2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part166【ひきだし 竜の子 竜学校】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2024/05/11(土) 12:51:11.78 ID:v7P0W6sj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1:
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい(ワッチョイ どんぐり有効化)
次スレは>>970が立てるか指名をしてください

●漫画家・九井諒子(くい りょうこ)さんのスレです
●連載『ダンジョン飯』2014年2月〜2023年9月 ハルタ (KADOKAWA/エンターブレイン)にて掲載 全14巻
1巻 2015年1月15日発行  6巻 2018年4月13日発行
2巻 2015年8月12日発行  7巻 2019年4月12日発行
3巻 2016年8月12日発行  8巻 2019年9月14日発売
4巻 2017年2月15日発行  9巻 2020年5月15日発売
5巻 2017年8月10日発行  10巻 2021年2月13日発行
11巻 2021年9月15日発行 12巻 2022年8月10日発行
13巻 2023年12月15日発売 14巻 2023年12月15日発売
ワールドガイド 冒険者バイブル 2021年2月11日発行
ワールドガイド 冒険者バイブル〈完全版〉 2024年2月15日発売
●単行本
『竜の学校は山の上 九井諒子作品集』イースト・プレス 2011/03/30発行
『九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子』エンターブレイン 2012/10/15発行
『にゃんソロ』イースト・プレス 2012/11/17発行 (12人作家中の1作「神のみぞ知る」※『ひきだしにテラリウム』に再掲載)
『ひきだしにテラリウム』イースト・プレス 2013/03/27発行 (WEB文芸誌「MATOGROSSO」から書籍化)
『だって大好きなんだもん。』講談社 2013/07/05発行 (P32文章-P33絵の2ページのみ)
『九井諒子ラクガキ本 デイドリーム・アワー』KADOKAWA 2024/01/15 発行

■前スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part165【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1714982064/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:01:04.02 ID:JR+ukGus0.net
1話冒頭のライオスはだいぶ酷いんだよね
味方が劣勢に追い込まれてるのに面倒だけどこのドラゴンを倒したらとかボケた事考えてボーッしてる
そのせいでかばったファリンが食われた
それ以前に食料が無いのに探索続行した判断もまずかっただろう
シュローからすれば見切りを付けるに十分な失態だよ

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:02:13.86 ID:K6ze72JI0.net
ファリン丼食べてる時に「ライオスを信じられなかった」つって反省してるからね
1話の時点だと評価最低値だったんだろうな

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:05:17.15 ID:TEIBdJPb0.net
>>856>>859
それは確かにそう

地上に帰還した時点で「お前のせいでファリンが死んだ!何やってんの!」ってライオスに車田アッパーできるくらいの関係性をそれまでに築けてたらよかったのかな
シュローのことは決して嫌いではなく時々苦手に感じるだけで、あいつは一体どうやったらファリンと双方幸せな形で結婚できてたのかなぁと考えこむくらいには好きです

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:06:58.94 ID:9jhkTl4V0.net
レッドドラゴンで全滅した遠因のマッピング間違いと罠で食料喪失はチルチャックの責任がでかいぞ
だからこそ再突入について来たんだろうけど

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:09:40.62 ID:W6qLgVN10.net
>>840に同意
相性等を考えず最速で向かうなら少なくともチルチャックは引き入れるべきだった
それすらしなかったのは自分(の家)の力だけで救出するのを優先したからだろ

仮にファリン助けられたとして、ファリンになんて説明するつもりだったんだろうか
「ライオスのパーティではお前を助けられないから彼には無断で来た
このまま俺の家に来て結婚してくれ」って、ファリンの反感をバリバリ買いそうなんだが

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:09:52.47 ID:K6ze72JI0.net
>>860
シュローの刀ならレッドドラゴンの皮膚もぶった斬れるのに
ライオスがボケーっとしてタンク役しなかったのは大問題だからな

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:10:49.29 ID:K6ze72JI0.net
>>863
原因じゃねーか!

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:11:05.60 ID:ABsgwAv1a.net
普段マッピングって誰がやってんだろ

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:13:42.59 ID:TEIBdJPb0.net
レッドドラゴンに至る時のマッピングは
チルチャックの「なんか同じところぐるぐる回ってない?」という指摘を受けてマルシル(とライオス)が地図を見てるから
普段はマッピング担当であるチルが何らかの理由で一時的にその役目を果たせず、臨時でマルシルに代わってもらったらその結果で迷ったのでは?
という考察を昔ここのスレで読んだことがある

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:14:42.37 ID:ABsgwAv1a.net
>>860
勤続疲労の典型みたいになってんだよな
そもそもみんな精彩を欠いてるわけで
あの場でボーッとしてた云々より、そもそも罠とマッピングやらかした時点で撤退判断を下すべきだった

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:16:45.79 ID:ABsgwAv1a.net
>>868
妄想だけど
それこそ罠地帯を抜けるのにチルが警戒してたんで他の人がマッピング
それに気づいたちるが指摘してなんやかんややってたせいで集中切れたりで罠にかかる

なんて流れもありそう

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:20:11.12 ID:7e+vu/hM0.net
チルを引き入れるのは不可能だろう
ライオスとの雇用契約は継続されてるんだから
そういうところはチルうるさいぞ
無理よ

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:23:23.13 ID:v9xQ4sZ+0.net
>>871
仮にライオスとの契約円満破棄されてても
恋愛沙汰で命賭けたいやつに雇われるかっていうとそれもなさそう

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:28:44.57 ID:K6ze72JI0.net
>>872
言うてチルチャックは仲間に死んでほしくなくて男泣きする中年のおっさんなんだぜぇ〜
シュローが懇願すれば良くやろ
男泣きするオッサンだから

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:31:09.09 ID:Jqg+VayQ0.net
一話のナマリってロングヘアだよね
そっちの方がアマゾネスって感じで似合ってたのに

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:36:26.53 ID:TEIBdJPb0.net
>>870
次のコマでナマリが危険な落とし穴トラップに落ちそうになったところをチルが助けてたので
そういう可能性が多分にあるよね

>>864
そうなんだよ
ファリンにとってライオスが大切な存在なのはそれこそ普段の言動で察せられるだろうに
仮にライオスに対して思うところあっても、ファリンを好きでファリンの気持ちを尊重するならライオスに話を通すべきだったろうと思ってしまう
それをしなかったのは良くも悪くも、ファリンとライオスを切り離せる存在だと思ってたからかと
シュロー自身も終盤では自分のそういうところが未熟だったと思い至ったように見える

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:43:03.11 ID:7e+vu/hM0.net
気絶してるライオス(雇用主)を捨ておいて?
ないな
まず筋を通すのがチルだ

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:46:47.84 ID:yDRMAgzRM.net
冒頭のナマリは細くてもう別人

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:47:20.09 ID:ABsgwAv1a.net
そうでなくてもそういう筋を通すからこそハーフフットギルドの長なんて出来てるわけだしな

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:53:47.73 ID:Kfi6ZUTc0.net
ライオスを妬んで出し抜きたかったとか引き離して囲い込むつもりだったとか、、
人の行動をここまで悪意的に受け取れる人間がいるんだな

ライオスにしろシュローにしろ最善ではない行動をとってるけど悪意がないのは共通してるってちゃんと読んでればわかるだろ

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 17:57:05.47 ID:rl0CpPD40.net
シュローは恋に狂って現実が見えてない節があるから
ライオスが義兄になることも当主の妻としてファリンが相応しいかも考えてない気がする
家政を取り仕切ったり家来や使用人を差配したりといった役割が
ファリンに向いてるとはとても思えんのだが

881 ::2024/05/16(木) 17:57:49.55 ID:1u9Oz73l0.net
作中でも書かれていたけど、全滅するまでは本当に仕事でしか付き合いがなかった連中なんだぞ
シュローはチルがどういう人となりかなんてそこまで分かっていなかっただろうし、文無しの状態だから交渉に時間を割くよりも即動いてくれる伝手を頼ったんじゃないかと思うが

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 18:11:15.58 ID:Jqg+VayQ0.net
うわー今気付いたけど復興メリニがタチの悪い賊に脅かされたけど助かったのって、シスルの願いがメリニの民がずっと平穏に病や天災や不慮の死に苦しんだり飢えたりするする事のないようにって願いだったからなのかな
寿命やっぱり1000年より短く!って願いとかはしっかり施行され続けてるみたいだし今後メリニはシスルのお陰で安泰なんだなって…

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 18:11:24.31 ID:NbfV3Mzd0.net
結局、命の恩人のファリンを見捨てて
速攻で抜けたのはナマリだけなんだよな

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 18:19:05.04 ID:VnK6EblQd.net
ナマリは借金の支払いがあるから仕方ないよ
チルも先払い分の仕事してるだけだしドライ

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 18:24:04.02 ID:QWF3D2mP0.net
>>880
武家時代のお姫様の役割なんてどんだけ孕めるかってだけでは?
むっちりしてるしその方向の才能は高いでしょ

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 18:27:08.25 ID:6sNovNw30.net
5巻表紙のファリン見るとほんとおっきい

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 18:36:23.26 ID:JpN9YiMW0.net
妄想だが、ナマリは毎月末までに借金のうちの一定額を返済することで、島に残ることを許されていたんじゃないかな
第一話が3月16日の出来事で、そこで一文無しになっちゃったから、ダンジョンに潜る往復期間を考えると、次に失敗したらもう返済に間に合わないのかも
ウンディーネの盾にされたとき、タンスさんはナマリに高い金を払っていると言ってたから、前金でかなりもらえたんじゃないかな

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 18:37:20.51 ID:GQedq4YU0.net
>>882
寿命の差が悪魔に願った結果なら本人が死んでも願いは続くよね
ライオスのウンコ森が終わったのは魔物化が解けたせいか?
ヤアドの寿命はどうなるんだろう・・?

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 18:50:13.45 ID:Jqg+VayQ0.net
>>888
迷宮外でも寿命とか共通語は影響してるしウンコ森が無くなったのは身体を包むベールが無くなったからとかの理由じゃなさそうだよね

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 18:56:14.13 ID:LstzQCwcM.net
>>887
毎月末かどうかはわからないが、少しづつ親父の借金を返している可能性は高いだろう。
返済を条件に島にいられてもおかしくない。

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:02:58.15 ID:vVdtpHc40.net
シュローでさえ親の愛情はあったんだろうと思う出自なのにナマリだけ家庭環境が酷すぎる
よくグレなかったな
イヅツミやクロは大概だけど

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:07:49.91 ID:rl0CpPD40.net
>>885
戦国の武家の妻は政略結婚の名家の娘でもない限り
秀吉のおねね様みたいな今で言う相撲部屋の女将みたいな役目だよ
>>883
あの時点ではファリンが命懸けでみんなを脱出させたことを知ってるのはライオスだけだぞ

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:14:11.83 ID:eqP7KgsuH.net
>>837-838
>>855

ありがとう
試してみる

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:16:10.23 ID:vVdtpHc40.net
いや全滅前に転移で助かったんなら誰がやったかくらい言わなくてもわかるのでは

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:19:13.66 ID:ABsgwAv1a.net
なお仲本家次男はとんでもないダンジョンに放り込まれてる模様

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:20:47.98 ID:ABsgwAv1a.net
そういやファリン転移術無免許ってことはマルシルが使ってたんか?
それともモグリか転移なし?

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:21:20.68 ID:eqP7KgsuH.net
ファリン攻略って別にファリンに嫌われてフラれたわけじゃねーからなぁ
シュローが家を捨てられなかったせいで「一緒に世界を巡ろう」って提示できなかったシュロー側の問題

ここからは想像になるけど
それは「我が儘につきあわせた部下たち捨てて女と幸せになります!」ができない義理が理由だと思われる

しかしニンジャ隊いないとカブルーが道中で詰む
カブルー隊がいないとファリゴン初遭遇で撤退させられない
いずれにせよ坊っちゃんがカスになるしか方法はない

まあ、実はそうしても誰も反対しそうな人はいないから本当に坊っちゃんだけの問題

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:25:23.29 ID:vVdtpHc40.net
シュローパパはそれならそれで構わんみたいな人だよね
全方位嫁候補のお付きを付けるくらいだから跡取りとして期待はされてたんだろうけど

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:26:07.37 ID:JpN9YiMW0.net
みんな正しい選択をした
何かひとつでも欠けてたら
この結果には辿り着けなかった筈だ
by カブルー

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:27:06.74 ID:ABsgwAv1a.net
>>898
次男ェ…

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:29:03.05 ID:Fc3vF8DS0.net
もともとファリンも婚約者がいたレベルのお嬢様ではあるんだけどな

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:32:50.40 ID:Ob0AM5ix0.net
パーティ内ではマルシルかファリンかしか魔法使わないし
マルシルがファリンより他優先するわけないからファリンってことになるわな

シュローは伝手全員で6人だからさらに誰かを誘う気はなかったんじゃない?
ファリン加えると7人になるけど帰還の術があるからな

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:34:05.60 ID:eJc/aVZN0.net
シュローが家を捨てる覚悟を決めたなら、親父殿もマイヅルも反対はしないと思う

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:36:17.65 ID:3tRFi0iR0.net
とちうことは婚約者がいた俺のおばもエリートだったんだ
へぇ

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:38:43.05 ID:ZeH5leA50.net
>>893
猫によるけど、クッションや敷物の下に隠してチラチラ見せると異様に食い付く子もいる

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:39:00.89 ID:K6ze72JI0.net
親父殿の側近かつ愛人のマイヅルを付けてるあたり
シュローは3兄弟の中で突出してたんだろうな
という想像は出来るな

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:42:30.33 ID:eJc/aVZN0.net
名家の嫡男として生まれ相応の教育を受けてきたお貴族様だからな
家を捨てるはアイデンティティを捨てるのと同義
そりゃ仕方ない
イヅツミやライオスみたいなのならやれたんだろうがな

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:45:17.66 ID:JpN9YiMW0.net
パッタドル 「トシユキさん、それはあなたが一番優秀だからですよ」

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:47:19.68 ID:K6ze72JI0.net
パッタドルちゃんは両親のお鼻が小さかったらおもしれーのに

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:51:47.86 ID:Fc3vF8DS0.net
>家政を取り仕切ったり家来や使用人を差配したりといった役割が
>ファリンに向いてるとはとても思えんのだが

これは実家にいたままのファリンでもメリニのファリンでもいずれ結婚すれば降りかかることだと思う
ライオスのファリンも婚約者がいたってこともあって恋愛結婚の概念ないかもしれん

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 19:59:55.87 ID:JR+ukGus0.net
ライオスがヤバいやつと百も承知でチップ全賭け出来たカブルーは見る目があったとドヤッても許されるやつ

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:00:03.23 ID:7e+vu/hM0.net
恋愛結婚概念はあるだろうけどそれと同時に政略結婚もごく普通のことだろう
リアル世界だって国や身分によってはまだ政略結婚あるだろうて

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:01:16.89 ID:Fc3vF8DS0.net
誰かも愚痴ってたけど隙あらばコイバナになるなこのスレ
まあもうその辺しか語る隙が無いともいえる

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:01:40.82 ID:Jqg+VayQ0.net
マルシルすでにライオスにお姫様抱っこされてたんか…
姫がよ…

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:02:22.12 ID:JR+ukGus0.net
>>913
イヤならスレ閉じれば?

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:04:50.96 ID:7e+vu/hM0.net
なにがいかんのだ?
料理の話、恋話、魔物の話、世界観の話、魔法の話、各々好きな話をすればええがな

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:05:16.74 ID:K6ze72JI0.net
>>913
割と色々と話題飛ぶと思うけどな
恋バナが多いのは語りたい奴が多いんだからしゃーない
嫌ならX行ってそういうTL構築するしかねーべ

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:06:22.11 ID:Fc3vF8DS0.net
いわゆる”恋愛至上主義者”たちをチルチャックは心底軽蔑している。
長らくスレを続けているが 最も厄介なのはスレ内でのカップリング語りトラブルだ

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:08:39.72 ID:IKImw0XC0.net
>>911
カブルーってギャンブルにも向いてそうだよね
かりにそれで身を崩してもヒモで生きていけそうってとこまでふくめて

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:08:46.12 ID:JR+ukGus0.net
キミの好きな話題をする義務もキミの嫌いな話題をしない義務も他の人には存在しないんだよ
スレチでなければね
だからイヤならキミがスレを離れればいいことだし、他の解決は存在しないよ

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:09:58.82 ID:IKImw0XC0.net
>>918
チルマルとマルチルで殺し合いが始まるのか

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:12:41.00 ID:K6ze72JI0.net
ひゃぁ!2期が始まったらファリマルとライシルで血で血を洗う抗争が起きるのが楽しみでしょうがねぇ
日本では無いだろうけど海外組がね

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:12:49.19 ID:7e+vu/hM0.net
なんだかんだ言ってカブルーの見立ては正しかったな
その上で、ライオス一行もカブルーも強運に恵まれていたよ
敵がほとんどサイコロの目が1だったからゲームオーバーにならずにすんだ、みたいな

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:13:14.91 ID:JR+ukGus0.net
>>919
能力的には十分やれるだろうけど根っこのところでは真面目で熱いやつだから性格的になぁ

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:16:21.30 ID:IKImw0XC0.net
ふと思ったけど
TRPG的に考えると悪魔ってどっちかというとダイス振らせる側と言うかゲームマスターだよね

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:18:03.07 ID:rl0CpPD40.net
>>922
カブミスとカブライで争うよ

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:26:07.38 ID:IKImw0XC0.net
カブカブカブカブ
ルーンファクトリーの人間かよ

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:26:49.16 ID:uXlvYBlO0.net
>>860
アニメ化で露骨に酷くなったな
漫画では身体は絶えず動かしてた印象なのにアニメでは棒立ちシーン増えた

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:30:09.94 ID:JpN9YiMW0.net
まさに、栄養不足は魔物より恐ろしい

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 20:43:43.45 ID:vVdtpHc40.net
リンシャの脳が度々犠牲になるスレ

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 21:06:34.91 ID:LNCCu7Tw0.net
なんでこの作者キャラの鼻の上に影を描くんだろ。へんな手癖がついたもんだな

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 21:10:11.04 ID:7e+vu/hM0.net
別に
気にならないけど

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 21:22:12.69 ID:sOb80QRU0.net
恋愛至上主義者をチルチャックが軽蔑って迷宮探索パーティの話でしょ
スレの話題を制限する口実とは関係ないよね

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 21:34:04.27 ID:j8Hu8Wfy0.net
>>928
絶えず動かしては無いよ
最初だけだよ

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 21:38:11.13 ID:OMheIVBa0.net
>>876
それこそライオスに交渉して引き抜けばいいだけでは?
鍵師ありなしで数日単位で効率違うんだし

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 21:41:52.33 ID:0xbdC5s40.net
チルの鍵穴に俺のきかん坊を挿し込んでピッキングしたいなあ

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 21:49:31.59 ID:KVusCfCa0.net
そのカニフォークしまえよ

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 21:56:22.84 ID:sv+2nR1/0.net
>>936
さあ今 鍵が回る音(意味深)

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:04:21.99 ID:Jqg+VayQ0.net
風呂入って最新話全裸待機

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:08:26.36 ID:OMheIVBa0.net
>>922
マルシルのトーデンサンドで良いではないか

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:08:56.71 ID:pacU+u/r0.net
>>817
あーあれか!液体だけど確かにアレだけ食わせよう(飲ませよう?)としてたからカロリーも高いのかな

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:13:07.98 ID:sv+2nR1/0.net
また窒息死させる気か? はジョークとしてセーフなんスかね…

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:16:09.07 ID:LNCCu7Tw0.net
液体っていうか流動食みたいなものだと思ってた
水飴みたいな蜂蜜みたいな感じか

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:18:22.79 ID:dMy6dUiw0.net
北京ダックのタレに使うんだから、甘いんだろう

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:27:04.85 ID:r7qPRbNi0.net
ダンジョン飯の世界は合法ロリ(ハーフフット)がいるからロリコン(?)には天国だなと思ってたからガイドブックのオッタ…

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:32:46.00 ID:vVdtpHc40.net
完全に扱いが性犯罪者の供述を聞く警官だからな

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:35:45.41 ID:+cQlDL7l0.net
イヅツミ入りOP
https://youtu.be/p4m7TnJuoXc?si=Cd3fSAJYx50_Gz9D
こんなにこやかなイヅツミを見たことないがこれはこれで

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:36:06.97 ID:l9kk5RtF0.net
言ってる内容だけならまあギリギリありかもと思えるが
罪状に人身売買が入ってる時点でアウト寄りのアウト
こいつがミルシリルディスってるのかなり烏滸がましいと思う

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:36:15.08 ID:kbpfHVCc0.net
何の話してもいいって主張することは自分が嫌いな話題流れても我慢できるってことなんだ

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:38:21.73 ID:6sNovNw30.net
イヅツミ追加ありがて…ありがて…

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:41:13.72 ID:kbpfHVCc0.net
前に性欲と食欲ごっちゃにしたらきついって意見あったけど、刃牙なんか結構セックスシーンあるけど飯はうまそうだから、話の持ってき方次第かなと思う
ダンジョン飯でやる必要あるないって話ではなく

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:48:24.12 ID:9ZBo2BxJ0.net
イヅツミは真の仲間だった

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:55:59.82 ID:BRIR8wKv0.net
アイスゴーレムの回終盤見ててふと疑問に思ったんだが、
マルシルって元々マンドレイクのことどう思ってたんだろう?

最初から服用する薬草だって知ってたし、収穫しようとした。
→マンドレイクに拒否感がない。

オムレツの付け合わせに頭っぽい部分を追加されて泣いた。
→マンドレイクを食いたくない。

どっち?

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:57:13.35 ID:bUPza0900.net
原作もイヅツミ出てから盛り返した感ある

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:58:08.49 ID:NbfV3Mzd0.net
今話も上手くまとめてる
サイコーでした

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 22:59:03.07 ID:NbfV3Mzd0.net
やっぱ九井先生もEDイラストにイヅツミちゃんと描いてた

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 23:01:56.32 ID:dMy6dUiw0.net
>>953
粉にした薬草としては問題がないが、姿煮は嫌だじゃないかな

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 23:03:19.46 ID:+tMHAn1f0.net
>>840
完全に的外れ
あの時点でライオスもシュローも自分が取れる最善策を念頭に行動したに過ぎない
シュローはライオス達が金無し飯抜き少人数で即潜りするなんて無茶苦茶やるとは思ってなかっただけだし
ライオス達はシュローが知り合いの精鋭連れてくるとは思ってなかった、それだけ

あとよくある勘違いだけどライオスPTとシュローPTはほぼ同位置でタンスPTと遭遇してるから
探索にかかってる日数はほとんど変わらない、というか出遅れ分を考えると少しシュローPTの方が早い
チルチャックによる短縮分は多分ニンジャ職3人が代用してる
炎竜に先にエンカウントしたのはオークの抜け道の情報入手したかどうかの差でセンシに出会った事による完全な運
というかセンシに会ってなかったら食中毒かが死で頓挫してる可能性すらあるけど

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2024/05/16(木) 23:03:37.21 ID:ciU46F6z0.net
やっぱりニコニコイヅツミが輪になってるじゃないですかやだー

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200