2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part150【ひきだし 竜の子 竜の学校】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/04(月) 08:58:41.70 ID:ql898c7N0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい(ワッチョイ有効化)
次スレは>>970が立てるか指名をしてください

●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●連載『ダンジョン飯』2014年2月~2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載 全14巻
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売
ワールドガイド 冒険者バイブル 2021年2月11日発行
ワールドガイド 冒険者バイブル〈完全版〉 2024年2月15日発売

●単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行 (12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行 (WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行 (P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15 発行

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part149【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1709106332/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 16:46:13.13 ID:GJFOZ1rv0.net
>>938
他の迷宮には潜ってなさそうだよね

バジリスク結構初心者狩りしてるのよな
タデ以外にもフラメラ、カブルーもバジリスクにファーストキルされてる

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 16:47:11.91 ID:fYNaOQyV0.net
>>949
炎竜7の途中からシーサーペントにいくんじゃないかと思ってる
あそこで新キャラもぞろぞろ登場で雰囲気変えられるしね
リドとチルチャックの会話はここまでを振り返る軽い総集編みたいにできるから
良薬は新章入った後に持っていきそうな気がするんだよね

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:10:32.14 ID:3M/wuEqS0.net
>>945
ガイドを熟読中だぜ
ラクガキも買ったぜ!

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:10:57.33 ID:GJFOZ1rv0.net
>>953
順番入れ換えるの今のところ
ケルピーの辺りしかやってないから
どうなんかな
あんまり詰め込もうとしてカット祭りにならなきゃ良いが

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:27:13.88 ID:2PtzecO50.net
貨幣言うても金や銀ちゃうのん

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:33:33.78 ID:jNLVrwor0.net
>>904
いやなかったら死生観とか色々重要な話なんだからない方が不自然

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:34:25.95 ID:qjCD19Z30.net
銀行はあるんだから、定住者ならひと月もあれば為替はできるんじゃない?

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:50:19.14 ID:hmxWoyjE0.net
でもシュローは大谷翔平クラスの戦力じゃね?
冒険者界隈では

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:51:17.57 ID:7cuu7z3md.net
>>952
一撃必殺の腕前の持ち主のほうが
尻尾(鶏)を本体の頭と勘違いして叩いて油断するのかも(実は蛇の頭が本体)

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:53:40.28 ID:7cuu7z3md.net
>>959
前衛なら間違いなくトップクラスな気がする

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:55:01.90 ID:qZnRF8R50.net
シュローの腕は確かなんだろうけど程々のビジネス的付き合いで済ませられてそう感は異常

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 17:56:48.87 ID:7cuu7z3md.net
タデちゃんもトップクラス(願望)
あの大きさの魔物をホームランできるのはすごい

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:07:00.10 ID:7cuu7z3md.net
カナリヤ隊を除いて他にレベルの高そうな冒険者はいるんだろうけど出てこなかったね

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:07:17.11 ID:oxiZHWKw0.net
>>957
「普通ではないぞライオス」のやり取りとファリン蘇生前のマルシルの解説で十分だろう

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:08:11.99 ID:IuZqi+Hr0.net
死屍累々の結果となったファリゴン戦で生還した耐久力の持ち主だからタンクとしてはトップクラスだろうな

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:09:11.74 ID:IuZqi+Hr0.net
>>966はタデの事ね

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:10:08.59 ID:hmxWoyjE0.net
シュロー隊はたぶんレッドドラゴン討伐できるけど
マイズルじゃファリンの蘇生は出来ないし
たぶんファリンの骨の選別もできないから
討伐して終わりだったな

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:12:51.60 ID:Otj2E4ni0.net
そういえば炎竜が眠らずに活動続けた理由って結局説明あったっけ?

シスルがデルガル捜索について命じてた説明はあるけれど、
それは今更始めたことじゃなくて6年前に不明になった時からのはず。
(センシのいう「1か月間休んでは活動」の中で探してた)
ライオスたちの初回攻撃で手負いでもないようだし、
シスルと会ったのも、オークの集落が襲われた後で無関係。

連載当時「ファリンがお腹の中で抵抗しているのでは?」って説も出てたが、
あれ消化具合から見ても食われてすぐに絶命しているよね。

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:19:58.23 ID:3M/wuEqS0.net
ファリンを食ったことで飢餓状態解消して活動的になってシスルがじゃあ探索せよって命じたんじゃね?
魔物は本能優先な所あるし

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:25:50.24 ID:xfQksxFu0.net
シスルが命令を出したのがファリン食ったあとなんじゃない?
6年間ずっと探させるには竜はカロリー消費が激しい

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:26:55.88 ID:1FnBvZ8zd.net
>>969
デルガルがいなくなったのは6年前だけどあの個体に捜索を命じたのは最近なだけでは?

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:27:12.88 ID:xfQksxFu0.net
>>970
スレ立てか指名よろしく

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:30:40.98 ID:3M/wuEqS0.net
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part151【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1709890133/
すごい?

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:32:45.30 ID:DmML6HN80.net
えらい

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:38:44.27 ID:SdE2mreZ0.net
>>974
乙ですケーキ食え

シスルが竜をたくさん召喚した時の感じだと
呼んだ後はあまり制御できないみたいだから
炎竜も捜索だけ命じて任せてたけど
絵の中でライオスに遭遇して危機感持って
半人のキメラにして急がせたのかな

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:44:00.57 ID:xfQksxFu0.net
>>974
よっ!スレ立て王!

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:50:55.35 ID:5fmiIlfK0.net
>>974
乙られてみればいいんじゃないかと思うがね

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 18:59:09.39 ID:aqVsY+wGd.net
>>974
私が乙するところ見たい?

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 19:00:16.34 ID:ZaEOqIDG0.net
>>974
お前は新しい知見を与えてくれた
王国の新しいフォアグラにしてやろう

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 19:03:27.04 ID:ssiYN4pe0.net
ほかの>>974も乙らせろ!

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 19:16:53.37 ID:7cuu7z3md.net
リンの嫌いな食べ物「酸味のない甘いもの」ってエルフのケーキのことかな

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 19:22:02.51 ID:7cuu7z3md.net
リシオンの初死因は闘技場らしいけど
蘇生できるってことは闘技場は迷宮に作られてるってことなのかな
文字通りの地下格闘技だな

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f31-XPnJ):2024/03/08(金) 20:00:48.07 ID:TgheSaBw0.net
エルフ達がそういう迷宮の利点について利用してない筈はないとも思うんだよな
400年の使用に耐える歯、脳、髪、内臓、魔法の使用、これを迷宮外でも魔力消費とのバランスが取れた状態で行える肉体
そんなもんノームたちとかだって欲しがるものだろう

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6b80-lvv7):2024/03/08(金) 20:11:51.15 ID:UlHyyhTg0.net
>>976
オークの族長が「(炎竜が)ここしばらく我らの集落に〜」って言っているので、
炎竜の活動活発化はシスルとライオスとの遭遇はおろか、オークと会う3日前の
第1話の戦闘とも無関係かと。

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 20:41:03.48 ID:2DSvvxev0.net
翼獅子は本体から伸びている髪の毛の一本ということだったから
髪の毛を倒したところで悪魔本体は消滅しないのではと思ってたんだけど
13巻の最初でマルシルがライオスの手ごと本で髪の毛である翼獅子を封印して、
その後26pで出てきたのが悪魔本体ってことか
悪魔本体の欲をライオスが食べたから悪魔が無力化されたってことなんだな

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 20:48:43.09 ID:iY8QSrtL0.net
>>986
いや全部悪魔の本体で同一だよ特大スライムみたいなもん
マルシルの封印も穴から顔出してる悪魔に蓋して閉じただけ
でも翼獅子は氷山の一角がちょこっと顔出してるだけで無限にあるからどんなに攻撃しても食べてもへっちゃら
最後に倒せたのは操縦者である悪魔の意識の本質の一部を消化されてやる気を失ったから

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:05:02.97 ID:IiguBZ980.net
エルフってどこまで悪魔のこと知ってるんだろう
黒魔術について調べることすら犯罪だから意外とわからないことだらけなのかな
迷宮の主を取り押さえようとするけど悪魔への特攻武器みたいなの出てこないし

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:08:55.97 ID:GJFOZ1rv0.net
>>983
そういうとこで殺しても
殺人罪なんかねー

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:13:34.01 ID:iY8QSrtL0.net
ライオスに裁縫を指導するチルチャックいいな
揚げ物はからっきしなのに…
まぁ揚げ物って色々面倒で億劫ではあるよな

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:19:26.26 ID:qZnRF8R50.net
ろくな闘技場じゃないだろうから殺し殺されで罪をなんだかんだはならないんじゃないの
そもそもやっちゃダメなタイプの闘技場でしょ

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:23:10.11 ID:SbXK0FQ20.net
>>988
12巻でリシオンがライオスに説明してたけど
そもそも生き物ですらない魔力そのものっていう認識

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:27:09.19 ID:iY8QSrtL0.net
そもそも古代魔法が禁止されてる
迷宮利用の闘技場と古代魔法による獣化剣闘士は国から黙認されてそうではあるけど
捕まったのは裸で歩いて禁止入れ墨見せびらかしてたリシオンが悪い
運営側からも黙認側からも嫌われてそう

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:38:02.06 ID:DuPCMVei0.net
マルシルの罪状が殺人未遂だから蘇生不可の殺人やったんやろ

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:42:10.09 ID:6UDqkH+T0.net
テンション上がって食った?

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:50:42.43 ID:SbXK0FQ20.net
闘技場はまんまでゲーム化できそうなくらい設定できてそう

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 21:53:56.84 ID:6UDqkH+T0.net
まあ闇で闘技場やってる連中なんて普通の酒場で酔って乱闘してうっかり殺したとかありそうか

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 22:04:01.28 ID:g/D1MVZT0.net
>>996
ワールドガイドに闘技場で闘う獣人の設定がぎっしりあってびっくりした

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 22:10:59.02 ID:1FnBvZ8zd.net
>>998
ワーラットいいよね…

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/03/08(金) 22:11:14.19 ID:hMu3TyGa0.net
それがキリングバイツだ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200