2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part166【ひきだし 竜の子 竜学校】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/05/11(土) 12:51:11.78 ID:v7P0W6sj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい(ワッチョイ どんぐり有効化)
次スレは>>970が立てるか指名をしてください

●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●連載『ダンジョン飯』2014年2月〜2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載 全14巻
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売
ワールドガイド 冒険者バイブル 2021年2月11日発行
ワールドガイド 冒険者バイブル〈完全版〉 2024年2月15日発売
●単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行 (12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行 (WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行 (P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15 発行

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part165【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1714982064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

758 ::2024/05/15(水) 23:51:31.79 ID:1NCiC2zJ0.net
シュローは結婚相手には申し分ないと思うんだけど好き嫌いがあるからな
意外だったのは振られた瞬間マイヅルもガッカリしてたこと
「たぶらかした北方女」的言い方してたのにやっぱりおせっかい焼のママ代理なのか

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/15(水) 23:56:46.73 ID:3ISp2He90.net
あれは振られてガッカリではなく失恋を通じて人として一歩成長したシュローの姿に感無量って感じだと思う

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/15(水) 23:57:40.35 ID:KUD0LrhT0.net
あれはガッカリっていうか失恋した坊っちゃんの心境を思って泣き崩れてるんちゃう

761 ::2024/05/15(水) 23:59:50.87 ID:1NCiC2zJ0.net
あの泣きは故郷に持っていけそうなものをゲットできなかった悲しみだと思ってた
後継者争いはどうなったんだろうな?

762 ::2024/05/16(木) 00:02:55.40 ID:zU1/n/S+0.net
マイヅルは持って帰る「面白いもの」に結婚相手を挙げているから

763 ::2024/05/16(木) 00:04:39.76 ID:zU1/n/S+0.net
あ、ちがったかベニのセリフだったか
それに「あー喜びそー」だった

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 00:13:11.48 ID:AFKPeQ7b0.net
パーティーの時にファリ丼食いながら
「この味はよい土産話となるだろうな」「はい坊ちゃん」という会話してるし
持ち帰るのは一連の冒険譚で十分と思ってるだろ

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 00:14:04.16 ID:kbpfHVCc0.net
マイヅルに対して偏見持ちすぎだろ…

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 00:25:28.48 ID:l9kk5RtF0.net
正妻はマイヅルを嫌っているがマイヅルの方は正妻を気に入ってるそうな

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.11(前27)][苗] (ワッチョイ 3f6b-nr3a):2024/05/16(木) 00:39:37.94 ID:sTeh4Nn50.net
マイヅルの方が正妻より前からシュロー父と関わりがあるからかな

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10(前17)][苗] (ワッチョイW cb88-zUB+):2024/05/16(木) 00:53:03.54 ID:j8Hu8Wfy0.net
マイヅルは案外 人が好きなんだよな
名前とかちゃんと憶えるし

769 : 警備員[Lv.15(前30)][苗] (ワッチョイ 973c-lMNk):2024/05/16(木) 00:59:39.28 ID:zU1/n/S+0.net
マイヅルは古き良き日本のおっかさん(ちょっと過保護)

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.3][新初] (ワッチョイW 3d30-WXDs):2024/05/16(木) 01:23:25.98 ID:50ZWqeV90.net
ヨスガノソラ展開あるか

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 02:15:59.48 ID:x+L8GKF80.net
シュローの「竜を繋ぎ止めることは出来ない」って発言、満更ずれた話でもなくて
ファリンの話を聞いて今の彼女はワ島の閉鎖社会で暮らすことはできないだろうという判断があって
ああ言ったのだと思う

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 02:18:35.92 ID:+tMHAn1f0.net
ファリンの混じり物属性はライオスに効く

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.12(前27)][苗] (ワッチョイW f528-w7Bu):2024/05/16(木) 06:00:50.65 ID:rl0CpPD40.net
>>758
暗殺なども請け負う裏稼業の家系、妻妾同居、
文化の遅れた国、習俗習慣が北方大陸とは異なる
本妻に嫌われてる愛人の口添え
ファリンにとってのメリットが見当たら無いんだが

774 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイW 2bf0-KCDJ):2024/05/16(木) 06:11:19.42 ID:ksfMQBI80.net
そもそもマルシルにせよファリンにせよ結婚どころか恋愛も要らないっつーか
性格的に無理な気がする

マルシルは誰とくっついても子供ができない上に見送るだけなのわかってるし
ファリンはドラゴンの魂を受け入れちゃって人のルールから逸脱した存在になったし

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.6][新苗] (ワッチョイW 83fc-yV/0):2024/05/16(木) 07:25:13.37 ID:lI2/5mSs0.net
  新宿
みたいにならなくて良かったよな
最後一瞬なりかけてたけど
中空の穴からデカい手がヒョイパクするシーンで

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新苗] (ワッチョイW 5b0f-2p88):2024/05/16(木) 07:26:40.30 ID:qClw2Ub+0.net
灼眼のシャナのラストをちょっと悪い方に持って行った感

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][初] (ワッチョイW 9b88-3mkq):2024/05/16(木) 07:39:45.98 ID:IKCFQkN90.net
>>771
好きなだけではどうにもならないって存在になっちゃったんだよな

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新初] (ブーイモ MMb3-KM7k):2024/05/16(木) 07:58:50.38 ID:S2gmqHD6M.net
>>775
新宿はてな❔

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.10][初] (ワッチョイ c3ee-0yLd):2024/05/16(木) 07:59:06.33 ID:KGT2BrWk0.net
言語も文化も価値観も違う、それでも求めた女性が完全に生きる世界が違う存在になってしまったと考えると切ないな

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.17(前8)][苗] (ワッチョイW ad72-w7Bu):2024/05/16(木) 08:25:17.08 ID:anaEKZVJ0.net
惚れさせることのできなかったシュローの負け

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.15(前22)][苗] (ワッチョイ ad11-nr3a):2024/05/16(木) 08:29:48.24 ID:p2k1NAzd0.net
>>753
あれはイヅツミに似たリアル猫だろ
大きさが全然違う

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 08:41:01.82 ID:l9kk5RtF0.net
・敬愛している兄が強く信頼する人物である
・すごく強い
・寝ず食わずでなりふり構わず助けに来てくれる
・芋虫を愛でる常人とはかけ離れた感性をむしろ評価してくれる
・魔物と混ざってしまった身体を承知の上で求婚してくれる
・故郷のような魔術に偏見のある土地の人ではない
・名家の出なので生活に困ることは無さそう

たぶんこんな好条件の求婚者はもう現れない

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 08:44:37.15 ID:7e+vu/hM0.net
子供できないなら養子を迎えればいいだけ

シュローの恋は実らなかったが、相性だけで言えばセンリンは最高のカップリングだと思う
趣味も合う
お互いにそんな感情は無いだろうけども

784 ::2024/05/16(木) 08:45:19.14 ID:/VHNEVWy0.net
イヅツミの人の魂が猫の魂に抑え込まれるとああなるんじゃない?
大きさはリシオンも変わるからな

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 08:50:06.30 ID:W6qLgVN10.net
何度も言われてるが、シュローが家を捨てる覚悟でプロポーズしてれば
ファリンが断る理由はなくなるので成就してたかもしれない
マイヅルは泣くことになりそうだが

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 08:53:31.98 ID:anaEKZVJ0.net
優しく包み込むように回復で好感があったところに
目を見開いてる美しい横顔を見たから惚れたと取るか
芋虫を愛でるような感性に惚れたと取るかだな
後者の場合はまんま女版ライオスなんだが

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 08:56:19.96 ID:7e+vu/hM0.net
悲恋物語の大半は家(または国家)を捨てられないことでの破局だからな
しらんけど

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 08:56:23.62 ID:x+L8GKF80.net
まず他の何かのために家を捨てるとかいう発想がシュローにはないと思う

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][初] (スッップ Sd2f-v6xf):2024/05/16(木) 09:18:03.88 ID:aO9UPEJXd.net
>>786
芋虫愛づる感性に惚れたんでしょ
相手が女なら惚れるが相手が男なら反発するというわかりやすいシュロー
ライオスもファリンも中身は同じなのにさ

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい ころころ (ワッチョイW 3d30-WXDs):2024/05/16(木) 09:23:30.34 ID:50ZWqeV90.net
子どもできないならマルシルは避妊の心配ないな有難い

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.5][新初] (スッップ Sdd7-R+N5):2024/05/16(木) 09:24:59.65 ID:qQCac5Vtd.net
最低

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.16(前34)][苗] (ワッチョイW 83af-JJIu):2024/05/16(木) 09:45:52.90 ID:sv+2nR1/0.net
さすがにライオスも「ハーフエルフの汗はどんな味だろうなあ」とは言わないだろうな

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.13(前14)][苗] (ワッチョイ c791-739I):2024/05/16(木) 09:48:18.88 ID:5zLClMl10.net
しかし悪魔は出来るようなくちぶりだったから、AI的便利機能がないだけで黒魔術駆使して
子供作ることはできそうな気がする

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.8][新初] (ワッチョイW bf6e-e7L/):2024/05/16(木) 09:55:04.34 ID:x+L8GKF80.net
それは出来るだろ
新規に作るなら簡単なことだ
ただマルシルの精神が完全に壊れて子供もキメラ化してそうだが

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.17(前8)][苗] (ワッチョイW 9155-w7Bu):2024/05/16(木) 10:01:50.54 ID:+n7SrKET0.net
何か方法があっても寿命問題があるから
子供の人生を考えたら産まない一択だろうし
人体実験みたいな方法で子供を作りたがるとも思えないな

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい 警備員[Lv.7][新苗] (ワッチョイW 83fc-yV/0):2024/05/16(木) 10:13:15.42 ID:lI2/5mSs0.net
>>786
シュローは典型的な拗らせ童貞だから、
自分の事を芋虫みたいな物だと思っているワケ
その芋虫を優しく扱うファリンに惚れたってスンポーよ

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 10:23:20.82 ID:RQmmFx+R0.net
悪魔が作ったミスルンの思い人がアレだったんだから悪魔に頼んで生まれた子どもは子どもによく似たナニカ

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 10:28:22.75 ID:sTeh4Nn50.net
怖いなあ頭に666って印があったりして

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 10:28:23.04 ID:yDRMAgzRM.net
あい

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 10:50:06.54 ID:JR+ukGus0.net
悪魔の数字って8じゃないの?

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 10:50:38.47 ID:W6qLgVN10.net
「望むなら子供も作ろう」であって「望むなら子供も産める体にしよう」では無いんだよね…
主ミスルンの想い人もラミアっぽいやつだしマルパパもドッペルゲンガーだったし
実は黒魔術ってそんな万能ではない説

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 10:59:30.06 ID:ZeH5leA50.net
資源としては万能だが
翼獅子の人間への認識が、実際の人間の心境に及んでないからじゃないかな
ライオスの体を所持して初めて色々わかりかけて…消えた

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 11:27:33.90 ID:qQCac5Vtd.net
マルシルはハウルの動く城のサリマン先生みたくなるのかな

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 11:29:03.72 ID:JR+ukGus0.net
ライオス化した時って相手をいたぶったり煽ったりする言動が追加されて急速に邪悪さが増してる印象もあった
やはり人に近づくほど悪しき存在になるってことなのか
あのまま消えなかったらひどいことになってただろうな

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 11:59:02.27 ID:8TrWoYlj0.net
はいはい恋愛脳
>>780
シュローは騙さないだろ
惚れさせるってなんだよと

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 12:06:51.28 ID:AFKPeQ7b0.net
翼獅子は実体がなくて人間の喜怒哀楽もわからなかったけど
ライオスの肉体を得て初めて生物になったから
アドレナリンが出て気持ちが昂ぶる状態も初体験で暴走したんだろう
いずれは逆に気持ちが沈んで世界の滅亡を願う気持ちを理解することもあったかもな

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 12:07:27.22 ID:anaEKZVJ0.net
>805
自分の魅力を相手にアピールして恋愛感情を持たせ
この人と一緒にいたいと思わせる
イコール騙すことだと思ってるのか?

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 12:13:21.49 ID:8TrWoYlj0.net
このスレってカプ厨が毎日同じ話しかしてないよな
ダン飯に出てきた魔物食で最もカロリーの高い食事・食材はなんだ?
マルシル二郎とかドラゴン肉かな

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 12:22:01.93 ID:CAIBbwgo0.net
男が小動物に優しい女に惚れるのは
男「俺の子供とか自信の無いしょうもない俺にも優しくしてくれるかも…」
っていう気持ち悪い心があるよ

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 12:22:10.67 ID:9ZBo2BxJ0.net
未知のダンジョンを罠に気をつけて進み、死んだりしながら魔物と戦って進む割に食事の回数もカロリーも控えめではあるなと思う

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 12:46:52.05 ID:/4eB4CNb0.net
>>807
必死な所がキモくね?

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 12:47:54.30 ID:/4eB4CNb0.net
>>810

雑炊とかドワーフならすぐ腹空きそうだなと思った

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 12:55:36.37 ID:uXlvYBlO0.net
深皿でなく平皿にしろということか?

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 12:58:53.03 ID:yDRMAgzRM.net
だから食い溜めしていくんだろ

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:03:28.82 ID:AFKPeQ7b0.net
調理人のセンシの方針がバランスの取れた健康的な食事だからなあ
食材も油も調味料もセーブしながら作ってるだろうし
あの環境では毎回ハイカロリーなもの腹一杯は難しいかと

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:04:24.81 ID:x+L8GKF80.net
一日三食くってるってライオスが力説してたろ

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:05:54.83 ID:p2k1NAzd0.net
>>808
シスルがライオスの口に突っ込んだなんかの実の汁みたいなやつ

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:07:56.46 ID:x+L8GKF80.net
あと食事とは別にデザートも食ってるかもしれんぞ
説教おじさんことチルチャックは
食事に甘いものを出すと怒るんだぞ

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:25:11.86 ID:LNCCu7Tw0.net
チルチャック「お好み焼きはおかずじゃねーよっ!」

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:40:21.77 ID:50ZWqeV90.net
チル「マルシルはおかずだよ!!」

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:42:06.38 ID:5zLClMl10.net
お好み屋をおかずにするのは、高度経済成長期にビジネス街のお好み焼き屋が昼にサラリーマンが来ないので
お好み焼き定食を出したらなぜか売れたことがはじまりだから、もともとあった文化ではないのだな
逆に昔の伝統だときつねうどんがうどんが飯、汁、お揚げさんがおかずという見立てでこれにご飯や汁物を
付けるのは邪道と言われとった

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:46:24.02 ID:ZeH5leA50.net
ラーメンライスも高度成長期の頃に定着してるから
本気でカロリーが必要な時代だったんだろう

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:50:23.71 ID:JR+ukGus0.net
炭水化物に炭水化物をかけて100倍だ。分かるかこの算数が、エエッ?

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:53:09.18 ID:VnK6EblQd.net
ちるおじは金髪好き

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:55:44.52 ID:enrStlT60.net
猫じゃらしのコツってある?
飼ったことなくてたまに野良相手に試みるだけの素人だけど

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 13:58:19.17 ID:W6qLgVN10.net
チルチャックじゃないけど飯と一緒に甘い飲み物飲む奴は理解できない
コーラとかオレンジジュースとか

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 14:44:01.24 ID:fpzYNBOP0.net
>>822
ラーメンライスは社会通念上認められていません

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 14:49:52.98 ID:dIyly1N40.net
ハンバーガーで口に溜まった油をコーラで流す
最高やろ?

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 14:50:38.02 ID:3tRFi0iR0.net
そばとかラーメン煮に砂糖が入れられてるのも知らないのかよコイツ…

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 14:53:19.61 ID:bd0FE4kn0.net
炭水化物と甘味は単純に相性が良い
あまじょっぱいという概念からも分かるように、塩分と甘味の相性も良い
だから、コーラ+炭水化物は美味さの観点からしたら正解

問題はカロリーだから

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 14:53:56.63 ID:x+L8GKF80.net
今日からアニメのOPにイヅツミ出てくるのかな

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 14:57:00.21 ID:yDRMAgzRM.net
ヤダよニコニコしながら手を繋いで輪になるイヅツミなんて見たくない

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 15:00:24.29 ID:bd0FE4kn0.net
イヅツミが中で周り囲む形とかなら

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 15:02:33.06 ID:x+L8GKF80.net
OPにイヅツミだけいないのも不自然だもんな

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 15:02:58.37 ID:sAqGeKy30.net
>>824
「えっ!?そういう目で私を・・」

836 ::2024/05/16(木) 15:31:48.20 ID:RS4lIr+NH.net
シュロー・ファリンルートの1番の選択はシュローが離脱せずにライオスと一緒にファリンを助けることだよな
マイヅルに頼み込んで食糧物資を確保、ついでにマイヅルにも来てもらう、残ったメンバーは地上で帰還魔法使ってファリン蘇生のためのヤギや豚を送る用意

ここまでやってファリンを助け出せればイケてた

837 ::2024/05/16(木) 15:32:42.58 ID:KAwqEcgN0.net
>>825
最初から早く動かさない
腕全体じゃなくて手首だけで動かす
猫の手が届きそうで届かないギリギリラインを狙う
猫から見て遠近の動きではなく左右をメインにして、気まぐれに上下の動きを混ぜる

これくらいかな

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 15:44:30.50 ID:kD/PuDBc0.net
>>825
メリハリが大事

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 15:58:56.11 ID:5zLClMl10.net
今日用意すべきはなんだ
カニカマとトマトか?
鶏肉とペンネのアラビアータにカニカマ入れるか・・・・

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:00:26.56 ID:TEIBdJPb0.net
新OPの最後でいつメンの誰も見張りで起きてなくて四人とも寝てるのは、視聴者に見えてないところでイヅツミが見張りしてくれてるからじゃないの?→つまりあれはイヅツミメンバー入り後の描写なのでは?って考察があったな

>>436
ファリンの実兄(それも非常に仲の良い兄)であるライオスに対して何も言わずに(ライオスには読めるかどうかもわからない自分の母国語で書いた手紙のみ)離脱して、父親から借りた凄腕私兵連れてファリン助けに下りたのは
実兄とはいえファリンと仲良しのライオスを妬んでて出し抜きたかったからだよね
うまくいけばファリンに恩を売ったうえでそのまま嫁として連れて帰れるし、ライオスから引き離して自分のコミュニティに囲いたかったんだよ

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:05:45.47 ID:v9xQ4sZ+0.net
>>840
そこまで悪意的に見ることなくない彼なりに必死の最善案だったんでしょ

でもシュローとファリンでくっついたらうまくいかない典型に見えるんだよな
シュローの方が成長した上でなお許容量オーバーに見える
ファリンは対応するかもしれないけど最高にしあわせとはいかなそうで

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:07:37.45 ID:TEIBdJPb0.net
>>840>>836へのレス

よくTwitterなんかで「シュローはファリン好き好き言ってるけどライオスが義理の兄になるのはいいのかよw」ってちらほら見るけど
シュローはファリンを連れ帰って嫁にしたらがっつり囲ってライオスとは疎遠にさせるつもりだっただろうからそんなこと気にしてないんだよ
そしてファリンに対する竜を閉じ込めることは云々は、自分のそういう考えが浅慮だったことも含めて言ってると思う

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:17:05.49 ID:kbpfHVCc0.net
多分シュロー自身は急にプロポーズする事がやばい事って自覚はないと思う

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:18:48.12 ID:7e+vu/hM0.net
そりゃ恋愛経験無しのお坊っちゃんだもん
仕方ないね

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:21:27.62 ID:RoLn8NzK0.net
そういや実は日本語が共通語なんじゃないかって推測してた人はいたなぁ

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:21:47.29 ID:TEIBdJPb0.net
>>841
殊更にシュローを悪意で見ている訳ではなく、そのまま読んでシュローのことはそのようにしか解釈できなかった
そしてそのことでシュローを責めるつもりもない
シュローがライオスダメなのは仕方がないことだし

シュローとファリンがうまくいかなさそうなのは同意
ただシュローの夢魔とファリンが彼をどうやって助けたのかは知りたかった
九井先生が描かなければ、それはもう二人だけの夢になるのかな

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:23:44.13 ID:sv+2nR1/0.net
>845
戦士さんってファリンが間違ってるからありうるよね>共通語が日本語

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:26:11.74 ID:K6ze72JI0.net
シュローは弟がいるんだからファリンを取れば良かったのに
一緒に旅してメリニに骨埋めるつったらファリンはOKだったろ

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:26:55.27 ID:TEIBdJPb0.net
>>845
チルチャックのシェイプシフターマルシルが持ってたラクガキ魔導書にひらがなが書いてあるからね
あと迷宮の浅い階層(冒険者の共用部分みたいなところ)に日本語で張り紙がしてあったはず
単に漫画的な描写だと思ってるけど、実際どうなんだろうな…

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:28:37.36 ID:JR+ukGus0.net
>>840
全然的外れだと思う
実際シュローの配下は強力かつ機動力に長けたニンジャであり火竜に敗北した直後であるライオスPTと違って全く消耗してない
マイヅルもマルシルに劣らぬ強力な術使いみたいだし
迅速な火竜討伐とファリン救出を目的にするならそちらを当てにするのは全然間違ってない判断だと思うよ

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:28:39.81 ID:avNY0c8u0.net
センシはドワーフ語で探求者だが、ガイドにはドワーフは鉱物の名前が多いと書いてあってナマリの名前が挙がっている
ナマリはドワーフ語でも鉛を意味するんだろうか?
その場合、センシはドワーフ語では探求者だが、共通語では戦士を意味するのかもしれない……日本語ではなく

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:35:24.46 ID:K6ze72JI0.net
>>850
チルチャックの代わりが居なかったことだけが痛かったな

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:38:10.99 ID:TEIBdJPb0.net
>>850
だから、それを何故ファリンの兄であり、一応パーティーリーダーでもあったライオスに話を通してからにしなかったのかと言っている
ライオスはシュローを信頼していたのだから、有能な家臣を連れてきたから協力してファリンを助けようと言われれば喜んだろうし、ファリンとの仲も心から応援しただろうに

>>840はそもそも>>836に対してのレスだったので836も読んでね

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:40:22.96 ID:7e+vu/hM0.net
カブルー隊もシュロー隊もB5で立ち往生してたし、その差は優秀な鍵師がいるかどうかだからな
くノ一は対人向きで対ダンジョンは劣るイメージ

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:43:14.00 ID:YO7aYFTe0.net
>>825
>>825
デイドリでファリンがやってたように「動かしているものを何かの下や陰に隠す」のは結構効く
ついでに犬も布団の中で手もぞもぞ動かしたりして見せると結構良い反応する
ただあんまり興奮させるとマジで噛まれるからほどほどにな!(n敗)

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:45:47.60 ID:JR+ukGus0.net
>>853
そもそもシュローの基準から見るとライオスは戦闘能力で数段劣る
魔物への対処や迷宮探索での高さがセールスポイントだが直前にそれをミスったせいで敗北しファリンを失う結果になったのだからかなり評価を下げただろう
その憤りと以前からの苦手意識も相まってもはや頼りにする気が失せていたのだと考えられる

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:46:41.51 ID:K6ze72JI0.net
>>854
チルチャック有能すぎぃ!

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 16:50:36.48 ID:JR+ukGus0.net
確かにチルチャックは惜しいけど配下はニンジャだしまぁ盗賊の代替として使えるつもりだったんだろう(wiz脳)

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200