週のマンガ沼で二階堂について福本が語っていたよ、二階堂そのものを愛してゴルフを通して人間を愛する話なんだとか
ゴルフは人間が一番出るものなのらしい。聞き手の芸人は適当に相槌打っていたけど、読んではいるみたいだったな

63 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx4b-PNIw):2023/12/10(日) 06:32:11.18 ID:2IPeM0gux.net
>>55
ピークは過ぎたよな、利根川の焼き土下座がピークだったような気がする

モネ婆で終わった感

64 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アークセー Sx4b-PNIw):2023/12/10(日) 06:33:10.95 ID:2IPeM0gux.net
>>61
ウシジマくんの肉蝮のスピンオフは結構好き

65 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sdbf-FFyS):2023/12/10(日) 07:19:13.21 ID:OnbcOepxd.net
>>62
ゴルフやってないじゃん

66 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9ff9-6+fK):2023/12/10(日) 07:37:33.51 ID:ILbLEKxK0.net
今週号から見始めた人かな

67 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 10:19:56.71 ID:m97wpbTFd.net
最近ゴルフ漫画の話題結構あるな、ジャンプ新連載、ライジングインパクトアニメ化、冨樫がゴルフ漫画推しで話題になったりとか
正直マイナースポーツとは言わないが売れるの難しいジャンルだと思うけどね

68 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 10:26:03.05 ID:PcM8TNm20.net
殴りも走りもしないスポーツはどうしても迫力やスピード感が出ないからな
そこを上手く描いて読ませるのがプロだけど

69 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 10:44:36.23 ID:vdbG2tQw0.net
二階堂が愛されるキャラじゃないのに、最初の時点で頓挫してるじゃん
モネ婆は本気で嫌われてるのに、ネット民はツンデレだから本当は好きなんだよとか冗談抜きで思ってそう
夢追い人のたかり中年のどこにそんな魅力があんだ?

70 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 10:47:51.27 ID:5JI80gU30.net
福本は新黒沢のときも黒沢はすでに最強ですからって、無敵の人と最強は違うんだけど
福本はしょっちゅうインタビューしているな、漫画家が作品の外で実際はこうなんですよって解説するって最低なのでは?

71 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 11:48:34.13 ID:QGbirwqV0.net
ゴルフせん人間からしたらもうひとつピンとこんな福本はゴルフしてるから人間が出るとか発言してるけどゴルフって基本的に
コミュニケーションツールみたいなもんだろプロでなければ

72 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 14:29:32.03 ID:NbP65AHId.net
プロゴルファー猿は子供向けなのによくゴルフなんて扱ったよな

73 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 15:10:11.82 ID:ez2y5S6l0.net
少年漫画でもゴルフ漫画はいくつかあるだろ
作者に面白く描ける技量があれば問題無し

74 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 15:26:40.63 ID:vdbG2tQw0.net
福本作品でも涯とか零は少年マガジンだから一応子供向けなんだよな
子供向けとは言え、対象年齢は中高生~くらいだから厳密に子供向けとは言えんけど、中高生が読む漫画で人間学園とか命賭けギャンブルやってた訳で
猿も元々は少年サンデー(後にコロコロ)だし、昔の少年誌って今の青年誌より過激で大人向けだったから多少はね

75 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 15:28:30.48 ID:QKoq4hu10.net
ライジングインパクトがまさかのアニメ化決まったしゴルフの流れ来てるぞ…!

76 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 15:32:42.08 ID:X8gVcFAH0.net
涯みたいな作品また読みたいな

77 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 16:07:34.51 ID:5JI80gU30.net
涯はビックコミック系だったら長期連載だったな

78 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 16:21:26.25 ID:k1PHwgoRx.net
>>72
普通に面白かったぞ
木の根っこのドライバー、コンクリートの欠片に針金付けたドライバー、いろいろとガキを喜ばすギミックがあって好きだった

79 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 16:22:18.96 ID:k1PHwgoRx.net
>>69
モネ婆はなあ、、、イライラさせるキャラだったし

80 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 16:41:13.44 ID:vfhyC6L20.net
嫌われてるキャラなら使い道がある
つまらないと思われてたらお終い
カイジのは後者

81 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:14:38.51 ID:zZWgjBje0.net
モネ婆はウザいだけのキャラ、勝手に妄想して他人に妄想を押し付ける。
そして、自分の妄想が間違っていても認めない。

82 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:22:16.10 ID:QKoq4hu10.net
「歳を取ったら健康でいるのが仕事」とか言ってた頃は嫌いじゃなかったんだが、
その後なぜか妄想癖の狂人婆さんになったな

83 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:22:35.07 ID:oE22a6rA0.net
兵藤の若い頃のスピンオフあってもいいと思うな
まだ若造の兵藤に鷲巣が絡むとかでもいいし
面白くなりそう

84 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:30:04.36 ID:5yMcCH9lx.net
>>80
モネ婆は嫌われてる、というよりイライラさせるキャラだったな
恐らく、今では作者も編集も失敗キャラだったと思ってんじゃね?

85 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:31:08.29 ID:PcM8TNm20.net
>>83
人の顔を焼いて楽しんだり
人の指を切断して楽しんだり
人を転落死させて楽しんだり
その一方で自分の子供や気に入った部下を溺愛したり
明らかにサイコパス&差別主義者だと思うが
どうやってあの人格が形成されたのか
漫画にしたらかなり重い作品になるぞ

86 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:31:42.08 ID:5yMcCH9lx.net
>>81
特に警察犬編は酷かった
>>82
その通り、どう考えてもキチガイ婆さん
普通に考えて特養か精神病院送りだよな

87 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:32:46.57 ID:5yMcCH9lx.net
>>85
幼少期、戦前、戦中、戦後、と凄まじい何かがありそうだよな
モネ婆なんかよりずっと面白いはず

88 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:35:34.01 ID:5yMcCH9lx.net
モネ婆の回想も酷かったよな
モネ爺をカイジと犬に重ね合わせるとか、設定が無茶苦茶
普通に考えて、作者が狂ったとしか思えんし
よくもまあ担当編集者がネームを通したよな
アシスタントもブレーンも何も言わなかったのかな?

89 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:49:08.22 ID:69MwOLhlM.net
どんなゴミでも年寄りは大切にしろというメッセージだろ

90 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:54:02.02 ID:5yMcCH9lx.net
カイジが再開されないのは二階堂ゴルフ云々よりも、モネ婆というキャラの処理に詰まっての事じゃないか?

91 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 18:55:27.11 ID:5JI80gU30.net
スピンオフのワシズは生き血を麻雀にするような変態ではなかったな

92 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 19:12:00.30 ID:vdbG2tQw0.net
二階堂がうまく行ってりゃ、カイジと二枚看板でやってこうと思ってたんだろうな
二階堂の評判が思いの外悪く、二階堂をどうにかせんといかんとカイジ放置ってのが今
二階堂は掴みで失敗してるし、これから面白くなりそうな要素もないんだよな
カイジ再開はしばらく後かと

93 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 19:12:22.36 ID:axe7OKDid.net
>>90
車に轢かれて死んだことにしちゃえばいいのに

94 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 19:13:32.14 ID:5JI80gU30.net
二階堂1巻の売り上げ次第だなまじで、ハンチョウ以上に売れないと話にならん、まして今のカイジレベルだとまあ打ち切りだろうけど
新黒沢でも長く続けた前科あるしな

95 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 19:14:56.78 ID:5JI80gU30.net
>>93
モネ婆は突然翌朝冷たくなっていたでいいじゃん

96 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 19:19:11.90 ID:KApBrns50.net
なんか一部では福本はアシを食わすために仕方なく連載してる、みたいな擁護あるけど、福本ってそんな殊勝な人間ちゃうやろ
単純に金がもっと欲しいか、もしくは漫画描かなくなったらただの人になるからそれが嫌なだけだろ

97 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 19:23:17.57 ID:5JI80gU30.net
>>96
本人曰くアイディアが次々沸いて仕方がないとかほざいているから、もっと仕事がしたいけど、竹書房や小学館からあんたはいらん扱いされている

98 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 19:26:59.39 ID:5yMcCH9lx.net
>>97
そのアイデアのひとつがモネ婆キャラだったとすると、、、

99 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 19:29:30.10 ID:5JI80gU30.net
福本が言うアイディアを編集複数が毎度ダメ出して満場で面白いことを言うまで書かせなきゃいいのでは?
今更カイジの版権を講談社から引き下げるとかやっても、買わんぞどこも

100 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2023/12/10(日) 19:30:08.64 ID:ez2y5S6l0.net
小学館はともかく竹書房というか近代麻雀はマミヤは確かに面白くなかったが今の近代麻雀にそれより面白い漫画がどれだけあるかと言われるとな
まあアングラ系の漫画を減らして来ている今の雑誌の方針とは合わないのかな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200